2011_2 ![]() K20D+SMC-DA15ミリF4 このレンズは高コントラストにさえ気をつければよいので楽なレンズ。 よく絞り開放時の後ボケがという話になるようだけど、 これ以上万能になったらあまりにも楽すぎるんじゃないかな。 北道正幸「プ〜ねこ」4 ![]() 5D+YCディスタゴン28ミリF2.8 エルマリート R 28ミリF2.8 のおそよ半値以下で手に入ることを考えると、 このレンズは大分健闘していると思う。 28F2 のディスタゴンがとても良いのは分かっているが重すぎる。 同じ重いなら35F1.4を使いたくなる。 28ミリはワタシにとってはそういうレンズだ。 チャールズ・ブコウスキー「町で一番の美女」 ![]() 5D+エルマリートR35ミリF2.8 (写真内のキャプションは間違ってます) イヌは過剰に寄ってくるか威嚇で吠えるかの2択ゆえ、 ネコとは違うアプローチをとらないとうまく撮れないね。 コージィ城倉「おれはキャプテン」25 ![]() R-D1+GR21ミリF3.5 リコー GXR のライカ Mマウントユニットとこのレンズの組み合わせが待ち遠しい。 R-D1 程度の周辺補正が可能なら十分使えるんじゃなかろうか。 M マウントユニット発売までに NEX+EVF が実現すれば、 ワタシはそちらを選択するかも知れないが。 なんでかって? そりゃ AC アダプタを繋げるコンセントにもう空きがないから〜。 ![]() NEX-5+ウルトラワイドへリアー12ミリF5.6 もう渋谷に行くのは年に一度あるかないか。 街にはそれぞれリズムがあって、 そいつにうまく乗れないと歩いていて楽しくない。 でも変わらない物件を見るとちょっと持ち直す。 カレー沢薫「クレムリン」2 ゴトウユキコ「ウシハル」2 小山ゆう「AZUMI」7 作:久住昌之 画:水沢悦「花のズボラ飯」 ポール・フレール「いつもクルマがいた」 |