HOME > NSR50/80 PAGE > PPSの装着

PPSの装着

2005.10.1 新規

PPSとは略称で、正式にはTRUE BLUE社のブランド「TRICK STAR」から発売されている「パワーパルスシステム」の事です。
バッテリーと並列につなぐ事で、電圧が不安定になることを抑えプラグ点火,各機器への電源供給を安定化する事ができるものです。
ちょっとおもしろそう?だったので購入してみました。

ミニバイク向けのPPSは、バッテリー搭載車とバッテリーレス車ごとに「シルバー(低回転向け)「ゴールド(高回転向け)」があり、更にバッテリーレス車向けに「レーシング(全域)」が用意されています。
用途に合わせて選択するのが良いでしょう。

PPSの外箱 画像をクリックすると拡大図が表示されます。

PPSの外箱です。
デザインは結構気合入ってます。当方のマシンはバッテリーレスである為、バッテリーレスタイプの「レーシング」を購入しました。
PPSの内容物 画像をクリックすると拡大図が表示されます。

内容物の一覧です。
PPS本体と接続方法が記した取扱説明書が添付されています。
PPS本体の写真 画像をクリックすると拡大図が表示されます。

PPS本体の写真です。
ミニバイク用なので非常にコンパクトな大きさです。ケーブルの間にヒューズが入っています。
取扱説明書 画像をクリックすると拡大図が表示されます。

添付されていた取扱説明書です。
あれ??イグニッションコイルとハーネスの間に挟む??
バッテリーレスタイプだからでしょうか。


PPSの取り付け

取り付けは取扱説明書に従い取り付けるだけです。
特に難しいことはありません。取り付ける車種によってハーネスの加工が必要なので、それら工具は準備しておくと良いと思います。

PPSの取り付け 画像をクリックすると拡大図が表示されます。

イグニッションコイルとハーネスの間に取り付けるという事で、ハーネスを加工して取り付けてみました。


取り付け前との比較ですが、まずアイドリングが安定した事が大きな変化です。
バッテリーレス車なので、電圧が不安定になりやすいので、アイドリング中にウインカーを出すとアイドリングが不安定になることがありました。
高回転域における変化は体感的にさほど感じられませんでしたが、個人的には満足しています。



当ページ内の記事を参考に改造を行い、機器の故障等が発生した場合の責任は一切致しません。
改造を行う際は、すべて自己責任の範疇でお願いします。
又、改造に関する質問等は、掲示板までお願いします。

 
NSR50/80 MAIN PAGEへ