 |
 |
 |
2階居間より吹き抜けを見る |
とりまく自然と共生できる家、鳥(鳶・四十雀・栗鼠)が寄れる家・犬が遊べる家。
自然との共存を計る。
散歩道は遊歩道プロムナードと鎌倉山。
玄関アプローチを4月〜10月は花で飾りたい。 |

1階和室を見る |

地下1階寝室より吹き抜け見上げ |
地下1階は息子さん達の空間。
地下は半地下で1階花畑が窓から見え日光もさして風の通り抜けも大変良い。
お風呂もドライエリアから外気を取り込み気持ちのいいお風呂。
洗濯は地下から1階バルコニーに物干し。寝室と吹き抜けとはロールスクリーン。
1階はプライベート寝室。縁側的にバルコニーと一体利用、外は花畑。
パブリックリビングを眺めが一番良いところに設置しみんなを呼んでパーティー。
(オーシャンビューを取り込む。夏に花火が見える家。奥さんが教会の仲間を招待することが多い。)
2階テレビは吹き抜け越しに見てもいい。 |

1階玄関より吹き抜けフリースペースを見る |
2階居間よりベランダ外を見る |
環境共生コンセプト
神戸級地震に壊れないいえ。地下だけ壁式RCで、
上部は目標百年もたせられる木材利用。
メンテナンスフリーでなく自分でメンテナンスできる家を提案。 |
所在地 神奈川県鎌倉市
設計事務所 株式会社米倉滿建築計画設計事務所
構造 大賀構造設計事務所
施工 (建築)松永工務店
(電気)榊電工
(設備)フード冷熱
(衛生・設備)若林設備
敷地面積 203.71平米
延べ床面積 175.38平米
構造規模 rc+ 木造 地下1階地上2階
|