![]() お世話になっているバイクショップ(自転車ネ)です。 わたしの甥っ子のバイクもここで購入しました。 |
![]() リンクが少なくて寂しいので 何となく |
![]() お世話になってい紳士服屋(頼めばカジュアルジャケットもOK)さんです。最近ご無沙汰でしたが、もう10年以上お付き合いさせてもらってます。 お店の店構えからすると、頑固オヤジが居て一元さんお断りみたいな風格がありますが、決してそんなことは有りません。 基本的に、生地代と仕立料金は別で、安い生地を選択してもしっかりした服を作ってくれます。現にに私の様に落車事故で体がゆがんでいる人間にはもってこいです。(各種補正は、しっかりやってくれます)現店主は3代目で、若い頃イギリスで、修行を積んできているようです。 |
![]() 謎のカリスマ農夫N.OKAMOTO氏栽培による新鮮野菜の直売所です。 氏は国籍すら誰も知らないとの噂です。 |
![]() 勝手にリンクします。 私の師匠(弟子として認めてくれてるかどうかは分かりませんが)が所属する団体です。 金額が安いかどうか知りませんが、小泉総理時代に自由化となり、最近はびこる民間管理会社、実は私も一瞬だけ所属してました。その時の私の直属上司は単層Trを見て三層だと言い張っていました。確かに低圧側は電線3本ありますが・・・(協会を名乗る所もある)が、全てダメとは言いませんが、私の私見では民間業者はまだまだ発展途上(安かろう悪かろうって感じ)よりはは技術力は有ると思います。入会に当たってかなり厳しい審査があるので、管理技術者としては、かなりレベルの高い集団だと思います。 |