Q.1〜20 | ||
1 | 生まれて初めて観た映画はなんですか? | かの手塚治虫の名作、「ジャングル大帝」。 小学生対象に区の公民館で上映されていたもの。 |
---|---|---|
2 | 映画歴は何年? | 厳密に言えば25年は見ているけれど、本気になって見始めたのはここ3〜4年。 |
3 | 購読している映画雑誌は? | ありません。たまに"SCREEN"を買う程度。 |
4 | 贔屓にしているWEBマガジンは? | @ぴあ |
5 | お気に入りのサントラ教えてください | 「ギター弾きの恋」・・・'30年代ジャズサウンズがいっぱい。アクースティックの温もり。 「花様年華」・・・'60年代のラテン音楽に中国のナツメロ。心が癒される。 |
6 | ビデオレンタルの会員証は何枚お持ち? | 3枚。内なぜか「つたや」が2枚。 |
7 | 話題(?)のDVD、映画作品だけで何枚持ってます? | 10枚くらい。 |
8 | 映画館へ行くのは月にどれくらい? | 月平均2〜3回。長期連休が入ると倍増。 |
9 | ビデオレンタルへ行くのは月にどれくらい? | 返しに行くのが億劫になるので行かない。 |
10 | 映画関連のチャットや掲示板の楽しいところって?それから、「これは困った!」って思ったことは? | ROMっていることが多いですが、匿名性が強い分「生の声」を聞けるのがいいことかも。 |
11 | 映画関連のHPってたくさんありますけど、HPのどんなところに注目してます?(感想とか掲示板とか) | やっぱり感想でしょう。次に観る映画を決める時の参考になる。 |
12 | 映画オタクだと思ったことがある?また、自分は映画オタクだと思われてると思う? | ないです。 月にせいぜい2,3回しか映画館に足を運ばない人間が「オタク」を自称するなんて、おこがまし過ぎる。 |
13 | 山ほど公開されているロードショー。映画を選ぶときのポイントは? | その日の気分で決めますが、1にジャンル、2に監督、3にキャストといったところでしょうか。 |
14 | 何か映画館へ行く時の必需品ってあります? | 当たり前だが、現金1,800円+お茶代が入った財布。 Bunkamuraル・シネマに行く時はTOPカード。(割引サービスあり) |
15 | シネコン派ですか?普通の劇場派ですか?その理由は? | 普通の劇場。 ミニシアターが好きなこともあるけれど、シネコンは遠すぎる。 |
16 | ビデオで映画を観るときは字幕派?吹き替え派? | もちろん字幕派。 流暢な日本語を喋るオードリーなんて観たくない。 |
17 | 通常映画を観にいくときは誰と行く? | 独りが多いです。男同士で行くのも嫌なんで。 |
18 | 映画館での許せない客!!どんな客? | 上映中に携帯の電源を切らない客、音を立てて袋菓子を食べる客、喋る客、本編が始まっているのに無理矢理入場してくる客、みんな最低! |
19 | 何か映画関係で集めているものってあります? | プログラム。月並みですけど(笑) |
20 | 劇場で映画を観るときに気をつけていることは? | 劇場の中央やや後ろよりの座席をキープするよう心がける。指定席があれば、その背後。(見晴らしが良い) もちろん子連れ、カップルの近くには寄らないようにします。 |
▲このページのトップへ |
Q.21〜40 | ||
21 | 落ち込んだ時に見ると立ち直れる映画は? | ブルース・リーの映画全て。 自分が強くなった錯覚に陥ること、間違いなし! |
---|---|---|
22 | 思い出すだけで涙が出てしまう映画はありますか? | 「うちへ帰ろう」。これで泣けないあなたは不幸だ。 |
23 | いつでも思い出し笑いができるほど面白い映画のシーンは? | 最近は「オー・ブラザー!」かな。 あんなに面白いジョージ・クルーニー、初めて観た。 |
24 | 恋愛映画(恋愛コメディ可)のおすすめは? | 「メリーに首ったけ」 |
25 | サスペンス映画のおすすめは? | 「マンハッタン殺人ミステリー」かも。 |
26 | ホラー映画のおすすめは? | ホラー嫌いなんです・・・ごめんなさいm(_ _)m |
27 | お気に入りの俳優(女優)ベスト5は?理由は? | 男優:ブルース・リー(やはり肉体の規範は彼しかない)、ラジニカーント(インドの藤岡弘(?)、自他共に認める「スーパースター」)、イヴ・モンタン(こういう男になりたい・海外編)、三國連太郎(こういう男になりたい・国内編)、高倉健(この人ほど「薄幸者」の役がはまる人っていないんじゃないだろうか) 女優:キャメロン・ディアズ(お下劣な役をやろうが、何をやろうが、抜群のスタイルが全てを許す)、チャン・ツィイー(時には清純に、時にはゾクッとするほど色っぽく・・・魔性の女優)、ミア・ファロー(やっぱりアレンの映画には欠かせないキャラ)、ウィノナ・ライダー(いわゆるひとつの「タイプ」的とでも言うんでしょうか)、マギー・チャン(「凛」とした佇まい、まっすぐ伸びた背筋、上品!) |
28 | 人生に影響をあたえたなあーと思う映画は?その理由は? | 薄暗い東銀座の「シネパトス」で観た「ムトゥ・踊るマハラジャ」。これで私はジョギング中に「主はこの世にただ1人」のイントロが頭から離れられなくなった。 |
29 | もう2度と観たくない映画は? | フランソワ・オゾン監督の「ホームドラマ」。 確かに奥深いけど、私には少々毒が強すぎたようだ。 |
30 | 自分に子供がいたら、一緒に観たい作品は? | 「うちへ帰ろう」。子供と一緒にこれを観て泣きたい。 |
31 | 恋人とは観たくないなーと思う映画は? | 「ユマニテ」などマニアックなフランス映画。 折角好きな恋人といるのに、人間でいるのが嫌になるような映画を観るのは鬱。 |
32 | あの作品の、こんなところに気がついた!という発見はありますか?(独りよがりでもオッケ) | ジャン・ベッケル監督「クリクリのいた夏」の癒し力は「寅さん」に通じるものがある。 |
33 | 映画の編集ミス発見!なんてことある?(どの作品のどのシーン?) | あ、知らない。 そこまで穴の開くほどスクリーンを注視しているわけじゃないから、全体のストーリーの辻褄が合っていればオッケー、オッケー。 |
34 | 初めて観た時からしばらくして、もう一度観たら、ずいぶん感想が違っていたっていう作品あります?(良くも悪くも) | ないと思われます。 割と固定観念が強い方なので。 |
35 | そりゃないだろう、アカデミーと思った賞は何?(できれば受賞年もいれてほしいナ) | アカデミーってあんまり興味ないんですよねー。 「アカデミー賞ノミネート」を謳う作品に限ってロクなのがないし。 |
36 | 俳優(女優)を呼んでディナーパーティーを開催。4人呼ぶとしたら? | ウディ・アレン、ティム・ブレイク・ネルソン、キャメロン・ディアズ、ジュリア・ロバーツ |
37 | カメオ出演で印象に残っている俳優(女優)さんは? | 「ミュージック・オブ・ハート」のアイザック・スターン、イツァーク・パールマン。何でこんな「世界の巨匠」が出てるの?! |
38 | 神様が、一人だけ映画人を生き返らせてやろう!と言ったら誰を生き返らせる? | チャールズ・チャップリン。 |
39 | これは誰も知らないだろう〜、というとっておきの一本ってあります? | ありません。 そんなマニアックな映画なんて観ないですから(ばき |
40 | 映画に出てきた乗り物で、是非一度乗ってみたい乗り物は? | やっぱり「デロリアン」。 さらに言えば「TAXi2」で登場する空飛ぶプジョー。 |
▲このページのトップへ |
Q41〜60 | ||
41 | 映画を見ていて、あ!これ食べてみたい!って思ったお料理は? | 「初恋のきた道」でチャン・ツィイーが心をこめて作る餃子。 あと「宮廷料理人ヴァテール」が命をかけて作った饗宴料理。 |
---|---|---|
42 | あまりにもつまらないという理由で途中で観るのをやめた作品ってあります?(作品名/どのくらいでやめた?) | つまらないと思っても、1,800円が惜しいので最後まで見ます。 |
43 | 映画のキャラクターになれるとしたら、どのキャラクターがお好み?(作品名/キャラクター名) | 「ギャルソン!」のアレックス(イヴ・モンタン)。 カッコよくて、仕事ができて、夢があって、女性にモテて・・・こんな人生、送ってみたい! |
44 | 世間的に妙に不評で、どうしてこの良さがわからないんだ!と思っている作品は? | 「スターシップ・トゥルーパーズ」。 奇人バーホーベンの怪作、どうしてこれが全米でコケる?! |
45 | お似合いだなーと思うハリウッドカップルは?(仮定でもOK) | トム・クルーズ&ニコール・キッドマン・・・なんて思っていた時期もありましたな(笑) |
46 | 好みに関係なく、日本の市場でこのコンビなら稼げるだろうという監督&脚本は?(おまけに主演までどうぞ) | 監督・北野武、脚本・三谷幸喜、主演・ザ・ドリフターズ・・・博打ですな、こりゃ(爆) |
47 | 結婚したら怖いなーと思うハリウッドカップルは?(仮定でもOK) | アーノルド・シュワルツェネッガーとメグ・ライアン。 |
48 | あいつはゲイだ!きっとそうだ!と思うハリウッド俳優&女優って?(理由もどうぞ・推測可) | 強いて言えばスティーブン・セガール。 ラブシーン絶対に似合わないし。 |
49 | 今の若手俳優(女優)で将来大物になるだろうと思うのは? | 「リトル・ダンサー」のジェイミー・ベル。 子役は大成しないと言うけれど、うまく育てば・・・。 |
50 | 日本の俳優でハリウッドでも通用すると思うのは?(理由も) | 金城武。そのバランス感覚のよさを買う。 |
51 | タイタニックが史上最高の興行収入を得ましたが、その要因はどこにあると思う? | ちょうどレオ様の脂が乗り切っていた時期に収録したこと、あとは当時のCG技術を思う存分駆使した迫力の映像が決め手だったのでは? |
52 | 無人島へ1年間滞在しなければならなくなりました。持って行くビデオ(or DVD)は何? | 「ムトゥ・踊るマハラジャ」。この世に主は唯一人(謎) |
53 | この俳優(女優)のファッションセンスを見習いたい!と思う人いる? | 俳優じゃないけど(サンフランシスコ)ジャイアンツの新庄剛志選手。HUGO BOSSの似合う男になりたいので。 |
54 | 映画化してほしい本やマンガ、ドラマってある? | 村上龍の「希望の国のエクソダス」。 |
55 | 原作の方が断然良かったという作品といえば?逆に原作よりも映画の方が良かったという映画はある? | 自分が観た映画で原作を読んだものは少ないのでパス。 |
56 | これはミスキャストと思う作品&役者は? | 今のところ、特に思い浮かぶものなし。 |
57 | 動物映画といえば?お気に入り教えてください。 | やっぱり「ベイブ」でしょうか。 人間って何て阿漕でご都合主義的な存在なんだと思いながらも、ついつい笑ってしまう自分が悲しい。 |
58 | どうしても観たいのに今の今まで観られない映画があったら教えてください。 | 「千と千尋の神隠し」。 観たいけど、ちょっと男性一人で観るのもなぁ・・・鬱。 |
59 | もし、自分の選んだビデオ作品(過去の作品)を劇場貸切で観せてくれるとしたら、何を観てみたいですか? | 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。もちろん最初の作品だけでいい。 |
60 | あの人は今どうしてるんだろう・・と気になっている俳優・監督などいます? | ↑で思い出したわけではないのだが、パーキンソン病を患ったと言われるマイケル・J・フォックス。 |
▲このページのトップへ |
Q.61〜80 | ||
61 | アート(ヨーロッパ)系作品で、ハリウッドリメイクしてほしい作品ってあります? | わざわざハリウッド映画に「翻訳」したくなるほどハリウッド映画が魅力的とは思わないので該当なし。 |
---|---|---|
62 | 映画プロデューサーになりました。さて監督は誰? | ウディ・アレン。 |
63 | 映画プロデューサーになりました。さて主演は誰? | メグ・ライアン。 |
64 | 映画プロデューサーになりました。さてジャンルは?? | もちろん「悩み多き中産階級女性vs精神科医」。 |
65 | 映画プロデューサーになりました。さてロケ地は?? | どこでもいいけどやっぱりウディだからN.Y.か。 |
66 | 映画が完成しました。映画祭どこへ出品しましょう? | カンヌ。「カンヌがずっこけた」と言うタイトルを予告編に押し込みたい。 |
67 | 助監督になるならエンターテイメント重視のハリウッドメジャー監督につく?それとも独自の世界観あふれるアート(インディペンデント)系監督につく? | 「独自の世界観溢れるアート系監督」につくと思う。 映画は文化の1つ。押し並べてハリウッドのような大量生産、大量消費の道を突き進む必要はない。 |
68 | 喫茶店を開くことになりました。映画にちなんだ名前をつけようと思います。さてネーミングは?(理由も) | 「ドゥ・ムーラン」。(←アメリが働くカフェ、ね) 店員も客も好き勝手。そんな「ゆるい」店がいい。 |
69 | タランティーノとスピルバーグとスコセッシ、結婚するなら誰?(男性は女性になったつもりで) | スコセッシ。この3人の中では一番男前。 |
70 | 岩井俊二と、本広克行と、原田眞人、作品内容が一切明かされずに新作が同日公開です。さて誰の作品を見に行く? | 取りあえず岩井俊二を選ぶ。あとはどうでもいい(ばき |
71 | 和歌山県の林マスミの一連のヒソ事件がハリウッド映画になります。マスミちゃんを演じるのは? | グレン・クローズ。 |
72 | では、林マスミのダンナを演じるのは? | ウディ・アレン。 |
73 | じゃ、林マスミ事件、監督は誰だろう? | となれば、当然ウディ・アレン・・・またかよ(笑) |
74 | あなたはプロデューサー、一番チェックしたいのはどんなところ?(キャスティング/脚本/演出/広報など)理由も教えて。 | 脚本じゃないですか。キャスティングがタコでも何とか他でカバーできるけど、脚本がスカだったらさすがに取り付く島がない。 |
75 | このハリウッドスターなら勝てると思う人は誰ですか?、何だったら勝てるかも教えてください。 | ブルース・ウィリスだったら髪の毛の多さで圧勝できる。 しかし、胸毛の密度では完敗。 |
76 | 「日本森内閣物語」が外国で映画化されます。森総理を演じるのにふさわしい俳優さんは?(制作する国は?) | 松方弘樹。そして中国に「神国宰相」という題名で作らせる。 |
77 | アナタは外人さんです。映画関係のお仕事につくチャンスが巡ってきたら、どの職業につきますか? | 自信なさげにエキストラなんかやっている・・・と思う。 |
78 | 「食わず嫌い選手権〜映画ヴァージョン〜」が開催されます。さて、大好きな作品4本の中に、実は苦手な作品を入れてあげて下さい。 | 「ファイナル・カット」「十七歳のカルテ」「息子の部屋」「ボーイズ・ドント・クライ」「うちへ帰ろう」 |
79 | 日常でも使えそうな映画のセリフってある?逆に、絶対そんなセリフ使えない!っていうのは?(作品名/役者名/シチュエーションも込み) | セリフではないけれど、「ハンナとその姉妹」の途中に挿入される「人は結局、人生が無意味だと悟るだけだ」というトルストイの名言が吐けるくらいに人生を極めたい。 |
80 | 3年後には姿を消しているだろうと思う映画俳優(女優)といえば? | 広末涼子。 "WASABI"が大ヒットすれば話は変わるでしょうが・・・。 |
▲このページのトップへ |
Q.81〜100 | ||
81 | ハリウッド俳優がホームステイします。誰を家に招く? | マット・デイモン。 ちょっと不器用で神経質っぽい彼と、一度お友達になってみたい。 |
---|---|---|
82 | タクシー運転手役の俳優さんといえば誰? | サミー・ナセリ。 |
83 | お医者さん役の俳優さんといえば誰? | ケイ・ルーク。 |
84 | 先生役がはまる俳優さんといえば誰? | ロビン・ウィリアムズ。 |
85 | 強盗役がぴったりだと思う俳優さんは誰? | ジョン・タトゥーロ。 |
86 | スポーツ選手になってもやっていけそうな俳優さんは誰? | ブルース・リー。 |
87 | あの映画人(俳優)にコレだけは言いたいっていうコトあります? | そろそろウディ・アレンに往年('80年代後半あたり)の切れ味を復活させていただきたいところ。 |
88 | 現在公開中の映画で、オススメ作品は? | 「オー・ブラザー!」、「アメリ」、「カンダハール」。 |
89 | 最近は音響にこだわった映画館も多いですが、映画は音響も大事だと思う? | 確かに場の雰囲気を演出するのに音響は効果的だけど、素性が良くなければいい映画とは言えない。 |
90 | パンフレットは買う派?買わない派?その理由も。 | 買う派。 ミニシアターのプログラムって結構読んでいて面白い。 |
91 | これはひどいと思う邦題、逆によかった邦題って? | ひどいと言うか、納得がいかないのは「グッドナイト・ムーン」。"Stepmom"のどこが悪い?! 逆に良かったのは「耳に残るは君の歌声」。"The Man Who Cried"よりずっと分かりやすい。 |
92 | あなたにとって「なつかしの映画」で真っ先に思いつくのは何? | 「グーニーズ」。 小学校の頃公民館でしか映画を観たことがなく、中学に入って映画館デビューを果たした作品がこれ。 |
93 | 近所のレンタルビデオ屋さんに何か一言! | DVDソフトをもっと置いてください。 |
94 | 映画館での失敗談があったら教えてください | 出張で早く仕事が終わったので渋谷で映画を観ようと思ったのだが、時間の都合で「映画版・未来日記」をチョイス。 でも内容がつまらなかった上に、観客はヤンキー&コギャルのカップルばっか。一人スーツ姿で映画館に乗り込んだ自分がひときわ浮いていた。 |
95 | 俗に「映画みたいな恋したい」と申しますがそれってどんな恋? | それこそお互いのハートが赤い糸で繋がっていて、2人が何百マイル離れていようとも、いざとなれば他の全てを犠牲にしてでも会いに行く、みたいな。 |
96 | 実生活で「映画みたいな瞬間」って体験したことある? | そういうのを実生活で体験できないから、我々は映画を楽しめるのです。 |
97 | 世の中から映画が無くなってしまいました。映画ファンのあなたは何を生き甲斐に生きますか? | 幸いにも映画以外にも趣味は多数あるので、それで生き延びてゆくに違いない。 |
98 | ここで映画を題材に一句 | 人混みで 白く際立つ 指定席 |
99 | 映画業界になにか一言! | ハリウッドの場合、一度ウケると安易にパート2、3とシリーズ化して、リピーターでボロ儲けしようとする魂胆がミエミエなのが嫌い。 あと、ミニシアター頑張れ! ハリウッド以外にも楽しい映画は星の数ほどあるのだ。 |
100 | ズバリ、あなたにとって映画とは? | お気楽な大衆娯楽。 みんな、散歩がてらにぶらっと映画でも観ようよ。 |
▲このページのトップへ |
■■■質問提供者の方々■■■
あっちさん、ジンさん、スモーキーさん、たまやんさん、ナサニエルさん、ななこさん、ハズキさん 、まきさん(50音順) |