12月11日に忘年会を開催しました!



 表題のとおり、去る12月11日(土)に池上線愛好会の忘年会を池上「海の家TALACO」にて開催しました。
 7月に「東急池上線愛好会」を立ち上げて5ヶ月、当初はいつまで持つかと思われていた本愛好会も気が付けばログの数が2000件を突破し、いつも書き込んでくださるメンバーの数も10人を超えるようになりました。
 そして今回の忘年会も7人のメンバーが参加し、プレゼント交換等のイベントで大いに盛り上がった会となりました。参加者の皆さん、お疲れ様でした。
 また、今年1年間(5ヶ月だっちゅーの>自分)本愛好会を盛り上げていただいた皆さんに厚く御礼を申し上げます。
 来年も楽しい企画をたくさんたてますので、今後ともご贔屓の程よろしくお願い致します。
 なお、早速ですが新年1月9日(日)に雪が谷大塚"SOUL Food"にて新年会を開催いたします!どうぞお楽しみに!!

それでは、忘年会の写真をいくつかご紹介します。
画面をクリックすると拡大した写真をご覧になれます。

「たらこ」外観

海の家TALACO」はこんな感じのお店です。

 お店は池上駅の改札を出て右側にある踏切を渡ってすぐのところにあります。
 ちょっと暗くてわかりづらいですが、ホタテの貝殻をモチーフにした看板が目印です。
 なお、向かいには讃岐うどんの店「花一」があり、遠方から来られたお客さんに「こんなお店が近くに欲しい」と言わしめるほどのお店だそうです(筆者はまだこのお店で食べたことがありません(^^;;;;;;)。
鯛づくし料理

鯛づくし料理(2名以上、2900円/1人)。

 これが鯛づくし料理で出てくる「鯛の姿盛り」です。
 ここの魚はなかなか新鮮で、テーブルに出されてからも鯛はまだ生きていました。
 ちなみに、ここで使われている鯛のお頭はあとであっさりした酒蒸しとなって出てくる仕掛けになっています。
 あと、忘れてはいけないのが最後に出てくる「鯛茶漬け」です。
 ご飯の上にごまだれをつけた鯛の刺身を置き、その上からお茶を注ぐのですが、これが実にうまいです。
 ごまの香ばしさが生きた逸品だと思います。
磯焼き定食

磯焼きディナーコース(3800円)

 イカやハマグリ、ホタテなどの魚介類や野菜を網で焼いて食べます。
 バターしょうゆで味付けするといっそうおいしく召し上がれます。
 なお、このお店では店員さんがワゴンにさまざまな種類の魚介類を乗せて店内をまわりますので、活きのいい魚を自分で選べる楽しみもあります。
「たらこ」店内の様子1

2度目の登場、ootabrianさんです。

 ふと私の斜向かいに座っているootabrianさんと目が合ったので、思わず条件反射でカメラを向けてしまいました(爆)
 ポーズをとる早さはさすがでした。
 隣でそっぽを向いているDMarinoさんとは対照的です(違)
「たらこ」店内の様子2

DMarinoさんとnumachinさんとのツーショットです。

 実はこのお二方と私の3人で「偵察隊」を組み、オフ会会場の候補となるお店を事前に調査してまわっています。(謎)
 なお、12月25日に長原にあるイタリア料理店「カーニャカーニャ」を偵察する計画を立てていたのですが、さすがにクリスマスに男3人で飯を食いに行くのは余りにもわびしいので、今回はやむなく中止とさせていただきます(^^;;;;;;;;;;;
 レポートを期待してくださった皆さん、ごめんなさいm(__)m


さて忘年会も佳境を迎え、いよいよ今回のメインイベント、プレゼント交換の時間がやってまいりました!
果たして、皆さんは誰のプレゼントを持ち帰ったのでしょうか??
なお、写真左はプレゼント開封前、右が開封後の写真です。

numachin_1 numachin_2

numachinさんの場合・・・

 1番手にあみだくじを引いたnumachinさんは、いきなり私Kinopyのプレゼントを持ち帰る羽目になりました(笑)。
 ちなみにこれは私が(ボーナスが出たときに限り)愛飲するシャンパン「ヴーヴクリコ」の黄ラベルです。
DMarino_1 DMarino_2

DMarinoさんの場合・・・

 DMarinoさんは、lovegapさんのプレゼントをお持ち帰りになりました。
 スターバックスのコーヒー豆とマグカップのようですね。
 いかにも女性からの贈り物らしく(?)、手書きのカードが添えられていました。
ootabrian_1 ootabrian_2

ootabrianさんの場合・・・

 ootabrianさんには送り主自ら「自分だったら要らない」と言っていたwonderfulさんのプレゼントが当たりました。
 でも、その中身はデジケン、スライムなどなど・・・なかなか正月休みの間遊べそうな物ばかりじゃあないですか(笑)。
 しかし、ootabrianさん、すでに頬が真っ赤です。かなり酔っているものと思われます。
lovegap_1 lovegap_2

lovegapさんの場合・・・

 lovegapさんは、numachinさんのプレゼントを持ち帰ることになったはずですが・・・
 おや?ほかにもnumachinさんのプレゼントが当たった方がいらっしゃるみたいですよ?!
wonderful_1 wonderful_2

で、それはどなたかというと・・・

 どうやらwonderfulさんのようです(笑)
 あみだくじをひく際に手違いがあったわけですね。
 ちなみにこれは香料つきの蝋燭です。燈すだけでいつもとは一味違ったクリスマスになりそうです(謎)
lovegap_3 lovegap_4

結局lovegapさんは・・・

 DMarinoさんのプレゼントを持ち帰ることになりました。
 トヨタの"Cami"のCMで有名になった"Dancing Baby"人形ですね。
 これはスイッチひとつで首を支点にして胴体が前後に振れます
 なかなか不気味でいい味を出していると個人的に思います。
kumekichi_1 kumekichi_2

kumekichiさんの場合・・・

 お仕事の都合で遅れて来られたkumekichiさんも無事にプレゼント交換を済ませることができました。よかったよかった。
 で、プレゼントの中身は・・・ootabrianさんからの"SimCity2000"でした。
 前から「池上線愛好会に少しは関係あるもの」と匂わせていたootabrianさんらしい選択だったのですが・・・あいにくkumekichiさんはプレステをお持ちでないということで、numachinさんのご好意でヴーヴクリコと交換することになりました。
kinopy_1 kinopy_2

最後に管理人Kinopyは・・・

 kumekichiさんからのプレゼントを受け取り、これでめでたく「自分で自分のプレゼントを持ち帰ってしまう」というプレゼント交換であるまじき結果を回避することができました。めでたい。
 そのkumekichiさんのプレゼントは・・・バケツいっぱいに入った巨大な虫除け用蝋燭でした。
 何しろ、「くれぐれも室内では燈すな」とのこと。どうやら来年開催予定のバーベキューオフで活躍することになりそうです(謎)。

 なお、このあと魚介類の食べすぎで禁断症状が出たのか、2次会はカレーということで全員の意見が一致し、もう10時を過ぎているというのに一路SOUL Foodへ直行したのでありました・・・


池上線ホームへ戻る