11月3日、第2回オフ会を開催しました!



 10月3日に最初の池上線オフ会が行われてちょうど1ヶ月後の11月3日(祝)、公約どおり(謎)2度目のオフ会が雪が谷大塚"SOUL Food"にて開催されました。
 今回オフ会の地として選んだ"SOUL Food"は、前から池上線の車窓から眺めるたびに気になっていたお店でした。
 「こういうこじんまりとした雰囲気のお店で出されるものは絶対に美味い」と確信した私は、他の池上線メンバーを誘い出しては偵察を行ってまいりました。
 案の定、ルーを全く使わず、玉ねぎだけを使用して作られたカレーと言い、バーボンをベースに味付けをし、丸1日間寝かせて焼き上げた「バーボンファッジパイ」と言い、どのメニューもこのお店でしか味わえない素晴らしいものばかりでした。
 実際、会員の方々からも大好評を得ることができました。
 今回のオフ会も前回以上に盛り上がったのは、ひとえに開店以来初めてという私達の店舗貸し切りの申し入れに対し、嫌な顔一つせずに快く引き受けてくださった"SOUL Food"のマスターのおかげだと思います。
 この場を借りて厚く御礼申し上げます


 なお、"SOUL Food"のあとは、洗足池のほとりにある「テラスジュレ洗足池」でお茶をしながら懇談してまいりました。
 普段見慣れている洗足池も、「テラスジュレ」内の文字通りテラスからだと全く別の表情を見せるのには少なからず驚かされました。
 ちょっと洒落た雰囲気を手軽に味わいたい、という方にお勧めできます。


それでは、オフ会の写真をいくつか披露したいと思います。
画面をクリックすると拡大した写真をご覧になれます。

11月3日オフ会1

これが線路側から見た"SOUL Food"です。

"SOUL Food"の営業時間は夕方6:30〜深夜0:00までですが、開店直後にお店に行くと、ちょうど池上線の入出庫車両がお店のぎりぎりを掠めて通るので、店全体がガタンゴトンと揺れます
これがまた独特のアウトドアライクな雰囲気を醸し出しているのです…。
11月3日オフ会2

"SOUL Food"店内にて。

左側から初登場のootabrian(オータブライアン)さん、tkmakinoさん、そしておなじみ(謎)lovegapさんです。
ootabrianさんには昔東急で活躍し、晩年は全国各地の地方私鉄で活躍した「青ガエル」こと5000系をはじめ、懐かしの東急の車両の写真を頂きました。ありがとうございました。
近いうちにHPにアップしようと思いますので、お楽しみに。
11月3日オフ会3

同じく"SOUL Food"店内にて。

マスターに頼んで全員の集合写真を撮っていただきました。
ホント、心地よい「狭さ」との何たるかをこのお店は教えてくれます。
またお邪魔しますので、マスター、よろしくお願いします!
(そのときはバーボンファッジパイ、事前に予約させていただきます(笑))
11月3日オフ会4

石川台から洗足池に向かう途中にて。

この坂は「雪見坂」といい、石川台の商店街から洗足池方向へ向かうときにはだかる第一関門です(笑)。
おそらく勾配は12%以上はあるでしょう。自転車で登るのにはかなりきつい坂です。
この写真の中でマウンテンバイクにまたがっておられるのは、tkmakinoさんです。
普段からマウンテンバイクで遠乗りするのを趣味としている彼は、この坂をジグザグに進路を変更しながらも一度も降りずに登り切ってしまいました。
11月3日オフ会5

「テラスジュレ洗足池」前にて。

ここでは2度目の集合写真を撮りました。
今回は7名の方々がお忙しい中、集まってくださいました。ありがとうございました。
次回は12月11日(土)に忘年会を兼ねてやりたいと思います。
これに懲りずに次回も奮ってご参加ください。
もちろん、今までのオフ会の写真を指をくわえて見ていたそこのあなたも大歓迎です。
11月3日オフ会6

もう一枚、「テラスジュレ洗足池」前にて。

上の写真との違いは、撮影者が私かlovegapさんか、というだけです。
すなわち、この写真にはlovegapさんの代わりに私が写っている、ということになります(謎)。
なお、写真の私の姿勢は単なる中腰状態でして、決して何かの上に腰掛けているわけではありません。
一見「だまし絵」(謎)を思わせる、異様な格好です。
11月3日オフ会7

「テラスジュレ洗足池」テーブルにて(1)。

左からnumachinさんが頼んだ「オレンジジュース」、見えにくいですがlovegapさんが頼んだ「アイスコーヒー」、tkmakinoさんがオーダーした「ブラッドオレンジジュース」です。
何となく一番右の「ブラッドオレンジ〜」はトマトジュースを思わせますね。
ただ、注文したtkmakinoさん曰く、「アセロラドリンクみたいな味」だそうです。
初顔合わせに強い、冒険心あふれる方にお勧めです。
11月3日オフ会8

「テラスジュレ洗足池」テーブルにて(2)。

左から私が頼んだ「エスプレッソ」、ootabrianさんが頼んだ「ブレンドコーヒー」、DMarinoさんが注文した「アメリカンコーヒー」です。
きちんとカップを使い分けているところに好感が持てます。
…と言っても、エスプレッソのデミがどでかくても困りますが(爆)。
なお、wonderfulさんは「ダイヤレモンソーダ」を注文しました。
最初某大手財閥グループが作ったものかと思いましたが、実は兵庫西宮が産地だそうです。



池上線ホームへ戻る