御嶽山



画面をクリックすると拡大した写真をご覧になれます。

御嶽山駅_1 御嶽山駅_2 御嶽山は駅の北西側に御嶽神社があるためにこの名が付きました。
蒲田寄りのホームの下には東海道新幹線と横須賀線が走っています。
一時期「御嶽山に横須賀線の駅を作ろう!」という運動が広がり、大田区議会選挙でその実現を公約した候補者がいましたが、実現した暁には同じように交差している目蒲線の沼部や、大井町線の下神明でも同様の運動が起こってしまうような気がするのは私だけでしょうか…?

なお、御嶽山駅は現在自動改札機の設置工事を行っており、本年12月中に完成予定です。
写真は10月現在の上下改札の模様ですが、特に上りホーム(写真上)は券売機周りが新しくなり、あとは改札機を置くだけという状況になっています。
(走行中の車内から撮影しているので、かなりブレています。ごめんなさいm(_ _)m)
下りホーム(写真下)は駅舎の改築も同時に行われる予定で、完成まであともう少し時間がかかりそうです。