北総鉄道 7000形

北総鉄道 7000 (S・Yさん提供)

北総線開業当初の1979年から走り続け、正面のデザインからゲンコツ電車と呼ばれた。2007年3月14日をもって運用からはずれ引退した。

北総鉄道 7260・7000・7500形

北総鉄道 7260・7000・7500形 (S・Yさん提供)

7260形は元京成の3300形。7500形は7000形置き換え目的で今年導入された形式で京成3000形と同一仕様。北総開業当初から運用されている7000形は2007年に引退した。

北総7000形

北総鉄道 7000形

北総9000形

北総鉄道(旧公団線) 9000形 (雪兎さん提供)

旧住宅都市整備公団鉄道。公団が改称され名前も改称となった。当時は2000形を名乗っていたが、乗り入れ線の京急で2000形が登場してから9000形に変番された。公団線は鉄道事業を2004年7月に千葉ニュータウン鉄道に譲渡し、高砂〜印旛日本医大間の北総・公団線の名称は北総線に改められた。

このページに掲載されている画像の無断転用はご遠慮下さい。

2007/03/10 UP