2014年4月23日(水) Zepp Sapporo |
今日は休み。だけど、いつも本州から来てくれる友人が今回は来れなくて、だいぶ寂しくて物足りなくて、ずっと家にいた。ライブだけじゃなく、前後に友人と出かけたりするのが面白いのに、でも自分もあちこち行けなくなってしまったなぁ。
一気にあったかくなったとはいえ4月。日が暮れると寒い。Tシャツで外で整列するのが寒い。でも、過去にもっと寒い目に遭ってるはず! 全然それと比べたら大丈夫!と言い聞かせる(実際大丈夫)。 今回は意図せず番号が良かったし、次いつスタンディング行けるかわかんないし、ということで前にいたんだが、どうして毎回ひどい女(自分のことしか考えてない人)いるんだろうね。なかなか立ち位置も安定しないし(片足立ちになったりしてた)、ライブに集中できるまでに時間がかかってしまうので、もったいなかったなー。本当はそれなりの番号で、少し後ろから見たい。そうしなかったことはちょっと反省。でも、しっかりメンバーの表情とか演奏とか見えたのは充実。どちらを選ぶか迷うところ。毎回そう。 セットリスト、ホールとそんな変わってない、と思ってたけど、出だしとか違ってて、盛り上がったかな。とにかく前半はうまく立っていられなくてつらかった・・・。マサムネは昨日と今日、テツヤは今日、北大を散策してきたらしい。別々で行ったけど会わなかったそう。学生気分を味わえたみたい(それはわかる)。観光客や留学生、地元の人もたくさん校内歩いてるので、オススメです。 今日もマサムネの声は安定していて「調子がいい」って言ってた。桜は連休明けくらいに咲くんだよね? 俺たちツアーで満開の桜ほとんど見てない。葉が出てる桜もまたいいんだけど。ってマサムネ言ってた。なぜか北海道に来るとたくさん食べられるんだよね、とも。更に「今回ツアー延期してしまったところもあるんですけど、北海道はまだ一度も延期とかしたことないよね?」と。自虐ネタですか(笑) 今回も「かまどうま」の話して「かまどうま〜、かまどうま〜、かまどうま〜、かまどうま〜」とAmから始まる歌もできた。マサムネが「次の曲は・・・なんだっけ?」と言ったらテツヤが「かまどぅ〜ま」って言った。新曲。 以前PVで振り付けを担当してくれた方がちょっとオネエ系で、上手にできると「ゴ〜ジャス!」って言ってくれるから(ポーズ付きで、最初に小さい「ん」が入る)ゴージャスって言われたくてがんばって踊りました、という話。客席からもゴージャス〜!って呼ばれる。アンコールでも。 東京駅の北海道のものが売ってるコーナーがあって早く着いちゃったときとか寄るんですけど、黒い恋人って知ってます?とマサムネ。どうやら札幌市内で製造されてるんだけど、こういうの意外と地元の人知らないんだよね。現物アンコールのときに持ってきてタムラが客席に投げてた。わりと美味しくてマサムネ好きらしい。 4ビートは「女々しくて」と「長い夜」。 スピッツは27年、いいともは32年。いいともには出演することはなかったけど・・・という話から、マサムネが高校生の頃に描いたマンガ(ロックミュージシャンが魂を売った象徴的なシーンとして、いいともと徹子の部屋に出演する、というのがあった)の話をしてた。ちょっとわかる気がする。でも、最近はバラエティに出るミュージシャンたくさんいるよね、身近な人もいいとも出てるし、という話をしてた。タムラ的にはいいともはダメでタモリ倶楽部はイイみたい(これもちょっとわかる・笑)。 そういう曲も少なかったけど、昨日と比べてしまうとタムラあんまりあちこち来なかったなー。目の前には来たけど。テツヤのベロ出してるのとか崎ちゃんと扇風機とタオルの様子を見たりしておりました(笑) 盛り上がらなかったネタ。マサムネが小鼻の毛穴パックを剥がすのが楽しくて、ちょくちょくやってたんだけど、ある日その箱をよく見たら「週1回程度で」と書かれていて、もっとやっちゃってたなぁ、という話。メンバーの反応薄。客席の反応も少々。 自己紹介。タムラはさっきの振り付けやった曲を弾いたけど、マサムネは「忘れちゃった(笑)」って踊らず。連れてこられた人っぽい人を指差して「そうなんじゃないの?」と何人にも言ってた。いじるねえ〜。布教というか、一緒にスピッツ観に来たカップルが分かれて、女はスピッツどうでもいいとかになるんだけど男は引きずるとかあるよね、って話してた。今日はニオイ(観客側からの熱気とか汗とか)がすごいって(笑) ちなみにメンバーわりとツイッターの「bot」とか見てるようで、「過去に言ったことが今言ってるみたいになってる。『武道館でやらないって言ったのに』とか言われても、考えも変わっていくから」と言ってた。 クージーは怒髪天の「労働calling」弾いた。ステージもすごく暑いって。 崎ちゃん今になって「今日ライブの前にデニム穿いたんだよね。そしたらクリーニングに出して返ってきたやつでスーツみたいに線入ってたんだよ。なので今日はいつもよりシャキッとした気持ちでできました」って言うの! ホント笑った! 最高! しゃべってるときも見せようとしてくれたんだけど、退場するときにもちゃんと見せてくれたよー。 テツヤはグダグダっとしてたけど、相変わらず間が最高だった! マサムネはいつもどおりな感じだったかな?(もう崎ちゃんに持っていかれたもんで・・・スマン) そうだ、移動中よく後ろで俺と崎ちゃん寝てるけど、崎ちゃん目開いてるから参加してるんだよ。俺だけ寝てるんだよ、とか言ってた。 帰宅すると、早上がりで夕方に帰宅してたダンナは酔って寝てました。そんなもんだ。 そういや、北海道のミスターも来ていたそうです。MCでもちょっと昔出てたラジオのこととか触れてたなぁ。 |
セットリスト |
1.りありてぃ
2.メモリーズ・カスタム 3.三日月ロック その3 4. 潮騒ちゃん 5. 名前をつけてやる 6. スピカ 7. オパビニア 8. ロビンソン 9. ランプ 10.さらさら 11.恋は夕暮れ 12.エンドロールには早すぎる 13.恋する凡人 14.君が思い出になる前に 15.うめぼし 16.未来コオロギ 17.僕はきっと旅に出る 18.野生のポルカ 19.8823 20.エスカルゴ 21.運命の人 |
アンコール |
1.春の歌
2.小さな生き物 3.けもの道 |
戻る |