GRAPEVINE 2001年10月21日 Zepp Sapporo

初めてのバインライブ。妹と行く。なぜか音楽の趣味が合うっつーか、同じなんだよね(笑)。
思えば去年の今ごろ、初スピッツ&初Zeppで、早く着きすぎたうえに初雪が降って、ものすごく寒い思いをしたんだよね。
って事を思い出してた。今年はあったかくて助かったよ。ホント、冬は座席指定の方が楽かも。
なんか、30分前なのにすいてるなーって思ってたら、当日券が出てるじゃないの。
しかも、入ったら一番後ろのブロックかなりすいてたし。2階席も使ってたのかどうかよくわからないし。
関東ではすぐ完売したって聞いてたからなんかびっくり。頼むよ北海道!

今回は初なのでブロックの後ろ&端で周りの様子見ながらのつもりで待ち構える姉妹。
何でもスピッツと比べる訳じゃないけど、スピッツよりは全然男性客多いよ。しかもオシャレっぽい(笑)。カップルもいっぱい。
しかし、目の前にいたカップルは邪魔だったわ〜(毒)。ただでさえ頭で見えにくいのに、会話するたびふたりが近寄るから
こっちは体あちこち動かさないとステージが見えないのよ。しゃべるなら表に出てくれ(笑)!
愛を深めるためじゃない、ライブ見に来たんだろ!?って感じよ。しかも女のノリ方が横揺れで気に入らないし(毒)。
普通に暴れてくれりゃあんなに気にならなかったのにさ。と、かなりいけすかないカップルだったのよ。私から見れば。

毒吐きはこれくらいにして(笑)、ライブね。
私も失礼な事に、曲名全部覚えてないのよ。アルバム全部聞いてるんだけど。甘いよね。
でもねえ、田中氏すごいいい声だったよ。生ビロ〜ン(by民生)最高!
割としんみり聴くよりは、ノリのいい曲中心って感じがした。かっこいい。
でも位置的に西川氏はほとんど見えず(涙)。ライブハウスで見る以上、そういうのはしょうがないんだけどね。

で、アンコール!田中氏がツアーT(CIRCULAT∞Rのロゴのやつ)に着替えた以外はたぶんそのままの衣装だったんだけど、
みんな首にタオル巻いて、それを観客に向かって投げる投げる!田中氏なんて、3枚くらい巻いてきて投げてたよ!
そんで、最後の曲が終わったあと、なんと田中氏が着てたTシャツを投げたの!!すごすぎ!大サービスすぎ!
でもTシャツって、かなりファンで取り合いになるんじゃないかとか、余計な心配もしてしまったわ。届きもしないくせに(笑)

で、ライブ行くといつもパンフを買って帰るようにしている私は、一度ロッカーに荷物を取りに行って再び並んだらすごい列長いの。
まあ、気長に並んでパンフと田中牛乳(田中氏が音楽と人で連載してる日記を単行本にしたもの)とTシャツ購入。
田中牛乳とTシャツは妹のものなんだけど。私が金を貸したので、「じゃあ私が先に読むから」って奪った。悪い姉。
彼はなんだか文章うまいし、考えてる事が時々すごくアホらしくて面白かった。

やっぱねえ、色んなライブ行くと楽しいよ。来年も色々行こう。


曲目リストはよくわかんないのでアップできません。ごめんね〜(泣)。



戻る