2002年11月20日(火) 北海道厚生年金会館 2日目 |
今日も同じ会場に車で向かう私。また昨日のおじさんのいる駐車場に車を停める。おじさんったら「昨日も今日もかい。追っかけとかやってんの?」なんて言うのよ。そこまで追っかけてないっつーの。真の追っかけを見たらおじさん、びっくりするぜ(笑)。昨日より薄着なせいか昨日より寒く感じたけど、先週みたいに寒くて雪降ったりしなくて良かったよ。車で行けないし、待ってる間もつらいもんね。
グッズも今日は買わず、余裕でトイレを済ませて待ちかまえる私。今日はテツヤ側の10列目。昨日よりかなり前進してる。ちらほら男性の姿を見かけたので、ちょっと期待したんだけど近くにいた男ふたりはおとなしかったなー。もっと暴れた方がスピッツ喜ぶだろうに。 そしてライブね。「ハネモノ」で始まって会場内大盛り上がり。昨日と違う!って。もしかしたらセットリストが変わった!? とか思ったんだけど、そのあとは最後まで変更なし。今からセットリストが変わるなんて期待しすぎだったかも? 「さわって・変わって」の「天神駅の〜」のあたりでライトの具合で、ステージの左側の壁にマサムネのシルエットが浮かび上がるように映るの。それがまたかっこいい! でも、声は前日の方が良かったのかな? 2階とバランスが違うからかな? 声の伸びがいまひとつだった気がする。高音は無難に出ていたけれども。乾燥のせい??? でもね、やっぱ「ガーベラ」はいいよ! 間奏のあとの体を揺らして歌うマサムネがたまらんのよ! 昨日と違って近いから、メンバーのプレイがよく見えた。前に背の高い女性がいて、さらに前に男性がいたけど、あまり気にせず見てたよ。「ババロア」とか「夜を駆ける」のテツヤのアルペジオがいい! もちろん「ロビンソン」のアルペジオもいい! 崎ちゃんの「夜を駆ける」のドラムも好き。アンコールの「放浪カモメ〜」では、前回のツアー並のドラムソロを披露してくれたしね(マサムネも前回のツアー同様、呆然とつっ立てるみたいになってた。でも次の曲の準備でギターを置いたあと、ギターを弾く手つきでノってたわ。珍しい?)。そして、タムラが昨日弦をぶっちぎって投げたベースは再び弦を張られて何事もなかったかのように使われていたわ。偉いなぁ、ベースよ(感涙)。 アンコールは「恋のうた」。嬉しかったなぁ。この曲すごい好きなんだー。で、「放浪カモメ〜」のあとの崎ちゃんのドラムソロに続いて「俺のすべて」。タムラがこっちに来てジャンプとかしてるの見て、気付いたら私が「タムラ〜! タムラ〜!」って叫んでるじゃない。ああ、とうとうタムラーになっちまったか!? MCは下ネタもなく、地味だったなぁ。マサムネとテツヤは「思ってたより寒くない」ってな事を連発してたし(おかげで翌日にいっぱい雪が降ったのか!?)、昨日同様「北海道って乾燥してるよね? 君たちにモイスチャーパワーを・・・(笑)。あのね、ダブの石鹸あるでしょ? あれに『モイスチャーミルク配合』って書いてあって、俺、気になって辞書とかで調べたのね。そしたら『潤い』って意味だったんだけど。『潤いミルク配合』って書いたらいいのにね」というマサムネの話とか。 あとはね、マサムネが「最近年取ったのか、TVでバラエティーとかになるとうるさく感じてTV消しちゃうんだよな。最近よく見てるのは『スパスパ・・・』とか『あるある大辞典』とかみのさんのやつとか・・・。あとドキュメンタリーとか『プロジェクトX』なんてのもよく見てるかな」って話してた。 メンバー紹介はどっちから始めようか迷ってたけど、「テツヤ〜」とかって声もなかったので(寂しいなぁ・・・)、いつも通りタムラからになった。タムラは「さっきマサムネがみのさんなんて言うから、ずっとみのさんのことばかり考えてた」って言ってて、そこから一度あった芸能人にはなぜか「さん」付けで呼んでしまうとか、タモリに「タモさん」って呼んだ時はマサムネがTVを克服した時だとか、うちの親も「ああ、草野ねー」って言ってたくせにTVに出るようになったら「草野くんが・・・」って言ってたとかいう話に発展してたわ。 クージーはどっかで「また来るベアー」っていう熊にかけた看板が印象に残った、みたいな事を言ってた。マサムネが「『〜べや』って言う? 言わないよね? なまら○○だべや、なんて使い方しないよね?」って自問自答。地味に北海道ではそんな言葉がいまだ使われてるのよ、マサムネ。 崎ちゃんはまたシンバルに頭をぶつけた。「これしかギャグがないもんで。新しいのを開発したらいつかやります」みたいなこと言ってた。そして、インディーズの頃にドラムのイスを鼓のように構えて「ヨォ〜! ポン!」ってやるギャグを考えて、テツヤに協力を要請したのに照明の人と打ち合わせするのを忘れて、ライブ本番で最後の曲が終わったあとにギャグをやろうとしたら照明が消えて真っ暗になっちゃって、暗闇でただテツヤの「よぉ〜!」って声だけが響いた・・・というエピソードを語ってたわ。誰か崎ちゃんの新しいギャグ考えてあげて! 採用されたらライブでやってくれるかもよ!? テツヤは思いつくまま「〜なわけで・・・」を繰り返してしゃべってた。結局のところ自己紹介の番が来る直前まで何も考えてないらしい。マサムネも何しゃべってたかな・・・。意外とマサムネの自己紹介って短いし、内容がないんだよね(笑)。また思い出したら書きますー。 |
曲目リスト |
01.ハネモノ
02.ローテク・ロマンティカ 03.さわって・変わって 04.僕の天使マリ 05.スパイダー 06.名前をつけてやる 07.ミカンズのテーマ 08.ロビンソン 09.ババロア 10.旅の途中 11.ガーベラ 12.水色の街 13.今 14.エスカルゴ 15.夢追い虫 16.夜を駆ける 17.ヒバリのこころ 18.8823 19.遥か 20.けもの道 |
アンコール |
01.恋のうた
02.放浪カモメはどこまでも 03.俺のすべて |
戻る |