RISING SUN ROCK FESTIVAL 2001 in EZO(ネタバレ!) |
曲順はこれで合ってるかと思います。俺ってすごい(笑)。
入場が宇宙虫で、今、放浪カモメ、と来たら「おう?これは放浪ツアーか?」って思っちゃった。でも久しぶりのライブだから許すけど(笑)。 そしてランナウェイだもん。思わずみんな「ランナウェ〜エ〜イ!」ってコーラスよ。テツヤも楽しそうに「ランナウェ〜エ〜イ!」。 シングル曲が多めで、ハードめな曲も結構やってた感じ。ファン以外にも楽しめて、ロックバンドだっていうところを強調してた印象のセットリストだった。 マサムネが「次は新しめの曲を・・・」って言うから船乗り期待したのに、さわってかわってだった!これも好きなんだけどさぁ、 船乗り聴きたかったので、ちょっとだけ残念だわ。あと、終わってからプレス用のテントスペースに、「一般の方の入場はご遠慮ください」と 書いてあったのに見に行ったんだけど(悪)、「都合で曲が変更になりました。遥か→チェリー」って書いてあったのよ。 変更の理由はわからないけどね、マイクのバランスがよくない感じだったせいなのか、マサムネの声の調子いまひとつ良くなかったようにも感じて。 でも、遥かでしっとり終わるより、チェリーで盛り上がって終わった方が野外だし、いいんじゃないかと思ったよ。私はね。 なによりスピッツのライブがまた見れたってことが一番嬉しいことだしね。いつも感謝だよ。遠いところまで来てくれてありがとうね。って思うよ。 余談だけど、そのあとのインタビューが夜中ラジオでかかってたんだけど、マサムネは「すごく気持ちよかったです。涼しいよね、東京は暑い。」とか、 「すごく手作り感があって、お客さんもあったかい感じで。スピッツ目当てじゃない人も来てるし、空き缶飛んでくるかとか思ってたけどね(笑)。」って コメントしてくれてたので、まあ安心かな(笑)?そんで、最後にメッセージをって言われて、「愛してるぜ」ってマサムネ言ってたけど、 どっか照れ笑いな感じで、ミッシェルのチバさんにはなれないと思ったね。ならなくていいんだけど。こんなところがマサムネの良さだし。 ※このラジオを放送したFM局の今年のテーマが「愛することだよ」だから言ったんだとも思うけどね。 |
曲目リスト(たぶん正確) |
1. 今
2. 放浪カモメはどこまでも 3. 涙がキラリ☆ 4. ランナウェイ 5. ロビンソン 6. スパイダー 7. さわってかわって 8.8823 9.メモリーズ・カスタム 10.チェリー |
戻る |