2001年9月28日(金) 名古屋国際会議場センチュリーホール
 
今回のツアーでは初ライブ、そして初遠征でございました。すべてが新鮮で楽しかったです。
当日は、気流の影響で10分くらい遅れて、13時名古屋に到着。ネット友達が迎えに来てくれました。
マジ人見知りなのでかな〜り緊張したけど、私的にはわりとすぐしゃべれるようになった方でした(笑)。
そんで、ひつまぶしを食べたよ。ホントうまい!2杯目のあさつき・海苔・わさびのトッピングが一番うまいね。
そして、やっぱ都会だよねー(笑)。北海道とは違うよ。都市部が広いし。
1泊だったから、あんまりあちこち見れなかったけど、また機会があれば名古屋に行きたいです。

15:30すぎ、ちょっと早めに会場に到着。広いわ〜。こんな会場、北海道にないと思う(笑)。他の施設も一緒になってるんだけどね。
ツアートラックと社長のキャッチボール姿なんかを探して周りをウロウロしたんだけど見つからず。せつないわ〜。
社長見つけたらTシャツにサインもらおうか、とか言ってコンビニでマジックまで買ったのに(笑)。
時間的にもリハとかしてたのかも。潔く諦めて、座って色々おしゃべり。手紙書いたり、似顔絵書いて笑って遊んだりして。
私は手紙とか書いた事ないなぁ。恥ずかしくって、何書いていいかわかんないし。
会場前に、それぞれツアーT、コメダTに着替えてから入場。そんなうちら見て笑ってる人がいた。
なんだよ!うらやましいのか(笑)!

で、ライブ。席は3階、タムラ側のはじっこです。っつーか、6人集まる為に交渉して2つ席交換してもらったんだけど。
そんなんで、2人ずつ3列でコメダTと隼手ぬぐいの集団が完成(爆)。
っつーか、私手ぬぐい持って行かなかったのよね。悔やまれるわ〜(笑)。
当たり前なんだけど、3階からライブ見るの初めてだった。遠いんだけど、セット全体が見渡せたし、
崎ちゃんのプレイが上からだからよく見えた。メンバー自体はすげー小さく見えたけどね。
なんか、細かい部分は覚えてないんだけど(レポになんねー)、セットと照明がお互いを引き立てあってる感じ。キレイ。
音も3階で反響した音が遅れて聴こえてくるのは仕方ないんだけど、音よかったよ。ハウリングなかったし。
マサムネ歌うまかった。でも「ホタル」のブルースハープはかなりすごかった(爆)。
テツヤは早々にあの衣装脱いでたね。タムラ側であんまりいっぱい見れなかったけど(ごめんよ〜)。

ただ、MCが何言ってるのかいまいちわからなかった。けっこう語尾濁すところあるし。周りが笑ったから笑ってみたり。
前日のオフは野球の試合をして、午後からナゴヤドームにドラゴンズの試合観に行ったらしい。
あと、名古屋がマサムネ的に食文化に関しては名古屋が一番だってこと言ってた。あとはいまいち聞き取れず。

3階にいたというのに、結構うちら暴れてたよ。最初は周りのすごさ(笑)につい見とれてたんだけど、
そのうち自分もそれなりに楽しんで暴れてた、という感じだろうか。汗かいたよ〜。
ただ、全体的に静かだった。前列でも座ってる人とかいて。3階もうちら以外けっこう静かだったし。
普段の名古屋よりおとなしめだったみたい。なんででしょう??

自己紹介の時、マサムネが「今日は誰からにしようかな〜。えっとぉ・・・」って迷ってた時に、
うちらが「タムラ〜 タムラ〜」ってずーっと言ってたら、結局タムからにしてくれた。
マサムネったら、うちらが怖かったのかしら(笑)?
とても黄色い声援とは言えなかったしねぇ。ま、ライブの流れを作ったっつーことで。

後半の「もう、暴れてください」と言わんばかりの激しめの曲続きの時は、もうすっごい暴れすぎで(笑)。
タムがジャンプしたらこっちもジャンプするとかね。タムも暴れすぎてシールドあちこちひっかけてたけど。
もうね、息切れしてダメだね。マジ苦しかった〜。歳やね(笑)。でも楽しかった。崎ちゃんドラムかっこよすぎ。

アンコールは、実は「ヒバリ・・・」以外はライブで初めて聴いたの。「ハチミツ」大好き。
あと、「ヒバリ・・・」でテツヤサイドで踊る社長発見!もはやスピッツどころではなく社長にくぎ付けだった。
もっこりダンサ−ズと一緒に狂ったように踊る私達。異常に踊りそろってたし。汗だくで(笑)。
3階でやってたのうちらだけっぽかった。まあ、社長が見えないとなんの踊りかわからないしね。
そんなんで全力使い果たした感じだったよ。楽しかったー!!


曲目リスト
01.さらばユニヴァース
02.今
03.放浪カモメはどこまでも
04.スパイダー
05.船乗り
06.冷たい頬
07.ホタル
08.胸に咲いた黄色い花
09.日なたの窓にあこがれて
10.君が思い出になる前に
11.ベビーフェイス
12.ロビンソン
13.さわって・かわって
  (2番の歌詞が追加されてる)
14.俺の赤い星
15.いろは
16.涙がキラリ☆
17.俺のすべて
18.8823
19.メモリーズ・カスタム
20.夢追い虫
アンコール
01.ハチミツ
02.遥か
03.ヒバリのこころ



戻る