2005年3月25日(金) 北海道厚生年金会館
 
しゃべりすぎて4時くらいまで起きてたのに8時に目覚めた。起きてまず飛んで黄門様チェックしてみたね。しかし微妙。今日のライブはどうなるんだろう。デビュー記念日なのに・・・。つかカレー食えるのか???(笑)

夜中から雪が降り始めてたんだけど、気温も下がってちょっと冬に逆戻りな感じ。きっとマサムネ雪の話するだろうな。
友人のリクエストで陸ガメの化石とかが置いてある所へ。化石だけじゃなく色々な物が置いてあったんだけど、ワイルドなアイヌの服見て「崎ちゃん似合いそう」とか言ったり真剣に歴史について考えたり。最後は金属探知機で大盛り上がり。
そのあとらっきょでスープカレー。そのあと大倉山シャンツェに行くが入り口に「通行証を提示してください」と看板が。警備員さんに「競技やってますたかー!」と言い残し、あえなくリターン。そのあと更にらっきょブラザースでスープカレー。明らかに食いすぎ。途中でこれはは罰ゲームか!?と考えてしまうくらい切なくなってしまった。ここまでしてスープカレー食べるのも・・・さすがのカレー部も限界ですよ。そんな感じで昨日よりさらにカレー臭漂わせてライブ会場へ。

本編開始。マサムネ白シャツですよー! 3日とも違う衣装で嬉しいなり。そんで再び甘ったれクリーチャーで飛んでみる。・・・大丈夫やん!!! ありがとう黄門様! 今日はライブに集中できそうでつ。
本編でチェリー。アンコールは是非ヒバリやってほしいなぁ。と思いながら見る。つか前半はもう行けないのでしっかり見ておこうと思ってライブ見てたよ。あー寂しいなぁ・・・。
MC。マサムネはやはり雪の話題。「ようこそ雪の中おいでくださいました。楽屋から見たら結構降ってて、みんなちゃんと来れるなかぁ・・・と思ってた。東京とかじゃ交通網大混乱するけど、こっちは大丈夫なんでしょ?」みたいな事言ってたな。あとここの楽屋はウォッシュレットがあってイイって事も言ってた。全国的にもウォッシュレット付きの楽屋は多くないらしい。・・・て事は楽屋でウンコしましたか(笑) あとは「カントリーマアムおいしいよね」と。ぶりっ子な感じで。あの食感はどこからきてるんだろう、と調べたら材料に白餡と書いてあったとプチ雑学披露。
そしてまた「水曜どうでしょう」ネタ。ミニカブ乗ってベトナム縦断するDVD見たらしく、「俺もミニカブ乗ってベトナムを旅しようかなぁ。そしてそこで女の子と出会って恋したりなんかして・・・。」と妄想。そこでテツヤが「みんな旅に出ようぜ!」と誘ってた。これで明日から北海道の婦女子みんなベトナム旅行始めるな(笑) そのあとの「ついてきれくれるかい?」のところでは「俺のミニカブにチョイ乗りしないか?」て言ってた。チョイ乗りて(笑)
後半の暴れ曲満載のところも安心して飛べたよー(感涙) タムラは俺すべで崎ちゃんに頭突きしようとして崎ちゃんがニヤリとしたのが笑えた。あと片手でベース投げて片手でキャッチしてた。マサムネも結構1列目のみなさんにタッチしてたな。とにかく3本ともマサムネの声も安定してイイし、メンバー楽しそうだし、見てるこっちも幸せになったよ。

アンコール。メンバー紹介。タムラは昨日はスープカレーだったので、イベンターにカレー屋聞いて『みよしの』に行って来たんだと。札幌市民には超リーズナブルで貧乏学生やサラリーマンがお腹いっぱい食べられる、みたいなイメージしかないからタムラの選択に大きなどよめき(失笑?)が起こってた。マサムネが「デートできるようなところ?」て聞いたらタムラも「デートありえないから!」て言ってた。つかそんな店しか紹介しないイベンターがバカなんじゃないかと思う。前もココイチ紹介してたんだよな。ココイチなんてどこにでもあるのにさ。それくらいならワシに聞け! ちなみに360円のぎょうざカレー食べてきたんだってさ。良かったねタムラ(冷笑) そして夜はイラン戦見るんだと言ってたよ。
クージーはコンビニで地方にしか売ってないものを買って食べるのが好きなんだそう。「焼きそば弁当とかね」て言ったらマサムネが「北海道にしか売ってませんからーーー!」てギター侍のCMの真似してくれた。あのCM本州でもやってるの? そして本州のはジャガイモ入ってないんだってね。塩味のは売ってるのか? ワシには全然わからん。ちなみにワシはスープカレーワンタンがオススメです(笑) あとクージーはルナの飲むヨーグルトを北海道だけだと思って写メしたら「セブンイレブンに売ってるよ」と返信されたんだってさ。乳製品ならカツゲンが限定品として有名か・・・? いや、ワシの意見はいらんね。失礼いたしました。
崎ちゃんはもちろんシンバルに頭ぶつけてた。今日もウケ良し(泣) パ・リーグ開幕とかサッカーの話をしてたよ。
テツヤのMC、すげー思い出せなかったんだけど、よそのレポ見て思い出した(笑) 久しぶりに夢を見たんだけど、女子高生8人にからまれて言い負かされる夢だったんだって。何を言われたか覚えてないけど、すげー悔しくて目が覚めたんだって。他にも「北海道なわけで」と北の国からの真似をしてたわ。
で、マサムネ。何故か「いちご白書をもう一度」を弾いてくれた。いいね〜。野球の話をちょっとして、ファイターズの応援ソングを弾いて歌ってくれたよ! きっとこの日のために練習したに違いない。ありがとうね。そしてタムラのMCのところで既に「誕生日おめでとー!」てみんな言ってて、マサムネも「今日がデビューした日です。デビュー曲を聴いてください」て言ってヒバリのこころをやってくれたの! 予想はしてたけど、すげー嬉しいね! ワシもスピッツを好きになって今年で10年。これってファン暦長いのか短いのかようわからんけど、これからもマイペースでファンやっていきます。

ライブのあとは居酒屋でサッカー前半戦見て、帰ってからもライブのレポのためのメモを作りながらサッカー見てたんだけど、後半イランに2点目入れられたところまでは覚えてるんだが「テツヤのMC・・・」て考えてるうちに寝ちゃったらしく、気付いたら試合終わってた(泣) 翌日は朝から「カレー無理」とか言ってたクセにベンベラに行ってしまった。念願の大倉山シャンツェに行った後、さらにラーメンも食べてしまった。最後は新千歳空港までレーサー並みの運転をして慌しくお別れ。帰り道、だんだん寂しさが込み上げてきてしまったけど、途中で本気で吹雪いてきたので冷静さを取り戻して運転して帰りましたよ。はぁ楽しかった。このままイイ調子で前半を終えてほしいもんです。ありがとうスピッツ!



セットリスト
01. 春の歌
02. ワタリ
03. 甘ったれクリーチャー
04. さわって・変わって
05. ありふれた人生
06. ベビーフェイス
07. ナンプラー日和
08. 恋のはじまり
09. 愛のことば
10. ほのほ
11. チェリー
12. アパート
13. シュラフ
14. 会いに行くよ
15. 渚
16. 夢追い虫
17. 8823
18. 今
19. 俺のすべて
20. 正夢
アンコール
01. テイタム・オニール
02. ヒバリのこころ



戻る