フツーのリンクページです。テレポートや、TownPortalを使ったりしなくてもちゃんと行けると思います。なお、繋がらないトコなどありましたら、ご連絡下さい。
![]() |
いつもお世話になってます(_)m。ガー様のWebSite。 |
Ring Standard Products Infomation Service |
大学の先輩で、かついろんなネットワークを持っている(と僕は思ったです〜)銀狼王・A.J.Wolf さんのWebSiteです。投稿小説とかすごい活発です。内容はエヴァとかです。 |
FIRST SIGN |
恐るべき趣味人、雲猫先生のWebSiteです。この方は昔からパソ通な方だったので、その手の知り合いが多いようです。おもちゃの先生ですので好きな人は是非。 |
(´д`;)うへぇ |
俺様の住処にもっとも近くに住む後輩、カヅサツのサイト。よくわからないが顔文字キライじゃなかったのか?(まあどおでもよい。 さっさと本格始動していただきたいものだ(笑 |
![]() |
先輩のみったんさんのWebSiteです。WebSite作るほどAoEにはまってらしたんですね。驚きました。俺を見習ってなんて言ってますが、龍駆亭のチャランポランさとは全く違いしっかりしてます。AoEの次はエディングス研究なんかどうっすかね? |
摩耶の成長記録 |
大学の先輩であるところのあぽろさんのWebSite。下北のおいしいところを知ることが出来ます。…が、何時の間にか姫のページに。 |
![]() |
ダメ人間を自称してはばからず、かつ「シミュ研お下劣隊」などと自分から言ってしまうこまった後輩、テツのWebSite。日記を読むと彼のアンミラに対する投資額が伺える。 |
Fly Me To The MOON |
通販狂い(イイスギ)の後輩、明日風美羅のWebSite。そうか、ペンネームは明日風美羅なのか。趣味で小説も書いているようです。 |
Tokai Simulation game circle |
我が母校東海大のシミュレーションゲーム研究会のWebSite。最近まったく行ってない(^^; |
![]() |
後輩のSOUSHI君のサイト。結構多芸のようで、絵を描いたりコミケでゲームを売ったりしているらしい。 |
Kero's Directory |
先輩である所のけろたんのサイト。英語版もあるんだぜ!すごいね! 殴る蹴るが出来る1行BBSがステキ。 |
Rutherford's Laboratory |
後輩の花宮くんのサイト。日本の未来は任せたよ。俺は遊ぶ(笑 |
ぺもの気ままな空間 | いっこ下の後輩、ぺもくんのサイト。まっくおーなー(笑 |
CRITICAL-BLUE |
Magic仲間・・・(最近やってねーぞ)の、なかさんのWebSite。 春風のようなWebSiteですか(^^; |
Ahnungsvoll Flugel |
高校時代の同級だったKEIN。コンピュータに関して僕より詳しいのに、文系です(^^;
昔から光画堂のファンだったので、WebSiteもそんな感じ。ロゴ引っ張って来たけど、コレで良かったのだろうか? 今改造中でBBSしかないが・・いつまで改造中でいる気だ? |
![]() |
Magic友達のまきぽんのWebSite。そおかぁ、未だにげんえきなのかあ。すごいなあ(^^; 今度マルチやろうよ、マルチ。 |
Emperor's Empire |
けんたさんのWebSite。最近会ってません;_; この人はスゲー楽しい人ですが、表の顔はなんか真面目らし〜(^^;デス |
DwanHawk |
つるたさんのWebSite。テーブルゲームならなんでもこいな人。 っていうか、デンパ系サイトの収集。 |
”マジック”の定食屋さん |
中村さんのWebSite。マジックで知り合ったんですが、大体においてこの人もテーブルゲームなら何でもこいなカンジ。 こんどまた遊びましょ〜 |
ロールマスターコンパニオン日本語版 |
ロールマスター普及に不断の努力を傾けるうぃんどろーど氏のサイト。RMオンリーコンベンションなどやっているので、興味のある方は是非! 日記を読むとシミュレーションゲーマーであることが解る。すばらしい。 |
赤速の塔 |
高校の同級であるところの隊長のSITE。何の隊長かは内緒だ(笑 なんか浦和レッズのファンページのように見えるが、実は日本語ページのゲーム関係を見ると何の人か解るという(^^; |
![]() |
Magicで知り合っていらいちょくちょくゲームしたもらってます、Alfさんのページ。毎週ADDマスターな人。 |
![]() |
俺をコミケットに引きずり込んだ張本人。みりあ。実は高校が姉妹校なのです。 |
![]() |
会社の同僚であるところの、雨宮君のサイト。BGMとバナーを作ってくれた人です。 サイトも非常にハイセンスですので一度ごらんになってください。 |
![]() |
Magicで知り合ったゲーム仲間、けいとくんのサイト。エ■漫画家目指してがんばれ〜(^^/ |
実はガージル先生もNamakoの人です。が、それ以前に俺の先輩なので上にあります。下の並び方はいい加減(追加順)です。 Namakoについて知りたい人は、どうしようか…
![]() |
Diabloが凄いMoonさんのWebSite。最近の偉業はブラッドナイト7777人切りでしょうか。恐ろしい。一方では、Lv50ソーサラーでDuelする大人げない人という噂もあります。 こないだHPリニューアルしてカッコ良くなりました。 |
![]() |
たっくんち。今はFFXIでガルカらしい。 |
![]() |
ゆーさんのWebSite。その膨大なコンテンツと様々な企画には、ちょいとビックリさせられる。特に、ファンタジー系の企画はなんか懐かしいようなそんな感じ(よくわかんねえこと言ってますな)。あと、友好関係広いらしくて、いろんな人が来てるらしい。 |
![]() |
BloodさんのWebSite。黒が基調のページ構成がかっこいいっす。今はネットは休業中みたい。がんばれ〜(^^/ |
なんぶまさたか♪'s Web page |
Reatちゃんことなんぶまさたかさんのホームページ。ゲームの批評がかなり楽しい。その調子でガンガン行ってください(^^; そうそう、Namakoじゃないそうですが、ここが一番落ち着くのでここに(Namako's WebSite)に入れますよん? |
![]() |
NamakoのDiablo職人(なんじゃそら)あなんだんのサイト。そういえばなんでアナンダ(ファティマ)なんだろうなあ。 |
Scoops RPG | 海外RPGレビューの翻訳ほか。我々(オールドゲーマー)には非常に良いサイト。必見。 |
RuneQuest Japanese Edition | おそらく、日本で一番RQコンテンツが充実しているWeb。ちなみに、ページ一番下のMURASE Yoshiyuki's RPG homepageには、冒険企画局のページがあり、懐かしいある方々が紹介されてたりして(^^; |
GTA日本支部 | RQプレイヤーは訪れるように。 |
Dungeons&Dragons | |
---|---|
Beholder's Home Page | ADDといったらココ。以上おしまい。の感がある日本ADD総本山サイト。3rdはあんましない? |
ハイランスの馬小屋 | 3rdのクラス、Feat研究が充実。ADD2ndの昔話とかすごいおもろい。 3rdスキル解説は一見の価値あり。深夜に見ましょう、深夜に(笑 |
M's Home Page | 戦闘ルールほか様々な解説。実用的な「Whirlwind
Attackへの道」は必見か。 (HeroWarsのダックに未来はあるか!(笑 |
DUNGONS & DRAGONS 3e WEB | 3rdのニュースが最も早いサイト。Attack Of Oppotuintyほか戦闘ルールの研究が素晴らしい。サプリメントリストも非常によい。 |
D16'HomePage | なぜD&Dなのか、がアツいサイト。はっきり言って同じ波動を感じる(スゲー失礼<俺 |
![]() |
もちろんごぞんじアイボリータワー。幼ごころの君が住んでいます(ちがう ADD 2nd、D&D 3rdはもちろん、ガープスなんかも。ADD2ndサプリリストが素晴らしい。 |
CDS:PE | ゲームサークル「レインボー」さんのD&D 3rdページ。なんで、D&D:3rdEditionがCDS:PEになってしまったか、読めば爆笑必須。 プレイレポートや、「高貴なるキャンドルスター」はためになって面白いです。 |
![]() |
なんといってもD&D誤植の殿堂は一度はみとかないと。あと3rd「ルールのツボ!」とか「RPGに役立つ(かも知れない)心理学コラム」も素晴らしい読み物だと思います。 |
![]() |
ADD2ndキャンペーンではお世話になっています、がるる〜さんのHP。レルムの記事が詳しくて素晴らしい。 |
![]() |
とーちゃんさんのサイト。ADD2ndキャンペーンでお世話になっています。3rdのアイテム作成はすごい参考になります。 |
ADVANCED 大戦略 | |
ロドリゲス学級OB会 | ADVANCED大戦略98やサターン「ワールド」「千年帝国」とかの好きな人たちが集まったWebサイト。大戦略攻略はさすがです。 |
momo's HP | momoさんのWebSite。立ち上げたばかりだそうですが、こまめな更新には頭が下がります。 お気に入り兵器のアンケートとかやってますので、一家言ある方は是非訪ねてみては? |
突撃一番 | 旧日本陸軍軍装品の紹介。写真とかあって結構見応えがあります。一番面白いのは、桜花のでしょうか |
= = S t a r C r a f t = = | |
StarCraft.jp | 僕が見つけたスタークラフトサイトでは最も優れていると思われるサイト。BBSやユニット・建物データなどは特に素晴らしい。今やってるSCの研究で物足りなければここへ(^^; |
about NetGame | BroodWarの情報が載っています。また、各種族の細かな戦術も掲載しており、かなりタメになるWebSiteだと思います。 |
Genesis | NamakoSC班みんなでお世話になっています。仮装Battle.netサーバ、GenesisのWebSite。 |
- - - D I A B L O II - - - | |
DIABLO II MATRIX | 一応リンクは残しておきますか。残骸しか残ってませんが。 とおもったらPingZeroの人たちが復旧させたようです。めでたしめでたし。 |
DIABLOR | クエスト、スキル表が非常に見やすい。 あと、かわいいアイコンがらぶりー(^^; |
あごなしゲンとDiablo日記 | 7/1アキバ深夜発売のレポートが面白かったので、以後非常に注目しているサイト。メインは名前の通りDiablo日記。面白い。 でまあ、24時間耐久Diabloにちょっとだけ参加してきました(笑 |
![]() |
先行者事件(ってほどのものか?ものかも)以来、たまに見に行く。ネタも調理もかなりイカス。 |
![]() |
日記にも書いたが「次世代くん」が面白かったので。他の同業者の話は参考になるなあ(ほんとうか? |
The Battle Watcher ANNEX | 大学の某先輩が関わっているネット関係争乱ニュースサイト。ネットの騒動はココ? |
![]() |
いうまでもないというか、いうのははばかれるヲタ系ニュースサイト。今時の漫画アニメ特撮状況がすぐ解ってべんりだ(違う |
![]() |
ほんわかかわいいイラスト系な日記系サイト。 しかし、内容はキてるというか、イカスというか、絵柄に対してだまされた感じですばらしいですよ。 |
![]() |
フロアタイルに合うボタンを探してさまよっていたら見つけたサイト。レトロSFってのが結構楽しいので、今度はそれで行こうかな。 |
![]() |
青という素材にこだわった素材屋さん。ここがなければ今回のテーマ「涼しげなサイト」は出来なかったでしょう。 |
FRANKEN | インターネットのマンガ屋さん? 結構手続きがめんどいので、オススメとは言いかねますが、面白い試みだとは思うので。 龍駆のデスクトップはココで買った壁紙だったりする。 |
紀伊國屋書店インターネット仮想書店 BookWeb 今では一応競合店?(笑 |
インターネット上で本を販売している。が、入会しないとイマイチのようである。ただし、検索システムは悪くない。 で、入会しました。かなり便利です(爆)。でも、近くの本屋(人はそれを書泉ブックドームという)に無い本ばっか注文するもんで「ありません」と言うこともしばしば(^^; |
書 泉 | 川口に書泉ドゥームができてから、だいぶんお金を落としてあげてます(偉そう俺;_;)。しかしなぜDoom<ちがうって(^^; |
アキバHotLine! | 知ってる人は知っているのでのLinkせんでも良いかな、と思ったが、まあ、便利だし。秋葉原に買い物に行く前にはココを見ていきましょう。無駄に歩かずにすみます。・・・歩くのが好きな人はさておき。 |
窓の杜 | みんなご存じ窓の杜。とはいうものの、リンクがあると便利かな、と思って。 |
![]() |
こちらも定番、ベクター。フリー&シェアウエアの宝庫というか倉庫というか。 |