1回目の殿堂入りは北海道で、 2回目は高知で、 3回目は宮崎で迎えることとなりました。 ムロラン仮面は日本列島を縦断しながら、今日も投句をしています。 ここに至るまでに、正直なところ、つらい出来事もたくさんありました。 それでも何とかやってこられたのは、川柳があったからだと思うのです。 そして、ポップドラゴン「みんなの1句」があったから。 足を骨折して出歩けなかった時も、家に居ながらにして投句ができた。 これは実に有り難いことでした。 いつも暮らしのそばにドラゴン。人生の一部となったドラゴン。 そんな素敵な場を提供してくださる竜さんにも、 きっと色々つらいことや苦しいことがあるだろうなとお察しします。 頑張ってポップドラゴンを続けてくださっている竜さんにこそ 本当の「殿堂入り」をプレゼントしたいと思います。 |
2005 | |
地球よりゆっくり回ってる私 | 2/27 |
思い出の色は写真に写らない | 3/2 |
改行をしたら顔文字まっ二つ | 3/15 |
ものさしを当てて作ったような歌 | 3/26 |
変なこと考えちゃったエッチング | 4/8 |
仲間から外されてるという自由 | 4/23 |
銀行に預金するのもギャンブルだ | 4/30 |
将来の夢は将来考える | 5/11 |
考えてみれば私も宇宙人 | 5/27 |
私より礼儀正しい九官鳥 | 6/3 |
デジタルな感じはしないドラえもん | 6/10 |
日記など書かなきゃ忘れられたのに | 6/11 |
まだ君のいいところしか見ていない | 6/24 |
悪者は悪者らしい顔してね | 7/2 |
この写真だけは遺影にしないでね | 7/7 |
服装はロックンロールなんだけど | 7/17 |
もう最後だからいい服着て行こう | 7/30 |
ブランドのロゴが目立って恥ずかしい | 8/7 |
もらっても困るよ花火1年分 | 8/14 |
好きな子のやつを盗んだ尿検査 | 8/25 |
ブルーな日ブルーな海を描いてみる | 9/2 |
切り抜いて取っておきたい空の色 | 9/11 |
往復のハガキで出したラブレター | 9/20 |
人生の終着駅は無人駅 | 10/4 |
こっそりとあの世へ電話かける母 | 10/12 |
寂しくてたまらないから笑ってた | 10/19 |
父さんの男のロマン止められず | 10/25 |
今日はこのパンツじゃないとダメなんだ | 11/3 |
真夜中に蛇口が何か歌ってる | 11/12 |
今日は白髪が10本増えた | 11/23 |
ひと眠りすればリセットされるかな | 12/1 |
「気にすんな」忘れた頃にまた言われ | 12/9 |
2006 | |
ため息が聞こえぬくらい距離を置く | 1/10 |
達郎のポスター貼ってなぜ悪い | 1/27 |
歯を磨きあの人からの電話待つ | 3/2 |
ラーメンになぐさめられる夜もある | 3/25 |
水槽の中の金魚と目が合った | 4/1 |
外人の前では英語使わない | 4/8 |
話し中ばかりの君に嫉妬する | 4/11 |
追伸のために手紙を書いている | 5/6 |
たんぽぽがネコの目線で咲いている | 5/15 |
母さんが私の歳を偽った | 5/28 |
最高級オーディオで聴くソノシート | 6/1 |
フォアグラを50円分食べました | 6/12 |
どちらかに片寄っている耳の垢 | 6/29 |
ひぐらしは鳴くというより泣いている | 8/12 |
あきらめることが上手になってきた | 8/20 |
テロ警戒中って書いてある田んぼ | 8/31 |
神様が恋しちゃったらどうなるの | 9/24 |
玄関に座って冬の匂いかぐ | 11/21 |
※お
せっかい解説はありません。
|