|
幼少期、虫捕りが好きでした。原っぱの草むらを蹴飛ばすと色んな虫が飛び出してくる。突然出てくるカマキリやトノサマバッタを夢中で追いかけたものでし た。 川柳作りの楽しさも、それに似たところがあります。そして、いい句は作ったというより、最初からそこに居たような不思議な感覚があります。 言葉の原っぱの草むらを蹴飛ばして、出てきた17文字の虫を私はただ捕まえているだけに過ぎないのかも知れません。 これからも、色んな原っぱの草むらを蹴って行きたいと思います。 そして、珍しいのを発見したら、また見せに行きますので、竜さんよろしくお願いします。 |
| 2005 | |
| なぜか俺ポケットティッシュもらえない | 10/20 |
| 秋深し遠く見つめる扇風機 | 10/23 |
| スキップの似合わぬ歳になっていた | 11/8 |
| 雨男サハラ砂漠へ旅に出る | 11/18 |
| 恋人もサンタもついに来なくなる | 12/26 |
| 2006 | |
| 5年前抜いた白髪が悔やまれる | 1/22 |
| クスリ指不器用だけど笑ってる | 2/12 |
| 振り向けばニッコリ笑う背後霊 | 2/20 |
| ビタミンの種類を全部言える父 | 3/4 |
| ついに見た案山子が足をかえるとこ | 3/17 |
| 早回しビデオみたいに咲く桜 | 3/31 |
| 父さんにLOVE定額を迫られる | 4/25 ※1 |
| 民意と言うがオレの意じゃない | 5/3 |
| ライバルの笑顔見たさに負けてやる | 5/20 ※月間賞 |
| オッパイの過剰包装やめた妻 | 5/27 |
| ああやっとバスが来た来た2台来た | 6/2 |
| 名前ほどワルになれないドクダミ茶 | 6/10 |
| ケツの穴大きいヤツと褒められる | 6/24 |
| 眠たいがベッドで妻が起きている | 7/27 |
| お詫びのたびに増毛をする | 8/8 |
| 胸の谷間にバンジージャンプ | 8/16 |
| コメットさんで居られる魔法 | 9/4 |
| 「いつものヤツ」でメニュー出される | 9/17 ※月間賞 |
| 都合よく文字化け読んでしまう父 | 9/29 |
| 春巻きのパリパリ感が俺にない | 10/3 |
| ついに見た月にお仕置きされる人 | 10/16 |
| 借金返し首が3周 | 10/24 |
| マスコミに向いてそうだなイジメっ子 | 11/2 |
| 悲しみのツボを押さえて泣きたい日 | 11/11 |
| ああきっと命令形だ「生野菜」 | 11/19 |
| ゴミの日をもう忘れてる妻 | 11/26 |
| 人相が悪いヤツには吠えぬポチ | 12/3 |
| 始球式では防御率ゼロ | 12/21 |
| ついに見た牛に追われているサンタ | 12/25 |
| 2007 | |
| 今年こそなどと思わぬことにした | 1/2 |
| 影踏まぬようにさっさと妻が行く | 1/24 |
| 離婚記念日ひとりで祝う | 1/31 |
| 雪が降らないあなたは来ちゃう | 2/18 |
| ジグソーパズル1枚余る | 3/3 |
| マイケルに通訳するなキャーの意味 | 3/11 ※2 |
| 人間に幅が出てきてつっかえる | 3/22 |
| 玉ねぎは涙のカタチにも似てる | 4/5 |
| 晴れの日もちょっと曇っている総理 | 4/24 ※3 |
| ウクレレのレレのあたりに愛がある | 5/2 |
| ドーナツの穴は永久リサイクル | 5/19 |
| 磯野家はまだ玉手箱開けてない | 6/3 |
| スルーされ地球を回る投げキッス | 6/18 |
| ビニール傘もテレビじゃ主役 | 7/6 |
| クマゼミの声は太陽削る音 | 7/27 |
| 誤記じゃなく夏は熱いと思う日々 | 8/18 |
|
お
せっかい解説《杉山竜》
※1 携帯電話会社ボーダフォン(現:ソフトバンク)の、恋人(など)同士の通話を無料にするサービス。 ※2 07年3月、マイケル・ジャクソンがファンイベントのため来日。 ※3 安倍内閣(当時)は閣僚の相次ぐ失言やスキャンダルで、この頃より支持率が降下。 |