自作ポータブルDVDプレーヤー


これは会社のKDさんが作ったものです。
「coconet」から液晶キットを購入するさいにKDさんの分も購入しました。
愛車に乗って釣りへ行くとき持っていってバンガローでDVDを見るそうです。
H15年4月ごろの製作です。

画像をクリックすると大きくなります

見てのとうりアタッシュケースに
  • 液晶キット(13インチ)
  • ポータブルDVDプレーヤー(液晶無し)
  • スピーカー+アンプ
を組み込んだものです。
ポータブルといっても微妙な大きさですが(^^;
上蓋のところに液晶キットがあります。
液晶パネルの裏側に制御基盤がありますが上蓋の厚みはそれ以上あるので問題ありません。

DVDのビデオ端子からの出力を受けて表示させています。

側面に電源コネクタがあります。KDさんの車には予備バッテリー(車用鉛バッテリー)が積んであり、そこから電源を供給することにより 車内でも見ることができます。

屋内ではそれを使わずACアダプターを液晶部とプレーヤー部にそれぞれつなぐようです。2個あると結構ジャマだそうです。

上から

量販店で2000円くらいで購入されたアタッシュケースです。
スピーカーは廃車屋から、アンプはリサイクルショップから、DVDプレーヤーも手持ちの1万円以下の物を使うなど かなりお安くできています。13インチの市販品があったらいくらするのでしょう?

タバコと比べて

それほど難しくない工作でこういうものが作れるのは楽しいですね。

息子さんが狙ってるとかいないとか。

約束書きです。
当サイトの記事を読んで改造・製作を行なって、不具合や破損、動作しなくても一切責任は持ちません。
必ず同じ結果になるとは限りませんので、あくまでも自己責任でお願いします。
改造するとメーカーの保証は受けられなくなりますのでご注意ください。

目次へ