エンドウ EF15形 電気機関車 プチ修理
2015/5/6
押入れ引っ掻き回したら出てきた「エンドウ EF15形 電気機関車」。 80年代に出た真鍮ボディの電機。 当時はあまり興味がなかったので買わなかったのだけど、生産が終了してしばらくしてからどこかの模型屋さんの店頭に転がってたのを捕獲した記憶が。
そのときにはすでにパンタ、デッキ付近に破損があったから2000円くらいだった。
それにしても、ケースが使いまわしなのは分かるけど何も考えなかったのかな?
|
画像をクリックすると大きくなります
小1時間のプチ修理。
半田が外れたらどうしようかとドキドキしながらの作業でした。
直流電機が引っ張る貨車ってどんなのがあるのかな。
引かせる貨車に悩むかも。