HOME

NEWS

Rio

Game

Special

BBS

CHAT

LINK


DVDはバックアップ
可能なのか?
[11/25更新]

 DVD(以下DVDビデオを示す)をバックアップしたいと思ったことはないだろうか?劣化しないメディアだとしてもディスクに傷は付けたくないとCD以上に気を使う。音飛びしたり音質が落ちたりコマ落ちしたらもうおしまい。CDのように研磨すればいいが厚さが0.6mm(2枚張り合わせで1.2mm)しかないので限界もある。実際、DVDはCDの10倍以上のエラー補正機能があるそうなので、ちょっとした傷では音飛びやコマ落ちはしない。っても割れたりしたらさすがにエラー補正は無理なわけでCD、DVD共にコレクションしているタイトルのオリジナルを使いたくないという気持ちは誰もが持っているだろう。

 しかしながらDVDはそう簡単にコピーできない。いろいろな方向からプロテクトがかけられている、そりゃデジタルでそのままコピーされたらハリウッドもAV業界もたまったもんじゃないから当然のことである。

001.jpg (11866 バイト)
プロテクトによりこのようなノイズが入る。

DVDのプロテクトは主に4つの形式が用意されている。

・マクロビジョン
 従来のビデオテープのプロテクトのようにアナログ信号に処理を施しノイズを発生させる。色調や輝度を常に変化させたり歪みが画面に現れ見るに耐えない画像になる。Webmasterの環境ではハードウェアDVDデコーダから出力した場合、ソフトウェアDVDでデコードしてビデオカードのテレビ出力から出力した場合、どちらともノイズが発生した。(ビデオデッキを通した場合)

・CSS
 デジタルコピーを防止するためデジタルデータを暗号化させる。DVDソフトとDVDデコーダ、エンコーダ、ROMドライブ間で暗号鍵を交換し復号化する。たとえばDVDROMからWindowsでDVDvideoのファイルをそのままコピーするとファイル自体はコピーできるが暗号化されたデータなので再生したときに醜いノイズが発生しこれまた見るに耐えない。

・CGMS、DTCP
 デジタル機器間でデジタルデータを管理するためのプロテクト。たとえばMDなどの2世代目以降はコピーできなくなるようなシステム。

しかし、とうとう4つの中の一つ「CSS」を解除するソフトが配布された。

Linuxユーザーが産んだDeCSS

 DeCSSは名前の通りCSSを解除するソフト。立ち上げてファイルをクリックするだけでCSSを解除しながら容易にHDDに保存できる。吸い出したファイルはPCのDVDプレイヤ、ソフトDVDプレイヤなどで再生できる。

002.jpg (21286 バイト)
CSSコードをはずす「DeCSS」

ただしデータ量は半端じゃない。今回実験に使用したタイトル「エヴァンゲリオン劇場版」の場合片面2層なので一枚6GBもの容量になる。またWindows98の場合1ファイル4GBまでの制限があり一つにまとまっていた場合(ほとんどないが)すべてコピーするのは難しい。(NTは可能?)ただハードディスクは急激に安くなっており20GBで1.7万円程度である。今後もさらに安くなっていくためデータ量の問題はなくなっていくであろう。

 


DeCSSで吸い出そうと思ってもKeyがないといわれて吸い出せない場合。

 どうがんばっても吸い出せないというメールをいただいた。多くの原因があると思うがkeyがないというエラーメッセージが出ることがある。これは文字通り暗号鍵がないのだ。すなわち暗号化されていないのである。こういうソフトは普通のファイル操作でコピーすればいい。実はwebmasterはこのエラーでかなりの時間を割いた。「星野ひかる大全集1」には要注意だ。

もう一つ付け加えておくとこのソフトを使用しただけではDVDをファイル単位で読み込めるプレイヤじゃないと再生できない。また、DVDに使われているインタラクティブな機能も使用不可能だ。ほとんどな場合字幕も出ない。おそらくいろいろなソフトやTipsを使うことによりこれらの問題も解決できると思われる。

一枚のモノは一枚のに納める

 あまり詳しくはわからないがCDRにコピーして再生するminiDVDなどおもしろいテクニックも公開されている。また、VOBファイル(DVDの映像ファイル)をWindowsのAVIやMPEGに変換し、ビデオCDにして楽しんだり、フレーム数を落としたり再圧縮して圧縮率あげてをデータ量を減らすことでCDRに保存しているひともいるようだ。

メールにて情報をいただきました
[Thanks!いそし様]

日本語版アルマゲドンを一枚のCDRにまとめると言うもの。
「DeCSS」や「Drink or Die Speedripper」でVOBの暗号化を外し、「MpegUtil」や「VOB Utils Tools」でVOBを分割し、必要なVOBを選んで「VOB MERGE」で結合し、「MPEG2AVI」でVOB→AVI(MS MPEG4)変換(画像のみ)を行い、「VOB SNOOPY」でVOBからDOLBY SURROUND形式(AC3)音声を抽出し、日本語音声側のAC3を 「Sonic Foundry Soft Encode」でWAVに変換したあと、「Audioactive Production Studio」や「新午後」などでMP3に変換(RIFF WAV形式)。あとはMSの「Filter Graph Editor」で一つのAVIにまとめて終了。


●360*144   ●RGB24ビット  ●23.976FPS  ●MS MPEG4V3 (68KB/S)   ●MPEG1 Layer3, 96KBit/S, 48000HZ, Stereo  ●615,600KB ,150分25.259秒


根性です。数十時間と膨大な時間が必要なようです。また字幕をうまく表示できないということで日本語音声を吸い出して使用したそうです。

click here!

時間を縮めたRegionSelector

 DVDにはもう一つ重要なプロテクトが施されている。リージョナルコード(RC)いう地域識別コードだ。世界を8つの地域にわけてコードを割り振り、地域コードがプレイヤやDVDROMドライブを一致しなければ再生できないと言うものだ。たとえばアメリカで購入したRCがふくまれるDVDタイトルは日本のDVDプレイヤでは再生できない。ゲームソフトと似たようなプロテクトだ。

しかしこれも容易に解除するソフトが登場した。[DVD Region Selector」だ。このソフトを利用すればどこの地域のDVDソフトであろうが容赦なく再生できる。ハリウッドの最新DVDタイトルも日本で高画質な映像で一足早く楽しむことができるだろう。(英語だけど)

003.jpg (16409 バイト)
DVD Region Selector

*RCコードはDVDROMでは任意に5回まで変更できる。


ソフトウェアDVDも活用する

そのほかDVDをバックアップする方法としてソフトウェアDVDプレイヤを介してHDDに保存する方法がある。これについては詳しくはわからない。実際試していない。(というべきであろう)
:*こちらでDVD2MPEGを使用してDVDから吸い出しビデオCDにする方法が日本語で解説されている。

004.jpg (17002 バイト)
Video Matrix

これらの行為は違法になった

 日本では10/1より著作権に関する法律が改正されプロテクトをはずす事自体が違法となった。メーカー側に訴えられれば刑事罰も適用される。これまで紹介してきたソフトは日本で使うのは明らかに違法となるのだ。よってこのサイトでは開発者のHPやソフトウェアのアップロードは行わない。興味のある方はこちらを参考にしていただきたい。DVDユーティリティはこちらでl。ただしプロテクト解除ソフトは使用した時点で違法行為をしているということをお忘れなく。 

なおWebmasterが実験したのは「エヴァンゲリオン劇場版」のDVDが発売されたころであることを付け加えておこう。おかげさまで一生見ないと決めていたのだがもう一度見てしまうはめになりエヴァ精神が復活してしまった。精神的に辛くなった日が続いたのはいうまでもない。(笑)

動き始めるDVD業界

最近多くのマスコミもこのDeCSSについて取り上げはじめた。具体的にソフト名を出したのは最近であろう。ほとんどの文章ではDVD業界はこの件について調査中と書いてあるが、とうとうDeCSSを公開しているWebサイトに米映画協会MPAAが警告をはじめたようだ。これによりDeCSSの公開をやめるサイトが増えているという。「表」なDVDサイトから消滅するのも時間の問題かもしれない。

 現在では大容量リムーバブルメディアといえばCDRかDVDRAMであろう。CDRではもう大容量なDVDvideoの保存は不可能。現在のDVDRAMでも片面2GB程度であるから完全に保存することは不可能といえる。しかし2000年には4.7GBのDVDRAMが登場する。片面一層のDVDvideoなら丸々収まってしまうのだ。

 また、DVDプレイヤとも互換性があるDVD-Rに保存する方法もある。ver1.9の規格として4.7GBのCD-Rメディアのサンプル出荷が始まったようだ。

吸い出したDVDvideoをPCだけでなく普通のDVDプレイヤで再生できてしまうかもしれない。ただしこのDVD-R、現在ドライブは5000ドル、メディアは50ドルというかなり高価なものなので現実的ではない。 

関連記事:
DVDをパソコンで不正コピーするソフトが問題に
DVDの「CSS破り」問題、世界的に注目を集め始める
米映画協会MPAA,DVDの「CSS破り」に対し警告文を送付
「朝めし前」だったDVDのコード解読
DVD違法コピーに対抗するには
ネットに広がるDVD海賊版作成プログラム

アジアな闇商人にはかなわない

 なぜか徹夜なので無理矢理まとめに入ろう。要するに膨大な金と労力をかけるくらいならまじめにDVDソフトを買おうということだ。あ、これって借りてコピーすること前提になってますな。いやあくまでもバックアップということで。でもレンタルしてもう少し見たいなとか見る時間がないよというときにHDDに保存しておいてあとで見て飽きたら消すという使い方もアリかもしれない。もちろん違法だが。そんなこんなでホントに業界が怖がっているのはアジアな闇商人たちであろう。


DeCSSが法廷へ?

WIERDNEWSによると映画業界の弁護士たちがDeCSSを作り配布したMoREのメンバーに接触しDeCSSへのリンクを外すように要求したようだ。そして「裁判は負けることはないが相手にするだけの金と時間がない」としリンクを削除することに決めた。

しかしLinuxコミュニティがミラーサイトを設置。12人以上の活動家がDeCSSのコピーをおいてさらにそれをまとめたリンク集を開設した。しっかりとWIERDでもURLが紹介されているので探し回った皆さんもすぐに手に入れることができるだろう。

関連記事:
DVD違法コピー問題が法廷へ?
追記:

ソフトウェアDVDを使ってビデオカードのビデオ出力からビデオデッキにつないでテレビに出力するとマクロビジョンがかかっているソフトであればノイズが発生する。

前に吸い出したあとマクロビジョンが有効にならないと書いたがどうやらハードウェアでコーダでは有効になってしまうようだ。一部しか試していないがソフトウェアDVDならばマクロビジョンは有効にならない。優秀なソフトウェアDVDとビデオ出力が可能な環境があれば高品質でビデオテープに保存できることになる。まあコピーガード除去装置をもっていれば意味のない話だが。


一部のハードウェアDVDカードの場合、マクロビジョンを回避するソフトがあるようだ。ソフトウェアの方でも回避できるソフトがありそうだが残念ながら見つけ出すことはできなかった。
あとがき

いかがだったでしょうか。かなり適当にちょっと頭よく書いてみたDVDバックアップ企画。

 はっきりいってDVDにはそれほど詳しくないし英語も苦手なのでかなり間違ってるところが多いと思います。かなりしったかぶってますから(笑)人にしゃべるときはしっかりとDVDの知識を詰め込んでからお話してくださいね。そりゃちがうよとつっこまれても知りませんから。

 ホントはもっといろいろ書きたいところだけどなんか法にふれたりしたら嫌なのでこのくらいにしておきます。つーかこれくらいなら別に法にふれないよね。(^^;)

それではあでぃお〜す。

by TECH [10/2]

■TECHSIDE■

 Webmaster:TECH  spec@iris.dti.ne.jp   since 1999-1