8/12 第10日 くもり
朝。何時ごろに起きたのだろう?。よく覚えていない。
昨日買っておいたパンなどを食べる。
船の着くのは夕方なので、ぷらぷらと歩き回ったり、書きそびれていた日記を書いてみたりしてすごす。
お昼は食堂で食事。
ツーリングマップルなどを眺めたり、うとうとしたりしながら、なんだかまったりと時間をつぶす。

夕方、大洗に到着の知らせ。
バイクのところに行くが、まだ大型トラックが出ていない。
それも暖気してやがる。まったく外にこれだけライダーがいるのに
エンジン吹かすとは信じがたい。あまりに煙いので通路に一時非難した。
それにしてもバイクの扱いが悪いなこの船は。
船自体はそれ程悪くない方だとは思うけど、どうもたいしたお客だと思われていないようだ。
走行距離

出発時と帰宅時のメーター比較から総走行距離は約2,322km。
北海道に行った割には非常に少ない走行距離だった。
フェリーでの移動などもあったのは確かだが、
今回の旅が割とゆったりしたものであったことを物語っている。
今回の戦利品達。やはり少な目。
今年からまた3色に復活したというのに、道南ばかりだったオイラのゲットしたのは「黄色のホクレン旗4本」。
奥尻島の津波館で使用した「3Dメガネ」(持って来てよかったのか?)。
羊蹄山の山小屋で買った「登山記念バッチ」。
あまり行く機会の少ないであろう道南を巡った4回目の北海道ツーリング。
知らぬ間に、初めて周った時から10年の月日が流れたが、これで北海道も大雑把には一通り周ったことになる。
次回はいつ行けるかわからないが、
次に行くときにはまた違った周り方、見え方、意味を持つ旅になることだろう。
と思いつつも、いつもと同じかもしれない。
それもまた良いものか...。