〜首都高をマターリ走っている人専用〜

1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/24 17:37 ID:4bEDasmL
好きだからこそ上がる。みんなそうだろ?
過去ログは貼りません。一からやり直そう。

2 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/24 17:43 ID:OajnPSs3
いません

3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/24 18:54 ID:65kTU/6x
自動車保険
http://2.pro.tok2.com/~mg7/cm/car.htm


4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/24 19:12 ID:ObvPJpwK
痔瘻で困ります。

5 名前:狩猟犬投稿日:03/02/24 20:18 ID:1zZhWxmp
新スレおめ!(・∀・)
マターリ派でつ。月2くらいでC1、湾岸線大井でUターン、9号・6号、C2中央環状〜王子線〜5号
なんかを絡めてグルグル走ってます。緑のシビックシャトル・ビーグルを見掛けたら、
後ろからパッシングでもして煽ってください。すぐに譲りますので(w

6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/24 20:19 ID:LMECb7S+
首都高ってクルージングして気持ちいい道路か?漏れはそうは思えないんだが・・・。

7 名前:辺見えみり ◆CQryofu/1A 投稿日:03/02/24 20:37 ID:P9JqT/m7
>>1&ALL
頑張ってください♪

どさくさにまぎれて半端組も作るかな w

8 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/02/24 22:56 ID:ld/Ik+US
フカーツ♪
でも、お金無くて上がれない罠(T_T)

9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/25 21:25 ID:wbwscD61
>>6
そうおもうでろ? でも今の時分なら5時半から9時くらいまで空いていれば
「都市観光イルミネーションハイウェイ」になるんよ。
700円ではしーり放題! 王子線のおかげで面白度うp

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/25 22:11 ID:VZrp+Czh
おはようロイヤルパークホテル

11 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/25 23:08 ID:C6HnRBH5
FD、NSX、GT-R、スープラが通常の5倍のパワーアップで復活
最後の敵の車オロチの尾はマクラーレン以上のパワーを持った幻の車である。

12 名前:さいたま市民投稿日:03/02/26 00:01 ID:WaI/cQO/
昨日、初めて5号池袋線以外の首都高を走ったのだが、岩槻インターに行くつもりだったのに、「大宮」
という文字に惑わされて、中央環状王子線にいっちまったぞ、ゴルァ!
何時も何時開通するんだろう?と思っていたら、何時の間に開通してるんだよ・・・。
綺麗で空いていて、走りやすかったが。

13 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/26 00:52 ID:ClfBTqcV
元コテですが名無しになるよん

個人的夜景ポイントとしては、中央環状の芝公園付近、脇には東京タワーがあってさ
なかなかいいんだこれが。

王子線もいいのだが、最近はあまり使わない・・荒川に掛かる橋からの眺めはいいね
まあみなさん安全運転でよそ見をせず行きましょう

>>5
また渋い車で流してますなw
シルバーと緑のツートンのシャトル好きでした・・

14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/26 00:53 ID:ClfBTqcV
んこのID、C1?CIか?

15 名前:S(w海苔 ◆GqH2ti2Wzk 投稿日:03/02/26 01:00 ID:G+4lpVcZ
記念カキコ

>>14
残念ながら"L"の小文字"l"と思われます。

16 名前:栗苺投稿日:03/02/26 01:09 ID:xF3+JBcD
あぁ、久々に懐かしいコテハンの人達が居る〜(=゚ω゚)ノ

ほとんどの人に会った事無いのが残念。勇気が無くてPAは素通り・・・(w
むかーし東雲買占めoffであった事ある人には、会ってるのでしょうけど・・・。

17 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/02/26 10:05 ID:NAWUduEP
さて・・・今日も仕事するか・・・(´Д`*)

18 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/02/26 10:06 ID:NAWUduEP
>>栗苺サン
素朴な疑問・・・栗色の苺なんですか?

19 名前:おにぎり海苔 ◆FC3S/XhUmk 投稿日:03/02/26 16:01 ID:O99x6zey
フカーツおめでと&スレ立て乙。

20 名前:栗苺投稿日:03/02/26 22:41 ID:WOgrdzok
>>CALさん
いやぁ〜、さすがにそんな色ではないです。青色ですよ。

この名前は、サイドウィンドウに貼ってるスッテカーが由来なんですヽ(´ー`)ノ

21 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/27 13:21 ID:WWbHfjXz
救済AGE

22 名前:びょ ◆byo/Z//JLs 投稿日:03/02/27 18:50 ID:Bd9T/nfs
ちと前にココ存じました。
ageなくても最終レス日時で判断してると教えられましたが。。
違うかな^^??

ヴァァ
車カンチョウさせんとイカンなぁ

23 名前:四苦糊 ◆HNR32GpuAE 投稿日:03/02/27 18:55 ID:CdxhIetH
フカツオメー(´∀` )
生き残れるといいですね〜>このスレ

24 名前:シャア専用MR ◆Kysw20zzCQ 投稿日:03/02/27 19:09 ID:3H4rtloY
見つけましたw

25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/27 19:41 ID:mi1JD8zC
首都高で分岐間違ってあせったよっ。
首都高全然わかんないよっ。


26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/02/27 20:09 ID:ZUAZD96S
>>25

各路線はそれぞれ別の番号が付けられてるから

出かける前に地図で自分が通る路線番号をチェックして走るとよい。

分岐前の看板には番号がC1,1,2,3,4,…と書いてある。
看板にでてる慣れない地名で覚えるよりか確実。


27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/27 20:11 ID:fnUsoIbZ
あとは夜中にぐるぐる回って、マターリ走って覚えちゃうのも手だよん

28 名前:若葉32海苔 ◆YLHCR326u2 投稿日:03/02/27 22:50 ID:zwypdFsZ
更に料金所で首都高MAP?を貰って、Jctの名前なんか覚えるといいかも(゚ー゚*)

29 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/02/28 01:46 ID:m+ZR2L+w
>>20
今度ランデブーできるといいですね(w

>>24
見つけておめでとう(w

30 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/28 03:26 ID:TYO5Rg3c
え?王子線って中央勘定→5号線に行けるでつか・・・年増苦在住なのに・・・

31 名前:狩猟犬投稿日:03/02/28 07:07 ID:knDKID7i
>>30
行けまつよ。年増苦からだと、逆に5号→王子線→中央環状ってパターンでせうか。。
あ、帰りなら逆か(w

32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/28 14:39 ID:bsEVKNDF
真っ昼間の渋滞の中で道を覚えるのもいいと言ってみるテスト 誰か実証キボンw

33 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/28 14:54 ID:Mtd0lsis
みなさん今月号のレブスピードの182ページ観ましたか
首都高にくるゲーマーや2ちゃんねらーのことについて書かれていましたね
やっぱり嫌われているらしい(w

34 名前:(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs 投稿日:03/02/28 15:45 ID:cmvNNv09
漏れも記念カキコ〜。

>>33
今度見てみます。(w

35 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/28 15:56 ID:oAKBcM4J
マターリ走りたいときないですか?

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/28 16:09 ID:gxnSM3x0

 またこんなスレつくって…

 ゥソです、復活おめsageヽ(´ー`)ノ

37 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/28 16:57 ID:B2tJnYds
>>33
インタビューに答えた人は2CHらーでないのかと小一時間…
だって、見ているから知っているんだろうし。
ましてや、語る資格の無いやつが一人いるでしょう。
あんな事故りかたをしお前は、一人前のつもりかと…略(w

38 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/28 21:14 ID:4TjLHG1k
>>33
アニオタ>>>>ゲーマーや2ちゃんねらー
とでもいいたかったのだろう

39 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/28 21:41 ID:lGojImdV
>>38
バーチャルな世界をそのまま持ち込まれても困るんだとよ


40 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/02/28 21:53 ID:uK8lV6JD
あんなの聞き流すのが一番いいんじゃないのか?雑誌に出てる時点で、ふいん気組決定なんだから。
第一お前ら、雑誌にのりたいかー?
俺は絶対に嫌だな。おまわりが笑顔で寄ってくるから。
最近は仕事帰りにPAでマターリ中でも怒られるっつーのに(車が悪いんだろうな…)

41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/01 00:45 ID:HGd29s9B
>>40
一応の社会人なら、こんな趣味(犯罪?)はこそこそやる他ないですね。


42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/01 05:56 ID:KslZ8r4+
闇にか〜くれて逝きる〜
オレたちゃよ〜か〜い人間なのさ
ヽ(`Д´)ノウワァァン

43 名前:CAL@仕事中 ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/01 08:54 ID:/+EChshy
ワラタ(^_^;)

44 名前:CAL@仕事中 ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/01 09:18 ID:2fsNtBFg
環状あけの朝は眠いですねぇ…(´∇`*)
しかも休出だから、いまいち仕事する気がおきません(w

45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/01 10:06 ID:phhec3Kx
>>32
お薦めです。首都高独特の路面の荒れとコーナーのRや癖を正確にチェックできるのでいいですよ。

46 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/01 16:43 ID:mGBafnAh
ああ、9号で事故ってたあの黄色FCか・・・・・
一世一代の大恥で。

顔まで載せて・・・ある意味、格好いいよ。



47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/03/01 23:00 ID:v92fo2zt

せっかくの休前日なのに雨ですかい。

天気が良ければ、4時前から走ろうと思ってたのに。

48 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/01 23:53 ID:XfK+uuRo
雨でもそれなりに面白いですよお

49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/02 02:48 ID:Y/W1OFmy
雨上がりそうなヨカソ

50 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/02 03:15 ID:R6vYU0uC
セミウェットですな…。
全然食わねー(w

51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/02 04:46 ID:cvi5PUzG
>>50
(外回り)銀座〜浜崎の間の事故情報キボン

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/03/02 23:08 ID:10Osd0Is
保守カキコ

昨夜の大雨は凄かった。

隣町ではR33の水没車が
キャリアカーに載せられていくとこを見た。

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/03 04:28 ID:g6vDlTfl
2年半ほど前からちょくちょく上がってます。
今年入ってから何かと忙しくて、時間が取れなかったんですが
今日、約一月半ぶりに上がりますた。ちなみにクルマはすんげぇ大衆車です。

4号新宿線で帰ったんですが、
三宅坂JCTから約1kmのオービス(左右両車線にHシステム現行型?)を
光らせてしまったようです。左車線で85km/hでした。

普段80km/h以下に減速してたんですが、油断してました。
しかし、あの付近って、たしか60km/h制限だったと思うんですが、
まさか85km/hで撮られるとは...。

54 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/03 10:21 ID:Uiy+8+yd
>>53
時期によって設定って変わりますからねー。
逆に使われなくなったりもしますし。ご愁傷でした(汗

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/03 17:56 ID:HBVUnybc
あそこって60km/h制限の場所だったっけ?

56 名前:何人かは面識ある某スポーツカー海苔投稿日:03/03/03 18:24 ID:cgEr7WXg
金曜日の夜、仕事入りそう…
だれかマターリ組のヤツ、本気組スレのID:Gvx5JQmvを
箱崎から辰巳に連れて行ってくれないかな?
箱まではタクシーで来るみたいだからさ。

57 名前:proxy128.docomo.ne.jp ◆/nMinkanQ2 投稿日:03/03/04 00:40 ID:gFENRJrR
シンキマキナオシに足跡ぺたり

58 名前:栗苺投稿日:03/03/04 02:17 ID:tbwjtvbu
>>53
ご愁傷様でした・・・

↓首都高の、大まかな速度制限の地図
ttp://www.mex.go.jp/mexinfo/safety/seigensokudo/index.html

↓去年、首都高で光らせて、おおいに役立ちました・・・(´・ω・`)
交通違反の基礎知識
ttp://rjq.jp/t-rules/

ちなみに光った時は、赤切符確定です・・・。

59 名前:proxy122.docomo.ne.jp ◆/nMinkanQ2 投稿日:03/03/04 04:15 ID:l6E4gDCw
(・∀・)イイ!具合にスレ潜行中ですな。
わたしゃカメラ前は+10km/hをよいところと決めて走ってます。

逗子の某所は5キロオーバーでも切符という噂。
ヤンゴトナキ所は危険ゾーン鴨

と保守書き込み

60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/04 14:58 ID:7dOfZew1



激しくage

61 名前:CAL@仕事中 ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/04 22:10 ID:k27neBO6
腰いてぇ…

62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/03/05 01:06 ID:DL4WecRg
>>56
自分も仕事があるかもしれない。
なので頼みは受けれないです。

誰かよろしく。

63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/05 02:08 ID:ng7EFjPH
逗子の某所って横横上り逗子のハンペンじゃないよね。っと言ってみる
テスト。

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/05 02:50 ID:ob6MspYK
正しくは葉山御用邸脇と言ってみるテスト

65 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/05 19:57 ID:j7LWZWJw
どこに質問してよいかわかんないんでここで
向島線を堀切から箱崎に向かってるときって浜町の出口から出られるの?
ネットの地図だとロータリーをぐるっと回って逝けるように見えんだけど。。。

66 名前:海苔小僧兄さん ◆1983LLXqRc 投稿日:03/03/05 21:35 ID:gl2UXr5E
漏れは金券ショップで高速券を買ってるが…安いね!

67 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/05 23:17 ID:qTnOr8h8

仕事がうまくいかなくてイライラしてたので
えらいひさしぶりに9号くだりで踏んでたら、オービスがあってあせった(汗

前が詰まってたのが開いた直後だったんで速度でてなかったのが幸いだけど
アレいつできたの?('A`;;)

68 名前:らんどべんちゃー ◆hyjA22cpq2 投稿日:03/03/05 23:33 ID:h4RQjQRT
>>65
結論から言うと、箱崎ロータリー1周すりゃ出れます

>>67
2月の頭ぐらいじゃなかった?まだ稼働してないはず

69 名前:65投稿日:03/03/05 23:43 ID:orn0dIsX
>>68
ども!

70 名前:67投稿日:03/03/06 00:29 ID:iVk+j8yw
>>68

どもです。
まだ稼動してないのか…
だったら「調整中」とかつけとけーって感じですが

どっちにしろ9号下がつまらなくなりそうなヨカーン…(´・ω・`)

71 名前:おにぎり海苔 ◆FC3S/XhUmk 投稿日:03/03/06 00:38 ID:ZiPYD0HZ
9号にもとうとうオービスデスカ・・・。
最近上がってないのでサパーリでつ。

72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/06 00:52 ID:nmYcY7R6
>>70

実際には「点検中」とあるが、
カメラの横だから焦ることにはかわりがない罠。


73 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/06 02:17 ID:00X5aO0n
浜崎入ったら、FCがこっち向いてバックしてました(汗
あー、びっくりした(@_@;)

74 名前:Hanejim投稿日:03/03/06 03:30 ID:q6qov6c+
らんどべんちゃーさん、先週の金曜はすいませんでした。
神戸から友達がきていたもので・・・

75 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/06 06:44 ID:xxCZRuh7
>>73
色覚えてる〜?

見たような…

76 名前:らんどべんちゃー ◆hyjA22cpq2 投稿日:03/03/06 09:00 ID:RzAMj2N+
>>74
いえいえ、また一緒に走りましょう〜
激しくマターリですけど(´∀`)

77 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/06 12:28 ID:00X5aO0n
白でしたよ。

78 名前:首都高素人投稿日:03/03/06 12:53 ID:rrjkncKI
分岐とかで誤った方向に行ってしまった場合、
どのように対処すればいいのでしょうか。
すぐに一般道に降りるしかないのでしょうか?

79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/06 16:39 ID:nmYcY7R6
>>78
後退や逆進は自殺行為&準人殺し行為
降りて反省するのが一般的と思われます。

路線図をよく見て覚えておきましょう。


80 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/06 16:50 ID:IgCxDfRK
>>79
その通りですね。
よく地図を頭にいれて走るとよいですよ。
首都高は慣れですから怖がらずどんどん走りましょう。

81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/06 17:09 ID:NL7z6219
>>78
>>80さんのおっしゃる通りに、きっちりと地図で路線を頭に叩きこんで、気持ち的に余裕を保てる速度で走りましょうね。

82 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/06 17:36 ID:nmYcY7R6
>>78
というわけで路線図は芝浦PAや料金所でゲットしてください。


83 名前:じゃっく投稿日:03/03/06 17:46 ID:i84Fg66/
事故んなよ。

84 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/06 19:30 ID:HP11JcZG
いまさらだけどマターリ復活オメデトd
もう雨降り始めてますね。
昨晩300`ほどマターリ周回してました。
キリン系のバイカーにぶち抜かれて(´・ω・`)ショボーンでしたけどね。


85 名前:首都高素人投稿日:03/03/06 20:14 ID:ZLeUxMv9
みなさん参考になりました。
気持ちに余裕もってがんばります。

86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/07 00:04 ID:x/7rxtXm
>>85
漏れも、首都高を走り初めの頃は道を間違えるのはしょっちゅうでした。
台場経由で湾岸に行くつもりが箱崎経由になったり、八重洲を走ったことも。
だんだん走っているうちにC1から1号(上野)・2・3・4号以外は戻れる
ルートがあることに気が付いたりして今でもたまに間違えるのですが
それはそれで、あとは修正するなりマターリ走っている時はそれはそれで
次のルートを考えたりしています。やっぱり場数を踏むのが一番ですね。

87 名前:狩猟犬投稿日:03/03/07 06:06 ID:4bMVjIRZ
AM3〜4時頃、第三京浜からベイブリ経由で湾岸→9号→箱崎からC1とマターリ走ります
た。雨のせいでみんなマターリ走っておりますたね。。でもC1内回り5号分岐過ぎ辺り
でRV車がハザード出して停まっててビクッたYO!路肩に突っ込んだのかなありゃ?



88 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
あぼーん

89 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/07 06:15 ID:p7UqKatI
本気のつもりでも軽だとまたーりなスピードしか出ないのでオヒコーシ(・∀・)ラッシャイ

C1-9号-11号レインボーブリッジのコースは景色もキレイでよく走ります
新環状っていうの?これ


90 名前:らんどべんちゃー ◆hyjA22cpq2 投稿日:03/03/07 13:30 ID:ujUBn1DN
正確にはC1(外回り)→11号→湾岸→9号、もしくは逆周りが新勘定


91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/07 13:58 ID:p7UqKatI
>>90
湾岸通るのほんの一瞬だから考えなかったよ

92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/07 14:03 ID:AWHrRva0
その一瞬の湾岸線に覆面さんがウロウロしてる。

93 名前:らんどべんちゃー ◆hyjA22cpq2 投稿日:03/03/07 15:25 ID:kMUuDfFC
11号にも多いぞ注意しる!

94 名前:CAL@仕事中 ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/07 16:28 ID:WuEwrZYo
せっかくの金曜なのに雨ですねぇ…

95 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/07 16:36 ID:p7UqKatI
120kmでも捕まる時は捕まるのかな

それ以上は滅多に出さないんだけど

甘い?

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/07 17:09 ID:fA+ce9Ad
>>95
むっちゃ甘い
100kmでも捕まるし
90kmでも捕まるよ

制限40キロの場所とかあるしね。

97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/07 17:13 ID:1FLTrypx
個人的な区切りなんて意味ないじゃん
前後が同じ様な速度で流れてるならわからないけどさ
流れのダンゴの最後尾で覆面に捕まったりしてな

98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/07 17:30 ID:fA+ce9Ad
>>97
そんなの警察の気分次第だよ。
流れのダンゴの中のルーレット族1台だけを狙って
移動オービスが手動で撮影することも。

99 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/07 18:14 ID:p7UqKatI
まったり走ります

白のかぷちーのです

100 名前:はいふんT ◆t9zzzzzzzQ 投稿日:03/03/07 18:29 ID:psK50ubB
記念に100ゲット

101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/08 11:53 ID:vmRU+h2r
あげ(゚д゚)シメジ

102 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/08 12:14 ID:Nv5NIgtr
★★らいどん −自家用車相乗り情報−
   
http://www.rideon-japan.com/
  自家用車の相乗り情報を登録・検索できるサイトです。

 ◆出発地・目的地の検索はこちら
   レッツ ライド
    http://www.rideon-japan.com/travfind.htm

 ◆掲示板はこちら
   らいどんBBS
    http://www.rideon-japan.com/bbshello.htm
   Message Board Japan
    http://www.rideon-japan.com/newmbj.htm

103 名前:ふかみろりいろ@府投稿日:03/03/08 12:36 ID:ij5eJwUD
お、復活してるやん 笑
>calさん
上がる日が異なるようになってから会わんよーになってもーたな 笑
今晩久しぶりに土曜にあがりますんでよろしく〜

104 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/08 19:17 ID:vmRU+h2r
出撃〜

105 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/08 23:01 ID:ujaKQ/1c
>>103
バイト終わったら上がりまつ

106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/08 23:32 ID:ibR7nLTQ
今日はAT車でC2にでも逝こうかなっと。

107 名前:シャア専用MR ◆Kysw20zzCQ 投稿日:03/03/09 00:38 ID:8ZTC2w1i
上がりたいけど故障中・・・・・・・
嗚呼。

108 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/09 00:55 ID:DX4bwBau
夜の首都高は慣らし運転に最高!

109 名前:みの家 ◆/nMinkanQ2 投稿日:03/03/09 02:01 ID:CS1sJ7M1
10円アタック。。。禿鬱
出没予定

110 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/09 02:51 ID:2MvsMHt6
帰ろかなぁ…

111 名前::名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/09 05:19 ID:lKN19Ujo
内回りのオービス見学に行ってきました。
外回りはペースカーが多かったですね・・・。
2時〜4時でしたが、事故は無かったようでマターリマターリ。

112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/09 21:00 ID:WvJJLH5z
本気さんに会わなかったのは偶然?

113 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/09 22:41 ID:KEJzOj7L
平和島〜大黒〜幸浦と少々急ぎ気味に走ってきました。
羽田の出口で流れが悪くなった以外は順調。あとは大師料金所の右
ブースで事故があったのが気になったところでした。浮島のことを考え
るとこのルートも悪くはないですね。



114 名前:保守投稿日:03/03/09 23:38 ID:0H4Ib1qt
事故目撃報告
本日 21:40頃 下り大井PA前右車線で、セダンがフロント大破180°回転
浮島〜2Kmの工事渋滞の為横羽線へ迂回
   22:00頃 大師料金所手前でミニバン、RV車、セルシオの玉突き事故で迂回した意味無し。

115 名前:53投稿日:03/03/09 23:58 ID:sf1PVQ3l
先週4号下りでHシステムを光らせた者です。
ビクビクの一週間でしたが、今のところ赤紙(w は来てません。
生殺し状態で2週目突入です。(;´Д`)y-~~~

年度末のせいか工事の量がハンパじゃないみたいですね。
(通常環状線の夜間工事が土、日、月だって事は知ってるんですが、それにしても多い・・)

日曜深夜〜月曜未明は個人的に好きな時間帯なんですが、
対・赤紙への恐怖という心理面と、工事の多さという現実面から見ると、今夜は止めた
方がいいかなぁ。

0;30までに決めようw

ところで、
>>9号下りオービスって、
木場のS字後、公団ビルのところでしょうか?


116 名前:6号の飛ばし屋投稿日:03/03/10 00:01 ID:nqxN8mAo
はじめまして。マターリスレ復活してたんですね。今気づいてカキコした次第です。
当方ミラNAATにて内回り中心に回ってます。同じ軽乗りの方いましたらよろしくです。


117 名前:赤紙投稿日:03/03/10 00:25 ID:JVLhG89I
>115(53)
私の経験談ですが、湾岸線13号地付近のオービスに引っ掛かった事があります。
その前まで埼玉に住んでいた為、熊谷ナンバーのまま乗ってました、
出向が終わり横浜の実家へ戻っていたのですが、埼玉の友達に会いに行く時に
引っ掛かりました。
いつお呼び出しが来るのかドキドキしながら一ヶ月が過ぎ、二ヶ月、、、
いつのまにか忘れていました、ところが一年ちょっと過ぎていきなり電話が、、、
たしか、首都高速機動隊 強制捜査課だったような気がしますが、そこからの電話でした。
京橋の基地まで呼び出され、行ってみると深谷市(埼玉)からの転出届、横浜市への転入届
と住民票の写しまで用意されていました。
写真もバッチリ写ってまして、言い逃れの仕様がない程はっきりし写ります。
車のナンバーから身元を割り出す為、私のケースの場合時間が掛かったそうです。
ちなみに罰金は¥10万近かったです。
あと、写真はもらえません、何年間だかの保管義務があるそうです。

118 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/10 01:08 ID:HjXz1lnz
一応、3月は首都高は工事しちゃいけないんだけどね・・・。

119 名前:P10海苔 ◆P10ZR/Je9k 投稿日:03/03/10 09:43 ID:RfcrFuCW
フカーツおめです。

120 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/10 17:47 ID:5Elh1BRj
C1の銀座のトンネルのとこに突っ込みそうになりました
コワカタ

121 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/11 08:22 ID:TiBTEf9i
揚げ〜

122 名前:定期保守投稿日:03/03/11 16:11 ID:bEwmRTxn




123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/11 16:44 ID:ZCHS3ss4
9号下りのオビース確認してきますた。まだ「点検中」が貼ってありますね。
個人的に9号はあのオービスより手前の高速S字が楽しめればいいので
直線に入ってからのオービスは別にいいやみたいな。

124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/11 23:46 ID:EC14s3Sx
あそこ立ち上がりで180くらい乗るからやだ

125 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/12 10:54 ID:v+VSt06a
オービスは制限+40km位で光るって話は本当かな

もしそんなスピードで10台以上距離詰めて連なってたらどうなるのか
なんか楽しい(゚д゚)ヨウナ

9号のオービス情報THX
気をつけます

126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/12 13:43 ID:bZZK9Lyq
>>117
大変でしたね。
でも、湾岸線13号地付近のオービスに引っ掛かったという事は、かなり
スピードを出していたんですね。何km/hだったんですか?

127 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/12 13:53 ID:bZZK9Lyq
>>125
最近良く見かけるようになった白い板みたいなオービスは、
制限スピード+どの位で光る(or検知する?)のですか?
4号線と中央道は良く利用するので、下り三宅坂ジャンクション
の渋谷方面からの合流点からの下り坂の最後にある白いオービス
と、烏山トンネルより前にある白いオービスを通る時は、
他の車に関わらず、念のため制限速度位で通ってます。
(その後に加速して追い抜くのは最高です。)
後、昔からある道路横のポール型のオービスと道路情報の案内
板の上のオービスは今まで無視してましたが、やはり光るんですか?


128 名前:127投稿日:03/03/12 14:06 ID:bZZK9Lyq
私、車を運転するのは大好きで、地図(道路のルート、分岐方法等)には
詳しいのですが、メカやシステムに弱くて、ただいま勉強中です。
オービスもHシステム、Nシステム等と書いてあってもどうもピーンと
来ないのですが、どの様なシステムですか?
(質問ばかりですみません。)

129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/12 14:07 ID:OvMFnS8C
首都高初心者です。高井戸か北池袋あたりから乗りますが
マターリ夜景を眺めながらループできるおすすめコース教えて下さい。
すぐ分岐間違って降りたり、あらぬ方向へ行ったりするヘタレです。
地図を眺めて覚える毎日。

130 名前:127投稿日:03/03/12 15:39 ID:bZZK9Lyq
>>129
渋滞さえ気にならなければ、下記のコースはどうでしょうか?
(説明を入れたので長くなった為、2回に分けてカキコしました。)
高井戸ランプ→(4号線)→三宅坂ジャンクション(念のため外苑ランプを過ぎた
当たりから右車線を走ると安全です。)のトンネルに入ったら右車線(目黒、羽田方面)
を直進します。→その後、右側からC1内回りに合流します。(そして、左車線に移動
します。)→(C1内回り)→浜崎ジャンクションを直進します(羽田、湾岸線方面:
以前はレインボーブリッジに行くのには右車線に移らなければならなかったのですが、
改良により左車線もそのまま行けるようになりました。これにより、浜崎橋ジャンク
ション手前のC1内回りの渋滞は大分減りました。)→そのまま車線変更せずに左側の
車線を走ります(空港中央、湾岸線方面)→11号線(レインボーブリッジ:左手に晴海、
トリトン等が見え、左カーブする頃には右手(反対側なので、観づらいですが)にお台場が
見えます。でも、くれぐれもよそ見運転で事故らないように)→有明ジャンクション分岐
(そのまま左車線を直進します:浦安方面)→有明ジャンクション合流(湾岸線に合流するため、
右車線に移りながら、左から湾岸線に合流します。)→湾岸線東行き(3車線の1番左側を走ります。)

131 名前:127投稿日:03/03/12 15:40 ID:bZZK9Lyq
→辰巳ジャンクション(そのまま浦安方面へ直進します。)→湾岸線東行き(新木場ランプ
を過ぎた辺りから4車線になるので、4車線の1番左側の車線を走ります。)→葛西ジャンクション
(そのままの車線で湾岸線から離れて自動的に中央環状線C2に入ります。:小菅、四ツ木方面)
→C2(四つ木ランプを過ぎた当たりから右車線に移ります)→堀切ジャンクション(左から
6号向島線が合流した後、後ろの車に気をつけながら、一番左の車線に移ります。そして、左(安行、
東北道方面)に分岐します。)→C2(6号向島線からの合流が終わった後、左車線を走ります。)
→江北ジャンクション(左(北池袋方面)へ分岐します。)→C2(左車線を走行します。)
→板橋ジャンクション(左(渋谷方面)へ分岐します。そして、5号線上りに左から合流します。)
→5号線(途中、北池袋ランプを通ります。)→竹橋ジャンクション(右側(渋谷、目黒方面)へ
分岐します。C1内回り線に右から合流した後はそのまま右車線を走ります。)→C1内回り線→
三宅坂ジャンクション(トンネルに入った後、トンネル内で右(新宿方面)へ分岐します。
分岐後は右車線を走ります。すぐに左側から渋谷方面からの合流があり危険だからです。)→4号線
(後は、そのまま高井戸ランプ(右側出口)まで直進して下さい。)→高井戸ランプ到着。

132 名前:129投稿日:03/03/12 16:19 ID:OvMFnS8C
ルート情報サンクスです。
>130のルートで浜崎から1号に入って金港→石川→本牧→大黒→有明と
周って>131のルートも可能ですか?
時間的には全体でどれくらいかかりますか?

133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/12 16:21 ID:drx4O+M5
地図を覚えられないなら、カーナビ付けるこったな。

134 名前:6号の飛ばし屋投稿日:03/03/12 16:24 ID:Z7sWrST4
MEXWAYマップをもらってみてはどうでしょう。
車線の数などかなり細かく描かれていて下調べにはぴったし。
ちょっと前に川口PAに大量に置いてあったんですが一瞬で消えました。

135 名前:129投稿日:03/03/12 16:26 ID:OvMFnS8C
            ∧_∧
           /⌒ヽ )
          i三 ∪    すいませんでした。ナビ付けることにします。
           |三 |
          (/~∪
         三三
        三三
       三三


136 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/12 17:37 ID:bZZK9Lyq
>>132
神奈川区間を通って、また東京区間に戻るので、600円(神奈川区間)+700円
(東京区間)=1300円余計に掛かってしまいますが、周ることは可能です。
時間は渋滞とスピードの出し次第ですので、何とも言えませんね。
私は、お金は掛かるけど、いいコースだと思います。私も今度平日の深夜に
走ってみよう(^.^)

137 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/12 20:23 ID:qCekU1LA
首都高の地図
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/index.html

各地図の直リンク(この地図をさらに拡大をクリックすると見やすい)
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/01.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/02.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/03.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/04.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/05.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/06.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/07.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/08.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/09.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/10.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/11.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/12.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/13.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/14.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/15.html
http://www.mex.go.jp/route/mexwaymap/16.html






138 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/12 23:07 ID:DYesPEV+
>>127
オービスは基本的に赤キップになる速度で光ります。
ただ>>53の証言を元にすると85で光そうです。

ちなみに横羽線のオービスは100キロで通過しても
光りませんでした。110キロに挑戦した人情報キボンヌ。

139 名前: ◆YLHCR326u2 投稿日:03/03/12 23:08 ID:U4xdj4Id
>>126-137
新たなage荒らしか・・・

140 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/12 23:22 ID:v+VSt06a
軽がみんなマターリかと思ったらそうでも無いみたいですね
信じられないスピードで9号抜けていくのを目撃しました

私も軽だけどオービス覆面が怖くてそんなに出せません
マターリマターリ

141 名前:らんどべんちゃー ◆hyjA22cpq2 投稿日:03/03/12 23:25 ID:jdBYlAkG
漏れも軽ですけどリミッターはあるし、機関系はフルノーマルですよ
足回りもショックだけ社外だよん

142 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/12 23:50 ID:JhsAhbKS
300kmでマターリと・・・

143 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/12 23:57 ID:pEaY6FVg
未だにオービスの反応速度を云々言ってるよ。
一般道は制限+30以上、高速は+40以上じゃないと
光らないよ。それ以下で撮影されたら、盗撮と同じだからね。
裁判すれば勝てるよ。反則行為(青切符)は撮影による取り締まりは
出来ません。
ちょっとは検索したら?
それとも釣られたか。

144 名前:117投稿日:03/03/13 00:02 ID:LgFIwhdF
>>126
160Km/hでした、、、
光って当たり前の速度です。

145 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/13 02:16 ID:jmq3vol3
>>143
あんなのボタン一個で速度設定変えられるっつーの。
俺、昔のバイトで取り付けしてるところ見てたことがあるんだから。
時期によって使ったり使わなかったりもしてるし、光る速度も変わる。
環状のはよく知りませんが、神奈川線に限って言えば時期に変えてます。

146 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/13 02:18 ID:jmq3vol3
時期に変えてます→×
時期によって速度は変えてます→○

147 名前:6号の飛ばし屋投稿日:03/03/13 03:34 ID:3k/ePAua
軽乗りの方なにげにいるんですね。
実際C1上でその手の軽に遭遇して遊んでもらったことは一度しかないので・・・

>らんどべんちゃーさん
はじめまして。HNから察するにジムニー乗りの方ですか?
あんなハイトの高い車ですごいですね。

148 名前:らんどべんちゃー ◆hyjA22cpq2 投稿日:03/03/13 03:43 ID:FIjs28O1
>>147
はじめまして
んです、ジムニーの現行の一つ前のコイルサスの香具師です
12万キロ越えのボロ車です(涙

149 名前:みの家 ◆/nMinkanQ2 投稿日:03/03/13 06:59 ID:oT7oopgP
Nシステムは、通過する全車両のナンバープレートを読み取り
リアルタイムに手配車両と照合するシステム。
赤外線投光器とビデオカメラがセットでレーン数分レーン中央上に設置されている。

Hシステムは、写真のフィルムを用いない、ビデオカメラ型の速度取り締まりシステムで、
フィルム切れがないので連写可能。
車線数分白い四角いレーダーユニットとともにレーン中央上に設置されている。
ループコイル型もあるというが詳しいことは私は知りません。

路肩に立っている柱型の速度取締機はフィルムを用いているタイプ。

理詰めで考えれば、
Hシステムの方が撮影対象の速度は低めに設定できることは明白では?


150 名前:みの家 ◆/nMinkanQ2 投稿日:03/03/13 07:03 ID:oT7oopgP
今日ちょっと気になったのが、
C1外回り、京橋の取締カメラ手前の橋をくぐる直前に、
取締カメラ撮影目標のごとき白い四角いペイントが両レーンに施されていたこと。

ペイントだけ先にされていてカメラがあとから設置、っていうのはあるのかしら?


151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/13 08:48 ID:P/l+BAjY
白のカプチーノ、ピンクのキャロル、黒のワークス

今まで見た珍速軽自動車
これと言った特徴も無かったですけど、160km/hは出てた

軽乗りの人も多いんですね
シメジビートに乗ってます
16万` >>148のジムニーはまだ走れますよw

152 名前:らんどべんちゃー ◆hyjA22cpq2 投稿日:03/03/13 11:03 ID:lsW4hhCf
黒のワークスは何度かみたことありますよ

ビートですか、16万キロで結構トラブルありませんか?
漏れもカプチと並んで欲しい1台なのですが・・
トラブルが恐くて・・

153 名前:151投稿日:03/03/13 16:20 ID:P/l+BAjY
>>152
オイル交換しっかりしてればエンジンは快調そのもの
12万`で車高調入れたのでサスペンションのヘタりもありません

内装の汚れかな、気になるのは

154 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/13 22:12 ID:2SUh8vAh
ピンクのキャロルってATのやつかな
前に芝浦で見たけど
軽のATで160出るのか
(・∀・)ヤッテクレル!!

155 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/14 00:32 ID:8FVbvzT5
>>149
どうもありがとうございます。勉強になりました。
Nシステムは手配車両用のだったんですね。確か、以前常磐道で殺人犯の
逮捕に役立ったシステムですよね。
Hシステムがフイルムレスの速度取り締まり機だったんですね。
やはり、白い板の所はゆっくり走ります。
でも、白い板の所を過ぎてから思いっきり加速して前の車を追い越すの
は快感です。でも最近やたら覆面に捕まっている車を観るので、
気をつけねばならないですね^^;

156 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/14 01:47 ID:P3VL7znD
今日も軽を見ました。行って。見た人いる?後ろに英語でなにやら
書いてあるヤツ。


157 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
あぼーん

158 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/14 01:56 ID:/eyX6dJk
黒ワークスって、ホイール赤いヤツの事かな?
それなら俺も見たことあるけど‥違うか

159 名前:狩猟犬投稿日:03/03/14 03:34 ID:ZFid7pVv
後窓にデッカイ“Α(あゆ)マーク”貼ってる黒のワゴンRだったかな..見たこと
ある人いまつ…?まえC1外回り霞ヶ関付近で見ますた。あぁいう系苦手なんで
さっさと追い抜きますたけど..

160 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/14 11:01 ID:/hrnIEjs
赤ラインのホイール履いたワークスならアキバでよく見る

てかアキバは何げにそれっぽい車両が多いな

161 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/14 13:53 ID:Y2FbOkCd
>>180
アキバでよくチェックしてじゃん ケラケラ

162 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/14 16:46 ID:/gDLJLvL
秋葉原には…インプが似合う…

         マターリ行こうよ。 マターリ憩うよ。


163 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/14 17:31 ID:/gDLJLvL
野田には…ミニバンが似合う…

         〜あゆ聴きすぎでスイマセン〜


164 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/14 18:23 ID:/hrnIEjs
>>163
野田なのかw



165 名前:おかゆライス ◆I5KFDBsCiE 投稿日:03/03/14 19:34 ID:Szvdv68+
マターリスレ復活ですね。おめでたい。

大宮には・・・デミオが似合う・・・

      〜坂本真綾聴きすぎでスイマセン〜


166 名前:322投稿日:03/03/14 20:16 ID:8FVbvzT5
足立にはヤッちゃんベンツが似合う・・・古いかな。

167 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/14 20:25 ID:q4PHQrLo
【社会】フェラーリが交差点を曲がりきれず反対車線のトラックと衝突
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047535638/


168 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/14 21:12 ID:mTLbGulF
>> 167
全国的にさらし者ですな・・・哀れ。

169 名前:CAL@仕事中 ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/14 21:35 ID:/eyX6dJk
贈る言葉は【逝ってヨシ!】

170 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/14 23:41 ID:bzYYRKAK
馬鹿どもにはちょうどいい目くらましだ

171 名前:シャア専用MR ◆Kysw20zzCQ 投稿日:03/03/15 00:21 ID:kZ9giviZ
>>170
アクシズ?w

172 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 00:42 ID:3pmeViLf
首都高の法定速度は60Km/h
(制限されている箇所はそれ以下でね)
皆さん守りましょう

173 名前:元CC2投稿日:03/03/15 01:03 ID:EKGRTEYx
うわ〜久々に開いたら偶然にも・・懐かしい顔ぶれがたくさんですね。
未だにコッソリ、テレテレしてます。
最近は工事多いですね。年度末だからかな?

>>172
大丈夫!大体守ってますよ!(w

174 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 01:13 ID:KLcU8jjG
軽で頑張ってる人は尊敬しちゃうね(w
漏れも黒ワークスなら見たことあるけど、
ロールバーも入れないであの走りができるんだから
相当肝っ玉がすわってるというか…
でもここ数ヶ月見掛けてないような…死んだか?

ちなみに漏れが見たのは本州最北端ナンバーの
ヤシだが他にもいるのか?

175 名前: 投稿日:03/03/15 01:41 ID:gX43lqg0
首都高で楽しいと思うのは6号上り。
あと、稀に空いているときの5号上り。
C2は退屈。王子線も慣れたら飽きた。

176 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/15 03:09 ID:6xIFk/r4
最近2号が楽しいです(w

177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 05:09 ID:2evRqwR1
今日はとても事故が多かったような・・・
玉突きも見かけたし。

今日はバイクで走ってますた
タイヤを替えたばかりだったので勿論マターリと。
33のGTSのっとります・・・

178 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 05:10 ID:2evRqwR1
ぁぁぁ
sage忘れ(つω`)

179 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 09:38 ID:r7pPTe0o
軽は車重か軽いからボディにかかる負担も首都高程度なら少ないと見た
ジムカーナみたいにノーマルだとピラーがミシミシ鳴くようなコーナリングも無いでしょう

6号向島線はスピード乗りますね
川岸のホームレスを眺めながら(ゲンナリ

180 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 10:45 ID:+bqJdYdv
>>179
レイブリだと風強い日なんかはフラフラしてるけどね(w

181 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 12:48 ID:r7pPTe0o
これからまたりと周回に逝こうかと思ってるんですけど
あまり天気がよろしくないですなぁ

182 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 13:09 ID:5hwrd76X
>>181
上の方は結構風強いから気を付けてなー。

183 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 20:50 ID:PW7Cttow
6号おもしろいね。
皇子線もね。(行くのが面倒だけど)


184 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 21:09 ID:r7pPTe0o
帰ってきた
渋滞をなるべく避けながらルート取ってたら思いの外走ったらしい

>>183
夜中なら
6号下り→C2内回り・S1→王子線と入ると
ガラガラでかなりウマー

この周回も楽しそうなので今度やってみよう・・・



185 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 21:30 ID:PW7Cttow
183
板橋→江北もなかなか乙で。

186 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 22:27 ID:RxMgFmBz
深川線ってどこだったっけ?(w

187 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 22:40 ID:r7pPTe0o
>>186
9号だよ

188 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 22:40 ID:w1ci2cK/
>>184
こんな時間に終了ですか?かなりマターリでつねw

>>186
9号です。って求めてる答えになってるのかな。。。

189 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 22:59 ID:Q6P8/RPu
>>187>>188
あぁ、9号の事だったのか…
友達と例の黒ワークスの話してたら
「よく深川線走ってたね」
って言われてパッとこなくて聞くのも恥ずかしかったから(w
お二方サンクスです

190 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 23:02 ID:r7pPTe0o
黒ワークスか
4WDモデルなのかな

191 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/15 23:08 ID:KLcU8jjG
>>190
軽く調べたんだけどツートンじゃない黒は
「ターボie」ってグレードだけみたい。
駆動方式はさすがにわからないけどね。
 
しかしあのドライバーどんな気持ちで
軽で170km(推定)だしてんだろうね?
スピード感が凄そうだ…
((゚д゚))ガクガクブルブル

192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 01:11 ID:ujJ5Pnjo
>>191
そのワークスかどうか知らないけど、
直菅サウンド響かせて走ってた黒ワークスなら
たぶんFFだと思うゾ。
4WDモデルは左リアに
「FULL TIME4WD」
って張ってあるらしいから。
剥がしてる可能性も高いが(w



193 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 03:02 ID:5I/xW2gH
銀座付近内外にオービス増殖中でつよ!!

(屮゚Д゚)屮カモ〜ンネズミチャン

194 名前:ブリキな走り屋投稿日:03/03/16 03:09 ID:yrpczMsk
向島線ってあまり走ってないね。

195 名前:狩猟犬投稿日:03/03/16 05:03 ID:4A7aQ5ux
>>194
深夜は比較的空いてますよね。。だから90qくらいで走ってるとビュンビュン
抜かれる(w
アサヒビール本社横を通るとき元カノと一緒に「金のウンコだ〜」って言ってた
頃が懐かしい。。(;´Д`)

196 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 05:39 ID:LodxCrYu
制限速度で走ってたら危険かな?
みんな+20キロ以上で走ってるよね
本当の意味でマターリ走りたいのだが・・・

197 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 05:44 ID:/4tHpV/5

               r‐'⌒)              ____
  /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r───、        /    |
  | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
  | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
  | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
  |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_ .|
                             | {___  _|. |
                            |____ |  | ._|
                               |.  ̄   |  
                                    ̄ ̄ ̄
       ´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
     ._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil          高崎一郎さんは無事引退しましたが
    /iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;;  :::;;iiilllliillヽ
   /iiilliliill//         \;;;:::iilllliilヽ
  |iiiilllllllll             ‖:iiillliillii|   これからもレディス4を宜しくお願い致します。
  |iilllilliilll  ::::::::::::  ||| ::::::::::  ‖iilllliilliil
  |iilllilliill  >-=・=- ;; ;; -=・=-<  lliiillliill
  |iilliiillllll   ____:ノ:::|  | ヽ____   liiillliilii|        ありがとうございました。
   |iilllliiliゝ_    ノ/  ゝヽ    iiilliiiillソ
   |iiillliillliil   ノ   ̄v ̄ ヾ liillllllノ
   ヾiiiillllllノヾ  <=======ゞ   ノ ̄       レディス4レギュラー  岩崎美智子
    ` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ  ノ
          ヾ:::::::::::::::::::ノ


198 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 07:04 ID:egmxChLQ
>>197
なんでこんな所にマイルスデイビスがいるんだよ?

199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 09:14 ID:NKoQ8xDj
アサヒビールの本社は通称 ウンコビル

200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 09:39 ID:RSOXZhH5
>>196
邪魔

201 名前:メカチュン ◆RL76op8.Ec 投稿日:03/03/16 09:40 ID:NKoQ8xDj
6号は上下ともに抜けたら戻ってくるのが大変なんだよね

202 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 11:28 ID:Zi5H6fc2
>>196
深夜の首都高はマターリで制限速度で走っていると、ある意味恐怖感を体験
できて面白いと思います。

203 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 12:41 ID:mqvloDqa
>198
言われてみればマイルスだ、って若い人は分からんか。

204 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 14:33 ID:W+WpP5u5
>>202
本気組に書いている香具師らも怖いがある意味、雨だろうが何だろうが
飛ばしている個タクも怖い。こいつら出没する時間帯も早いし。

205 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 14:35 ID:b4P8d+d0
>>203
ジェームスブラウンのようでも

206 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 15:16 ID:mqvloDqa
>204
昨年C2上りでタクがひっくり返ってるところを見ましたわ。
綺麗に横転、客は居なかったのかな。

雨降ってるとトラックの水しぶきがコワー。


207 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 16:01 ID:eVLJoUBb
1年位前に赤のFCでマターリ走ってました。
あの頃マターリスレに居た人達、今も何人か居らっしゃるようですね。
今FCは長期入院中ですが、直ったらまた走りたいですね。

あー早く9号走りたい!
その前にまたブースト圧の設定をやり直さないと・・・。

208 名前:銀七投稿日:03/03/16 17:02 ID:AKP48dNv
新スレですね、みんながんばれ〜

サーキットで右リヤをぶつけちゃった。ショック
10万コースらしい。直ったらまた行きます。こっそりね。

例のOFFいろんな方の話を聞きたかっただけなのにあんなに叩かれるとは…
2chは怖い。まあ良い勉強になりましたわ。つーことでROMに戻ります。

209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 19:34 ID:HCYwglqa
雨降って来ちゃった

ので今日はオヤシミ

210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/16 19:58 ID:QzTde14T
>>207

背広+ネクタイに、ボンネット開けてVVC
の貴方なら覚えてますよ
あれから見てないですけど壊れたんですか?

211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/03/16 22:18 ID:bs28q7UL
>>208
10万で済んで良かったですね。
クラッシュパッドにぶつけて外装だけで済んだと見た。

2ちゃんねるが恐いってのは、それは使い方を知らないだけだよ。
どこの掲示版だって叩かれる時は叩かれる。
つーか全員コテハン掲示板のほうが陰湿攻撃な時もあるしな。

212 名前:207投稿日:03/03/16 22:43 ID:CZ6OTPVB
>>210
覚えていてくれて嬉しいです。
ネクタイ姿でボンネットあけてたヤシです。
油圧系と冷却系のトラブルで去年から入院中っす・・・。

213 名前:6号の飛ばし屋投稿日:03/03/17 01:05 ID:PoBInHKj
久しぶりにこのスレ見てみたら6号の話がチラホラ出てますね。
個人的には6号上りの堀切JCTから2〜3コーナーが一番好きです。
そのコーナーでがんばっちゃうとドノーマルの軽なためか個タクに
張り付かれることしばしばなんですがね・・・


214 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/17 02:10 ID:WE8YLp7a
>>213
黒ワークスさんなら個タクにも勝てるんじゃない?(w

215 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/17 06:00 ID:37SqF5Vz
>>212
たしか、ダック風の小リアスポ+ステッカー斜め貼り、ですよね?
似たような車が何台もいるので間違えてたらスマソ

216 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/17 06:01 ID:37SqF5Vz
スマソ、あげちまった 逝って来る

217 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/17 08:03 ID:Pj83WMVa
32スカイライン
青シルビア
青MR2
カローラワゴン
ミラージュ
ロードRS
青FD
八王子登録ランサー

218 名前:207投稿日:03/03/17 10:41 ID:zCetvh0m
>>215
湾岸タイプのリアスポです。ステッカー貼ってますが斜めではないっす・・・。
あの日は確か、月曜の早朝4時〜5時頃だったと思いますが。

ひょっとしたら別人かもしれないですね
でも仕事帰りにネクタイ締めて走り来てる(た)人って
俺のほかにいるのかなw

219 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/17 12:07 ID:BA2ZsZMp
6号って飛ばせます?
ひどいロメンな気がしますが。


220 名前:名無しさん@そうだラーメン食おう ◆HNR32GpuAE 投稿日:03/03/17 13:11 ID:r+QzJdDM
>>219
案外飛ばせますよ。狭いのとそれなりに車多いのと、後ろ見ない車が多いので
ちと危ないですがw

221 名前:6号の飛ばし屋投稿日:03/03/17 14:16 ID:PoBInHKj
>>214
ワークスですか・・・確かにターボが付いていれば直線も速いでしょうね。
直線では自然に体が前のめりになってしまうほどうちの車は遅いです(w

222 名前:ニコニコモナー投稿日:03/03/17 15:29 ID:thp0VESD

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い222 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪   

223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/17 15:49 ID:37SqF5Vz
>>218
たしか千葉県西部ナンバーだったかと…
湾岸タイプのリアスポってどんなんでしたっけ?

同車種・東京都東部ナンバーで
スーツにネクタイという方がいらっしゃりました
その方は9号でぼーぼーと火を吹くFDを
追い掛け回し、煽り倒してました

224 名前:名無し@ゴールデン免許持ってるYO!投稿日:03/03/17 17:02 ID:h/4BEZaZ
>>220
あまり通らない道ですが、繋ぎ目の段差がひどかった記憶があります。
5号線、おもしろいですね。


225 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/17 20:02 ID:sur8wVTW
C2は走ってて面白くないですねぇ

6号抜けてC1に帰ろうとするとC2か王子線しかない
昨日は車線変更ミスってC2に入っちゃったよ

226 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/17 23:23 ID:GtNRGPov
ううう、行きたいけど一ヶ月に1,2度しか行けない、、、
くせになって何度も行くほど余裕ないし、鬱。

227 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 05:23 ID:GuxJcGLs
>>223
千葉県西部ナンバーだと、やっぱり別人っすねえ。

スーツにネクタイという方は俺のほかにもいらっしゃったみたいですね。
追い掛け回して煽り倒すなんて・・・むしろ俺がそうされる罠w

228 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 06:49 ID:g/Bjd1Aw
>>225

>6号抜けてC1に帰ろうとするとC2か王子線しかない
>昨日は車線変更ミスってC2に入っちゃったよ

王子線もC2だろが。
車線変更ミスらなくてもC2だから安心しる(藁

229 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 10:06 ID:6IjVK6rW
C2って、そこそこ速度のりますよね。

230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 10:14 ID:0NglGOPU
台場線もそうだけどC2も怖いと思う

231 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 14:24 ID:Q+8G6q7z
昨日も軽がいましたな。

232 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 14:25 ID:vxnA880S
>>229
C2は制限速度60qだから、気をつけるように(w
今までC2とS1の境目って曖昧だったけど、王子線できてやっとハッキリしたね。

233 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 14:28 ID:6IjVK6rW
>>232
でもC2で制限速度守って走ってる車っています?
トラックも普通の車も・・・。
タクシーはほとんど見ませんが。

234 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 14:29 ID:hkQRp4L4
っていうか、首都高って全線60Km/h以下だろ

235 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 14:39 ID:vxnA880S
>>233
制限速度で走ることは迷惑行為(w
漏れは+30qを目安に走ってますが。それでもビュンビュン追い越されるけど(w
>>234
それは間違い。捕まりたくなかったら、ここ見て勉強しる!
http://www.mex.go.jp/mexinfo/safety/seigensokudo/index.html

236 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 15:18 ID:BP5Bq08a
ところでC1の読みってシーワン?シーイチ?

237 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 15:25 ID:Q+8G6q7z
>>235
ワンガンセンガ80セイゲン??
マヂカヨ〜!

>>236
シーマン

238 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 15:26 ID:0TKSHlNh
>>236
シーイチが正しい。 シーワンなんて読んだら人に笑われるぞ。

239 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 15:27 ID:BP5Bq08a
サンコス。
やっぱシーイチか

240 名前:らんどべんちゃー ◆hyjA22cpq2 投稿日:03/03/18 16:58 ID:1zLgrzIq
わたしゃ、シーワンって読んでますが

241 名前:はいふんT ◆t9zzzzzzzQ 投稿日:03/03/18 17:13 ID:9sbf/4nF
シーワンにもう一票。

242 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 17:23 ID:gnlRKmjK
ツェー・アイン に1票ディッヒ!

243 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 17:46 ID:OkIy4QhE
シーワン、ですね。

244 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 18:42 ID:d7+KuRyk

昨日の軽、ありゃいったいなんだ?ギャラリーでもなく・・・
あれで走ってるのか?
見た人いる?

245 名前:6号の飛ばし屋投稿日:03/03/18 20:08 ID:ZQvReUdw
上がろうと思うと雨・・・。最近こんなんばっかです。
明日は晴れるみたいだし、水曜だし上がるなら明日かな。

>244
ところで昨日の軽ってどんなんだったんですか?

246 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 21:31 ID:d7+KuRyk
>>245
うん?私が辰巳にいたら来ていて、何回か周回していた
模様。ギャラリーしたそうな雰囲気も持っていたが、それ
なりに走りそうな雰囲気もしていた。色は紺か黒。車種は不明。
走っている所は見ていないのでなんとも言えないが・・・。
俺が言ってるのと同じようなの走ってるの目撃したヤシはおらんか?

247 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 22:16 ID:lHu3X44+
市川インターの近くの解体屋に
間違い無くあの黒ワークスが置かれていた…
やっぱ事故ったのか?(つд`)
と思って見てみたけど左フロントを
軽くヒットしたくらいのキズしかない。
単に寿命か?(w

248 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/03/18 22:42 ID:+i5e1pco

頼むから細かいことまで
晒すのはやめてくれ。


249 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/18 22:55 ID:d7+KuRyk
>>248
昨日の軽かワークスちゃんでつか?

250 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 01:34 ID:BhJwN+5s
恥を承知で聞くのですが
みんなコーナリング中の道路の継ぎ目って怖くないですか?
段差で限界超えちゃった時にどういう挙動するのか分からなくて
いまいち踏みきれないです
本気組の人は構わず踏んでるのかしら。。。
みなさんはどうしてますか?
車線を割らないのは当然ですよね?

251 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 01:55 ID:W6eBPAsP
継ぎ目もそうだけど、穴ぽこや雨漏り諸々は折込済みですね。
まづは一周確認っすね。

252 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 02:03 ID:BhJwN+5s
車線の真中に仕切りがあるコーナーの手前の、
右車線の穴ぼこは酷いですよね

自分の場合、結構な速度でコーナー継ぎ目を越えると
リアが外側に振られて(ドリフトはしないけど)、
自分の描こうとしてるラインよりも車が内側を向くような感じがするんですけど
それって間違ってないですか?
これ以上車を追い込むと、どういう挙動するんでしょうか?
ケツが出ちゃうのかな。。。?
当方FFでつ

253 名前:252投稿日:03/03/19 02:10 ID:BhJwN+5s
自分で書いててわかりにきー鬱氏スマソ

跳ねて伸び上がった反動で沈み込もうとしてる地点が
フロントよりも外側に着地してる・・・ってイメージです


254 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 02:34 ID:W6eBPAsP
参考になるかわかりませんが、
(外)浜崎橋JCTの手前連続の継ぎ目でリアが弾けないように調節してます。
以前は芝公園入り口辺りが怖かったですが・・・。
自分にとって一番危ない所で合わせたらどうでしょうか。

255 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 02:42 ID:W6eBPAsP
目一杯調子良く行ける所に合わせるか
具合の悪い所をなんとかして、他はちょっとがんばるか
今の仕様でどっちをとるか、どう妥協するかっつうか選択するかでしょうね。

今FR今まで4WDなので駆動方式で語れませんので恐縮です。

256 名前:若武者投稿日:03/03/19 02:42 ID:k4XpoLcn
>>250
他の車がいなければ振られても良いラインで行ってるし、
車が居る時は自分の使える車線の範囲で挙動が収まるような
ラインで行けばいんでないの?特に(外)Kトンネル手前ネ。
継ぎ目だけでなく限界を超えた時の対応がOKなら大丈夫だと思うけどな。。
車線は割るんじゃなくウィンカー出せばいいんじゃない?

257 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 02:43 ID:BhJwN+5s
偉そうなこと書いてるんですが、DC5で足はまだノーマルなんですよ(汗
テク不足って線が一番大きいんですが。。。
本気組の某氏が原因で、少々上がりづらくなっております(w
とりあえず、無理して他車に迷惑かけないようにってことは心がけております
足は硬いほうが動きが分かりやすいですか?


258 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 02:49 ID:BhJwN+5s
>>256
なるほど、めちゃ参考になります
そこまで気がまわらないってことは、余裕無く走ってるってことですわ
精進しますです


259 名前:若武者投稿日:03/03/19 02:49 ID:k4XpoLcn
うーん某氏って気になるなぁ。。我もそれで2年位行かなかったしw
硬いとリヤ出やすいし、かなり跳ねるよ。我は柔らかめ。

260 名前:若武者投稿日:03/03/19 02:52 ID:k4XpoLcn
ってかC1は誰の物でもないぞぉぉぉぉ!!!!

261 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 02:56 ID:W6eBPAsP
>>256
慣れてないとそれを実践するのは難しいよね。

262 名前:若武者投稿日:03/03/19 02:57 ID:k4XpoLcn
>258
そうですね、あそこは周りの車をいかに読むかがかなり大切かも。
だから無理して事故したりするよりも一つ一つ大事にパスして行く事が
長生きの秘訣w

263 名前:若武者投稿日:03/03/19 03:01 ID:k4XpoLcn
>261
(外)浜崎橋JCTの手前連続の継ぎ目では一度2回転したことあるぞ。
(外)では2箇所だけ跳ねる仕様だよ。。。竹橋JCの上りとKトンネル手前。


264 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 03:33 ID:W6eBPAsP
霞TNのあれは、自分の場合
一度沈んだフロントが戻るまでが
何も出来ない空白の時間て感じで嫌だな。

265 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 08:27 ID:4tAflL7B
跳ねるようにしてるのはやっぱ故意なのかなぁ

266 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 09:43 ID:/kCv5X2d
>>257
インテグラでしょ? 新型の。
イイ車じゃん! もっと走りにくそーな車いるし。
踏ん張れると思うけどね〜。

267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 11:17 ID:evyLScH3
>>266
おーい、論点がずれてるよー。

268 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 11:21 ID:2mTLAiun
>>247
マジで?(´・ω・`)ショボーン

269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 13:20 ID:jnZDUDro
http://www.m-c-r.co.jp/

270 名前:252投稿日:03/03/19 17:07 ID:BhJwN+5s
レスさんくすです
ガタッと一瞬で収まるバンプはいいんだけど、
でかい段差で、大きくリバンプした反動で縮みきるまでのヌワァンって一瞬が
どうにも怖い感じがするんですがね・・・まぁ、足がノーマルなんで
たかが知れてる気がしないでもないですが。。。
柔らか過ぎるんだろうな〜・・・

関係ない話しだけど、みんな家から最寄の首都高の入り口まで
車でどのくらいかかる?

271 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 17:12 ID:JEO9qNfj
>>270
漏れ二分。近いんだ

272 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 17:19 ID:BhJwN+5s
近っ!!w

273 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 17:38 ID:60pojmKD
>>270
それを折り込み済みでトータルの帳尻を考えるアルよ。
今の仕様に納得出来ないなら足回りに手を入れるしか有りませんね。

274 名前:名無しさん@そうだ免許更新へ二俣川へ投稿日:03/03/19 20:56 ID:sYFzR0dW
どこで聞いたらイイやら全く迷いこちらに書いてみます・・・
幼少のみぎり、幼稚園入るかまだかくらいの時ですが、首都高を走ってて、トンネルを抜けると
真上に飛行機がド迫力で覆いかぶさるように見えました。
だいたい羽田空港のあたりだとうと思いますが・・・
そして中学くらいの時、雑誌の何かの記事にこの事と思われる事が書いてありましたが、
書き方が、知る人ぞ知るお楽しみスポットみたいな感じで書かれてて、場所についても殆ど書いてくれてません。
ムカついてしまったんですが、どのへんなのかご存知でしょうか・・・
「飛行機 真上 見える スポット」「飛行機 真下 首都高 迫力」など検索もがんがったんですが、サッパリ。。。

275 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 20:58 ID:PQrvP/pB
>>273
..と252を走り屋に仕向けていく罠(w
>>270
5分。ちなみに王子線の一部。

276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 21:02 ID:PQrvP/pB
>>274
「首都高を走ってて」というくだりから、ここしかないかと思われ..

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/47/54.429&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/31/58.344&size=600,600

277 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 21:04 ID:PQrvP/pB
追加。西行きだったとすればこっちかも。
連投スマソ。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/46/32.885&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/33/33.681&size=600,600

278 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 21:05 ID:J6SOOj6V
質問してもいいですか?
首都高の回数券を売ってる安い
金券ショップってあります?

279 名前:名無しさん@そうだ免許更新へ二俣川へ投稿日:03/03/19 21:08 ID:sYFzR0dW
ををを!早速ありがjございますた〜 紹介してるサイトっていうのは無さそうですねw
有名な話?と思い込んでましたもので

280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 21:34 ID:OMhYmhz0
>>278
ヤフオク

281 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/19 23:42 ID:ybsQjguc
多分、多摩トンか羽トンの近辺でしょうね。
あのへんはトンネルの嵐なのでどんなトンネルか、もう少しでも言ってもらえれば多少は分かるのですが・・・。
空港中央近辺なのは間違いないですが、もしかしたら首都高ではなく、環八のトンネルかもしれません。
あそこも湾岸に合流するまでの間は、一瞬ですが飛行機の真下を通りますよ。

282 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/19 23:47 ID:hdWjFR3e
ノーマル弟子5さん、知り合いかも。
最近、オービスにやられました?違うかな…(w
足回りを換えて(バネレート/減衰UP)も"跳ぶ"感じになって
それはそれで、それなりの操作を要求されますね。
段差の前後で頑張っちゃうより、
入る前までと抜けたあとを如何にスムーズに繋ぐか、ですね。
リアが外に出る感じなら、無理して突っ込んで跳ねた時に
不用意にスロットルをオフしないのが吉ですな。
ま、いずれにせよ>>273氏が全てを物語っとるです。

283 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/20 01:42 ID:hUnIu8D1
FFでケツがでたらカウンター当ててアクセルをドンッと踏めばフロントが
アウトに流れるので持ち直せますよー。
ってかこれがFドリになるんでしょうけどねー。
ちなみに外の浜崎橋みたいに下っていくコーナーならカウンターまで行か
なくても、ケツを出してからハンドル中立あたりで踏めば一気に下まで下
れます。あそこ、FFなら向きさえ変えちゃえばかなーり手前から一気
に踏めますんで(w

284 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/20 03:14 ID:0tIiukB9
>>273
やっぱしどこにも合う足ってのはなかなか難しそうですね
どっかで妥協なり自分が我慢しないと。。。

>>282
オービスにやられたことあるんですが、
2〜3年前なんですよね〜。。。どうでしょう?
足換えても、そりゃ〜それなりの難しさがあるって感じですかね
とりあえず、もうちょいこのまま走ってみようかしら。。。
まだ上がりだして間もないころ、コーナー中に
「こえぇ〜(スロットル抜く)・・もっと怖ぇ〜!」ってなってたの
思い出しましたわw

>>283
頭では分かってるんですが、あの速度域だとなかなかね(汗
他車がいたりするとなおさら、だいぶマージンあっても息がつまるような
時もあるしwって笑い事じゃないか藁



ここのみなさんはマターリと言えども実はそーとぅレベル高そうですね
今日は車多そうだなぁ〜。。。

285 名前:若武者投稿日:03/03/20 03:32 ID:sHlArn6S
なんか上がって居ない時に本気にもなれないっすよね(-。−;)
だからここに来るとマタ〜リな気分になるんだよな。。。

286 名前:みの家 ◆/nMinkanQ2 投稿日:03/03/20 04:41 ID:6uSH2pGN
またカメラ増えてる。
C1外新富町ストレートエンド。右側に両車線をねらうタイプが立ってました。
レーン上に撮影位置マークあり。


287 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/20 04:56 ID:iQ++k9eP
あ〜・・・レスを見ていたら、また足が欲しくなりました。
ダウンサスじゃそろそろ限界かなぁ・・・と悩む今日この頃(−−;)
もう少しうまくなったら考えよう・・・とずっと思っていたら、それより先に抜けました(w

>>286
そういや、宝の分岐から規制を伸ばしてずっと工事してましたもんね。
また増えたのか・・・(汗
内回りにはこれ以上増えませんように(><)

288 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/20 07:08 ID:SAvUUwEq

>>270
用賀まで15分
高井戸まで20分アルよ。

>>283
あそこは、合流が見える辺りの繋ぎ目の先に微妙な変化が有るから気を付けないとね。

>>286
そういえば白ポチありましたね。

289 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/20 11:19 ID:bT7Y+mVE
浦安まで10分

290 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/20 11:33 ID:Yk2PgEWl
>>289
ディズニーランド近いのか

291 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/20 14:22 ID:vu5ZeIEG
>>286
>>287

なんか、新しいオービスができたみたいですが、
外回りってどこにオービスありますか?
内回りも。

292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/20 15:41 ID:0tIiukB9
>>291
最新の情報じゃないけど、例えば
ttp://plaza10.mbn.or.jp/~yebisu/yajiumadedondon/net.navi/obs.htm
こういう所で調べてみてはどうでしょう?

自分の目で確認するぐらいの余裕がないと、
いつか撮られる・事故る可能性が低くないような気がしないでもないですが。。。
横レス、偉そうなこと言ってすんません

293 名前:NR ◆NRxxOOWVl. 投稿日:03/03/20 17:13 ID:u7OGP9+n
まったく知らないなら上がったことが無いんじゃないでしょうか
その気になって初めて上がったら、他車の動静で芝●園手前の固定位には気付くと思うんです

294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/20 17:27 ID:7h6Kwkh1
「マターリ」とは言いつつ、実はみんな走り屋だという罠(w

295 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/20 23:09 ID:Yk2PgEWl
>>294
本気組から降りてきた人が多いのかもよ

296 名前:名無し@そうだジェットストリームしよう投稿日:03/03/20 23:24 ID:FKaVrAgB
オービソってのは、憶えてしまえば後は簡単! 移動ですらある程度場所が決まってるからな。
つーかマターソ走行してれば、気にしなくてもいいんデナイノ?

297 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/20 23:29 ID:hfCvfaKK
>>296
最後の一文、全く正論(w

298 名前:283投稿日:03/03/20 23:30 ID:hUnIu8D1
>>288
段差はあるもんと思えば無問題(w

299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/20 23:42 ID:QdOkehER
>>298
段差でのおて、繋ぎ目の先に変化と書いて有るね
右前が急に軽くなる場所が有って
そこで跳んで左のカベが切れる直前くらいで止まってるのがたまにいるのは
あそこが原因な場合もあると思うのよ

300 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/21 00:38 ID:dMcULI7c
マターリなんだからさ、速いだの遅いだのって話はやめないか?
過去スレはそれが原因で荒れたんだぞ

>295
それは無い

301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/21 00:53 ID:vuKFAIcH
マターリはマターリ
それ以上でもそれ以下でもない
勿論本気組でも半端組でもない


302 名前:青獅子海苔 ◆Aw206XSgNs 投稿日:03/03/21 01:06 ID:0imLITHI
亀レス
>>270
狩場まで15分、三ツ沢まで25分ってとこかな

303 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/21 01:26 ID:FGAmuhiV
飯食ったら一気にやる気がなくなりました(w
今夜も左車線でマターソマタソ♪(´∇`*)

304 名前:若武者投稿日:03/03/21 02:25 ID:+hFWNSuL
>>300
そうですね。。今の所ココは良い感じだしね。マタ-リイコウ
>>270
川崎ICまで10分、(外)まで25分で行けます。


305 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/21 06:08 ID:q714RYMf
内回りの5号合流のところ、オービス工事してなかったか???

306 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/03/21 06:19 ID:1jmnMe+L
皆さん、都心もしくはそれに近い場所に住んでらっしゃるみたいすね〜
自分も、北池袋15分・高井戸15分って感じで
やっぱし一番近くて気持ち良く走れる場所が首都高なんですよね
他スレじゃよく「各々のスポットを極めてから上がれ」みたいなレス見るんですが
自分は恥ずかしながらノッケから首都高だったです(滝汗
みなさんはどうですか?
そんなわけで、NOT殺伐・マターリ走行なんでマターリスレは歓迎です
口が過ぎました、長文スマソ

307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/21 06:36 ID:HO174FeQ

>>306
反目してもいいですが
首都高以外も含む、
最低限の所作が身に付いたと感じられるまでは
本気にならない方が身の為ですわん

308 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/21 07:10 ID:HO174FeQ
ちなみにアタシは幾つか通ってた所が駄目になったので上がるようになりました
只の直線になったり、ドリフト専用になったりデコデコのカラー舗装になったり夜景ポイントになって走れなくなったり^^;

309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/21 10:26 ID:0UEs3Rq9
>>306
>北池袋15分・高井戸15分
有り得ないと思うんだが..(w

310 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/03/21 13:47 ID:1jmnMe+L
>>307
まさしくその通り禿堂ス
若葉がとれて間もない頃、調子乗りまくって刺さったんで
身に染みとりますわw

>>309
そう?まぁ、確かに北池15分はちょっと言い過ぎたかもw

311 名前:ysn ◆JZS147PGzU 投稿日:03/03/21 15:38 ID:q1+prioP
>>270

横浜新道経由で30分
横浜横須賀道路経由で30分
どっちも神奈川線に出るだけでこれだよう(つД`)

C1?1時間くらいかかりまする


312 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/21 18:57 ID:CdnrEiWU
慣らしにお勧めのルートってどこでしょう?
PAは辰巳の名前だけ知ってます。
あっ、ガス入れるには高速降りないとダメ?

313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/21 19:56 ID:BGcZrC/Y
>>312
KK線で乗継券もらって降りればOK。

314 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/21 21:12 ID:GlDv5BVH
>>312
オレだったら小旅行で箱根に行くね。

315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/21 22:04 ID:TakuRFdI
缶タンクに予備のガソリン入れて走ってます
またーりならでは

316 名前:312投稿日:03/03/21 22:58 ID:+tqJ6V5g
レスthx
>>313
ごめん、KK線ってわからない・・・
上がるときに料金払う場所がある、
下りるときって券もらえるようなとこあるの?(いや、あるんだろうけど)
>>314
箱根は凍ってそう。
>>315
缶タンクは・・・持ってないっス。

317 名前:おにぎり海苔 ◆FC3S/XhUmk 投稿日:03/03/21 23:52 ID:1uL/IF67
>>270
三郷ICまで30分です。
行きはいいんだけど帰りは眠くてたまりません。

最近、F3のドライバーが走ってると耳にしたんですが。
紫の32Rだそうです。

318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/22 01:13 ID:8p73szEx
首都高は相変わらず事故が多いね。昨日も用事で堤通−流山を往復したけど、
3件観た。お陰でいつもの渋滞・・・。

319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/22 01:26 ID:buNKp/Ws
>>317
そういう情報は書かない方が・・・・

320 名前:栗苺投稿日:03/03/22 03:43 ID:OK7w067S
久しぶりにマターリ上がった。

外回り左斜線キープで、12分ですた・・・。マターリならこんなもんか・・・。

321 名前:ルーレット族投稿日:03/03/22 07:55 ID:5+6rBACX
東京港トンネルの事故凄くなかった?
ひっくり返ってんのにドライバーはケガ一つ無しw

322 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/22 08:21 ID:Z7s1O+cY
あんまり現場の事故の事とかここに書くなよ。

323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/22 10:42 ID:8p73szEx
今日は3連休の中日なので、昼間は首都高空いてて、マターリ走れそう。
嬉しい。

324 名前:おにぎり海苔 ◆FC3S/XhUmk 投稿日:03/03/22 11:48 ID:vmkZGpMB
>>319
スイマセン、軽率ですた(;´Д`)

>>323
朝とか昼間とかは夜とは違った感じでいいですよね。
朝方の銀座はかなり好きです。

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/22 13:42 ID:9eYuPtSD
やめてくれよ こういう荒れやすいスレ作るの

326 名前:通りすがり投稿日:03/03/22 14:21 ID:LYL0gF4Q
この前辰己PAに行ったのだが伝言板に「ルーレット族マンセー!!」って書いてあってハゲシク笑いました
やっぱりここの人なのかな?w

327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/22 14:49 ID:wUajaDik
>>326
笑えません。
そしてマターリ組はそういうことしません。

つーか辰巳行きません。

328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/22 14:52 ID:7h9GWpzo
いつもノンストップでぐるぐるしますか

329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/22 14:52 ID:wUajaDik
辰巳PA以外知りませんか。

330 名前:狩猟犬投稿日:03/03/22 15:55 ID:xgzFjJVr
>>329
箱崎PA、南池袋PA、駒形PAは走り屋もいなくマターリ休めますよ。ただ箱崎PAは
初めての時はかなーり迷うと思われ..(w

331 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/03/22 17:22 ID:pzbcaLuV
>>326
本気でもマターリでも、首都高が好きで走ってる人間は
自分の首を締めるようなマネはしないと思いますが。

>>330
南池袋って、5号のしかも上りですよね?
今路線図見てみたんですが、C2から5号って入れるんですか?
全く気にしたことなかったわ。。。
通な道走ってますね〜恐れ入りました

332 名前:カス投稿日:03/03/22 18:46 ID:5+6rBACX
ルーレット族マンセー!!

333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/22 19:10 ID:ZwNGCgAu
>>325

×荒れやすい
○荒らしがいのある

334 名前:狩猟犬投稿日:03/03/22 20:00 ID:xgzFjJVr
>>331
C2から5号は王子線経由で入れまつ。某走り屋系スレ読んでたら、「箱崎で休憩..」
って書かれてますた。土曜深夜はどこのPAも×なんすかね..訂正スマソ。

335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/22 21:20 ID:jnO0BnEi
>>311
ご近所さん??

336 名前: 投稿日:03/03/23 01:09 ID:phM1bxVJ
南池袋PAから本線に合流するのは命がけ

337 名前:栗苺投稿日:03/03/23 01:29 ID:8Xg6TNNb
>>328
PAが空いてるときしか止めないっすね・・・。
昨日も芝浦入ったけど、混み過ぎだったので素通り・・・(w

大抵は、内回り、外回り、9号、C2をノンストップでさまよってます。

>>366
そうそう!!俺も結構そう思う!!

出づらいからどうしようかなぁって感じで、よっぽどタイヤの空気入れたいとかいう時しか、あそこは入らないっす。

338 名前:尋ね人♯はあと投稿日:03/03/23 15:16 ID:JdAJ27QH
すいません、イエローカラーでリアガラスに悪趣味なステッカーを貼ったER34を捜しています。ナンバーは大宮とだけ言っておきます

339 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/23 15:34 ID:sRDN6UrE
マタリマタリ言ってるが
そんなモマイらの最高速度を教えて

漏れは190。

340 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/23 15:55 ID:Hniq8uqV
>>339
80キロ。

341 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/23 16:34 ID:Nvmzdy1j
↑ダイエットするのを奨めるです。

342 名前:ふかみろりいろ@府投稿日:03/03/23 18:44 ID:Dlitqvs5
外宝町ストレート→48キロ
外新富     →43キロ
外芝ストレート →54キロ

です。自分しか信じれません 笑

343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/23 19:26 ID:6TNowKJW
9号で130km

344 名前:狩猟犬投稿日:03/03/23 19:48 ID:5Z8L8xW0
>>339
湾岸線台場付近で110q(wノーマルのファミリーカーなので。。
と優香、速度自慢大会なら本気組スレが相応しいかと思われ

345 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/23 19:56 ID:DvWYuF7X
またーり良いな。そのスピード本当なら今度交わりたい

346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/23 20:20 ID:6TNowKJW
>>345
本気組の人じゃなきゃ、是非

347 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/23 20:33 ID:NBh/xhTt
初めて首都高いったとき迷った。標識どおりいっても途中でなにがなんやらで、、、、
C1って迷わず一周できる?本線ひたすら走ってればOK?


348 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/23 20:44 ID:ceRr3uyT
外回り上なら、本線走ってると箱で降ろされそうな・・・(w

349 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/23 21:21 ID:NBh/xhTt
>>348
テンキュw、気をつける。

350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/23 21:48 ID:WK7RDh4G
>>339
湾岸の幸浦−東京港トンネル付近なら130kmまで出すけど、
C1は昨日初めて銀座付近で100キロ出せたし、K1・9・6は110キロ
がせいぜい。遅いほうなのかな

351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/23 22:00 ID:qRQayRcD
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp


352 名前:警視庁投稿日:03/03/23 22:26 ID:ZCAyTpbN
ルーレット族緊急対策実施中

353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/23 22:40 ID:0My3KlRp
そうか最近は珍もネットやるのか
寒い時代になったな

354 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/24 00:13 ID:7oIUAAHw
>>342 ふかみろりいろサン
その気持ちはよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く分かりますよ(´∀`*)
信じられるのは自分だけですよねー(爆)


355 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 00:15 ID:0LLnhHMp
おいおい、誰だい、◎90kmとか×30kmとか逝っているのハ・・・
レッドカードDESUYO
制限速度遵守しる!

356 名前:若葉32海苔 ◆YLHCR326u2 投稿日:03/03/24 00:39 ID:s0GSxqHY
>>355
久しぶりに「れっどかーど」なんて聞いターヨ! 漏れの車にはれっどかーど貼ってあるYO(謎

357 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 01:44 ID:xmFRYX14
そういえば昨日の夜、内回りの駐機所に4代目プレリュードのパンダカーが止まってたけど、
あんなのいたんだね??

358 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 05:09 ID:ivtTx1S4
つーか、ここでスピード自慢されてもね、、、、、、


359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 09:15 ID:G5Hd53qO
俺は高速道路で190キロ出したんだぜ凄いだろってか?

2ちゃんねらーが珍走自慢かよッ!w プププ

360 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 09:28 ID:vvgWues9
あーあ、最高速なんぞ語る寒いヤシのせいで
もっと寒いヤシが来た(w

361 名前:ROMラー投稿日:03/03/24 10:04 ID:G5Hd53qO
おうおう いい感じで荒れてきているじゃネーカ

362 名前:番組特集投稿日:03/03/24 10:15 ID:jPPAauEQ
真冬に大暴れ!
車板ルーレットコピペ族

近日放送予定

363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 10:21 ID:afI6H0XQ
速度自慢がしたいなら他にスレ立てて下さい

364 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 10:48 ID:uweKYahF
190キロなんてどこでそんなスピードで走るんですか?

365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 10:49 ID:8s9h3Neq
>>364
脳内。

366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 11:38 ID:WRzuaFTB
まあ落ち着いて
マタソ修行しませう
つい踏みすぎる右足を繊細にコントロウル
女を泣かしてもタイヤ鳴かすな

367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 12:42 ID:AB2IFWPb
>>366
うまい!ヤマダくん、座布団全部取っちゃって〜(・∀・)

368 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 13:05 ID:SjjN+n+H
まあ、結局は事故だけは起こすなって事で





マターリ汁

369 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/03/24 18:13 ID:mwN4SE56
速度ネタは荒れるだけなので、スルーしたほうがイイ予感♪
マタールべし

漏れはプレリュードパンダは結構よく遭遇するなぁ〜
でも、こないだ白バイ見たときはビクーリしたYO!!


370 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 18:21 ID:WRzuaFTB
ライトの光具合で判断する漏れにとっては覆面以上に脅威だわなプレパンダ
遠くから見たらどうみたって走り屋クソじゃんか・・

371 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/03/24 18:33 ID:mwN4SE56
ライトの光具合って、どゆことっすか?
漏れは、覆面か一般車かどっちか判断つかない車が後ろについたら
毎回様子を見るんだけど・・・
覆面のヘッドライトって違う?

372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 18:42 ID:WRzuaFTB
あ、後ろ姿ね。テールランプ
さすがにヘッドライトはワカラン方が多いっす。

373 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 19:47 ID:AB2IFWPb
「HID=金持ち=飛ばす」
「偽HID=DQNの走り屋」
という事で、後ろからなんか青白い光が迫ってきたらサッサと左に移る漏れは、
逝った方が良いでつか?(・∀・)

374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 20:08 ID:qJr3kzzn
>>372
テールランプはどういう風に違うんですか?
最近、よく覆面に捕まってる車を見かけるので。

375 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 20:14 ID:WRzuaFTB
>>374
遠くから車種を判別する手がかりにしてましたが。
もちろん、距離が近づいてきたら別の手がかりもあるでしょうけどね。

376 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 21:48 ID:EnKd/Hfq
>>375
車種がわかると覆面かどうかわかるんですか?

377 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 21:49 ID:7boocTnf
>>370
でもさ、結構前までは走る側のプレリュードいたけど
最近見ないから問題無いと思うぬ

378 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 21:52 ID:EnKd/Hfq
さて問題。
首都高に実在する覆面はどれでしょう。

・ソアラ
・カレン
・クラウン


379 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 21:56 ID:Jlplcq1U
>>378
ファンカーゴ


380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 21:57 ID:XQVNDFQt
>>376
んなわけねーだろ、覆面なんだから。大丈夫か?

381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 22:06 ID:vvgWues9
ワラタ
カレン、クラウン、ソアラ、全部いるな(ワラ
テールランプで何を見分けたいのかな?
世の中広いよ。FD覆面、GT−R覆面もいるよ。

382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 22:12 ID:FvhKipmt
>>381
環状にいるのか???FD覆面が。見たこと無いぞ。
ハチロクやロードスターのテールランプ見て覆面か?とか思うか?
おまえほんとに上がってる?

383 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 22:16 ID:Xp5L1QRZ
環状にGT−R覆面ははいないだろ。
だが魅惑の王子線へ行く途中、C2で会えるぜ。
埼玉県警進出ってヤツだ。

384 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 22:20 ID:DohWbXPu
春厨は放置の方向で。。。

385 名前:proxy111.docomo.ne.jp投稿日:03/03/24 22:20 ID:qCA4pduS
あぁ、あとな、首都高は上がってるぞ。
つうか仲間だ。一緒にアレを食う仲間だ。
おちつけ。テールランプで判断できたら苦労しないよ。
だれも覆面ブチ抜いたりしないだろ。
捕まるときはいつも後からだ。合流か、隠れてたか。

386 名前:proxy103.docomo.ne.jp投稿日:03/03/24 22:22 ID:cDkUD2cR
携帯からだからIDコロコロ変わってスマヌ

387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 22:24 ID:G5Hd53qO
春厨呼ばわりか。
裏を返せばこんなもんか。
仲いいのは表面上だけか。

388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 22:25 ID:plJLaXtM
>一緒にアレを食う仲間
くさい飯、ですか? 違うよーな?

389 名前:proxy105.docomo.ne.jp投稿日:03/03/24 22:28 ID:uweKYahF
臭みはありませんよ。
うまみだけです。

390 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/03/24 22:37 ID:mwN4SE56
まぁまぁ落ち着いてくらはい

事故の無いような余裕&まわりを注意深く観察してれば、
怪しい車はだいぶ絞り込めるし
後ろについてきたら様子見ればイイし
捕獲現場目撃したら車種を覚えとくこともできるし
だいたいは、漢二人でむさ苦しく流してるし
結構、オーラみたいなの出てるし・・・w

みんなそんなもんじゃないっすか?

391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 22:48 ID:DXExa109
ここ最近は、8ナンの奴しかみないっすね

392 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 22:55 ID:qWALaFNB
うんこを食べる proxy105.docomo.ne.jpが
居るスレはココで良いかな?


393 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/24 23:01 ID:jPPAauEQ
>>392
下品(・A・)イクナイ!!

394 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/24 23:06 ID:7oIUAAHw
>>385
誰やー?(・・?)いや、春厨でないのは分かったが・・・。
つうか、マタ-ソしか分からんようなその話題はやめなされ。

395 名前:憤激アナ投稿日:03/03/24 23:17 ID:DpM5S4CN
          春休みに大暴れ
         ルーレットコピペ族

はい、続いて特集魔の板Aです。皆さんは学生の休み期間になると真夜中に現れ
猛スピードでスレを周回するルーレットコピペ族というのをご存知でしょうか?

女子アナ「通常スレは普通に使って一週間で消費しますが速いルーレットコピペ族
は三時間で消費すると言われています」

それでは映像をご覧下さい

396 名前:憤激アナ投稿日:03/03/24 23:36 ID:DpM5S4CN
アナ「こちらは車板雑談休憩所です。ルーレットコピペ族と見られるAAレスがあります」



     ┏━━┓┳
┏━━┛モナR┻┓
┗◎━━━━━◎┛Ξ≡ フォーーーン プシューゥッ!!


アナ「今、それらと思われるものが2・3と続いていきます!!」


              強烈なAAで
            走り屋系スレに向かう

397 名前:憤激アナ投稿日:03/03/24 23:50 ID:DpM5S4CN

                 ┏━━┓┳
            ┏━━┛ JSP┻┓
            ┗◎━━━━━◎┛Ξ≡ フォーン プシュプシュー!!
     ┏━━┓┳
┏━━┛ RRO┻┓
┗◎━━━━━◎┛Ξ≡       ウオオオォォォォォォーーーーーーーン!!



          ┏━━┓┳
     ┏━━┛ RSR┻┓
     ┗◎━━━━━◎┛Ξ≡ ブボボボボボボッ!!!!


アナ「私たちの走り屋スレが欲望のはけ口と化しています!!
なんというスピードでしょうか! 今2・3と続いています」

        

398 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/25 00:12 ID:zwfvfLyP
       ルーレットコピペ族を見に来た
        ギャラリーの集団


   ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ■∀■)< 一回の釣りでどれだけカスが連れるのかとか・・上手い人だと興奮します
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)


         住人の迷惑を全く考えず
      スレのスピードを上げ続けるルーレットコピペ族


   我々は深夜のレスの速度を計ることにした


ウオオオオォォォォォォーーーーーーン!!


カチッ!          


         時 速 1 7 1 レ ス

399 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/25 00:21 ID:zwfvfLyP
        ルーレットコピペ族は何を求めて
       スレのスピードをあげるのか?


ルーレットコピペ族「一番はスリル 何か違う世界に入っているんですよ
現実とは違って言いたい放題言えますからね」

          この状況に削除人も
         四月から緊急対策を実施するという・・・



アナ「こういう人たちは車板ではなく最悪板にでもいって欲しいものですね」

女子アナ「こういったルーレットコピペ族の行為は重大な祭りを引き起こして
大変危険なので是非とも取締りを強化して欲しいところです」

400 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/25 07:47 ID:8GF2A+Qq
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゜'` {"゜`lリ     や ら な い か ?
             ト.i   ,__''_  !
         /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゛   l                  |
__f゛// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|




401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/25 07:48 ID:8GF2A+Qq
             , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ   ニヤニヤ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |`



402 名前:みの家 ◆/nMinkanQ2 投稿日:03/03/25 13:00 ID:M+jcuuGW
春ですなあ


403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/25 18:58 ID:SbEVhM4u
雨止みませんなぁ

404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/25 19:57 ID:WOfew4pq
雨だといつもより20km/hくらい落として走ります

405 名前:ドリ車仕様シルビア&百八十投稿日:03/03/25 22:22 ID:Kdq1yenb
またーり組は横滑りや急発進・新幹線走行には興味無いの?

406 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/03/25 22:56 ID:lYC07en5
今日上がる方いるですか?

>>405
今年の年始、暇だったんで某試験場前ストレートに見物に行きましたYO


407 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/26 00:31 ID:HwzAiCh8
>>405
昔は好きでしたが、いろいろあって止めました。
スポットには結構見に行きますよ〜。

408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/26 00:56 ID:d+Y2fWEJ
首都高にいるちゃんねらの特徴を教えて下さい

409 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/26 02:31 ID:AT8scV+F
今日は、湾岸線の大井−幸裏をマターリと走ってきました。
といっても、残業でタクシー帰りしてこうなりますた。

普段、運転しているからほとんど周りの景色は見ていないけど、
やっぱり湾岸なら浮島−大黒の眺めはいいですね。たまには
こういうのもいいかなと。


410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/26 03:53 ID:TeWI55/q
只今C1セミウェットでした。さすがに殆ど走ってなかったよ。
2台だけ確認しました。←マタ-リ
ユックリ走ると広く感じますね。。。改めて思ったよ。


411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/26 03:59 ID:TeWI55/q
>>406
あそこまだやっているのですか?
昔はよくバイクで行ってたけど、潰れたのかと思ってた。


412 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/26 17:00 ID:EHW4cCds
今またーりと走ってきました
渋滞してるとまたーりというかモターリ
レインボーブリッジ通過するのに30分くらいかかった(^^;


413 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/03/26 18:55 ID:PWPMYyLd
>>411
あそこ、潰れてるんですかね〜?
たしか2日に行ったんですが、ものすごい盛り上がりようでしたよ
雑誌の取材も来てたな・・・
普段は全く行かないからあれなんですが、三が日限定のスポットなのかな?


414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/27 03:16 ID:ebCBOiof
今週の土曜初めて行って来ます
C1何周かして夜景見て帰ってこよう

415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/27 14:02 ID:0kN4MW2C
今年免許とる大学生です。
免許とったあとは、親の車で首都高にドライブしたいのですが、
首都高は延々とグルグル回れるのでしょうか。


416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/27 14:05 ID:L2CBG2oA
違法なので回れません。
物理的には可能です。

いいですか?こういうことです。

−万引きはできますか?
違法なので盗めません。
物理的には可能です。


417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/27 14:53 ID:WTYZI3iP
>>416
なぜ違法なの?
公団パトはどうなるの?

418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/27 15:18 ID:0kN4MW2C
>>416
ん?場所ごとに金はらうってことですか?

419 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/27 18:00 ID:Wv+oxIrw
まぁ回ったって誰も咎めはしないでしょう
実際調べられてるわけじゃないでしょうに

420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/27 18:48 ID:kauJNj0w
日テレでおまえら出てたぞ

421 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/03/27 18:55 ID:UX+eWFTn
>>419
甘い、事故や捕まってみれば分かる。

422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/27 18:56 ID:34ROv7GN
>>416
言葉足らずな野郎だな。
もったえぶって核心を言わない。2ちゃんねらーらしいがな。

423 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/03/27 19:43 ID:UX+eWFTn
>>422
ID 34Rおめ

424 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/27 20:08 ID:rNHVI5Jv
>>422
言葉通り受け止めりゃあいいのよお

425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/27 21:17 ID:FTUkj5y2
最高速じまんとかじゃないんで、あしからず。
昨日上野線→C1外→横羽って感じで首都高使ったんですが、
横羽線は左側でも90Kmで流れてるんですなあ。

羽田出口で降りるため右車線に居たら、
トラックにものすごい勢いでパッシングされますた。(怖

426 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/27 21:36 ID:1BUDsK1Y
>>421
実際に捕まってみればよく分かりますから、
ほっといてもいいんじゃないですか?^^

427 名前:狩猟犬投稿日:03/03/28 01:24 ID:TFUSinBr
違法だの捕まるだの、一体なにが言いたいのかわからないんですが。。

>>415
グルグル回れますよ。C1や湾岸線、9号、6号、C2、王子線、5号..いろいろ
絡めて回れます。最初は前もって地図でイメトレをしてから上がりましょう。
『C1・C2・湾岸線(B)6号・9号』など、記号と路線を覚えておく事が大事です。
あとは案内標識を見ながら走りましょう。最初は間違えるかもしれないけど、
何度も上がっていればいずれ覚えますよ。

428 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 01:32 ID:A8S7CsXK
雨降っている

429 名前:狩猟犬投稿日:03/03/28 01:57 ID:TFUSinBr
捕まるって、“ルーレット族取り締まり”の事かな…?でもマターリ走っている
限り捕まらないのでは?漏れはまだ1度も捕まった事ないでつ。ドノーマルの
ファミリーカーだからかな。。(w

430 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/03/28 04:34 ID:feW3o11b
上がりたいなら、とりあえず一回上がってみれ〜
余裕ある運転で、標識やら看板を注意深く見てみ
みなさんの言うことが分かるはず
ヤバイと思ったら辞めればイイし、大丈夫だと思ったらまた行けば良い
何事も自分で確かめるのが一番だと思うぞYO

>>429
ドノーマルのファミリーカー、制限速度遵守マターリでも
捕まる可能性あるんデナイノ?

>>422
と言う貴殿も核心言わないのねw漏れもかw

431 名前:MUGEN POWER 96尺のり。投稿日:03/03/28 05:29 ID:Sci9hw7k
>>415
今、首都高から帰ってきただす。あー楽しかった!
(今日も一般車両に迷惑かけずにすんだ。決して煽ってはいけない。)
今日で首都高7回目。
始めのうちは、うまく回れなくってスゲー迷ったよ。
ひどい時には、へんなとこに行っちまって、仕方なく降りて、また上がって
それを繰り返し、合計2100円もかかっちまった時もあったっけ。マヌケー。
でも、その授業料のおけげでマトモに回れるようになった。
君も失敗しながら覚えていくといいでしょう。
誰か詳しい人の後にくっついていくのもいいでしょう。
あそこは、走る楽しみの他に、色々なクルマを見れるという楽しみもある。
ワタシの場合だと、フェラやNSXやポルシェ、その他いじりたおしたスポ・カーたち・・・。
(今日、遭遇したモデナ様はかっこよかたなあ、いい音だったなあ・・・。)
あっとオービスには気をつけてね。


432 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 08:33 ID:aRgUHcMG
よく「周回すると違法」ちゅう表現をみるんだけど、
条例なのか法令なのか、なんだかわからなくて気持ち悪い。
都市伝説じゃねーのか?


433 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 09:22 ID:+t+NMPmX
>>427
グルグル回る=違法

わかってますかね。
事故でも起こせばオマワリが教えてくれますよ。

「一体なにが言いたいのかわからない」ならば、
こんなスレに書き込まなければいいのでは。

434 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 09:23 ID:+t+NMPmX
>>429
偉そうに書いてないで1年くらい1年くらいROMってから書け。

435 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 09:24 ID:+t+NMPmX
>>432
質問する人の態度じゃないですね。
内容的には「おしえて〜」なのにね。

意図的に首都高をグルグル回ったら違法ですよ。
運輸・交通板にでも行って聞いてみたら?

436 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 09:32 ID:+t+NMPmX
あぁ、そうだ。
首都高にドライブ目的で出かけるならば、いくらリアルマターリと言えども、
こういう自体に巻き込まれる可能性もあると覚悟しろよ。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:YHicGBPBcQsC:plaza25.mbn.or.jp/~kunimatu/i/own00-010410.html+%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E6%97%8F+%E8%AA%A4%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%A0%B1%E9%81%93&hl=ja&ie=UTF-8

周回行為をしていれば、いくら一般ドライバーだと主張しても
オマワリはなかなか聞いてくれないよ。

437 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 09:41 ID:+t+NMPmX
1年中パーキングに居ればわかると思うが、テレビの取材だけは絶対にうけるなよ。
彼らの目的は、ギャラリー組の取材だ。
妙なモザイク入れられて、セリフのごく一部だけを抜き出されてメチャクチャ悪人扱いされるぞ。

例えば、
現地レポーター  「みんな寒いのに元気ですね!」
マターリギャラリー「あ、、はい。」
現地レポーター  「この車は速いんですか?」
マターリギャラリー「いえ、、、全然はやくないです」
現地レポーター  「速い車とかも居るんですか?」
マターリギャラリー「あぁ、、、いるみたいですね。。ボクはよくわかりませんけど。」
現地レポーター  「へぇ〜。いるんですね〜。どれくらい出ちゃうんですかね?」
マターリギャラリー「いや、、、聞いた話なんですけど、300kmとか出ちゃう人もいるらしいですよ。」
現地レポーター  「うわぁ、すごいですね!!」
マターリギャラリー「いや、、、聞いた話ですよ。見たことはありませんよ。。。」

こんなやりとりが、編集を経るとこうなる。

映像… 首都高を爆走するスカイラインのテールランプでスタート。
     パーキングに大量にタムロする若者達
     レポーターの深刻そうな顔と紹介。
     「えー、私は、“ルーレット族”がタムロする首都高のとあるパーキングエリアに来ております。」
     PAに入ってくる爆音の32R(触媒ナシ)
     直後にレポーター「取材してみたいと思います」

     レポーター「この車は速いんですか?…どれくらい出ちゃうんですかね?」
     モザイクの入った若者「300kmとか出ちゃう…」
     レポーター「うわぁ、すごいですね!!」
     モザイクの入った若者「あ、、はい。」    

438 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 09:48 ID:+t+NMPmX
これが、2年くらい前に辰巳PAでTBSが取材した時の番組。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:qUnHj6OTcmoC:kappa119.com/~yanachan/wan20113.htm+%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E6%97%8F&hl=ja&ie=UTF-8

  横転
画像、自主規制〜

ってのはモロに>>436のことね。


439 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 12:43 ID:CO5yPHI0
あ〜、ちなみに君らは何でも期待族というらしいね。
まあマスゴミもポリさんも普通にギャラリーって呼んでいるけど


詳しくは軽視庁のHPに書いてあるよ

440 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 13:07 ID:xwHiXuyI
>>437
ワラタ

怖いなぁ。

441 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 13:20 ID:d+QeRDLN
そりゃあ確かに かなりの数の監視カメラ(オービスとかそういう類じゃなくて街中に
有る普通のヤツね)で、見張っててグルグル周ってる車はチェックしてるだろうけど、
事故の早期発見とか、重大犯罪(テロ関係)じゃなきゃ動かないでしょ。

442 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 13:29 ID:xwHiXuyI
>>441
巡回ぐるぐる隠れペースカーさんに追尾されることもありますよ。
周回を確認したところで捕まえてみる、とか。
違反なんて首都高走ってる車ならいくらでも難癖付けられるし。
車間距離不保持とか、制限速度オーバーとか。
誰が環状線を40`で走ってるのやら。

あとね、ひとたび事故を起こせば(事故に巻き込まれれば)、
「お前、何周してた?」
「走りに来たんだろ?」
など色々問いつめられます。どうなっても知りません。

443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 13:37 ID:baP9IB7Z
要するに首都高にいる2ちゃんねらは上みたいにキモい香具師ばかりという事ですね

444 名前:狩猟犬投稿日:03/03/28 16:57 ID:TFUSinBr
>>+t+NMPmX
なんなんですかね「書き込むな」だの「1年ROMしろ」だの。偉そうなのは一体
どちら…?(w
あなたの貼ってるリンク、全部ルーレット族の話ですね。私はルーレット族でも
なければギャラリー(期待族)でもありませんがなにか?

ルーレット族を糾弾したいのなら“本気組”スレにでも逝ってくれませんか?

445 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 17:05 ID:B6yNW7eW
深夜の環状で危ないはのんびりマタ〜リ組のチンタラ走法だと思うぞ

446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 17:12 ID:B6yNW7eW
道交法でもちゃんとうたってるでしょ。

交通の流れに乗れって(w

447 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 17:44 ID:YQFnyVjW
遂に祭りだ!!

448 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 17:44 ID:wMX4hXQL
遂に祭りだ!!

449 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 17:44 ID:CJ3R93FT
遂に祭りだ!!

450 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 17:45 ID:dbuqbFff
ワショーイ!

451 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 17:50 ID:aRgUHcMG
>>435
書いたときは本当に気持ち悪かったんだけど、
せっかく疑問に思ったから本当に尋ねてきますです。
今のところ、
100km以上走行すると違反
周回すると違反
っていう2つをきいたことがあります。


452 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 18:31 ID:B6yNW7eW
>>451
いいか、良く聞け深夜の環状はな。無法地帯なんだよ。
おまわりさんにビビルくらいなら来るんじゃねえよ。
お前らみたいのが腕もないのに来て事故ってるってことなんだよ。

453 名前:誘導投稿日:03/03/28 18:35 ID:oruR9vOb
もう見てらんない。

オマイラこっち逝け
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1048217497/l50

ここは首都高ドライブを楽しむ人のスレなんだよ。
周回とかはしないんだよ。

454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 19:03 ID:B6yNW7eW
>>453
おまえもどこかへ逝けば?

455 名前:453投稿日:03/03/28 19:05 ID:oruR9vOb
>>454

もちろん漏れもだよ。


456 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 19:09 ID:cfaas/ln
素直だな

457 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 19:39 ID:b3B1dvJA
久しぶりに渋滞のメッカC2葛西JCT−堀切JCT間をマターリ走ったけど、
渋滞してても、景色が良くていいねえ。ここを突っ走るなんてもったいない。
マターリ走りましょ。

458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 19:40 ID:aRgUHcMG
>>452
テレビの取材やら行政の横暴やら、まさに無法地帯
つけ込む隙はへらさんと。



459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 19:44 ID:aRgUHcMG
>>457
ある程度渋滞してるほうが、緊張無く景色みられてよいよね。

460 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 19:53 ID:t2OMl+XN
>>444
わかってないねぇ。
警察は区別なんてしてくれないのよ。コレホント。
むしろ、本気組は捕まえず、ギャラリーや一般車を捕まえるの。
だから、気を付けろと。そういうことよ。
まあ首都高走ってればそのうちわかるよ。

>>453
「本気組」がなんたるかを知らないクセに偉そうなやっちゃな。

461 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 19:57 ID:t2OMl+XN
そんで、ルーレット族を糾弾なんてしたくないの。
俺も、一般的外野から見れば「ルーレット族」だからね。

>>436-438あたりは、自分がいくら安全に走っていても、
マターリ走っていても何かのタイミングでどうなるかわからないよ、という話だ。

>>429=「でもマターリ走っている限り捕まらないのでは?」
とか、「ファミリーカーだからかな。。(w」なんてのは、見てみて恥ずかしい。
そういうことだ。ファミリーカーのルーレット族が居るなんてしらないだろ。
そんなのいくらでもいるぞ。

462 名前:NR ◆NRxxOOWVl. 投稿日:03/03/28 19:58 ID:s446K8yF
ねた振りに食いついたから暴れ出したねぇ
突っ掛かりに来てるだけなんだから放置したらどうかのぅ?

463 名前:NR ◆NRxxOOWVl. 投稿日:03/03/28 19:59 ID:s446K8yF
追記になるけど
誰にもレスしてないですよぉ^^

464 名前:444投稿日:03/03/28 20:02 ID:TFUSinBr
>>460
>まあ首都高走ってればそのうちわかるよ。

もう四年近く月2ペースで走ってますがなにか?
どうも“C1周回本気組”と“C1・新環状・湾岸・C2いろいろ絡めてマターリ組”が
ごっちゃになってるようで。常識的なスピードでマターリあちこち走ってれば捕まる
事はない訳で。辰巳や芝浦も閑散としてる時だけ入れば、検挙される事もなし。

465 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:02 ID:t2OMl+XN
たとえば、メッチャ本気組の○○○(アルファベットじゃないよ)とかが
ガンガン飛ばしてるとするわなぁ。
たまたま○○○を発見したお巡りさんが、一応追尾を開始するとしよう。
その後ろをヘコヘコ走っているどノーマルのサニーが居るとする。
○○○が仮に210キロとか出してる時に、サニーくんは80`だったとする。
オマワリさんは当然○○○には追いつけない。
そんな時どうするか。
サニーくんを捕まえちゃうんだよね。
30〜40`オーバーだから。

んで、その時に周回行為が発覚したら???
はい、「期待族」のイッチョアガリ。

466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:05 ID:t2OMl+XN
>>464
急に「狩猟犬」を名乗らなくなったのはなんでかなぁ?w
常識的なスピード が 法定速度だと思ってるの?
四年近く走ってるの?へぇ。40キロで常識的に走るんだねぇ。へぇ。

んで、辰巳や芝浦(しか知らないみたいだけど)に入る時も、
キミがどノーマルなら捕まらないよ。だってファミリーカーとやらなんでしょ?
(ファミリーカーだけど直管とかやめろよw)

467 名前:444投稿日:03/03/28 20:09 ID:TFUSinBr
釣り師?それとも春厨?で、結局なにが言いたいの?
「俺は本気組ルーレット族だ。すげーだろ。おまいらトロトロ組は邪魔なんだよ!!」
と?(w

468 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:12 ID:t2OMl+XN
>常識的なスピードでマターリあちこち走ってれば捕まる事はない訳で。

俺の経験談で悪いんだけど辰巳Jct.過ぎた当たり(辰巳第一のギャラリーの目の前ね)
から白黒パトカーにストーキング行為されたことがあるんだけど、
さすがに俺も気付いて法定速度まで落としたけど、途中で気付かずに抜かしていった
スズキエブリィを捕まえてたぞ。エブリィだぞ。わかるか?
エブリィはめっちゃ常識的なスピードだったぞ。

>>467
お前の知ったかぶりが気にくわない。
「マターリ」とかいう言葉を見てなめてかかってんだろ?
適当なこと書いていい気になってんじゃねーよと。

469 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:16 ID:t2OMl+XN
>釣り師?それとも春厨?で、結局なにが言いたいの?

お前こそ何が言いたいんだよ。
固定名乗ってイタイことばっかり書きやがって。

>>87で事故車晒し
>>159でも車晒し
>>344で車速自慢(湾岸線は80km制限だぞ)
>>427“違法がわからない”
>>429“俺は捕まらない”
>>444“ルーレット族じゃありませんが何か?”←このスレに来んな。

厨房はお前だ。
お前みたいなヤツが居るとスレが悪くなる。消えれ。

470 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:18 ID:t2OMl+XN
あーーー、そうそう。

>>444
>あなたの貼ってるリンク、全部ルーレット族の話ですね。
違うね。よく読んでね。
>>436はルーレット族に間違われてしまった
可哀想な一般ドライバーのお話です。

471 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:21 ID:t2OMl+XN
・現場で見た車は晒さない
・速度は速かろうが遅かろうが、話題に出さない
・ルーレット族やら期待族やら、やもすれば自分が間違われかねない存在を馬鹿にしない。
 (=このスレには自称ルーレット族だっているわけで。)
・知ったかぶりをしない。

これ、暗黙の了解。
わけわからなかったら過去ログ全部読め。

472 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:23 ID:aRgUHcMG
>>471
テソプレ化キボンヌ

473 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:25 ID:t2OMl+XN
>>472
昔、首都高マターリスレが何回も続いていた時、
テンプレ化には反対する意見があったのよ。

(それくらいの空気が読めないヤツにはそもそも来て欲しくないし、
 そういう空気はむしろ現場で感じて欲しいし…ということだと思う。)

せっかく、ドライブをしようっていうスレなんだからさ。

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:28 ID:aRgUHcMG
>>473
ナノレホド
サソクスコ


475 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:30 ID:aRgUHcMG
>>473
マジレスすると、
あれてる期間の方が長いと空気読んでほしくても実質難しい罠


476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:31 ID:t2OMl+XN
>>475
たしかに難しいな。。。仰るとおり。

んー、荒れてない時の空気を読んで欲しい。
そして、なんで荒れちゃって、なんでスレが解散しちゃったのか。
そのへんも垣間見れると思うんで、頑張って読んで欲しい。

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:36 ID:aRgUHcMG
>>476
数ヶ月みてて、荒れ続きだったということが最近やっと判ってきますた
自治厨といわれない程度に精進させていただきますyo!

478 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:38 ID:t2OMl+XN
>>477
ぅぃ。

479 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 20:42 ID:t2OMl+XN
>>463
わかっててわざとやってるなら放置。
わかってないっぽいならアドバイス。多少言い方はきつくても。
ですよ、、、、■◆さん(w

480 名前:狩猟犬投稿日:03/03/28 20:57 ID:TFUSinBr
なに「俺たちは仲間なんだぜ?」みたいな空気出してんの?
てゆーか「暗黙の了解」だの何だの、なんで仕切ってんの?
グループ内での馴れ合いが目的なんだったら、車板なんかじゃなくて
OFF会板にでもスレ立てろっつーの。グループ馴れ合いスレだと
わかってたら、書き込みになんか来ませんよ。んじゃ。

481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:00 ID:t2OMl+XN
はいはいサヨウナラ。
来ないでくれるのはとてもうれしいことです。
っていうか周りの空気が読めないならいつまでも来ないでね。

あと、ここはグループ内でもなんでもないよ。
少なくとも、キミが居る限りはグループなんてできないよ。
暗黙の了解なんて仕切られたくない!とか言って車種を晒されたら困るからね(ワラ

482 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:00 ID:FarHHrn/
プ

483 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:01 ID:0O58VWZJ
>>480=いじめられたよママン!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

484 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:11 ID:0O58VWZJ
>>480
なに「俺は首都高ベテランだぜ?」みたいな空気出してんの?
てゆーか「暗黙の了解」とか「仕切る」とかじゃなくて、そんなの常識じゃない?
グループ内での馴れ合いが目的?妄想しちゃって寂しいんだねぇ(w
OFF会板にでもスレたてて友達募集したら?「俺、首都高詳しいです!」とか
知ったかぶっちゃえばいいじゃん。もう来るなよ。んじゃ。

485 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:12 ID:t2OMl+XN
ワラタ

486 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:30 ID:aRgUHcMG
>>480
馴れあいも鬱陶しいかもしれないが、
実際世間(この場合首都高だな)は狭いので、
あまり尖ってても実際の運転含め良いことないのでは?

独り荒野に立つも、世間話に花を咲かすも、
警察に追われるもなにも、みんな好きにやりたいでしょ?
暗黙の了解が好きな奴もいるんだということで...
あんまり人様を持ち上げたり貶めたりしない方が吉。

って俺も気をつけよう。
他車の動きが読めないと事故の原因になったり巻き込まれたりする。


487 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:34 ID:t2OMl+XN
>みんな好きにやりたいでしょ?

その通りですね。
それを邪魔するようなことはしちゃダメですよ、
という意味での暗黙のルール。
荒れる原因を作るなんて、荒らしと一緒です。
荒らしていい=好きにやりたい じゃないですよね。

>他車の動きが読めないと事故の原因になったり巻き込まれたりする。

あれだけの狭い間隔で走っていると、
目の前が事故になればまず巻き込まれます。
自分が全然悪くなくても、他車の動きが読めたとしても。
オトロシイところですよ。

488 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:39 ID:GfXfXTSG
>>487
>それを邪魔するようなことはしちゃダメですよ、
>という意味での暗黙のルール。

事故車晒しとかはダメだね。
あとスピードの話題なんて毎回荒れるし。


489 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:41 ID:f0LLrI8A
まっ、マターソマターソってこった

490 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:49 ID:jUmOnTnu
もうこのスレ潰したら?
全然会話が成り立ってないよ。
別に狩猟犬の肩もつつもりはないけどね。

見ててすごく気分悪いよ。OFF板逝けって感じ。
なんか偉そうに語ってるけど、そんなことしばらく通ってる奴はみんな知ってるし。
アホらし。

491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:51 ID:GfXfXTSG
>>490
繋ぎなおしてご苦労様です。

492 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:55 ID:76dyuqMm
>>490
あの。。。。
何度も書かれているように、キミはこのスレに来なくていいですよ。
潰したいくらいのスレには来なければいいんです。
気分が悪いなら見ないことをおすすめします。
アホらしいなら見ないことをおすすめします。
別にキミに来て欲しいなんて誰も思ってない。

493 名前:CAL@仕事中 ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/28 21:55 ID:MMimcC7e
>>狩猟犬さん
俺には何が正しいのか間違ってるのか分かりませんので、経験談しかできませんが…
狩猟さんが思っているほどおまわりさんって優しくないですよ…。
ハァ?(´д`?)って内容の嫌がらせでも、おまわりさんが言い張ったらそれが正しくなるんです。
マタソの何人かは見ていたんで笑い話になってますが、俺なんてPAに入っただけで嫌がらせされた事が何回もあります。俺が法律だー(`д´#)を地でいくのが現状です。
みんな多かれ少なかれ同じような経験をしてるんですから、そこに‘俺は大丈夫’みたいな発言をされれば、
『オマエホンマ二アガッテンノ?』ってなりますよ…。

494 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 21:59 ID:76dyuqMm
車間距離をつめすぎだボケ!!とかね。
おいおい、他の車より開けてたよ。なんてのはザラ。
CALなんて、どノーマルのカローラなのに。

495 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 22:02 ID:aRgUHcMG
>>490
>そんなことしばらく通ってる奴はみんな知ってるし

「現場で」か?
それこそ仲間意識&馴れあい。


496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 22:08 ID:3LY0AypU
俺はちがうっつの。
まあそう思われても仕方ないか。ダイヤルアップだし。。
今日のスレの流れが気に入らなかったから書きこんだだけだ。

それに、毎週のように周回したあとでPAに顔だしてんなら、
いくらノーマルオヤジカーだって、ポリ連中に記憶されてんのは当然でしょ。
なんだかなー、

497 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 22:09 ID:+fwApPrc
いや、首都高をまたーり「走っている」人専用だよね?(・。・)?
現場の話が出るのは当然じゃない?
マターリスレ全員が仲間ではないだろう。
だがみんな、首都高という「現場」は知っていて当たり前だよ。

498 名前:CAL@仕事中 ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/28 22:13 ID:5VA6SHeQ
>>494
いつもいると覚えられちゃうんですよねf(^_^;)
こんなもん記憶に残してほしくねーのに(w
誰とはいいませんが、某氏なんて存在自体が犯罪扱いされてますから(爆
嫌がらせされない日なんてあるのか、と思うくらいにf(^_^;)

>>馴れ合い
俺は人付き合いがうまくないし、一人の時間もそれなりに好きだからケースバイケースですよ。
マターリの中では、付き合い悪いのは有名です。
人それぞれマイペースだからいいんじゃないですか?

499 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 22:17 ID:GAKEdBDi
まぁ、たいして精通してもいない人が
偉そうに書いたら叩かれるのは
何もこのスレに限ったことじゃないし。

500 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 22:21 ID:SfVGzy7T
きっと、盆栽してるだけならそんなに執拗な嫌がらせは受けないよ。
DQN走行をしている場面を何度も見られてるんだろうね。
まあ、それで捕まんないんだから、巧く走ってるってことなんじゃない?

501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 22:23 ID:aRgUHcMG
>>497
善良な市民の領域からはみ出していない >>444 にとっては
首都高という「現場」は甘いところらしい。

「現場」を知る-->走り屋と警察から目される
という意味なら >>444 は上がっているが「現場」を知らないということになる。


502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 22:36 ID:OVUGwNtA
まぎらわしいからスレタイ変えろよ。
本気組からカモフラージュしてるだけじゃねーか
「マターリ」ってすごい善良な響きがあんよ?

503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/28 22:37 ID:aRgUHcMG
>>501
あれ? >>444 への理解がなんか変だな
回線切ってカテゴリー5で(ry

504 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/28 23:40 ID:JVK4w+bz
やっと帰宅だけど疲れた〜(><)明日も早いのでもう寝ます(w
昨夜見たんですが、しかしオービスがえらい事になってましたねぇ・・・。
移動オービスがいた付近に重点的に置かれてました。
内の北の丸にまで置かれてるのにはさすがに驚きました。

505 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 00:39 ID:yvY2zQRm
>>502
禿同

マターリって言葉がよくないな。前にも誰かが言ってたけどさ

「首都高好きな人」って言うのでいいんじゃないか?
マターリって言うから速いだの遅いだのって話しが始まるんだろ

だれだって、「自分は遅い」って公言してる奴に、あーだこーだ言われるのはいい気分はしないだろ
それに、本当に速いか遅いかなんて本気組きがいに語る資格もないと思うぞ。

506 名前:505訂正投稿日:03/03/29 00:41 ID:yvY2zQRm
×   本気組きがい
○   本気組以外  

507 名前:名無しさんは全滅しました投稿日:03/03/29 00:41 ID:DhBAQYMz
>>502 
ことわる。

508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 01:45 ID:g+P4QgFH
止めてくれよこういう口論は 荒らしたくなるじゃないか

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 01:58 ID:K1ije4RT
おまえらずるいよ
俺のいない間に祭りするなんて

510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 02:58 ID:a3UxZeHd
>>505
では、私も一候補あげときます。
「〜首都高法定速度ドライブスレ〜」
あくまで一般者の流れの中で首都高のドライブを
楽しんでいる人専用のスレということでどうでしょうか?
虹橋上り線から見る夜景が好きです。

511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 06:00 ID:6L0j6HPr
変態2ちゃんねらーの首都高グルグル日記

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 06:20 ID:dh19vJl/
マタ〜リは本気組にシメられるのは間違いないよ。
PAなんかで見かけたら気をつけたほうがいいぞ。

513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 06:36 ID:AlJj46wn
所詮、ここは本気組にはなれないけど威張りたいだけの
ヘタレ連中の溜まり場だからな。

514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 07:50 ID:fc26RmfZ
CAL隊長による首都高速地獄のローリング講座

515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 08:11 ID:0v7xKZRo
実際の「マターリ」は走りがマターリなのもいれば勝負にこだわらない等の
姿勢がマターリなのとか色々いる。結局ガツガツやりたい人たちの集まり
じゃなくて自分の好きなように首都高を楽しみたい人たちの集まりな
んだから、あーしろこーしろと強要するのは良くないでしょ。別に本物
の本気組を目指してる訳ではないんだから。そー言う人の為には半
端組があるわけだし。
それぞれが楽しいと感じる範囲でやってるのがマターリなんだから誰か
に考えを押し付けられるのは皆嫌なのよ。
人に何かを強要したい人は本気組にでも行って主張してくださいな。
ここはそれぞれの楽しみの為にあるんだから。

違反だのなんだのも同じ。それぞれの自由と言う事は違反や事故に
関してもそれぞれの責任。全ては自己責任の元での自由な訳だから。
それぞれが楽しいと思う範囲でやればいいの。


516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 08:11 ID:8Nzzm37u
「首都高を善良な市民として利用している人たちのスレ」
とか立てれば良いんだろうけど、マターリ住人の仕事じゃなさそうだ


517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 08:16 ID:IjozfpnY
>>512
「本気組」の具体的なチーム名、人の名前(ニックネーム)、
なんでもイイから書いて見ろ。
知らないのに知ったかぶりするなって書かれたろ?

>>515
>あーしろこーしろと強要するのは良くないでしょ。

じゃあ、このスレの誰かが事故った時に、車種やその時の様子を晒してもokですよ、
スピードの自慢をしてスレが荒れてもokですよ、
警察には捕まらないぜ!なんて自慢してスレが荒れてもokですよ、
ってことかい?

もうちょっと考えてから発言してね。
なんでこんな事を言われてるのかも考え直してね。

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 08:18 ID:IjozfpnY
あのなぁ。なんでもかんでも「注意」を「強要」に脳内変換するなよ。
お前らはそんなにエライのかよ。そんなに経験豊富なのかよ。
注意されたことくらい、素直に自分のなかで消化しろよ。
受け入れたくないからって、それをココに書く必要もないだろ。
自分の中で拒否してればいだろ。
ここで反発しても経験不足は否めないんだよ。

もう一度書くが、「注意」を「強要」に脳内変換するな。

519 名前:へたれ ◆ShuUDiaV9E 投稿日:03/03/29 08:21 ID:9mZ0Ym3k
呼んだ?

520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 08:25 ID:8Nzzm37u
トゲトゲすんのはマターリな姿勢じゃないでつ

521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 08:46 ID:IjozfpnY
>>513
マターリと本気組しかないと思ってるね。そうでしょ。

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 10:36 ID:dh19vJl/
マターリ全員邪魔です。
環状は戦場だぞ。

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 11:13 ID:IjozfpnY
かんじょう

せんじょう
をかけたんでしょ?( ̄ー ̄)

524 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
あぼーん

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 12:36 ID:kOTDOlNL
いっそスレタイを「首都高を語る」にするか新たに立て直せば?
これなら実際に行っていようが脳内妄想であろうが
教えてくんであろうが、首都高に関係していればOK。

「マターリ組」は、首都高を走ってることに微妙な意義やステータス(プ
を感じたり他人に要求したりしすぎる嫌いがある。
おまけに微妙の幅が広すぎて荒れる元。
ちなみに「本気組」は微妙じゃなくてあからさまなだけ(w

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 12:44 ID:IjozfpnY
>>525
最初の3行同意。

(プ とか付けると、マジレスとして見てくれないよ。
むしろ、マターリ組はマターリ組。
首都高を語る人は首都高を語る人。
そういう風にスレを分ければいいじゃない。

あと、首都高を語るスレならありますよ。

★☆★首都高を考える5★☆★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1041173269/
首都高の危険な進入車線改善スレ(2)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1035031779/
首都高ボトルネック改善スレ(ファースト)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046432159/


527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 12:46 ID:IjozfpnY
要するに、“首都高を”語るなら、運輸交通板ってこと。
首都高を(マターリにしろ何にしろ)走っている人専用ならば、車板でも大丈夫だろうけど。

そんで、「走っている人専用」ならば、走っている場所の話題が出るのは当然。
知ったかぶりが嫌われるのはこのスレに限った事じゃない。
オフ会晒しの類似行為が嫌われるのはこのスレに限った事じゃない。

そういうことでしょ。

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 12:50 ID:LxXg7ZCm
>>527
そういうことです。
“車板”で“脳内首都高”の話題を出されても困ります。

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 12:52 ID:IjozfpnY
つまり、
>要求したりしすぎる嫌いがある。
ってのは違うよ、ってこと。(>>527

530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 13:10 ID:idS8UW++
>>527
そういうことならわかるが、もうちょっと柔らかい言い方は出来ないものか。

531 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
あぼーん

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 13:24 ID:idS8UW++
荒らしは徹底無視で。

533 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 13:37 ID:JQqwRjiz
[首都高]っていう響きがかっこいいよな。

534 名前:E-DAJPF投稿日:03/03/29 13:47 ID:4m0/EV1X
>>533
実際のところ自動車専用道路なんだけどな(w<「高速自動車国道」ではない

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 14:18 ID:i6IZ2kCB
>522
直接文句言ってくればいいじゃん。
またーりって本気と違って素直な奴が多いぞ。
きっとゴメンナサイって言われて解散するだろう。

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 14:55 ID:7j4W0IBI
>>534
いや、「首都高速道路」という名前は正しい。
「首都自動車専用道路」でも「首都高速自動車国道」でもないのよ。
「高速自動車国道」ではないが、「高速道路」という名前は正しいというわけ。。
だから実際に「首都高」で正しい。

(略)
 これらの道路には、高速自動車国道(東海自動車道(通称:東名高速道路)等)、都市高速
道路(首都高速道路、阪神高速道路等)及び高速タイプの一般有料道路(横浜横須賀道路等)
が該当し、必ずしも高速自動車国道だけを「高速道路」と呼ぶものではありません。
 よって、「首都高速道路」の名称は、上記のいわゆる「高速道路」の要件を備えるものとして、
道路整備特別措置法等の法令によって定められています。
(略)

首都高速道路は、どうして名前に「高速道路」とつくのですか?
http://www.mex.go.jp/qa/qa2.html#2_11
首都高速道路公団

>>535
わざわざ会ったことあるような言い方しなくても。

537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 18:42 ID:dh19vJl/
>>535
では直接頭蓋骨でも割ってやろう

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 19:11 ID:3BpJA2hR
>>537 割れるもんならやってみろ。ばーか!

539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 19:20 ID:dh19vJl/
簡単じゃねえか、PAにたむろってるヤツもぐら叩きすりゃいいだけの話

540 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 20:05 ID:0v7xKZRo
>>537
漏れにもやってね
まってるからさ

541 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 20:07 ID:0v7xKZRo
連投スマソ
>>517
事故だのスピードだのなんて問題としてあがる以前の問題でしょ?
そー言うとこの空気が読めない人は来ないでねってスレなんだか
らさ。気に食わないならそれなりのスレ立ててよそでやってちょ。

542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 20:34 ID:mmTyGjH7
やっぱりスレタイは「首都高を走っている人」
みたいな方がいいだろうな

「本当にマターリなんですか?速いですね」
みたいな会話をされていると思うとむしずが走る
負け犬同士でキズ舐めあってどうするよ・・・・

543 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 20:38 ID:4X/Z44Jn
元々環状ローリング族なんて殺伐としたもんなのに君らは馴れ合っているんだからウザいと思われても仕方ない

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 20:47 ID:7RxOzeWj
質問です!
首都高を走ることによって、
いったいどんな意義やステータスができるんですか?

真剣に悩んでます

545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 20:59 ID:+gQwLNnV
なんかまたーり組ってマーチやVitzにカモられてるらしいよ

546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 21:03 ID:cGyKLjT5
>>544
はぁ?ただの道路に意味もへったくれもあるか


547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 21:05 ID:EOcece5h
俺ってマターリ組なんだぜ!イェイ!

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 21:42 ID:AwHTQhv8
粘着春休みのコドモ達よ、実感が伴って無いからレスに真実味が無いですよお

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 22:10 ID:tsWO+eWR
おうおう! いい感じで荒れてるじゃねーか
あんまり一気にスレ潰すんじゃねーぞ

550 名前:日本音圧協会投稿日:03/03/29 22:10 ID:4X/Z44Jn
おうおう! いい感じで荒れてるじゃねーか
あんまり一気にスレ潰すんじゃねーぞ

551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 22:14 ID:W7nrF1+D
>>548
全くだ。

552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 22:17 ID:vEclGF+1
救済age

553 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 22:19 ID:K1ije4RT
やっぱりまたーりとかいう奴らはキモいの?

554 名前:お前ら童顔多すぎ 笑うとキモイ投稿日:03/03/29 22:24 ID:4X/Z44Jn
>>544

ロクにテクも無いのに無駄にスピード出して一般車煽って俺はやいだろー





・・要するにイタイヲタク走り屋なんでづ

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/29 23:45 ID:51hGAVvs
つーか首都高は公道だろ?なんで本気組みがいきがって仕切るのかがわからん。
それに世間はマターリ>本気だろ?どうせ警察やオービスに引っかかったら
ごめんなさい、すみませんとかいってヘタレるんだろw
走ってる途中でも警察とかがいたら急にマターリ、、、、、、(´`c_,'` )プッ
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳テ ιナ

556 名前:産四海苔( ゚パ) ◆R34.Doy... 投稿日:03/03/30 00:10 ID:QaCffT2n
自作自演でネット上で煽るのは楽しいんでしょうか。

557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 00:11 ID:QFOst163
日曜の昼間の首都高は空いててのんびり走って景色を楽しみのは
気持ちいい。横浜−厚木間渋滞10kmとかの掲示を観ると何か
ご苦労さんという感じでうれしい。
ストレス発散には深夜の首都高も最高だ。
首都高もその時その時で使い分ければ楽しい。

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 00:15 ID:jrbwg00S
>>556
来たな削除人。

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 00:15 ID:MqgBYYI9
マターリかなんか知らないがルーレットもどきが御託並べてんじゃねぇっつーの
同じ穴のムジナだっちゅうのがわからんかね、実際
>米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳テ ιナ
オマケニ女子高生書きかよ、イタイなぁ、おい

560 名前:産四海苔( ゚パ) ◆R34.Doy... 投稿日:03/03/30 00:17 ID:QaCffT2n
ぶっちゃけ、>>1にあるとおりなんだから、
夜の話だろうが、昼間の話だろうが、
スポーツカーの話だろうが、ファミリーカーだろうが、
月に1回だけ走る人だろうが、
周に2回走る人だろうが、
タクシーの運転手だろうが、
ドライブマニアさんだろうが、
なんだっていいと思いますよ。
うん。

別に、誰にレスしてるとかじゃなくて。

過去のシリーズのスレは、はっきり言えば馴れ合いスレだった。
誰が原因とか、何が原因とかじゃなくて、結果的にそうだった。
これは、悔しいけれど事実ですよね。

もし、そうじゃないスレがこれから構築できるんなら、
それが例え今までとチョット違う流れでも、
別にそれはそれでいいんじゃないでしょうか。
わざわざ前スレの常識を持ってこなくても。
>>1にそうやって書いてあるんだし。

要するにですよ、要するに、こういうことです。
車種晒しや事故車晒しなんていうキチガイじみたことばっかりやって
スレが潰れたとしても、それはそういう運命だったんじゃないでしょうか。
注意すら聞き入れられないんだから、しょうがないですよ。

過去にスレが潰れちゃった人からの、苦い経験からの注意すら聞き入れられないなら。

別に、誰にレスしてるとかじゃなくて。

561 名前:産四海苔( ゚パ) ◆R34.Doy... 投稿日:03/03/30 00:20 ID:QaCffT2n
>>559
>女子高生書きかよ

クサチュー語かもしれんぞ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016819/kusatyu.html

562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 00:26 ID:MqgBYYI9
クサチュー語・・・(w
それもちぃとイタイな・・・

563 名前:惨死海苔 ◆GJolKKvjNA 投稿日:03/03/30 00:55 ID:+ss8AXv+
だからお前ら一気に荒らすなよ
荒らされなくなったかな?って油断させてまた荒らすのがいいんじゃねーか

564 名前:惨死海苔 ◆GJolKKvjNA 投稿日:03/03/30 00:55 ID:THzcH0KA
だからお前ら一気に荒らすなよ
荒らされなくなったかな?って油断させてまた荒らすのがいいんじゃねーか

565 名前:産四海苔( ゚パ) ◆R34.Doy... 投稿日:03/03/30 00:57 ID:QaCffT2n
携帯からですな。

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 02:18 ID:QFOst163
マイペースで走りましょう。
マターリ走るなら、横浜方面の湾岸。(空いてて景色がいい。)
スリルを楽したければ、4号上り新宿出口ランプの後の90度カーブ
への高速進入。この前、その後の代々木ランプの所の90度カーブの
直後で横転していた車を観た。たぶんハンドル切りそこなったんだろうなあ。

567 名前:高井戸なんとかです投稿日:03/03/30 02:34 ID:Qo8t9AKC
>>566
おぉ、4号は結構得意なんです
あそこは適度なコーナーの連続で比較的空いてますからね

568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 02:50 ID:UckMsmuh
誰か現場にいる人〜
今工事無いみたいだけどPCは居ますか??

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 06:28 ID:CPZdF00i
いえね、春休みだから荒れてるんだと思うんですよ。

570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 07:08 ID:c96u5J7F
今日はパンダカーは多いわ工事は
多いわでマターリ走るのもままならなかったな。
本気組の人達もおとなしかったし。
まあ、俺が見ただけでも6台捕獲されてたから
おとなしくて当たり前か(w

571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 09:10 ID:y8Laby0K
おまえらに騙されてたよ
首都高って高速道路じゃなかったんだね

572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 10:39 ID:JTOqb85X
age

573 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 14:07 ID:6Swep0Zm
だから「高速道路」だって書いてあるだろ。
よく読めよ。

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 14:23 ID:+Cf+YsfK
高井戸なんとかってGTOで200キロで事故ってかわいそうだから切符は切らないよの人でしょ?

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 15:26 ID:1KN8Nn80
先週はあまりいいカンジじゃなかったので、今週は上がってません。
今週末の取り締まりは如何でした?

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 15:31 ID:6HbQwr1O
>>575
酷かった…
上がらなくて正解だわさ

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 15:46 ID:jEGGpAzU
本気/マターリは関係無いな・・・

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030330k0000e040040001c.html

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 15:48 ID:qSfLK2gl
今年に入って最悪の2daysだったんじゃない?
予想通りだたけど

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 15:49 ID:UZ5sxRJB
炎上は恐いな。
修理できなくなるからな。

580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 20:13 ID:X9pFfJTQ
>>559
あら、悔しかったみたいね( ´,_ゝ`) プッ

581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/30 20:21 ID:MqgBYYI9
>>580
オマイモナー

582 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/03/31 01:36 ID:y0dKiqtA
白いクラウンがアオッテクルよ〜ヽ(`д´*)ノウワァァァン
仕事の帰りだっつーの(°д°#)ゴルァ

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 04:47 ID:guyhB24L
今日は良い感じだったよ〜 規制は多かったけど空いてた。

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 05:02 ID:tOxSQCLw
深夜の3時頃に箱崎JCTの銀座方面と竹橋方面の付近で事故が
あったみたいだね。事故マーク(X)が点灯していた。でも、
がらがらだったから、6号向島線上りは渋滞しなかった。
深夜に帰るに限る。

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 05:47 ID:Nt7e+iCn
またーり組でも四点シートベルトや消化器やロールバーは装備してるんでしょ?

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 12:44 ID:YaPSEOYE
消化器官は一人一つあるはずだ

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 16:18 ID:qIQiF2U3
本気組がマターリ組の中走ってたら危ないだろ?
それと同じで本気組の走行時間帯にマターリが走ってりゃ危ないっつうの。

マターリはC1なんか来ないようにね
大黒PAあたりでマターリしてればいい

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 16:52 ID:2wrGQdsw
>>587
C1は公道だ
おめぇに「来ないようにね」なんて言われる筋合いねぇんだよ氏ね

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 16:53 ID:2wrGQdsw
と釣られてみるw

590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 17:26 ID:XJkAyIXg
>>588
プ、釣られてみると書いて逃げ道作っているつもりですか(^^;ワラ


591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 18:55 ID:odRX3kXP
>マターリはC1なんか来ないようにね

是非車種と色を教えて頂きたい、来るなというからには自分がそれなりの
速度でC1を走っている訳ですよね

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 18:59 ID:odRX3kXP
見に行ってあげますから、それがマターリ組の特権ですし
走るなというからには、それなりのパフォーマンスは見せて
くれるんでしょうね?>ID:XJkAyIXg
ちなみに俺の車はマークUのダークグリーン(黒にしか見えないが


593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 19:08 ID:KMUVuAr2
>>587
何となく来てその場の雰囲気に流されて正気を無くして駄目になる奴や、
前が詰まっていても煽りまくるバカとでも思ってるんだよねえ、チミはねえ

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 19:43 ID:bYwQVvu9
>>591
そういうレスをするやつはここに来るな。
それなりの速度とか書くなよ。

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/03/31 21:03 ID:qIQiF2U3
俺と走りたきゃスポマン撃墜してからにしてくれ

596 名前:銀33投稿日:03/03/31 21:59 ID:YTk7WMzZ
>>595 じゃあ走ろうよ。車はなんだい?

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 01:20 ID:fja0eYih
おまいらもちつけ
勝負は本気のほうで探しとくれ
荒れるよ

598 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/01 02:03 ID:0QliM52Q
もちつけってレス見たら、あんころもち食いたくなったのー。
おはぎとか最後に食ったのいつだ…小学生くらいか。


599 名前:銀33投稿日:03/04/01 02:08 ID:+zI7UyI6
>>595 はやく走ろうよ!

600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 02:10 ID:30CuHi/V
vvb

601 名前:銀33投稿日:03/04/01 03:22 ID:2wL7AGf1
ダメだっ! 漏れるぅっ

602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 04:12 ID:S9+AlFq3
馬鹿だなぁみんな!首都高?最速?マターリ?煽り?警察?はぁ?
カーーッ、うっせえんだよ!げじげじウンコ共が!そんなの止まってるんだよ宇宙規模から見ればな。
俺なんて妄想で15万光年裸足でいけるぜ!スゲエだろ?まさに比じゃねえ!
いいか?スカイラインGT-Sだけでも月にいけるぜ!
ハハハハハハハハハハハハハ、君たちは道路かい?まあ、ちまちまやってくれ。

603 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 04:40 ID:gDgIGHDw
なんか本気、マターリを戦争させようとしてる香具師がいるな。
マターリはマターリで無理な走行せず走りゃいいし(マターリなんだからタイムとか意識すんなよ)
本気は本気らしくマターリ車を抜きさってくれ(本気と言うからにはできるだろ?)

604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 04:54 ID:tIzKCyK/
>>603
激しく同意。本気組なら気にせず抜かしますよね。
あまりにもマタ-リ組が多いとちと走りずらいと思うケドね。

605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 05:15 ID:gDgIGHDw
>>604
俺の考えだと、本気と言うからには余裕で抜き去ってくれるイメージがw

606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 05:26 ID:m3PJBA8b
粘着になってくれない事を望むだけだねえ

607 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/04/01 05:53 ID:Fw1JEej9
上がってきますた
外の銀S等、相変わらず工事凄いっすね
3時過ぎくらいから上がったけど、
今夜はそれらしい車は一台も見かけなかったナァ〜
霞T前のギャップ怖っw

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 06:48 ID:IfHB0/Q2
>>607
ここのところ平日はあまり走っている人見かけないですね。
ちなみに私はバイクです。

4時過ぎからちょろっと工事減って少しだけ走れましたけどね(w

609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 07:33 ID:RKFy5Mf7
救済あげ

610 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 08:28 ID:sAYmt4oQ
>>596
と、いうことは銀33 はJACKかな?

611 名前:銀33投稿日:03/04/01 14:20 ID:SD88eXji
なにか?

612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 14:23 ID:yH5UwdwE
ageぱん

613 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 14:38 ID:bjS46aZI
走り屋age

614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 14:46 ID:sAYmt4oQ
銀33 のJACKならそれなりに踏んでたしマターリとは関係ないんじゃないの
銀33 のJACKなら先日ちょびっと遭遇してるはず

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 14:51 ID:sAYmt4oQ
先日のスポマンバトルの時に参加してたはずだよな

616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 15:03 ID:sAYmt4oQ
それとも古参の古狸どもに喧嘩売ってるわけ?

617 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/04/01 15:07 ID:Fw1JEej9
>>608
そうそう、最後の周回してるときに撤収してたなぁ〜
真面目に改修してるのかと小一(ry
王子線経由で5号に入って南池袋P入ったはイイものの
これまた、出るのが怖い
免許取りたてな連中は、入ったら出れなくなる予感w

618 名前:弟子語海苔 ◆ENmBOnfF8Q 投稿日:03/04/01 19:26 ID:NUt5AyqB
消え失せろカスども

619 名前:銀33投稿日:03/04/01 19:37 ID:RKFy5Mf7
おまえもな。

620 名前:名無しさんは全滅しました投稿日:03/04/01 22:37 ID:JAtvKFUC
>>617
初心者が多い時期なんだが
彼らにとって首都高をどこか出かけるのに
使うのはリスク大きいよね。


621 名前:名無しさんは全滅しました投稿日:03/04/01 22:39 ID:JAtvKFUC
げ、ラスト1行が抜けた。

かなり使い勝手が悪いのに、一般道よかハイペースだからなぁ。

622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/01 23:18 ID:l0BAyyAZ
>>620
たしかにC1なんか初心者が走ろう物なら事故れといっているような道だからね。
漏れの首都高デビューは湾岸線の幸浦−大黒−幸浦。あるいみ、首都高らしかぬ
場所だから、初めてC1走った時は怖かったなぁ。

623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/02 00:22 ID:dvIy6Wmu
マターリって、態度であって走り方の速さとはあまり関係ないのでは?
マターリという単語が弱腰に映るので、荒らしが強気発言をする、と。

本気組スレとマターリスレでは、
マターリの方が遙かに実際に首都高へ通っている人が多いように感じられるが、はて。


624 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/04/02 00:55 ID:jKmlbNLw
>>620
そうっすね〜
カーブが多い、合流・分岐は分かりづらい、その上路面は悪い。
そのくせ、制限速度は一般道と何ら変わらないのに一応「高速」ってイメージあるから
下道より結構ペースが速いしね〜
南池袋Pの出口、あそこ反則!
レスポンスの良い感応式の信号か何か付けた方が良さそう


625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/02 07:19 ID:1TgksP9v
いいかんじで流れてる時間を信号で規制されるのは辛いなあ
辛いのは朝夕の渋滞だけでたくさんよお

626 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/04/02 07:55 ID:jKmlbNLw
ちゃうちゃう
本線の100〜200メートル手前にセンサー設置して
Pを出ようとしてる車に対して「今なら出て大丈夫」みたいな
信号あったら初心者も多少は出やすいかなぁ〜、と。


627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/02 14:44 ID:ErPKx5/M
>>626

あれだアレ
リフトの乗り場にある合図用の信号みたいなもんだろ


628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/02 19:27 ID:4GYfBkT/
まあ、アレだ
一回目で懲りて、運転自体に慣れるまでは二度と入らない奴が多いんじゃないか
そんな工事するなら、雨漏りを何とかして貰いたいいくらだね

629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/02 23:20 ID:IyklUk4s
首○高大好きな二人組です。
お友達が少ないので募集します。東京近郊で、平日夜にも
走りにいける人探しています。

chia-rps13_jzs147@docomo.co.jp

630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/02 23:23 ID:0Uvoph+o
C1ムズイ、なんか標識通りC1の方向いっても途中でC1表示なくなってるし、、、

631 名前:弟子語海苔 ◆mQ5C2uvqPA 投稿日:03/04/02 23:43 ID:7f8EAHNL
アッラークハクバル!(神の御加護を)

632 名前:惨死海苔 ◆NC7nyoR0vY 投稿日:03/04/02 23:50 ID:xwiJoue/
これは日本人のジ・ハードだ

立てよ ドキュソまたーり組!!
新富町へ自爆攻撃を敢行せよ!

633 名前:NR ◆NRxxOOWVl. 投稿日:03/04/02 23:51 ID:e7WF/hJo
>>630
そりゃ初めはそうだよぉ。。
でも何処に何があるか判るようになっちゃうよ、、
そのうちにさ。

634 名前:若葉32海苔 ◆YLHCR326u2 投稿日:03/04/03 00:20 ID:WSo6UuxN
そうですなぁ・・・、どこに穴っぽこがあるかも把握出来るようになりますからなぁ・・・

>>633 NRさん
去年まであった内京橋は強敵ですた(w

635 名前:若葉32海苔 ◆0rkf6H9tEA 投稿日:03/04/03 00:30 ID:Rr3AncwG
>>1は全てを悔い改めここから立ち去れ
これは最後通告だ

636 名前:NR ◆NRxxOOWVl. 投稿日:03/04/03 00:39 ID:YWTPxh1Y
>>634 若葉32海苔さん
去年まであった内京橋の強敵ってアニ?
ごめんなさい内回りはズブのトーシロでして・・・^^;

637 名前:若葉32海苔 ◆FWmLccjnJo 投稿日:03/04/03 00:48 ID:bs3Y1LTB
ここは酷いインターネットですね

638 名前:E-DAJPF投稿日:03/04/03 01:04 ID:UPkuN+aY
個人的にはマターリいくにはいい天気
(バイクの走り屋居ない、本気組の人の多くは多分ハイドロ恐れて来ない)
なのだが...明日仕事だってのが恨めしいね。

そいやプーだった頃はこんな天気の夜に一晩中走ってたものさぁ。

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/03 01:08 ID:LhHZJyoA
いつも朝〜夕方までは7号線上り錦糸町ランプから両国ジャンクション
まで渋滞してるけど、それでも錦糸町ランプに入って行く車を観ると
無償に哀れに思う。ご苦労様。一般道で空いているコースは沢山
あるんだけど、きっと遠くまで行く人々なんだろうなあ。
首都高はやっぱり、日曜昼間か深夜に限るね。首都高はコーナーで
スポーツモード使えるから好き。

640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/03 02:38 ID:kzSsEQGB
>>632 まずは言い出しっぺのテメーがやってみれ

641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/03 10:27 ID:vlGSA68F
4/1改正道路運送車両法が施行されますた。
むかつくDQN車、爆音車、走り屋の車はココにチクれ!
http://www.tenkan-seibi.com/huusei/tuuhou/tuuhou.html
法改正の後、違法改造車は即タイーホです!
バンバン摘発されるので、どんどん密告を。


642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/03 11:04 ID:BCfaXrBU
首都高チーム
現在メンバーは8人。歳も20代前半。いい年して走ってるおっさん達と違って若いです。
180sx、R32、S13、R33、ロードスター、S14。
予備軍(チャリドリ2台)  

興味を持った人はHPを見てみてくれ!!
http://k.excite.co.jp/hp/u/skynight2001/
よろしこ


643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/03 11:32 ID:vlGSA68F
耳くそ掘って〜 ゴゴーギョ〜〜〜〜〜〜〜〜! ♪

644 名前:【悪徳】POLICE【モーホー】投稿日:03/04/03 12:55 ID:vlGSA68F

















不祥事おこしてすいません


645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/03 13:04 ID:swJmJZcW
>>642
コドモは深夜に引っ張り出さない方がイイよ
自動車免許持ってるオトナだから
そんな事してないと思うけどさ

他人のコドモを乗せてる時に事自爆して、
コドモだけ、死んだり半身不随になったり手足を幾つか無くしたりして
ワイドショーに出たり死ぬまで後悔と賠償しつつ生きる事になるようなリスクは犯してないよね

646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/03 13:06 ID:3N2EIVmp
>>642
ん?古参のジジイどもにシメてもらいたいのか?

647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/03 18:26 ID:vlGSA68F
>>642
のホームペイジは痛々しいホームペイジですよ?

648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/03 18:36 ID:tDk/BwJE
C1内に、どでかいヲービスが2連発で立ってるけど、あれってなんで二基もあるの?
どう考えても一基で十分だと思うんだけど…

649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/03 18:38 ID:vlGSA68F
モーホーおまわりの考えることは理解できん(w
公団その他がグルんなって乱交してるとしか思えん(w

新富は常時乱交パーティーって!?

650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/03 20:56 ID:l9QUDepD
モーホーでランコー・・・すばらしい巣窟でチュネ
だからいつも漢2人でドライブしてるのか〜

651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 04:13 ID:v4OXSb2C
久々に首都高通ったら、内回りの5号への分岐チョト前くらいに、
速度取締り中の看板ができてた・・・。
で、本体は見えず、どこにあるんですかね?

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 04:27 ID:KsFISMFh
盗撮機の、最低何m以内にあの看板って無きゃいけないことになってるんだったけ?

653 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/04 05:35 ID:DJv8b95O
>>651
今のところ、北の丸のオービスを指すみたいですね。
もっと手前にもう一個できるんじゃろうか・・・(・・?)

654 名前:ID:tRxIrpk7投稿日:03/04/04 09:34 ID:tRxIrpk7
こっちも?  記念アゲ!  (w

北の丸マンセーーーーーーーーーー

655 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 10:57 ID:M2eh+rjB
首都高チーム
現在メンバーは8人。歳も20代前半。いい年して走ってるおっさん達と違って若いです。
180sx、R32、S13、R33、ロードスター、S14。
予備軍(チャリドリ2台)  

興味を持った人はHPを見てみてくれ!!
http://k.excite.co.jp/hp/u/skynight2001/
おまえらには負けねーよ

656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 11:02 ID:Fqkc6oF1
>おまえらには負けねーよ
本気スレで言ったらどうかねえ?

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 11:03 ID:knaFW7S0
バカ、反応するなよ。
これで削除されなくなっちゃったじゃねーか。

658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 13:15 ID:6cfTyGfL
本気組に挑戦しろよ

659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 13:15 ID:toFwbEm4
>>655

それはスポーツマンに対する挑戦か?

660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 13:29 ID:v4OXSb2C
>653
CALさん、レスありがとうございます、北の丸のどこら辺にありますか?
もしよければ教えてください。

そのオービス自体が見つけれなかったのですが、はもう稼動中なんですかね?
昨日はやたらと「調整中」の看板が出てたんで。

661 名前:CAL@仕事中 ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/04 13:49 ID:7NP9TWJW
>>660
そのまんまですよ。出口にあります。
いつも移動オービスがいた所、って言えば分かりやすいかな?
この前稼働試験やってたそうなんで、もうすぐ起動でしょうか…

662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 17:39 ID:Q6ZN/RxQ
今日は誰か行く?

663 名前:名無しさん@そうだアノヨヘ行こう投稿日:03/04/04 17:47 ID:0QSv8qi4
逝くよ

664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 18:25 ID:UV3BSaoY
逝くってアンタ・・・ 縁起でもない・・・

665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 22:15 ID:LQt0N/jB
俺は走り屋より珍走ギャラリーのほうが好き

666 名前:新富町レーシング投稿日:03/04/04 22:18 ID:BMb5CWuh
お前らだって男二人でロードスター乗っているだろうが(プ

667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 22:59 ID:kyJfIK1z
辰巳PAでしかギャラリーしたことない。
他のギャラリースポットおせーて。

668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 23:04 ID:hhH++UnG
日産の銀座ギャラリー(w

669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/04 23:38 ID:nRkhAxQK
ギャラリーフェイク

670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/05 14:41 ID:r96zSd4a
>>666
モーホー同士でなじり合うのはやめれw
それにしても男2人でいつもドライブしてるなんて
すごい職業の人もいるもんだよなw
寒気がしてくるよw

671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/05 15:20 ID:N1V7FjAE
2ちゃんねるを見てここへこられた方へ


今回2ちゃんねるに誰かが私たちになりすまし、
当ホームページの書き込みをしました。内容はみ
なさんに不愉快な思いをさせるものが大半でした。
削除願いをだしましたがそれでも何度も何度も
書き込みをされています。

私たちはただ歳の近い人たちと楽しく車の話をし
ようと集まりはじめました。
しかし今回の事でHPを解散することになりました。

もし2ちゃんねるを見て不愉快な思いをされた方
は申し訳ありませんでした。
そしてもし私たちをどこかで見かけてもほおって
おいてください。

では失礼します。平成15年4月5日

だってさ、プププ

672 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/05 16:25 ID:fcnaR+At
ポリシーのない奴等だな。
そんな半端な気持ちなら、チームなんか立ち上げんなよと言いたい。

673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/05 16:36 ID:RjUjVT/9
>しかし今回の事でHPを解散することになりました。

ハッキリ言わせて貰えば、レス削除とスレ削除の違いも理解せず、
本気組スレそのものを削除依頼していたんだから、
それこそケンカを売る行為だったということに気付け。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1041169318/266 「skynight関係のスレッド」という勘違い発言
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1041169318/267 却下される
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1041169318/268 「迷惑なのでスレッドを削除してください」
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1041169318/270 却下される

674 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/05 17:37 ID:xtnahGbd
どこが解散なのかと小一時間
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=skynight13

675 名前:(´∀`*)投稿日:03/04/05 21:59 ID:SahtC+P1
《たけし》って男がずいぶんなめたこと言ってるな…
気持ちも分からないでもないが、ちょっとだけ(-_-;)カチン!ときたわ。
彼の事は覚えておこう…

676 名前:(*´-`)投稿日:03/04/05 22:12 ID:9YRTCezf
《たけし》じゃなくて《ひろき》だな。
喧嘩売ってきてんのは。

677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/06 00:09 ID:hj1PWzed
>>674
被害者意識だけなんだね。
自分が加害者であるとい意識はないんだね。

晒されてもしょうがないね。
skynightってのが首都高に居たら気を付けないといけないね。
悪いコトしても謝罪すらできないんだもんね。

678 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/06 00:38 ID:7CgbqYqp
ここはマターリ掲示板
喧嘩とは程遠い所


679 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/06 00:43 ID:hj1PWzed
マターリ走っている人のスレであって、
鈍感に暮らしている人のスレではない!

「俺達skynightにとって迷惑だから
 このスレを消してください」
なんて言われてもマターリ鈍感に過ごせと?

680 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/06 01:51 ID:i1XfrbtW
他人に成りすまして喧嘩売る卑怯な奴に比べりゃ
カワイゲがあると思うけどな。
でも公開ページ上で違法行為を晒すことをやめる
良いチャンスだったかもしれんな。

681 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/06 06:37 ID:nAjkp/xF
今朝のドライブは気持ち良かったな〜♪

682 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/06 13:59 ID:NOjsIPMj
680が良いこと言った

683 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/06 14:54 ID:HbZQFxHS
>>677
加害者意識があったら、あんなに堂々とさらさないっしょ。
まぁいいんじゃないでしょうか。HP消えてたし。
掲示板に何人かが2chのことを口だけみたいにぼろくそに言ってましたが、
今度彼らの後ろからゆっくりと勉強させてもらうつもりです。

>>681
環七とかはお祭りでした^^;検問だらけ。

684 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/06 15:06 ID:f3JA3HUu
検問って、何狙いの検問でつか?
もしかして、例の法改正で・・・・ガクブル

685 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/06 15:08 ID:HbZQFxHS
速度&飲酒&整備。
漏れは人の車だったのでセーフ。

686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/06 20:09 ID:hNM6S1Mb
11時ごろ上がります
検問祭りか やだな

687 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/06 21:07 ID:QgA0EldL
今晩は芝浦で祭りが開催されるみたいですね
ワクワク

688 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/06 21:10 ID:7NmVV4/Z
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049209791/291

これ何??

689 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/06 22:00 ID:6/1WZkwV
またーりとか言うドキュソは所詮スカイナイトレベルなのです

690 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/06 22:12 ID:L6uYg8Yg
>>689
君よりはレベルが上だから気にしてません。

691 名前:E-DAJPF投稿日:03/04/06 22:15 ID:4Ynyw7oZ
昨日帰ってきてから「交通の教則」見たんだけど、
首都高でのスピード違反って「高速道路」扱い
(=40km/hまで3点)になるの?

まあもっと関心事なのはオービスは具体的に何km/hで光るか、なのだが。

692 名前:けんじFD投稿日:03/04/06 22:42 ID:T9dzT3pO
首都高は高速じゃねーんだよボケェ

693 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 00:59 ID:FRklrL5y
rosselian@yahoo.co.jp

694 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 01:31 ID:Y39cm1CA
692は真性の馬鹿か?
高速道路だっつってんだろーがよ。

695 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 02:09 ID:HMRLOY7P
>>694
正式名称は「首都高速自動車道」
つまり、自動車専用道路なんだヨ

知らなかったからって恥じゃない
みんな高速道路だと思ってるから

696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 08:56 ID:BDRLAnL7
>>695
しつこいアホだなぁ。そういう話題は運輸交通板でやれよ。アホくさ。

一応、正解を書いておく。っていうか>>536読め。
首都高は「高速自動車国道」ではないが「高速道路」だぞ。


(略)
 必ずしも高速自動車国道だけを「高速道路」と呼ぶものではありません。
 よって、「首都高速道路」の名称は、上記のいわゆる「高速道路」の要件を備えるものとして、
道路整備特別措置法等の法令によって定められています。
(略)

首都高速道路は、どうして名前に「高速道路」とつくのですか?
http://www.mex.go.jp/qa/qa2.html#2_11
首都高速道路公団


697 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 09:05 ID:BDRLAnL7
>>695
>正式名称は「首都高速自動車道」

嘘つけ。
正式名称は「首都高速道路」だぞ。
いい加減妄想ヤメレ
http://www.mex.go.jp/press/010831/010831.pdf

698 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/07 12:24 ID:wAOmXJdS
高速道路です。ややこしいかもしれませんが・・・
基本的には有料道路ですが、高速道路と呼ばれるための条件を揃えているから、
名義上は高速道路になってます(そのほうがいろいろと恩恵にあずかれる)
ただし、八重洲線に関しては私有道路なので(管理を公団に委託しているだけ)
高速道路ではないです(自動車専用道路扱い)
余談ですが、管理に関しても一管・二管と別れています・・・

699 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 13:26 ID:uUtpUIS4
道路ヲタ(=698)が言うんだから間違いない。

700 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 13:34 ID:GwFIL8yU
道路ヲタ、GJ!
そして700げと

701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 17:43 ID:NrCsnwQ5
スカイナイト?HPを解散ってなんなんだよ(w
白い33のステッカー・・・格好良かったなー
180も・・・格好良かったなー
その他・・・  (w

(エグナ

702 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 18:01 ID:bnllQtov
http://circle.excite.co.jp/club.asp?cid=e3000436

703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 18:17 ID:qekm+IU5
http://k.excite.co.jp/hp/u/n_kit/

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 18:22 ID:9EGMpQyl
http://circle.excite.co.jp/club.asp?cid=e3000
 緊急募集!!!
首都高で速い香具師、現役首都高ランナー、情報交換しながら
楽しく話しましょう。



705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 18:22 ID:u/whNJIa
ここ、宣伝禁止ね。
削除ガイドラインよく見てね。

706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 18:57 ID:NrCsnwQ5
んだから。

走り屋はホームページ好きかと、聞いて

707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 20:14 ID:s8mmahl+
このスレの荒れ具合・・


終わりが近づいているという事か・・・

708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/07 22:50 ID:sf8k4zpY
東関道から辰巳JCT、有明→トンネル→B(羽田空港抜けるヤツ)
→トンネル→つばさ橋→ベイブリッジ
って気持ちイイ。

がいしゅつ?

709 名前:けんじFD投稿日:03/04/08 00:57 ID:xgHLQRMZ
がいしゅつだボケ
だから遅いマターリは嫌いだ

710 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 01:11 ID:6wy83j7k
おなじFD乗りとして恥ずかしいので、もっとまともな発言希望です。
マターリ=遅い、と言うのは早計だと(略

711 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 01:36 ID:4GRuGxkw
>>709
アッシーは引っ込んでろよ。

712 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 01:44 ID:gklzX4Xm
>708
ガイシュツです。
もう堪能してますから。
ただ、神奈川線料金も払わなきゃならないのがツラい・・・
しかもぐるっとまわって、また1号線に戻ろうとするとさらに700円・・・

713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 01:52 ID:n9qZHnWi
>>709
無節操だねえ
他スレから憤りを持ち込まないでほしいなあ^^

714 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 02:34 ID:CEtni+0L
マターリ ≠ 遅い

715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 05:29 ID:flEbvyyt
マターリ組が遅くは無いっていうのには
訳があると思いますが、具体的になにか理由はあるのでしょうか?

ただ遅く無い遅く無いって言われても・・・・・

716 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 05:37 ID:flEbvyyt
連投スマソ

本気組よりは遅いのはわかるが、半端組とマターリ組って実際問題どっちが速いのかな?
走りのスタンスは違えど、速い遅いの優劣ぐらいはつけれられるだろ?

717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 05:49 ID:QtSlEKbZ
半端組とマターリ組を分ける線引きは何とする?

走りのスタンスが違うと存じておられるのに何故そんなギモンを投げるのか判らないね。


718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 06:01 ID:jJy0d6j0
半端組とマターリ組は車の仕様が違うということで、勝負をしたら一応半端組が勝つでしょう。
たまにバカみたいに速いマターリもいますが・・・・・

719 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 07:03 ID:G0lnHpf5
>>718
仕様の違いねえ
半端やマターリはレギュレーションの様な何かなんですねえ

720 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 07:07 ID:us9yJq11
>>719
そう。マターリはバンやトラック等も含む全てのノーマルの車に乗る人たちだけど、
半端組はチューンしていて速いはずの車に乗っているんだけど速く走れない人たち。

721 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 08:48 ID:wE4KBkCL
>>716
マターリ組は別に他人と争わない。
そういうスタンス。
だから、どっちが速いとか遅いとか、ない。

ルーレット族:ギャラリー/雰囲気組 → 半端組 → 本気組
         (速い人、本気で走ってる人ほど偉い)

     外野:マターリ組
         (別に争いとか勝負とか興味ない。)

でしょ

722 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 08:50 ID:wE4KBkCL
だから、マターリ=遅い ではなくて
マターリ=スピード関係ない。だね。

スピードとか競争とか本気具合とかを気にするなら、別のスレへどうぞ。

723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 11:02 ID:bLX7kLZJ
マッタリってことでしょ?


724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 11:29 ID:4HJwKnI7
>>723
そうそう。
2ちゃんねる風に言うと、
マッタリ→マターリ
セックス→セクース
って感じだから。

725 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 11:36 ID:bLX7kLZJ
応用すると、

「マターリとセクースしようYO!」ってことでつか?

726 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 13:32 ID:kNux5XEj
何が「つか」だ。
「つか」。

いい歳こいて気持ち悪い言葉使うな。


727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 13:34 ID:BmDJrVOF
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーバーカ >>726
   \|   \_/ /   \________
     \____/

728 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 13:45 ID:xv68FZzL
つか=忘れない少年の心…、と語ってみるテスト。

729 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 13:49 ID:W35lq291
何が「でつ」だ。
「でつ」。

いい歳こいて気持ち悪い言葉使うな。


730 名前:あぼーん投稿日:03/04/08 13:50 ID:7vPBdFrc
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/

731 名前: ◆CQryofu/1A 投稿日:03/04/08 16:19 ID:GTbSzkH6
どもです、
実際はマターリの人の方が速いですよ
半端組は意外とたいしたことないのです

732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 16:33 ID:Enpf7JBc
速いのはマターリとは呼ばないよ。

733 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 16:49 ID:bLX7kLZJ
あ、マターリ=速いとゆう意味だったんですね! >>731


734 名前: ◆CQryofu/1A 投稿日:03/04/08 16:57 ID:GTbSzkH6
>733
半端組より速いって書いただけですが?

735 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 17:24 ID:lgF/3k2b
>>731 >>734
辺見さん、やめてくださいm(_ _)m

>>721のスタンスでやりましょうよ。
ウチはウチ、半端組は半端組。

736 名前: ◆CQryofu/1A 投稿日:03/04/08 17:28 ID:GTbSzkH6
>735
私こそ、ごめんね

一応、うわさが一人歩きしたらまずいから、最初に暴露しとこうかな〜なんて思いまして・・・
事実は事実だし
でも、よけいなお世話だったみたいですね。
すいませんです


737 名前:名無しさん@そうだラーメンいこう投稿日:03/04/08 17:55 ID:wndqgQYT
気をつかわせてしまって申し訳ないっす>辺見サン
今のマターリスレはいろいろな流れが混じってるから、
いろいろな考えがあってもいいかなーみたいな。

そういう漏れは最近上がってないので何も言う資格なし・・・


738 名前:CAL@仕事中 ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/08 18:01 ID:h8V7odYO
そういう聞かれかたが一番難しいんですよね…。
速いの?と言われても、何を基準にすればいいのか…。
これはほとんどの人が同意してくれると思いますが、
【マターリ=マイペース】
と認識してくれればいいと思いますよ。

本人マイペースでも、周りがその人を速いと見るか遅いと見るかは分かりません。
本人は意識してないし、実際、自分のペースで走れれば、どっちでも興味がないですから。

739 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 18:05 ID:bLX7kLZJ
ずばり速度を基準でしょう
何処そこを何キロで…とかね
「湾岸で500キロ!!」=速い
「湾岸で20キロ!!!」=遅い


740 名前:けんじFD投稿日:03/04/08 18:10 ID:BXMldl0J
>>739
こいつは何言ってんだ?常識外

741 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 18:12 ID:bLX7kLZJ
>>740
740ゲットでめでてーやつだな(w 新沼くんyo!!!

742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 18:36 ID:bLX7kLZJ
念のため 保守アゲ

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 20:20 ID:WsREmKrJ
>>738
そうなんだよな。
あんた速いの?っていうのは一番厄介だな(W
聞いてきたあんたよりは速いかもしれん。
じゃあ、いわゆるM●R常連のように速いのか?
と聞かれれば、決してそうではないわけだ(ゲラ

速さの基準が明確じゃないからな。
何をもって速いとされるのか、よく分からん。






744 名前:CAL@仕事中 ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/08 21:43 ID:yB8PsTM7
まぁ、マターリでいる以上…
●リアルでコケにされる。
●彼女に(*´-`).oO{速いのね…と言われる。

以外では、気にしなくてもいいのでは?
と言ってみるテスト。

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 22:07 ID:Enpf7JBc
マターリは、普通走行が基本やね。

746 名前:今まで道内ヒッキー投稿日:03/04/08 23:13 ID:KzRnbjDV
北海道の田舎者ですが、どうやら5月に出向で札幌から静岡に転勤となりそうです。
GW中に車で東北道を南下し、首都高速を経て東名高速にぬけます。
地図を見ているのですが、上記ルートで一番マターリ走れて東名に抜けれるルートはどのようになりますか?
ちなみに東京で観光することなく、まっすぐ静岡方面に行きます。
時間は4月28日の夕方ごろです。

首都高を6年ぶりに走ります。
新宿から八王子方面に走っただけで、今から楽しみです。

よろしくおねがいします。


747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 23:14 ID:Enpf7JBc
>>746
地図見ろよ。

748 名前:今まで道内ヒッキー投稿日:03/04/08 23:22 ID:Sr+v33De
>>747
JHの検索をかけたが、いろいろルートがありそうなので
どこが交通量少ないとか、距離が短いとか、田舎者なのでサパーリなのです

749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 23:37 ID:RkrwSoEf
>>738
禿同。マターリ組はあくまでマイペースで走るからマターリだと思う。

人それぞれ走る速さも違うし、別に半端組とかマターリ組ってしっかりと
線引きしなくて本人がそう思えばいいと思うよ。


750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/08 23:49 ID:Enpf7JBc
>>748
普通のルートだと東北道→C2→池袋線→恐怖のC1内回り→渋谷線→東名 が日中だと一番マターリだろうね。
C2から六号使って箱崎経由もアリだけど、昼間は混んじゃって×ね。



751 名前:けんじFD投稿日:03/04/09 00:13 ID:u7FeJ2Hm
道内のやつなんてここに用なしだろ

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/09 00:54 ID:ppBO6HaA
>746
750にハゲDo、せっかくだから王子線使ってみよう、できたばかりだし。

最近、また首都高回ってます、ファミリーカーですが。

753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/09 01:23 ID:5bnJG2Qq
県外ナンバーとなめてかかって
黒ワークスみたいな強者だったら凹むな…

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/09 01:25 ID:VtAdAdnG
>>751
君にはもっと用なしです

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/09 02:05 ID:CPl3klTz
>>754
同意
都人だからってさも首都高玄人気取り
するヤツに用は無いね。
まあ俺も都人だが…
751みたいなヤツは都の恥じ晒しだな

756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/09 12:46 ID:Oq8XZU3e
みんなけんじさんに嫉妬してるんだねw
凄いよけんじさんは!!!

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/09 12:50 ID:pjnC+5Vz
(' ´,_ゝ`)プッ

758 名前:ケンジFD投稿日:03/04/09 13:06 ID:PdeXlojZ
そう?(w

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/09 13:52 ID:8pslZRKD
C1の速さの基準はスポーツマンシティより速く走れるかどうかだぞ

760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/09 13:57 ID:JPVn/FNw
>>744 女の子の場合、どんな風になるの?


761 名前:CAL@仕事中 ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/09 15:51 ID:E2MpyT8x
書きたいけど、携帯だとAAが使えねぇ…(爆

762 名前:今まで道内ヒッキー投稿日:03/04/09 19:12 ID:u/Qy5URH
>>750
>>752
ありがとうございます。
C2が池袋線に伸びたのですね。
私の地図帳だと工事中だったので。
5年ほど静岡に住むことになり、弟も都内に住んでいるので、
これからは首都高を走ることも増えそうです。

>>751
普通なら用は無いけど
このスレに書き込むなんて1週間前には思わなかった

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/09 19:14 ID:ZtQd3LJX
>>762
751みたいな輩は無視して良いぞな

764 名前:CAL@仕事中 ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/09 21:49 ID:3WkGAm9E
どうせ偽物だしね。

765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/09 22:25 ID:IpHbR962
青梅します

766 名前:けんじ投稿日:03/04/10 01:12 ID:+AUf6PjH
なんだ?このスレは

767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 01:14 ID:kzEEOcTT
分岐があると必ず横に並んでブロックする


                       メ ガ ネ


本当だから見ててみな。

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 01:16 ID:dgIlm39f
質問です

1号羽田線をそのまま南下すると
神奈川線、K1横羽線ですが、

「横羽線」って、「よこはねせん」って読むんですか?
それとも、「よこうせん」? 
「きうせん」だったりして。


769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 01:42 ID:MSGFN6In
よこはね、でOK

770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 02:02 ID:qJcFBkZO
よこは、だろ。

771 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/10 04:06 ID:WdJ3y/xT
横浜羽田なんとか線の略で【よこはねせん】
なんだったかなー…

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 08:09 ID:OX9CDEpf
昔青梅に住んでたけど、首都高速遠いな。。。
漏れは周遊走ってたけど。

773 名前:マターソ投稿日:03/04/10 13:01 ID:9bOnh/1M
よこはねせん=YOKOHANESENN  定説マンセー


774 名前:768投稿日:03/04/10 13:33 ID:xBgWRtcb
どもども

田舎者で首都高には詳しくないもんで。
長らくの疑問が氷解したんで、たずかりました。


ときたま気が向いた時ニハ上がるんで、そん時はイナカモンだ、とかまってください

775 名前:ドスコイ@曙投稿日:03/04/10 14:43 ID:9bOnh/1M
北海ナンなんて見た事ないから目立つだろ〜な〜。
因に俺は野田が嫌い。


776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 15:01 ID:RyniQC4N
【よこう】って…
まず音読みと訓読みは混ぜないだろ‥

国語を勉強しとけ

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 16:05 ID:kjlB48a6
野田ってたまに見かけるけど、どこなの? マイナー過ぎて知りません。

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 16:12 ID:FU2QLmog
>>777
キッコー漢(マン)の工場がある醤油の街だよ
そこをさらに北上するとたしか、具志堅ヨーコーのお店の
ラーメン屋があったような・・・

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 16:14 ID:kjlB48a6
>>778
場所はどこなの?

780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 16:17 ID:wT9RBJ4t
>>776 (;´Д`)はぁ。
お前こそ国語を勉強しておけ。何が、まず音読みと訓読みは混ぜないだろ‥、だよ。

◆重箱読み(じゅうばこよみ)…音読み+訓読みの組み合わせ

  素顔(すがお) 劇辛(げきから) 役割(やくわり) 中火(ちゅうび)
  残高(ざんだか) 粗品(そしな) 職場(しょくば)

◆湯桶読み(ゆとうよみ)…訓読み+音読みの組み合わせ

  手本(てほん) 野宿(のじゅく) 合図(あいず) 相性(あいしょう)
  結納(ゆいのう) 

地名にはこういった重箱読みや湯桶読みをするものも多いのだよ。
偉そうに発言してないで、おまえこそ小学生からやり直せ。

781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 16:18 ID:wT9RBJ4t
>>779
そりゃ野田市だろ
わからなかったら検索しろ
ここで質問して何か解決するのかよ

782 名前:あけぼの@関取投稿日:03/04/10 16:38 ID:9bOnh/1M
野田さんのセルシオは品川のサニーより劣る。
何故か野田にはミニヴァンが多い。そのほとんどがクリアテール。爆音。
浜崎あゆみをガンガン響かせ。一人で乗ってる漢が。


783 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/10 16:46 ID:Zb936DTF
>>782
人の趣味にケチをつけるの・・・イクナイ(・Д・)
まぁ、完璧なクリアテールはどうかと思いますが。ブレーキ踏んでるのかどうか分かりにくい。
オカマ掘られても文句言えないですよね。あれ。

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 16:53 ID:kjlB48a6
ヴァンにローダウン、メッキホイール、フルエアロ、ウーハーだけは・・・・・

785 名前:高井戸IC海苔 ◆TI28x3BYaA 投稿日:03/04/10 16:54 ID:dPArpAeh
>>783
ずーとブレーキランプが付きっぱなしの車も今まで二台見ましたが
スーパーオーバーフェンダー使用のセル塩?かな(昨日
もう一台は爆音ミニバソ(忘れた

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 21:10 ID:fT30mOtW
ははははさ

なか


みなかはたな



まやかは

なか

てまぬゃひさ

787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/10 23:57 ID:jtbR3f8W
車検通らない…イクナイ(・Д・)


788 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/04/11 06:32 ID:b0YAPW+b
久々に上がって、只今帰宅
それらしい車、2〜3台しか見なかったなぁ

>>CALさん
名前から邪推してるんですが、
もしかして、ほんのちょっとご一緒しませんでした?
辰P裏ストでちょっとびっくり・・・じゃないですか?
違ってたらすいませんです

789 名前:AKEBONO@dosukoi!!投稿日:03/04/11 09:44 ID:1AWzXT3n
迷惑をかける趣味にはケチつけるぞ つけるぞ(w


















イクナイ(・Д・)


790 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/11 11:41 ID:NO4xUyHo
>>788
昨夜は上がってませんよ〜。最近オマワリさんがおっかないのデス・・・(´Д`;)
ちなみに、名前とクルマはまったく一致しないです。
DC5ってあんまり遭遇した事ないんですよね・・・一度お会いしてみたいものです。

791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/11 19:24 ID:pDBN2I/H
久々に上がってみようか、と思ってみたりする。

以前やってた土曜夜のPA閉鎖は、まだやってるんですか?

792 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/04/12 00:48 ID:TfptIlUX
>>790
違いましたか。。。

それらしい車で、環状で覆面に捕獲されてるのが2台。
辰P裏に移動式
平日も相変わらず気が抜けませんです
週末はもっと厳しいのかな


793 名前:みの家 ◆GuTbk9G1MQ 投稿日:03/04/12 02:16 ID:w8xcuO/S
最近、気が抜けない様子なので上がっていないのですよ。
正直、取締面倒


794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/12 06:39 ID:CPQXf/qx
みんなビビリすぎ
上がればわかる
逝けばわかるさ

795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/12 10:02 ID:rTnSixlT
みんなビビッて来なくなればOK!

796 名前:匿名キボンヌ投稿日:03/04/12 13:29 ID:evHN59/K
>>794 びびらなかった結果、捕獲されましたが何か? 30分かけて怒られましたが何か?

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/12 13:33 ID:JuQHXfvW
取り締まられるのは、またーり運転じゃないからでは?

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/12 15:16 ID:Ar0m8olD
>びびらなかった
気付かなかった、とは思はなかった?

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/12 16:54 ID:nlKmQGGg
救済age

800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/12 16:58 ID:Ar0m8olD
>>799

最終書き込みが新しければイイんじゃないの?

801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/12 18:51 ID:w3J5da4P
今日も昼間は雨だったから空いてるな、きっと
南東側半分は工事の予定が有るし緊急のもあるだろうけど
今夜はよさそうだ

802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/12 20:44 ID:2q7PXDrX
>CALたん
久々にご一緒しませんか?
といっても走った事は無かったですよね!?
ヒントはあなたが前乗ってた車でごじゃる(^・^)


803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/12 20:45 ID:2q7PXDrX

ごめんなさい
あげてしまいますた( ̄□ ̄;)!!

804 名前:CAL ◆h97CRfGlsw 投稿日:03/04/12 21:18 ID:7NjPb/aV
>>802
え?(?_?)
ごめんなさい、俺の事知ってるんでしょうか?
俺にはどなたかいまいち…でも久々に‥ですよね?
前の車と同じのに乗ってる知人って一人しかいませんが…
んー…もう少しヒントくださいm(_ _)m

805 名前:若葉32海苔 ◆YLHCR326u2 投稿日:03/04/13 14:11 ID:tDKo/Tnn
昨日は乙カレーでした・・・

806 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/13 14:16 ID:0LVi2WN9
乙でした。久しぶりに上がったら腰がいてぇ^^;
何にもしてないんですけどねぇ・・・。
>>805
若葉号は調子はどうすか??

807 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/13 14:19 ID:0LVi2WN9
結局>>802は誰なんだろう・・・(´-`*)
漏れは釣られたのでしょうか?(w

さて・・・洗濯でもすっか・・・。

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/13 18:11 ID:pPuoyj/W
>790
勝手にCAL氏はカローラ乗りだと思ってました・・・。
2-3度それらしきカローラを見かけて後付いていってしまった、気味悪がられたかも〜。

ついでにageときまふ。

809 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/04/13 18:18 ID:HOSlD6wZ
>>808
漏れもCALさんカローラだと思ってました
>>788で間違って聞いた車、貴殿のそれと一緒かもですね
かなり遠い地方のナンバーじゃなかったですか?


810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/13 19:52 ID:6epZBAhr
先週の金曜日、SAB TOKYOBAY東雲に行った帰りに有明から上がりました。
芝浦PAにて「首都高速道路網図」(σ・∀・)σゲッツ!!

811 名前:802投稿日:03/04/13 20:28 ID:FbRatsWt
>CALさん
知人って程でもないですよ。
あったのは一度だけだし・・・
当方最近現場にはめっきり顔出してませんよ

ヒントねぇ〜
ヒント出したら皆に誰だか分かっちゃうような気が・・・

812 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/13 21:56 ID:0LVi2WN9
>>808
カローラは消えました。お空の星に(w
っていうか、元々俺の車じゃなかったんです。転職を機に手元から無くなりました。

今はほとんど上がってませんね。おまわりさんが怖くて(´Д`;)
以前マターソ走行にもかかわらず、ゴルァ!(`Д´#)って怒られた経験があるんで。
最近は、晩御飯を食べに行きがてら上がってる程度でしょうか。
もっとも普段でも、基本的に内回りかQ号、たまに外ってコースだったんで俺を
ハケーンするのは至難の業だったと思いまする^^;

813 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/13 22:03 ID:0LVi2WN9
>>811
みんなに分かる・・・マタソ組のみなさんにですか?(・・?)
う〜ん・・・漏れにだけ分かるようなヒントキボンヌ。会った時にどんな会話をしたかとか・・・(もしくは場所)

カレー作ろうと思ったらカレー粉忘れた(−−;)

814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/13 22:42 ID:bTmtmE1T
ひさびさに、湾岸とC1内・外を走ったのですが、本当にオービスが増えていますね。
湾岸は現状を考えると幸浦−空港中央が空白地域なのが信じられないくらいです。



815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/14 00:57 ID:9OzkNm/w
>>814
空港中央にもオービスできたよ


816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/14 01:40 ID:tdrgx1Wr
>>815
814です。だから、区間を空港中央で切ってあります。ちょっと前までは13号地まで空白地域だったですよね。
空港中央のオービスはさっそく見て&レーダー探知機に登録しておきました。ただ、あそこ機種によってはGPS
の捕捉がまに合わなくなるような場所だけに覚えておかないとうっかり踏んでしまいそうですね。


817 名前:802投稿日:03/04/14 02:59 ID:37zf+Wms
>CALさん
某HPのチャットで足回りについて熱く語りましたよ!(笑)

818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/14 10:13 ID:eyPN/zIR
さてと、

819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/14 11:14 ID:eyPN/zIR
抗議って・・・眠い。

820 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/14 12:49 ID:6SwyGGcx
>>802
(・・?)・・・・・!?(゚д゚;)
((゚Д゚;))プル
(((゚Д゚;))ブルブル
((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

お久しぶりですm(_)m半年ぶりくらいでしょうか(笑
最近はいちおう身の程をわきまえて、ほそぼそとやってます^^;

821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/14 13:58 ID:eyPN/zIR

次スレでつ! ヨロ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1046065866/l50


822 名前:CAL@携帯投稿日:03/04/14 23:58 ID:HjdChFID
>>821
見えませぬ…

箱にてマタソ中…
やっぱ自分の車じゃないと安心やわ〜(´∀`*)

823 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/15 01:04 ID:RbLTKbAb

                      /ニニ「ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ∩  ミ゚Д゚__彡 < 氏ねぇぇぇ〜〜〜〜〜!!!
         ______,∠二/" ̄ ̄U\ \__________ ――
          └‐―――‐┬lー(((  lコ ★. \ ̄二二二 _____,;..___
                 ,ニ>ニ >ゝ===ニ=="――― 、_  ___, ;,.__
              ,-l)フ∠//┌┬――┐     \_\ , , ; ξ;_____
   ξ       , ―‐<    ,――,>-┴┴――┴―――――\; _ξ_、, ,; :::
     ξ ※.<--((――<―‐‐<〃ヽ√゙Y√゙Y√゙Y√゙''√゙Y《* 》, ,. ; :ξ; :, ̄ξ; :, ̄ ̄ ̄
       ※;,∧卍∩\_ _ゝニ\ ソ { .0.}{.0 }{ .0 }{ .0 }{ .0 }ヘノ; ;:ξ ;ξ ;ξ; ; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      *⊆(Д゚ )ヽニゝ. ̄ ̄ゝニ\ N__,∧,_ノ,ヘ__∧__∧__ノ/,ξ ξ,;ξ,ξ ;;ξξ;ξ,,ξ;;ξ,,,;






824 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/15 12:58 ID:uLPFoFOh
とりあえず「マターソ」と言ってみるテスチ

825 名前: ◆CQryofu/1A 投稿日:03/04/15 18:50 ID:ESBGeMPU
CALさ〜ん質問です〜

雨の日に水はけのよいアスファフトってありますよね?
あれって首都高も全線そうなる時がくるのかな?

あと、道路の中央の白線の長さと間隔も教えてもらえるとうれしいんですけども。

答えてくれたらお礼にコンポタおごっちゃる♪

826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/15 19:10 ID:9KNdNWRy
アスファフト?

827 名前:802投稿日:03/04/15 20:13 ID:g3/UEfyh
>CALさん
そんなに怯えないでくださいよw
最近、全くご無沙汰なんでかなりへたれたと思います
小心者な為、最近はサーキットメインです

もしいつか会ったら一緒にはしりましょ〜!

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/15 23:59 ID:sASxQ4CI
死ねよ おめーら

829 名前:802投稿日:03/04/16 00:04 ID:1gP9OpyX
てめぇら 今度会ったときは命は無いと思え

830 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/16 00:06 ID:hVzdX5tw
>>825 某氏
基本的に首都高は全部、排水性の合材ですよ。なんとかB型って言ったかな・・・。
4層になってて、まずコンクリ&鉄筋があります。
それで、その上の基層が排水性じゃないタイプの合材です。
(この合材の上に防水加工をほどこすんです。コールタールとかを溶かしてまくんです)

その上の2層が表層って呼ばれるんですが、そのどちらも排水性合材です。
だから水が浸透して、コンクリじゃないタイプの合材の上を流れて、高欄の下にある排水溝に
流れる仕組みなんです(トンネルとかだと、路面の地下にでっかい貯水エリアがあるんですよ)
だから、その排水が砂でつまってくると水があふれて滞水しちゃうんです(浸透してない訳じゃない)

白線は路線によって違うんですよ^^;
基本的に、横羽等の2車線道路は、白線が4m・黒線が6mで合計10mです。
湾岸とか湾5とか(ようするにB線)になると、倍の、白線が8m・黒線が12mです。
環状線とかも基本的にはこのピッチですが、若干エリアによって違いますー。

831 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/16 00:07 ID:hVzdX5tw
>>827 802氏
おす^^;
腕磨いておきます。

832 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/16 00:09 ID:hVzdX5tw
連レスごめんなさい。
>>802
みなさんにもよろしくお伝えください!m(_)m

833 名前:弟子語海苔 ◆TpifAK1n8E 投稿日:03/04/16 00:51 ID:E9TQFPig
>>802

来い 叩き潰してやる

834 名前: ◆GuTbk9G1MQ 投稿日:03/04/16 02:42 ID:War8ZTIP
偽者、鬱陶しい
消えろ

835 名前: ◆CQryofu/1A 投稿日:03/04/16 03:40 ID:NEUS6jsl
CALさんレスありがとう♪

836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/16 10:03 ID:NNEQ1uIo
アスファスト博士っスね(^ ^)


837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/16 19:36 ID:ZJnDNdxA
アスファストタイヤを切りつけながら♪

838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/16 21:08 ID:IURCtUHT
暗闇走り抜ける♪

839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/16 21:22 ID:orSn8h/J
チープなスリルに身を任せては♪

840 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/16 21:26 ID:kdGMliAq
アスカでオナニッていたよ

841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/16 21:54 ID:iviNJ7PE
そんな落ちは嫌・・・

842 名前:若葉32海苔 ◆hwe98A.0d. 投稿日:03/04/16 22:00 ID:K8fhqu7g
消え失せろ ドキュソども

843 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/16 22:29 ID:iviNJ7PE
俺も「ども」か?・・・w

844 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/16 22:29 ID:IURCtUHT
>>842
君2ちゃん初心者バレバレなんですけど
それで偽者だってばれてないと思ってるだろ(笑

845 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/16 22:54 ID:hVzdX5tw
よっしゃぁ、若葉ぁ!俺と勝負だー(w

・・・と吊られてみるテスト。
あの人はそんな、人を煽るようなタイプじゃありませんよ。
祭りはかなり好きそうだけど(w

846 名前:若葉32海苔 ◆YLHCR326u2 投稿日:03/04/16 23:28 ID:y+Yf8Dc2
>かるタソ
駄目でしょ、勝負なんていってちゃー(w

明日、やっとタイヤ届きます。Fタイヤ新品です〜( ゚Д゚)y-〜〜

久しぶりにC2湾岸逝きでもマターソ流したいなぁ・・・(´д`*)

847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/17 09:51 ID:Hxp3AL9X
>C2湾岸逝きでもマターソ流したいなぁ
ここは状況変わらずですか?
4つ木のが消えたくらいで。。。。。

848 名前:山崎渉投稿日:03/04/17 14:40 ID:Om7F+hiz
(^^)

849 名前:若葉32海苔 ◆YLHCR326u2 投稿日:03/04/17 23:41 ID:9HlFbQ40
>>847
う〜ん、最近C2走ってないからわかんないけど、四つ木って消えたんだ?
まぁその分環状に嫌ってほど増えた訳だが(w マターリしてれば関係無いだろうけどねぇ〜♪

850 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/18 03:41 ID:tHaFP377
くそトラックに横羽線で煽られた・・・。こっちは流れに乗って左車線走ってるのに。
久々に見る最悪な運転で、右側合流のところで芝浦入り口から入ってきた自動車にホーン慣らしてたり、
直線ですっ飛ばすくせにカーブの前で排気ブレーキかけまくって、
某デリカの10倍くらい濃い黒煙撒き散らしながらC1外を走ってったよ。

ついでにageときます。

851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/18 05:18 ID:Cy5KCdH7
>>317
それって元F3ドライバーで、欧州までテストドライバーのバイト行ってその金で
32R仕上げたっていう人?

友人の友人らしいんだけど…

852 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/18 07:20 ID:L0RNxVIb
どーでもいいけど、直線が延々続く湾岸の制限速度80ってのはおかしいよな。
ぜってー捕まえ易くするためだ。

853 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/18 11:53 ID:IzOPGaaU
(ノД`)C2は60

854 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/18 14:52 ID:5+fDZsq2
>852
開業当初は60キロだった
検挙されたいたいけな一般人の抗議にそって80キロになったのだよ

最近ではC2だっけ?葛西から分かれるあの路線が60キロで犠牲者多発

855 名前:CAL投稿日:03/04/18 17:23 ID:HpsAk/H8
車で寝たら腰がシメジ(-д-;)
捕まる捕まらないって運の要素が強いから難しいですよね。

856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/18 18:07 ID:+vAZ2vWe
>>855
私は捕まったことないですけど、もし捕まったら、
「周り見えてなかった。事故起こす前に止めて気づかせてくれてありがとう」
と思うでしょう。
運の要素はどちらかというと少ないと思います。


857 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/18 18:48 ID:p7OmpldS
物が壊れるには壊れるなりの理由がある。
エンジンがブローするのに、燃調やら点火やら理由があるみたいにね。

捕まるにはそれなりの理由があるわけで。法律守ってないからとかは抜きで。
同じように事故るには事故るなりの理由がある。

どんな事にも理由は必ずあるわけで、それを早く見抜いて的確な対応が出来
ればその後に起こるであろう事象を回避できる。

それができてりゃみんな苦労はしないのだが(w

858 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/18 20:53 ID:mAj9RJ/n
>>856
運の要素の方が強いんじゃないかな?
同じ速度で走ってて隣のベンツは
スルーしたのに俺だけ何故か
速度違反で止められた事あるし。
 


859 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/18 20:58 ID:qLAbzoVZ
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  何故君を検挙したかといえば、太陽が黄色かったからだ。
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

860 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/19 00:28 ID:owFJmGin
>>858
二択で捕まるという運の悪さは
K察を見つけられるかという技術の後にくるもの
重要なのはまずロックオンされないことじゃない?

861 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/19 00:43 ID:sxI0J6jZ
結局はおまわりさんの気分次第だから
やっぱ運の悪い奴はよく捕まるわけで(w
 
マフラー交換してるだけで
一般人よりは不利だってのは承知だから
仕方ないっちゃしかたないけどさ。

862 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/19 01:28 ID:2iQlnqLY
今度は腰痛くてシメジ(´Д`;)やっぱり痩せようと思う今日この頃。
明日も仕事なんでおやすみなさい。みなさまお気をつけて。

>>861
ピーポ君をリアウィンドウから見れる位置に乗せてると捕まらないって
ジンクスってのを聞きました。本当かどうかは知らないけど(w

863 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/19 08:55 ID:HAk+etPw
>>862
だいぶ昔に話題になった噂で、
だいぶ昔に否定されてました。

864 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/19 19:41 ID:+wXaR3Du
昨夜、11号の湾岸→レイブリ方面で、レイブリ直前のゆるい右、速度落とせマークが出る直後あたりで
赤く光ったような気がしたんですが何か知ってる方いませんか?
あそこにオービスがある話は聞かないし、移動にしては光量不足な気がします(撮られた経験あり)。
バイクに煽られていてかなり踏んでいたので、よく分かりませんでした。
橋を渡り終えると、煽っていたバイクが点になっていたので、さらに嫌なヨカーン((((;゚Д゚))))

865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/19 22:41 ID:vRBSzYsQ
バイクはオービス関係なく踏むんじゃないの?

866 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/19 23:15 ID:/FEmGn4Y
>>865
踏むのはリアブレーキ?それともギア?
どちらも踏むと速度が落ちます(w

867 名前:864投稿日:03/04/19 23:17 ID:2prM6VJ1
>>865
言われてみればその通り(´Д`;)

プラグコードで吊ってきます・・・

868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/20 00:49 ID:N4uh+dol
>865
でも、移動とか覆面とかが潜んでいるのを見つけたんだったら、
スピードおとすんじゃないの?

869 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/20 00:54 ID:yhcfBUaR
>>865
単車は踏んだらスピードが落ちる とか余計なこと言ってみたり・・・

どこだったか忘れたけど、後方から写す方式のものが
あったと思ったんで油断は出来ないと思われ

870 名前:869投稿日:03/04/20 00:55 ID:yhcfBUaR
>>866でガイシュツだったね・・・(´・ω・`)
とりあえず酒のせいにしてみたり・・・

一応逝って来る!ヽ(`Д´)ノ

871 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/20 02:23 ID:Gtp0ftzH
あ、バイクは「踏む」んじゃないんだたw
漏れはバイク乗らないから知らんが、なんて表現するんだ?
回す?
後ろからナンバー撮っても顔が写ってないから・・・って言い訳は無理け?

872 名前:E-DAJPF投稿日:03/04/20 02:36 ID:zNpCr4Ci
「開ける」だな<バイクのアクセルっていうかスロットル
右手側のハンドルグリップを手前に回すんだけど...って
普免だけの人でもこれって原付講習とかで習わない訳で?

余談だが俺の伯母さん(オマケ免許で大型二輪がついてきた時代の人)は
両手のグリップを回す仕草をしたな(w<バイクの運転のゼスチャー

873 名前:E-DAJPF投稿日:03/04/20 02:39 ID:zNpCr4Ci
>>866
余談ですが逆チェンジの場合踏むとシフトアップになりまつ<左側のペダル

走り屋のバイクだと結構逆チェンジ化してるの多そうな気もするが
それは80年代レプリカヲタ的発想でせうか。

874 名前:山崎渉投稿日:03/04/20 02:44 ID:DJcpKaeZ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

875 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/20 03:49 ID:izUQcoD+
漏れは逆シフトにしていますた。
ロータリー4段を逆シフトにすると普通のシフトパターンぽくなるからねー(w

876 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/04/20 06:28 ID:Gtp0ftzH
久々に週末に上がってみました

もう土曜日ってPA閉鎖してないんですね
時間帯なのかな?猛烈にトイレ行きたくなったから助かったw

9号通ったときに、事故とたまたまタイミングが重なって
しばらくPワンボックスの後ろ走ってて、事故現場に着いたら
停車して道を塞ぐから、「便乗で検問もやるのか?!」と思ってかなぁり焦りました

877 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/20 14:44 ID:a5utUI/j
>>876
C1走ってました?1台で?

878 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/04/20 15:17 ID:Gtp0ftzH
>>877
うん、1台す
C1が主だけど、たまぁに虹の方にまわってみたり
ちょっとだけ他の車についていったりもしたけども・・・
なんぞ?見かけました?

879 名前:E-DAJPF投稿日:03/04/20 23:33 ID:ynbNOCeL
>>875
発進時に1速からいきなりageるのは何か目眩がする気が(w

880 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/20 23:53 ID:izUQcoD+
>>879
それよか慣れない内は4速からニュートラすっ飛
ばして1速に入っちゃうとずっこけるのよ(w
ロータリーだからって走行中4→N→1が出来ちゃ
うのは危ないと思うんだけどなー。ヤマハのYB
のレース車両は4→1がキャンセルされてるけど。

881 名前:proxy119.docomo.ne.jp ◆GuTbk9G1MQ 投稿日:03/04/20 23:59 ID:T3EMzg/j
久しぶりにあがったが人いない

882 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/21 00:10 ID:QA1McU07
RX-8納車されたら誰か一緒に マターリドライブしませんか?

883 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/21 00:49 ID:+JuYKFbp
>>877
銀座のS字結構がんばってるように見えました

884 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/21 00:50 ID:+JuYKFbp
マターリには見えなかったです

885 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/21 02:07 ID:/NXO4usR
マターソ200kmほど走ってきますた。
平均時速69km/h(w
工事がイパーイですた。


886 名前:弟子語海苔 ◆DC5/wYVuAw 投稿日:03/04/21 05:14 ID:BflgOzaN
>>883
あの一帯はリアルマターリしてますよ〜。
オービス乱立でわけわかんなっちゃってます(汗
もしかしたら違う車かな?
今度見かけましたらマターリご一緒しましょう

887 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/21 13:16 ID:AAveGFl0
>>886
結構良い突っ込みしてましたのは違うんですかね・・・?
そんなにインテいなかった気がしましたからたぶんあってるかなって

888 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/21 13:17 ID:AAveGFl0
すいません。間違ってageてしまいまいた

889 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/22 00:13 ID:DHkK5ZN9
>>882 ぜひ後部座席に乗せてくれ。

890 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/22 03:26 ID:0k3CYrXB
そういや首都高って乗り継ぎ券なんてあるの?
なんか間違って途中で出てもまた乗れる(無料)とか聞いたけど。
どこでもらえるんすか?

891 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/22 18:24 ID:nBcLg4uC
ああ、安楽亭でもらえるよ

892 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/04/22 23:10 ID:YHYzWdJp
教えてクレクレ君発見!

ヤフーで検索すれ。

893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/23 03:34 ID:lXac0F/x
新設されたオービスについてちょっとお聞きしたいのですが。
内回りの銀座前・北の丸公園付近、外回りの銀座手前、9号の下り
以外で新しくできたオービスってありますか?
ついでにageときます。

894 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/23 04:01 ID:0SsqD4AS
>>893
内回りの新富スクランブルの先。
こちらからは見えにくいけど、両車線写るタイプ。

895 名前:proxy126.docomo.ne.jp投稿日:03/04/23 04:04 ID:H8jd6mck
湾岸空港中央東向きの噂

896 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/23 14:44 ID:0/rH4uI/
外回りの銀座手前? = シントミ文中の手前?

897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/23 16:44 ID:4jxGsETb
募集定員:下に書いてあるのに当てはまる人なら誰でも・・・。
総長:俺です(俺が辞めるときは二代目など作ろうと思います)
俺のプロフィール ― 年齢:15
           身長:175です。 
           住んでる所:島根
     
条件 ― 年齢:14〜16の人
     車に乗る人:スカイライン・グロリア・セルシ         オなどの車体の長い車でないとメンバ         ーにはなれません(かっこいい車
バイクに乗る人:大型に乗る人のみです
住んでる所:中国地方・四国にいて集会などに参加できる人

注意)†怒莉威夢†が正式に活動するのは俺が車を持ってから!!まだ車やバイクを持ってない人も大歓迎(まだ俺も車持ってないし)入りたい人メッセ下さい!!


主な活動内容:月一ぐらいで集会をする。車などの大会に参加するたまに皆で走る
    


898 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/23 16:57 ID:yb7Kowje
>897
島根おそるべしw

899 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/23 18:45 ID:qe5q16Aw
す、  すげー


900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/23 18:54 ID:58FfsH6n
>車体の長い車

ワラタ

901 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/23 18:56 ID:qe5q16Aw
>(俺が辞めるときは二代目など作ろうと思います)


いや、これだろ(w


902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/23 19:16 ID:+E1ow5O4
湾岸上りなのは何故?

最高速は基本的に下りでやるのに

903 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/23 20:54 ID:tRDk/UFU
>>901 上りは飛ぶよな(w

904 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/23 23:33 ID:0SsqD4AS
>>897
これネタですか?^^;
ごめんなさい。ツボにはまってしまいました。

>>903
有明の入路の横あたりが一番道が悪くないですか?
マタソなボクでも感じますし。

905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/24 00:24 ID:WHQR11R2
>>904 新木場あたりの繋ぎ目も「ガタンッ!!」 っていってサス逝ったかとおもたよ(;´д`) 下りとえらい違いだ

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/24 00:36 ID:1zkJjZ1m
>>897
とても微笑ましい気分。
今でもこういうひといるんだね。
ネタでないことを望む。

907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/24 00:38 ID:g7FhLSy8
どりいむ?
クルマ好きのゆーとぴあだね!

908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/24 00:39 ID:scN6bJPr
ネタじゃないですよ メアドもわかってますしw

909 名前:893投稿日:03/04/24 01:34 ID:8PN6G3+c
>894CAL氏>895さん
レスありがとうです。
たまに仕事で、1号線上りを羽田から乗るんですが、
左でも100以上で流れてたりしてちょっとコワーです。

>896
銀座近辺の左にカーブしながら上って〜下って〜の先にありますよね?
そのちょい手前って意味です。

非力なVitzでまたーり、走ってます、どうぞよろしく。

910 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/24 01:59 ID:xB+/HmSb
>>909
Vitzイィ!(・∀・)じゃないですか。

新富のやつですね。前からあるやつ。
今、その手前にもできましたよ。まだ点検中ってなってますが。
左にカーブする手前にできました。
どこのやつもそうだけど、分かりにくい位置にできましたよね。
あそこ50キロ区間だから、気をつけないとえらい事になりますよ^^;

911 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/24 02:01 ID:xB+/HmSb
あれ?先にある・・・ちょい手前って事は新しいやつのことかな?(・・?)
う〜ん・・・まぁいいや(w

912 名前:893投稿日:03/04/24 02:23 ID:8PN6G3+c
>910
イイですよ(燃費が)。
そう、その点検中のヤツです、あそこらへん通るときは70Km位なんで、
大丈夫かとは思うんですけど。法定速度+20までしか(怖くて)出せませんし。

フルノーマルなんで、本当にノンビリ走っております。

913 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/24 09:40 ID:70Np1aGT
>>909

910・911の補足で分かったような、複雑になったような・・・。

要するに、新富のでしょ?
左に登って右に下がっての左がわにある(パトカー発射口そば)
新しいのは、その左に登る寸前の右側にひっそりと聳え立つやつでしょ?
そのくらいDA YO NE !?

914 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/24 11:02 ID:NjtL4J0T
>>913
内回りにも1コできた。
5号池袋線から合流してきたトコ。
トンネルに入る手前。
出口のとこ。
左側ね。


915 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/04/24 13:53 ID:kPgS1/Rm
結局、内と外、それぞれいくつあるんですか?(^^;

916 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/24 15:38 ID:V/f9hFk3
■内回り

銀座
5号線と合流する新しくできたトコ

■外回り

京橋下
新富
芝公園

■9号線

道路公団基地(南方向)

■C2

小菅すぎてすぐ→廃止

■湾岸線

フジテレビ直前(西方向)
羽田直後(西方向)

917 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/25 01:35 ID:T4+1XCFj
■内回り

銀座S字手前
新富分駐先
5号線合流部(北の丸)

ですよー。
引きこもりってつまんないっす(;;)


918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/25 02:37 ID:yV8M2C42
そろそろ引きage時かと。

環状・9号・湾岸・C2以外ではオービスの増設無いですかね?

919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/25 09:37 ID:pFDr4/xy
>>917
ヒキコモリってのは俺のことか?

つうか、新富分駐先、内回りにあるの?
外回りは京橋下に出来たの知ってたけど、内回りは知らなかった。
コエー。

920 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/25 09:56 ID:ELjSNzVo
そろそろGWですね
色んな意味で祭りの予感。。。


921 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/25 13:22 ID:T4+1XCFj
>>919
あー、違います。
俺が引きこもり状態だから、毎日つまらないって話です。
マターソしに行きたいなーと。

>つうか、新富分駐先、内回りにあるの?
ありますよ。
カタパルトみたいな出口を超えてすぐです。右側にあります。

922 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/25 19:57 ID:pPP7szNA
>>918
初めて固定が立った時、初めて移動が沸いた時、そう思って去った人いるだろうねえ
ま、様子見だなあ、どうせGWでワケ判んない奴がトチ狂うだろうしねえ。

923 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/26 01:21 ID:813rnsP3
そういえば、湾岸線西行き空港中央出口直後は首都高発のLHですね。
あそこは、実際に走ってみたけどトンネルの出口から距離がないから
GPS内蔵のオービス探知機にエリアセットしてもGPSが復旧していくらも
走らないうちにもうオービスだから覚えておくかROM更新かけるかしたほうが
いいですね。

924 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/26 02:33 ID:r5v8vqGa
>>922
トチ狂うって・・・^^;
GWは遠征組は増えそうな気はしますけど。去年も県外ナンバー多かったですし。
でも、それだけおまーりさんもがんばりそうですねぇ・・・
まぁ、まったりとしているのが一番じゃないでしょうか?巻き込まれてもイヤだし。

925 名前:CAL@携帯投稿日:03/04/26 16:21 ID:TKx+ycH7
こ…こしが…(T_T)

926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/26 16:31 ID:rBwfaBFG
>>925 ヤリすぎ(w え?違う?

927 名前:CAL投稿日:03/04/26 16:58 ID:GvSCkEM0
わかんないです(>_<)
座ってるだけでもめちゃめちゃ痛いんですけど…

やりすぎもなにも、最後にやったのは先月なんで違います(笑)
今頃くるなんていくらなんでも、おっさんすぎるじゃないですか(爆)
一応筋肉痛は二日後にくる年頃です(笑)

928 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/27 00:01 ID:u4yWkJqX
>>924
遠征組は夕方の渋滞の時間にでも走ってオービスの場所を下見しておいたほうがいいような。
それよりも、本屋でオービスマップの最新版が出たからそれを買って勉強しておいがほうがいい
ような。

今日は幸浦−大黒−平和島を往復したのですが湾岸線は珍しく取り締まりに捕まっている香具師
もなく静かでした。その変わりに横横がすごかったようで。

929 名前:若葉32海苔 ◆YLHCR326u2 投稿日:03/04/27 23:42 ID:s7PF7AKb
昨日の明け方は良かったなぁ・・・

930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/28 17:26 ID:05DQMSqG
じゃ、自分も遠征しよ〜かな〜    (w


931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/29 02:29 ID:NEDsGRkc
いいよお
油断だけはしないでねえ

932 名前:あやしい人が乗ってます投稿日:03/04/29 15:50 ID:iI2OxHaL
↑「赤ちゃんが乗ってます」のパクリみたいな吸盤シートを貼っつけた
白のAE91(w で、約2年半の間クルクルと走ってました。
(最終は17万キロ...ファミリーカーなのに随分と無理させてたなぁ。ゴメンよぉ>クルマ)
過日、次のクルマの契約を済ませました。現在納車待ちの状態です。
連休が明けたら、また時々はひっそりと走ります。

オービスの増設や覆面PC巡回頻度の増大など、
当局(w の監視体制も厳しくなってきました。

あの場所には「いつかは無くなってしまう、クルマ好きの為の素晴らしいフィールド」
という側面が、(朧げながらも)存在していると思います。
その側面を無くさない為にも、皆さん(&漏れ)が、
いつまでも無理せずマターリと走り続けられますように。

どうしても書きたかった。エラソに聞こえたらスマソです。>all

933 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/29 18:58 ID:OkscImSZ
腰痛くて上がるどころじゃない罠(T_T)
せっかくの休みなのに・・・

934 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/29 21:34 ID:+wqCEXxD
おい、CALよ、無理な体位は禁物だぞ。
AV見すぎだぞ。
こないだTSUTAYAのAVコーナーにいただろ?


935 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/29 22:15 ID:OkscImSZ
>>934
ワラタ(w
最近やってないっつうに^^;
おなかすいた罠・・・最後に食ったのって日曜の夜・・・

936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/29 22:20 ID:Mdkv12uS
今日は、リムジンバスに乗ってみなとみらい−空港中央間を走ってるときに、覆面+白黒がW獲物を
捉えているのをみて、自分が走っているときでなくてよかったとおもいますた。

937 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/29 22:28 ID:OkscImSZ
今夜もいろいろと大変なんでしょうか?みなさまご安全に・・・

自宅にヒッキーってお金かからなくていいですねぇ。
さーて、今度はパパFF6やっちゃうぞぉ!

938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/29 22:34 ID:nmFWbfg2
そう言えば、今日のニュースで取り締まりの様子が報道されてたなぁ。タイーホ者は出たのかな?
でもモレが見た限りでは、フツーのインテRとインプWRX(STi?)が映ってた。アレらも取締対象車?
ナワケナイヨナァ…

939 名前:E-DAJPF投稿日:03/04/29 23:07 ID:YFYKKjTs
>>938
フツーだけど爽やかに触媒が取り去られてたりして

940 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/30 01:10 ID:M4YFn1ye
>>937
悪い、俺今FF2やってるわ(w

941 名前:NR ◆NRxxOOWVl. 投稿日:03/04/30 01:27 ID:4jhNYzSg
スマンVIII3枚目っす

942 名前:proxy128.docomo.ne.jp投稿日:03/04/30 03:47 ID:CTk0446l
風でホイールキャップ飛んだー

943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/30 10:06 ID:4P9jlkLM
>>942
軽量化したと思えば別にいいべや

944 名前:sage投稿日:03/04/30 17:20 ID:KGaKWFkX
>>942
バネシタだしな

945 名前:944投稿日:03/04/30 17:21 ID:KGaKWFkX
さげてねーよ

946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/04/30 20:51 ID:xsjFtTOa
今夜あがるひと居ます?

947 名前:ai ◆555KEgX2TI 投稿日:03/04/30 21:57 ID:y5y5dcM0
とりあえずは上がります。
状況を見て踏むかどうか決めます。

948 名前:CAL ◆Gc5cc4lpls 投稿日:03/04/30 23:06 ID:WaEXmaWP
よ〜し、パパ寝ちゃうぞ〜(ぉぃ
最近早寝早起きなボク。おやすみなさい。
みなさまお気をつけて。

949 名前:ai ◆555KEgX2TI 投稿日:03/05/01 00:23 ID:75B2QclY
ん、すまぬ。スレ違いでした。
流行のシール貼って上がります・・(w

950 名前:名無しさん@そうだ首都高へ行こう投稿日:03/05/01 05:14 ID:/3w8tMlE
早めだが次スレ

〜首都高をマターリ走っている人専用 03年05月号〜
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1051733425/


951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/01 05:41 ID:HhRogp0G
>>949
山本曾ステッカー?

952 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/01 09:45 ID:lRwCr9Fc
オプションステッカーだよ

953 名前:ai ◆555KEgX2TI 投稿日:03/05/01 12:52 ID:MB9m3nWs
これだが何か。
ttp://www.dream-fact.com/lovers/nandemo/img-box/img20030430011126.jpg

954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/01 12:55 ID:p5hdyJM8
>>953
当然車は白だな?

955 名前:ボケ野郎 ◆u3CudPDzYA 投稿日:03/05/01 22:43 ID:WujoscFA
祭り開催中  車板VSニュ速板
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1051765860/l50


956 名前:ai ◆555KEgX2TI 投稿日:03/05/02 00:59 ID:lzpsfDcw
さて、凶も逝くとしますか。

957 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
あぼーん

958 名前:堕天使投稿日:03/05/03 19:23 ID:mNEZ3bdv
http://life.fam.cx/

959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/09 01:50 ID:nmklAtN1
よいしょ

960 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/11 23:31 ID:zuqQyYng
次スレは?

961 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/11 23:32 ID:6YkorKwD
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1051733425/

962 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/11 23:59 ID:E9krD2dP
使い切んなきゃね

963 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/11 23:59 ID:E9krD2dP


964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:00 ID:r8UvVA3W


965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:00 ID:r8UvVA3W


966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:02 ID:r8UvVA3W


967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:03 ID:r8UvVA3W


968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:04 ID:r8UvVA3W
(゚Д゚;)イッテヨシ!

969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:04 ID:r8UvVA3W
そば食いたい

970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:04 ID:r8UvVA3W
むしろラーメン食いたい

971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:05 ID:r8UvVA3W
いや、うどんだな

972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:06 ID:r8UvVA3W
つーかシュウマイじゃん?

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:07 ID:r8UvVA3W
ちび丸子にきまりだな

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:07 ID:r8UvVA3W
食うならイナゴだべ

975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:07 ID:r8UvVA3W
お刀守り

976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:08 ID:r8UvVA3W
持ってるかい?

977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:08 ID:r8UvVA3W
そーですね!

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:08 ID:r8UvVA3W
だれか続きやってよ

979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:09 ID:r8UvVA3W
かなーりあきてきたよ

980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:09 ID:r8UvVA3W
1000とかとりたくねーしさ

981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:09 ID:r8UvVA3W
ろーりんぐそばっと

982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:10 ID:r8UvVA3W
どんたこす

983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:10 ID:r8UvVA3W
ったら

984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:11 ID:r8UvVA3W
どんたこす

985 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:11 ID:r8UvVA3W
おいしい

986 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:12 ID:r8UvVA3W
おぞうに

987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:12 ID:r8UvVA3W
二重まきこ

988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:13 ID:r8UvVA3W
しゃにむに   ちょっぷ

989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:14 ID:r8UvVA3W
ぱくんちょ

990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:14 ID:r8UvVA3W
ツァラトゥウストラはかく語りき

991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:15 ID:r8UvVA3W
もだんちょきちょきず

992 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:15 ID:r8UvVA3W
あるみにうむ

993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:15 ID:r8UvVA3W
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:16 ID:r8UvVA3W
ちょいやっさー

995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:16 ID:r8UvVA3W
るんぱっぱ

996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:16 ID:r8UvVA3W
ろーるぱんつ


997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:17 ID:r8UvVA3W
えあーくりーにんぐ本

998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:17 ID:r8UvVA3W
雑魚飯をなげつけられたおじぞうさん

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:03/05/12 00:17 ID:r8UvVA3W
透明犬

1000 名前: ◆t9zzzzzzzQ 投稿日:03/05/12 00:18 ID:U74pZZx1
次スレ
〜首都高をマターリ走っている人専用 03年05月号〜
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1051733425/l50

↓おい、1001getの秘訣教えろよ。

1001 名前:1001投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


DAT2HTML 0.26 Converted.