タイムトラベラー/きのうから来た恋人

Data

原題
Blast from the Past
監督
Hugh Wilson
出演
Brendan Fraser, Alicia Silverstone, Christopher Walken, Sissy Spacek, et al.
公開
US, 1999

Story

1962年、キューバ危機のころ。
天才発明家ウェーバーとその妻は飛行機の墜落事故を核戦争と勘違いして地下の核シェルターに閉じこもってしまった。 シェルターの中で生まれた息子アダムは、外界を知らないまま紳士として育てられる。

35年後、アダムは生活用品調達のために、そして伴侶を得るため、生まれて初めてシェルターから出る。 見るもの全てが珍しい街をさまよううち、都会的な女性イブに出会って恋に落ちるが、イブの方はつれなくて……。

My comment

なんちゅう邦題だ。

アリシアのファンなので日本公開が待ち遠しかった。 新百合丘のマイカルで公開初日の上映一回目に観たんだけど、そんなに広くない館内が結構スカスカでノリ悪かったなー。 映画始まっても笑ってるの僕だけだった。

まああらすじは知ってたから期待ハズレってことも期待以上ってこともなかった。 ドカンドカンと大爆笑を誘うようなコメディじゃないけど、クスクス笑ってしまうような小技ギャグが面白かった。 こういうの好き。

ダンスの場面は良い良いと聞いてたし、部分的にはQuickTimeで見てたんだけど、実際デカいスクリーンで観てみるとやっぱ良かった。 踊りながら手を振るアダムに向かって無理に微笑んでみせるイブのアップも良かったぞ。

あとで気づいたけど、年代的にはちょうど「逆・バック・トゥ・ザ・フューチャー」だ。 「バック・トゥ〜」は1985年型高校生が1955年に突然現れるカルチャーギャップコメディでもある。 それを意識してか、あるいは引用のつもりなのか知らないけど、男性用下着に書いてあったブランド名「ラルフ・ローレン」を人名と勘違いするギャグが出てきた。 うーん、それはどうかな……。

一番残念だったのは日本語字幕の出来。 せっかく面白い掛け合いをやっている場面でも字幕の訳ではどうということはないセリフになってしまってた。 うまく訳すのは難しいだろうけど、元の面白さが伝わるようにもう少し配慮しても良かったのでは。

今年のアリシア出演作はこれだけみたい。 次は来年の "Love's Labour's Lost" か。 日本公開は今からちょうど一年後くらいかなぁ。

1999-10-31


[ Home | Index ]