「賭け」
  「ねえ、ジョー?」 「冷めちゃうわよ」 半分、呆れたように。 「フランソワーズ、数えてる?」 紅茶が冷めようがお構いなしなひとが真剣な声で問う。 「ええ。数えてます」 答える声は少しうんざりといった風情。 「いま、どのくらい?」 リフティングの鬼と化したジョーであった。 「ワールドカップだからって張り合わなくてもいいんじゃない?」 サッカーの試合を見ていて、ふと洩らした言葉。 みんな上手ねえ・・・ジョーはサッカーなんてできないでしょ? ハーフタイムにサッカーボールを調達してきた彼は、見てろとばかりにリフティングを始めたのだった。 ジョーは意地になっていたが、雑念が入ったせいか無情にもボールは床に落ちてしまった。     真剣にくやしがる彼をなだめるのは一苦労だった。 ハーフタイムもとうに終わり、後半を開始している試合もどうでもいいようであった。 ――まったくもう・・・楽しみにしていたんじゃなかったの? だからフランスに帰っているフランソワーズの元にわざわざやってきて、こうして一緒にテレビを見ているのである。   自分の胸に顔を埋め、やっと静かになったジョー。 あやすように抱っこして、フランソワーズはジョーが見向きもしないテレビ画面を観るともなくみつめた。 もう・・・試合を見に来たんじゃなかったの? フランソワーズは、なんだかうまく甘えられてしまったような気がした。    
   
       
          
    
          
         
         フランソワーズはカップを置くとテーブルに肘をついて掌に頬を預けた。微かにナナメになる視界。
         視界に映るリズミカルな影はさきほどからあることに夢中だった。
         「いまので59回」
         「よしっ、半分越えたな」
         「きみが言ったんだろ」
         ちなみに100回以上できたらジョーの勝ちである。
         「試合、始まるわよ。見ないの?」
         100回以上できたら、ジョーの言うことを何でも聞いてあげるわ。
         ・・・ふん。
         ワールドカップよりこっちだ。
         「いま遠征先なんだけどさ。そっちで一緒に試合を観てもいいかな?」
         突然かかってきた電話。
         そっちだってテレビくらいあるでしょうと言うと、小さくてボールも見えないくらいだよと返された。
         だから、だったらいいわよ――と答えたのだったけれど。
         試合は進んでいるのに、今何がどうなっているのかさっぱりわからない。 
                 
         
         
