RZV-BBS LOG No6

RZV-BBSへ戻る Log1 Log2 Log3 Log4 Log5 Log7 Log8
99/10/13 01:20:12
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>モーモーさん
めちゃめちゃニアミスっす。
1も2もおいらです。
特に2のときはCB900Fが立ちゴケして休憩しているとき、
900ninjaが事故して休憩しているときに2度、などなど、
4回くらいすれ違っているのです(笑)
結局、渋滞に愛想を尽かして乗鞍山頂まで昇らず、
松本方向への渋滞も嫌って高山方面から下呂を経由して
中津川から中央道、甲府が0:00で埼玉に帰ってきたのは
1:40でした。
行きも帰りも渋滞の高速をすり抜けしました。行きに
すり抜けしたのは初めてだぁ。
99/10/13 08:53:45
小田切 odagiri@preseez.co.jp

>少年さん
いいですねぇ、やっぱあこがれのバイクを入手できたというのは。

コツコツという振動ですが、もしかしてチェーンラインが斜めに
なってたりチェーンの張り具合に問題があるとかでは?
(といっても自分の体験からですが)
真後ろからバイクを見たときに、チェーンが歯車(スプロケット)と
平行になってなかったり、遊びがほとんどないくらいきつく張って
しまうと、こーいう感触がステップから伝わってきたことあります。
 まぁ、他の原因もあるでしょうから何ともいえませんが・・・。

ギア抜けの対策としては、まず自分の乗りやすいポジションに
するためにチェンジペダルの向きを少し変えると抜けにくくなる
かもしれませんね。具体的には、今よりもほんの少しだけペダルを
下にさげれば、ギアの入りが甘いということもなくなるかと。

焼きつき対策についてはここの人たちならいろいろな知識を持って
いると思います。まずは大切に乗るという前提はあるでしょうが。
ミーティングか何かあれば、みなさんに是非お披露目してもらいたい
ですね。
99/10/13 22:19:27
りょう akazawa-r_kps@mvi.biglobe.ne.jp
>しばらくショックから立ち直れず(焼き付きの)ROM専門になってました。
>小田切さん
愛車直りましたか?私は、修理の方針を決め兼ねています。
別に、倍の排気量のスペシャルなマシンを物色しています。

V500の方は、手放したくないので落ち着いたら必ず直します。

皆さんも大事に乗って下さいね。

99/10/15 23:50:54
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

最近静かですね。盛り上げるべく一発かまそうかな・・・。

>ギア抜け
シフトフォークが摩耗しているかも。こればかりはある程度距離がいくと仕方ない
点ですね。
>振動
いちがいにこれが原因とは言えませんね。セッティングや点火系不良による燃焼
不良も有るかも。

99/10/16 04:34:55
本多 shin1ro@ma.kcom.ne.jp

皆さん、お久しぶりです
どなたか、シングルシートカウルのスポンジを
手に入れる方法ごぞんじではないでしょうか?
YSPにいったらそれだけでは出ないといわれたのですが
ナにか良い方法がありましたら、おしえてください、お願いします
後最近きずいたのですが、忠雄のチャンバーなのですが
ジャッカル>カーボンサイレンサー
忠雄>アルミサイレンサーということでいいのでしょうか?
持っている物が、後方から出てるものがアルミで
前から出てるものがカーボンJMCAの物なのですが
やはり、サイレンサーをどちらかにあわせたほうがいいのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい
もしよろしければ、どなたか教えてください
お願いします

99/10/16 09:23:07
chuji chujo@mfi.or.jp

本多さん>
スポンジ出ますよ(^-^)
僕も取り寄せたことがあります。
品番は、47X-2840F-00 BACK REST ASSYです。
下記サイトに、海外仕様(1GE)のカタログがあるんで、ここで
調べました。
http://www.bumpkin.demon.co.uk/parts/e5frmset.htm

少年さん>
僕も一応コメントしときます(^_^;)
ギア抜けは、にょりおさんの言う、シフトフォークの摩耗の他に
以下の原因が考えられます。
1.ギアのドグの摩耗
2.シフトフォークの曲がり
3.シフトカムの摩耗
4.シフトフォークピンの摩耗
5.シフトフォークガイドの摩耗
6.シフトカムについてるセグメントの摩耗
7.セグメント押しているピンの摩耗
でも、3、4速の間に特定されてるなら、1、2、3、4、5あたりまでか
な。
あと、振動ですが、どういった種類の振動でしょうか?
これは、実際に見てみないとわかんないです・・・(^_^;)

99/10/16 17:18:30
ヒライデ k100rs@beige.ocn.ne.jp

初めてきましたが
デカイページなんすねぇ〜。
リンクありがとうございます。
こちらも貼らしていただきます。

それと、今度ミヤガセにでも
来ませんか?
RZV500を見たくて
しょうがないランエボ乗りが
いますです。
99/10/16 23:23:11
りょう akazawa-r_kps@mvi.biglobe.ne.jp

>少年さん
はじめまして
現在V乗りではありませんが、V持ちですのでひとこと。
>コツコツ
有りました。ステップの振動は私も非常に気になってました。(600シングルより気持ち悪い)
キャブの状態や、YPVSの調整でばんばらっばらばら〜ファーンの回転数も結構変わりますから、火のつき具合かなと思ってました。

>chujoさん
はじめまして。いつも某パラML覗き見してます。的確なアドバイスと情報量に感心しています。シートスポンジ取れるんですね。
私は表面の皮が擦り切れたところは黒のコーキングで埋めてました。

99/10/17 00:40:45
少年 t_akira@din.or.jp

にょりおさん、小田切さん、chujoさん、りょうさん、お答え頂きまして
どうもありがとうございます。

参考にさせて戴きつつ、様子をしばらく見てみます。またわからない事が
ありましたら相談に乗っていただくかもしれませんが、その節は宜しく
お願い致しますネ。

しかし秋から冬はスイッチがオフにできないシートヒーターが付いてる
ので、チトいいカモ。
99/10/17 22:24:17
APO apo@fb3.so-net.ne.jp

 はじめまして。名古屋在住のAPOです。
 私はTZRの後方排気なんで、このBBSには直接関係ないん
ですが、後輩の500いじり計画でここの管理人さんにお世話に
なりました。なんせディープなので大変参考になります。

 この度、2ストジャンキーのためのHPを開設いたしましたの
で、皆様よろしくお願いします。っていっても、ここ1時間で作
ったものですので、今んとこ適当です。
 よろしくです〜。
99/10/17 23:10:53
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

また転んだ(T^T)
今度は伊豆の戸田峠。
80km/h位でフロントからすくわれてバイクもおいらも
ガードレールに一直線。二人ともはじけてごろごろん。
幸い、ジャケットがぼろぼろになっただけで体は無傷。
でも、RZVはずたずた。
そのまま走れたのは目茶ラッキーなんだろうな。

チャンバーの取り引きはいつ頃がいいですか?>ハゲちゃんさん。
99/10/18 00:52:29
モーモー tdmrzv@silver.plala.or.jp
>イチロさん
お体無傷で何よりでしたね。また、愛車の方も取り敢えず自走出来たみたいで
こちらも何よりでしたね。バイクが自走出来ないと、体満足でもどうしようも
ありませんから・・・(出先での自走不可(故障で)2回経験者)

オマケ:今日午後3時ごろ(?)西湘BP上り車線小田原近辺を疾走するRZVを目撃。
これもイチロさんかしら?!
99/10/18 03:37:43
諸星 豊 morohosi@tcs-ipnet.co.jp

お久しぶりです。

忠男チャンバーの為、欠品だったテールカウルのステッカーの代わりに頼んだ
輸出用(ストーミレッド)のステッカー(47X-24757-00)は使えませんでした。
色は似たような感じですが、クラブバー取り付けの為に穴が開いてました。
紺のラインだけ使用して赤は塗装することにしました。
皆さんご注意を、、、。

OHが終わった後にクラッチが滑ってるようだったので交換し、
今日パワーチェックに言ってきました。(場所は自宅近くのDr.SUDAです)
計測中は近くにいることができたのでとっても良い音が聞けました。
測定後に渡されたグラフははかせさんと違いSAEシュウセイチでした。
これによると71.1PS/9000rpm、8750kg-m/8750rpmでした。
「後輪出力で10PSぐらいロスしてるので80PSぐらいでしょう」と言われましたが、
実際何馬力ロスしているのかもう少し詳しく測れるところを知っていたら教えてください。
スキャナーは持っていないのでEXCELでデータを打ち込んでグラフにしました。
ここ(http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9025/image/power1.jpg)に
置いておきます。

現在ガソリンコックのONとRESが不調な(多分コック内のバルブでしょう)ため、
フュエルコックASSYを注文しましたが、(バイク屋が驚くほど)高いですねー。
部品を取り付ければひとまず安泰ですが、忠男チャンバーの後バンク側がリヤキャリパーの
フローティングロッドに干渉して着けられません。(GSX-Rのリヤのため)
リヤキャリパー取付け位置を変更するのが今後の課題です。

それでは皆さん事故にはお気を付けて(部品の為にも)。
(と言いながらルーニーのチャンバーはそろそろ穴が開くくらい削れています。(^_^;) )

99/10/18 08:53:40
小田切 odagiri@preseez.co.jp

こんにちは。

>イチロさん
ご無事でなによりですね。で、バイクの状態はどうなんでしょう。
欠品になっているパーツが破損していると面倒なことになりそう
なのですが、外装とかハンドル程度で済んでいればよいのですが。

私のYSRはやっと完成か、と思ったら、いざエンジン組み上がり
フレームに乗せて仮組みしてエンジンかけたら、1〜4は入るけど
5だけ入らない状態。社外のクロスミッションなので、チェンジする
ための爪(シフトフォーク?)を一部削るなど加工しなきゃならない
らしいのですが、説明書が不明瞭なので、もしかしたらもう少し
加工を現物合わせでやる必要がありそうです。
ただ、完全にOHして、クランクのベアリングからすべて新品に
なったし、ばっちり芯出し済み、キャブも整備しおわり、
1350rpm〜1500rpmでアイドリングも安定。でも、オフの250の
2ストなみにバンバンと排気音が響き、車体が振動でブルブルと
震えているあたりがちょっと大人げないかなぁ・・・。

来週にはすべてできあがり、慣らし運転ということになりそうです。
費用の総額は、パーツ代+工賃ほんの少し、で16万3100円に
なりました。当分買い食いは無しです。

99/10/18 12:26:24
はかせ CYS02660@nifty.ne.jp

みなさん、こんにちは

>イチロさん
大変ですね。乗っていて怖いのが焼き付きと転倒ですよね。
けど、無事に帰宅できて良かったですね

 以前書いた、バックファイヤやアイドリングの不安定さはガ
ソリンをハイオクに変更したら解消できました。
オイル垂れ、バックファイヤやアイドリングの不安定等のため、
オイル変更(ヤマハ純正オートルーブから角缶へ)やハイテン
ションコード(スプリットファイヤへ)の変更、キャブの調整
等・・それでも解消されなくて電装系を新品に変更する必要が
あるか?と悩んでいたところ、無鉛レギュラーからハイオクに
変更しただけで今までの悩みが嘘のように収まりました。今ま
での積み重ねも解決の原因になっていたとも思われますが、ホ
ントびっくりです。

 そして別件ですが
加速時にフロントが若干ふれる件も解消できました。
シートがあんこ抜きされた状態で購入したのですが、4年ほど
前に購入していたシート(新品)とシングルシートカバー(中
古)に変更したところ、重心バランスが変更したためか?これ
も何事も無かったように収まってしまいました。

では
99/10/18 21:55:57
りょう akazawa-r_kps@mvi.biglobe.ne.jp

こんばんは皆様。

ホームセンターでスリーエムの#2000番と#4000番の耐水ペーパー?購入。フォーク磨きに良さそう。

>イチロさん
はじめまして、ですが、大変でしたね。早く復活されることを願ってます。(やっぱり乗れないと面白くないですよね)

>小田切さん
もうすぐ復活ですね!はじけるような排気音、私のVには無かったですから。でも、ものすごいこだわりですよね。是非見てみたいです。
99/10/18 23:54:02
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>イチロさん
とりあえず体が無事でなによりです。体がいってしまうと何にもできませんから。

>小田切さん
やってますね〜。しかし、はじけるサウンド、荒々しいエンジン、いいですね!
慣らしに是非我が家へ!城北ムラカミ詣でもできますよ。
99/10/19 11:08:49
本多 shin1ro@ma.kcom.ne.jp

chujoさんありがとうございました
きょうにでもちゅうもんにいってきます

最近思ったことなのですが、92年より前のV−MAX
の、FローターとキャリパーってRZVといっしょなのでしょうか
いっしょだったら、93以降のDISKをいれて
市販されてるサポートをつかって
298MM?にしようかなーとおもうのですが
どなたかやってるかたいますか
さっき、城西パーツというとこにいったら
BRAKINGのDISKとサポートとブレンボキャリパーの
せっとがあったのですが>92以前のV−MAX用
これもはいるのかなーとおもいまして
又質問だ^^
よろしくおねがいします

99/10/19 19:42:06
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

ども、はじめまして。

今日、衝動買いでRZVかっちゃいました。(笑)
V-MAX買うまでの繋ぎのつもりだったんだけど、
カスタムへの泥沼に足を突っ込みそうです。(笑)
YAMAHAは、純正流用しやすいので良いですね。

ところで、NSR(ガルアームだから92かな?)がガレージで寝てるんですけど
NSRで流用できるパーッツがあったら、教えてください。おねがいします。
今考えてるのは、リアホイールとタイヤ、リアショック、フロントブレーキのマスターってところなんですけど。
あと、フロント一式移植って手もありますね。(個人レベルで改造できるのかな?)


V-MAXのローターは282mmで、'92以降が298mmっすね。
V-MAXについての資料は集めれますよ、寸法とか調べるぐらいなら>本多さん。
99/10/19 23:19:22
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>本多さん、
のりおさんからコメントがついていますが、'92V-MAXは282mmで
RZVは267mmです。そうは簡単に行かないのですよ。
兵庫のアドバンテージから320mmのブレンボまたはニッシンのキット、
¥140,000、名古屋のダートフリークから298mmのブレンボキット(ただし
FZ750用ディスクは'93V-MAXを別途用意)が出ています。ダートフリークの
連絡先はちょっと調べましたが分かりませんでした。
お金をかければできるのはこんなところですかね。
ダートフリークのキットは保証はしかねます。あしからず。

>のりおさん、
現物があるなら比べてみるのが一番。
個人レベルってのがどの程度を示しているのかは分かりませんが、
ボルトオンってのは何も無いでしょう。
スイングアームは長さが違いますし、何よりサスリンクの受けを
溶接する必要があります。
ホイルベアリングのサイズも違うと思うし、カラーは自作が必要です。
フロントも長さが足りないと思うので、延長カラーを作らねばならんし、
ステムシャフトも良くて打ち替え、悪ければ自作です。
フロントマスターは14mmなので、少ない力でブレーキが利くようには
なるでしょう。タッチがやわにならなきゃいいのですが・・・。
お役に立てず、ごめんなさい。
99/10/19 23:25:46
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

書き忘れた(^^;;;
みなさん、励ましのコメントありがとー。
幸い、カウルとウインカーとチャンバーが擦れたり割れたりした以外は
ブレーキレバーとハンドルが少し曲がっただけなんですよ。
あとはリアフェンダーを巻き込んだせいでちょっとあちこち・・・。
通勤が困ってしまうので、傷だらけになったまんま乗り続けています。
週末もそのまま愛知の茶臼山までツーリングです。

>モーモーさん、
帰りは西湘バイパスは通っていません。
R246からヤビツ峠を通ってきました。
ですから、それは違いますね。
にょりおさんじゃありませんか?(笑)
99/10/20 20:46:45
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

のりお@バッテリー死亡中です。

みなさん、RZVのバッテリーは何を使っています?
あのスペースに入るMFバッテリーってあります?
あれば、メーカーと品番を教えてください。
バイク屋に持っていたっら、モノ一発でわかるのかな?
けど、YSP持ってたら純正部品注文されそうだし・・・

カウル外してバッテリー取り出したら、上蓋にある補給用の穴のプラグが爆発してた。(笑)
チャンバーが邪魔で取り外すの面倒だった。さすがGP500レプリカ。(^^;

99/10/21 00:29:09
R259 wbs43266@mail.wbs.ne.jp

みなさん おひさしぶりです・・・259です

最近はロムさせてもらってました(^_^;)
で とうとう非常事態に・・・マイRZV
先週ちょっと富士五湖周りに行ってオイルの警告灯が点いたんで
家に帰って補充して・・たまにはミッションオイルも・・・
と思い点検窓を覗くと・・・・・
ん?出てこない・・・・確か先月交換したはずなのに・・
いくら傾けても全く窓には・・・(^_^;)

でバイク屋にいってみてもらったとこやはりアンダーカウルを
外したらオイル漏れの跡が・・・
しかも漏ってるところがクランクケースの真ん中・・・
ヤマハのパーツセンターに聞いてみるとエンジン関係の部品は
ありませんとの返事・・・
今 どうしようか思案中です・・・
恐れていたことが現実となってしまいました・・

>イチロさん
戸田峠で転倒されたんですか?
σ(^_^)も以前西伊豆スカイラインで転倒しました
(あそこはハイスピードコーナーが多いですからね・・)
体が無事なのはなによりです・・

99/10/21 21:21:00
小田切 odagiri@preseez.co.jp

バッテリーですが、とりあえず今のを外して近所のホームセンター
に持っていき、バッテリーを売っているコーナーで今のを片手に
持って探すのが楽かと・・・。(って、店員にあやしまれそうですが)
という荒技は一般人にはきついですが、ヒモか何かに高さ、幅など
を記したものをもっていき、現物をみてみると案外いいかも
しれません。サイズがちいさくなるのでしたら、何か緩衝材でも
もちいればOKだと思います。
自動車用に売られている、バッテリーの外周に巻きつける断熱材が
結構いいとおもうのですが、RZVにはどうでしょう?
チャンバーの熱を遮断してくれるので、メンテナンスが多少らくに
なると思います。

ちなみに私のYSRも、MFバッテリーを思案中。6V用で
ヘリコプターなどのラジコン用のものが、小排気量の旧車にとても
いいということで、ちょっと考えてます。でも、どこで購入できる
のでしょうか?神奈川県内で購入できる場所があればいいのですが。

99/10/21 22:55:06
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>バッテリー
MFはおいらも考えて相談してみたのですが、容量と電流が同じ物
が見つかれば、大丈夫だそうです。電流が足りないだろうとは
言われましたが・・・。
大きさは小さくなるはず・・・確証はありませんが。
今のところはノーマルです。先ごろ、ふと気づいてみてみたら、
液量が不足していました(笑)道理でライトが暗いと思った。

>DF名古屋
名古屋市守山区四軒家2-311
052-775-5320
です。
FZ750用ブレンボキットと問い合わせれば、お返事がいただけるはず・・・。
お値段は・・・分かりません(爆)
99/10/22 16:39:28
小田切 odagiri@preseez.co.jp

どうも。小田切です。
さっきバイク屋に電話したら、土曜日の夜にはなんとか
仕上がりそうという返事が。5速に入らないという症状も
直り、あとは組み上がってミッションの慣らしのためちょっと
リアを持ち上げた状態で各ギアに入れて空転させて様子を見る
そうです。

24日(日)午前10時 箱根・大観山PAでRDミーティングが
あるそうです。(RD400とか空冷の方々らしいです)
誘われたのですが、間に合うかどうか・・・。
これにRZとRZVあたりが加われば、もう箱根の空気は
2ストオイルで環境破壊間違いなし(笑)。
こーいうとき、1台が修理中でも移動できるように、もう1台ほしく
なりますね。
みなさんはどうされているのでしょうか。
99/10/22 19:01:17
chuji chujo@mfi.or.jp

chujo@空冷っす(^_^;)
小田切さんが書いてるように、24日にRDミーティングを箱根大観山
で開催します。
なんだか、ヤマハ2ストの方々がいっぱい来そうですねぇ(汗)
とにかく、会えることを楽しみにしてます(^-^)v
99/10/22 22:28:09
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

仕事炸裂で久しぶりの書き込みになってしまいました。

>のりおさん
初めまして。管理人のにょりお、ことのりおです。衝動買いでRZV、並のガッツ
ではできません。ブレーキですが、14mmなら程良いタッチになっていいですよ。
ノーマルは固すぎます。

>R259さん
なんと声をかけて良いのやら・・・。なんとか直せるといいのですが。

>小田切さん
2台体制GO!いいですよぉ。エンジン下りてようが困りません。お金はかかり
ますが。ガッツでなんとかなります。
99/10/23 00:13:25
少年 t_akira@din.or.jp

どうも、少年です。

最近、ツナギを新調しようと思いクシタニ某支店へよく顔を出しています。
現在ZRX1100に乗る店長は、昔Z2に乗っていた時にRZVにチギられた経験を
持っているそうなのですが「いやぁ〜信号で2ストが隣に並んで、しかも先に
行かれちゃうと煙いしオイルは飛んでくるしで嫌だから一気に追い抜くと、
向こうも本気になって、どうしてもバトルになっちゃうんですよ〜ははは」と
言ってました。

単車乗りには愛すべき人々が多いなぁ…。
99/10/24 00:58:21
小田切 odagiri@preseez.co.jp

ついに復活!!
ということで、さっそく明日は箱根で開催されるRDミーティング
に参加してきます。GeocityにあるGR80ホームページの常連さん
数名とともに、小排気量車数台がモコモコと煙を立てながら
やってくることでしょう。
もしかして、chujoさんはRD-SURVIVE(スペルあってるかな?)と
いうHPやっているRD400&DS-6乗りの方とも面識ありますか?
だとすると、ぞろぞろとやってきたときに、「あ、あのバイクは」と
いう方がいっぱいいることになりそうです。
RZVの方々で参加予定ありますでしょうか。
もし来る方いれば、みんなで飲み物片手に雑談しましょう。(笑)

99/10/24 14:49:39
shoo c62_@mail.goo.ne.jp

みなさん、はじめまして。
僕は静岡県に住むRZV暦14年、バイク暦22年の者です。
今日、箱根にいきました。こちらの皆さんに、すれ違っていたかも知れませんね。
いつも楽しく拝見しております。皆さん、バイク生活、楽しんでください。
99/10/24 23:46:04
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

茶臼に行ってきたのです。
先週の転倒のダメージがリアホイールに及んでいることが発覚。
走っているとホイールがぐらぐらしてるのです。
ベアリングをやっちゃったのかしら???
結構ブルー。
99/10/24 23:50:12
モーモー tdmrzv@silver.plala.or.jp

>shooさん
初めまして。私は実家が静岡県(東伊豆)です。なんだか親近感わいてきます。

本日(日曜)はとてもいい天気にも関わらず、風邪気味でバイクに乗れずじまい。
RDミーティングは、盛り上がったのでしょうか?

>小田切さん
2台体制です。こんな贅沢出来るのも、嫁さんが(今だ)居ないから (;_;)
嫁さんは、単車乗り(しかも、2stの楽しさを理解してくれる人!)がいいですね。
99/10/25 08:44:40
小田切 odagiri@preseez.co.jp

RDミーティング行ってきました。
箱根・大観山はバイクだらけでした。とにかく次から次に
バイクがいっぱい来ては去っていく。
RDなど空冷2ストのミーティングではお約束の(?)
箱根に来る前に焼きついてリタイアも1名でて、なかなか
おもしろかったです。
でも、昨日の箱根はとても日差しが強く、家に帰ったら顔が真っ赤。
今もまだ真っ赤です。しかも、目が痛い。たぶん雪目にちかい状態
だと思います。

クロスミッションにしたせいで、坂道発進は結構つらいものが
あります・・・。でも平地での加速なら、発進から一気に80km
オーバーまでフル加速可能です。社外のミッションってこんなに
違うのか、と感動しまくり。でも、まだ慣らし中なので6000rpm以下
でしか走っていませんが。

こんどの週末あたり、にょりお氏のVFを拝みにトコトコと行って
みようかな、とも考えてます。どうでしょう。距離と時間は。

99/10/26 00:30:16
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>shooさん
はじめまして。伊豆、走るのにはいいところにお住まいですよね。学生時代はよく
いきました。って今週末も行きますが。

>小田切さん
いいですねぇ、クロスミッション。まぁRZVも結構クロスしてるか・・・・。先週なら
いつでも来い!だったんですが。上にも書きましたが、今週は泊まりで伊豆です。

99/10/26 01:17:00
shoo c62_mail.@goo.ne.jp

こん○○は。みなさん。res有難うございまず。
>にょりおさん
「管理人さん」ですよね。(いい響き)よろしくお願い致します。
週末、お天気いいと良いですね。伊豆スカは最近事故多いのでお気をつけて...。
偶然遭えたら、カッコイイのだけど。僕は多分仕事になりそうです。
残念ながら。
>モーモーさん
東伊豆。いいですね。昔はよく亀石から下田あたりにいきました(Americanバイクで)。海岸線をのんびりと。
>小田切さん
はじめまして。僕もちょこっと見ましたが、TD風のRD、DX250PRO,
RD最終、GR,YSRでした。もしかして、このYSRが....。
99/10/26 17:34:24
小田切 odagiri@preseez.co.jp

>shooさん
それは間違いなく私のです。
というか、昔ならまだしも今現在、箱根近辺に出現する
フルカウルのYSRなどまず私以外いないはず。
(のっている人を見かけるのは半年に1回くらい)
GR80の方々と一緒にトコトコと上ってきました。
RDの方はテイストオブフリーランスとか出るような方々
で、やはりバイクのレベルの差を見せつけられました。(笑)
プロ顔負け、というか、普通の店の人より知識も技術も
ある人ばかり。自宅でサンドブラストなど当たり前のようです。

もしや、PAのあたりをノーヘルで移動してたMA−1
らしきジャケット着たRZVの方はshooさんでしょうか。
あと1台別のRZVの方もいたようです。誰だかわからなかった
ですが、2台ともカウルに太陽の光が反射するくらいピカピカ
でした。うらやましい限りですね。

99/10/26 21:08:57
shoo c62_@mail.goo.ne.jp

皆さんこん○○は。shooです。
>小田切さん。
ビンゴ☆!あのYSR、そうでしたか。「いじってあるな〜」と思って見ていました。僕は、むかしGRに乗っていたので、つい、ヤマハのミニ系統がいると、そちらを見てしまうのですが、最近はあまり見かけませんね、YSR。
RDのそばで、歓談されていた方々に、小田切さんはいらしたのですか?(話、かけようかと思ったけれど、とても楽しそうにしてらしたので..。)
>そのノーヘルは、私です。すみません。停める場所、探していたのです。(エンストしたのは、内緒。)
あの日は旧車が多くて、楽しかったです。
いい日曜日でした。

99/10/27 08:09:58
chuji chujo@mfi.or.jp

ども、chujoです(^-^)
>小田切さん
日曜はお疲れ様でした。俺も日焼けで顔が痛いです(^_^;)
みんなのマシン見てて、かなり小排気量車が欲しくなりました(^_^;)
あの日、大観山には2台のRZVがいましたが、1台はRZVオーナーズク
ラブ代表の、いしまさんのマシンです。
ってことは、もう1台はshooさんだったのですね。

あと、私事ですが、12月4日のテイスト・オブ・フリーランスに
RD400で、また参戦します。エントリ申し込みしました。
お暇な方は、是非見に来てください
かっこいいRZVレーサーも多数出ますんで、結構楽しめますよ(^O^)

さて、僕もそろそろRZVを復活させねば・・・

99/10/27 11:47:58
おおいし fko2225t@lilac.ocn.ne.jp

こんにちは、久々のカキコです。
さっそくなんですが、フォークの左側からオイルが漏れてきてしまいました。
そこで、シール交換&オイル交換といこうと思ったんですが
89TZRの部品取りが手に入るということもあり
いっそのことフロント周りをASSYで交換してしまおうかとも思っています。
そこで質問なんですが、TZRの足周りってRZVに付くんでしょうか?
よろしくおねがいします。

99/10/27 17:36:07
小田切 odagiri@preseez.co.jp

>shooさん
RDミーティングのときは、赤と白のYellowCornの冬用ジャケット
に、黒いジーパンという組み合わせで、普段着っぽい人たちと
話をしていました。
で、実はまだエンジン組み上がってから20km程度しか走って
いない状態で箱根をのぼってきたので、ミーティングの最中と、
途中で芦の湖スカイラインに移動するときも全開にできず、
ずっと5000rpm〜6000rpmという回転数までで走ってました。
なので、遠くから見ると「やけに低回転で走ってるなぁ」とか
「元気ないなぁ」といわれてもしかたがない状態・・・。
でも5速6000rpmちょっとで80km/hでたのでとりあえず
他の人たちに置いていかれることはなく助かりました。(笑)

スロットルを回した後、一気に全閉にするとサイレンサーあたり
から「パンッ!」と1回か2回鳴ったあと、時によってはさらに
キャブから「バッ!」と音がなるのですが、やはりアクセルワークに
問題があるのでしょうか。これでも一応町乗り用なのですが・・・。
(たぶんバイクを見た方には全く説得力なし・・・)

99/10/27 18:03:23
shoo c62_@mail.goo.ne.jp

RDミーティング、皆さんご覧になっていたようですねぇ。
驚きました。関心高いです。(僕もそうか!)
>to 小田切さん。
服装、なんとなく覚えがあります。(僕はあまり目が良くないので)
Back Fireのお話ですけど、モトクロスをやっていた友人が似たような事を言っていた覚えがありますが、はて、なんでしょうね。
ポートタイミングかな。
僕も昔は、GRにスガヤチャンバで、ポート紙やすり研磨(笑)
なんてやってました。
>to chuojoさん。
chujoさんはRDで来られたのでしょうか?
僕は黒のMA-1にGパンでした。で、そのRZVは多分僕かも。
またまたビンゴ☆。

99/10/27 21:24:58
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>RDミーティング
書き込み内容からすると楽しかったようですね。行けばよかった・・・。
そういえば、GR。一時期かなり欲しかった。場所さえ有れば。

>おおいしさん
付くか付かないか、と言えば付きますよ。ただステムシャフトの打ち換え
が必要かと。それなりのお金と時間(加工と取り付け、そしてセッティング)
が掛かることは覚悟しなければいけません。ただちゃんと付けられれば、
得られるメリットも多いです。
99/10/28 21:41:41
shoo c62_@mail.goo.ne.jp

こん○○はみなさん。shoosです。
>to にょりおさん。
GR.昔はミニトレの方が人気があって、陰の存在でした。
僕のはRDヘッド、ハイコンプ化、ポート研磨(紙やすりね)とかで
12000rpmぐらいまでは回してました。
100km/h位はメーターが回ったかな。無理がたたって...。昇天。
だから小田切さんのバイクみるとうらやましい。
「またやろうかな」なんて思ったりして。

99/10/29 11:20:56
小田切 odagiri@preseez.co.jp

バイクは直ったのですが、今度は自分自身をOHかな、と。
と言っても、おおげさなものでなく、左下に親知らずがはえて
きてちょっと痛いんです。
慣らしがおわってないので、どこかにツーリングでも、と思って
いたのですが、まずは先に直す必要がありそうです。

99/11/02 01:15:31
shoo c62_@mail.goo.ne.jp

こん○○は、みなさん。今日はひどいお天気で。
にょりおさんは無事でしょうか?
僕も、親知らずあるのです(右上)が、怖くて抜いてません。
バイクのパーツ交換みたいにはいかないな。

さっき、初期型RZVのパーツリスト眺めていたら、後ろバンクのマフラーassy部番が、片側47X...だと気づきました。
これって、多分欧州仕様と同じなんでしょうね。不思議。
片方だけなんて。
99/11/02 13:02:01
モーモー tdmrzv@silver.plala.or.jp

10000ヒットを踏むのは、果たしてどなたでしょうか?!
(因みに私は、9994でした・・・会社で ^^; )
99/11/05 05:52:33
Lynx linx@md.xaxon.ne.jp

みなさん、こん○○は。2回目の投稿・・・のはずです。(^^;
私のRD500lcは、TZRの倒立も入り、現在リヤのリンクステ−を作成中。1年にわたるカスタムも終了間近、といったところです。
で、R廻りが欲しくてFZR400RRを解体屋で手に入れたんですが、F廻り一式(ホイール以外)が余っています。カスタム用にどなたか欲しい方いませんしょうか? 興味ある方、メールください。では。
99/11/05 21:19:10
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

ただいま研修から帰ってきました。
10000HITという開始当時には夢でしかなかった数字を達成できたのも
皆様のおかげです。これからもよろしくおねがいします。

>shooさん
というわけで無事でいますよ。しかし片方だけ違うというのも面白い話
ですよね。まだまだRZVも謎がおおいですね。

>Lynxさん
SP用でしたら欲しい所ですが、そんなわけないですよね。400RRはス
タンダードモデルですら希少ですから。
99/11/08 18:39:36
小田切 odagiri@preseez.co.jp

どうも。10000HITおめでとうございます。(遅いって)

うちのバイクもまだまだ本調子にはなってないので、
早く走り回りたいですね。
8000rpmくらいになるとクラッチが滑って失速するという
謎なトラブルが発生。クラッチ板かスプリングの組み付けに
何か問題でもあるのかも・・・。
とりあえず、先日横浜・鶴見で熊谷ナンバーのワゴン車に
当て逃げされFフェンダーだけがもぎ取れてしまったので、
FRPのエアロタイプのフェンダーを塗装に出している最中。
それを引き取るついでに見てもらう予定。
とまったとたん後ろに急加速するか、ヲイ! って感じです。
頭にきてそのまま上野のバイク街まで走っていく私も問題あり
と思いますが。(笑)

11月後半には、小排気量2ストの方何人かで小規模なミーティング
なるものを開催予定。いまのところ、GR50/80、RD50、
その他などが参加予定という状況。誰かそういうの持っている人
います? いれば参加歓迎しますよ。

99/11/10 23:11:11
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

最近静かですね・・・。

>小田切さん
いろいろとトラブルに見回れているようですね。小排気量ミーティング
都合が合えば参加したいです。
99/11/10 23:39:34
shoo c62_@mail.goo.ne.jp

こんばんは。遅れ馳せながら、壱万hit、お祝い申し上げます。

> to にょりおさん。
伊豆はお仕事だったのですね。僕はバイクだとばかり...。
それで、お天気、気にしていたのですが。いや〜。早とちり。(笑

>to 小田切さん。
災難でしたね。僕も最近怖くて、四輪が。自分が四輪に乗っていると
思いますけど、死角かなり大きいです。
しかし、逃げるってのは...。ねえ。
これからは、余り四輪には近づかないようにします。

99/11/11 23:23:51
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>shooさん
研修は府中で、伊豆は完全な遊びです。ティピィという、いわゆるインディアンの
テントでキャンプでした。テント内でのたき火っていいですよ。ただ、やりすぎて
かなりの暑さでしたが(笑)。今週末は筑波にグランドスラム4を見に行きます。
99/11/12 15:15:00
薄井 XLS06550@niftyserve.or.jp

皆さん、初めまして
この間、RZV500をオークションで購入したのですが、
それが見事な艶の無い、朱色そこでノーマルに戻したいのですが
アッパーカウルカがRZRか何かと、共通だと聞いたのですが
何型のどれと共通なのでしょうか。
知っている方教えてください。
それと、スペ忠のチャンバーが付いていたのにメインジェットは
標準より2番低い125番が付いていました、
皆さん どんな時、番手を下げますか
確かにキャブをバラしている時、混合だったような・・・

99/11/13 05:00:41
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

ご無沙汰しています。仕事が忙しかったのと、私事も忙しかったので、ついつい最近は寄ってませんでした。先日、とうとうやってしまいました。転倒です。ツーリングに行こうと朝、車庫から出してぼーっとなんでもないカーブを曲がったら、あれっ?あれれってなかんじで、ころっと転んでしまいました。全然スピードはでていなかったので、けがは全くなかったのですが...。RZVが痛い。カウルはバキバキ、歩道のコンクリートにチャンバーをぶつけシートレールごと曲がってしまい、とりあえずフレームは大丈夫そうですが、とりあえずのパーツ代だけで15万円也。モーリスのホイールを購入予定だった金が...。さよーならーーー!
いまだに、何であんなところで転んだのかさっぱり??攻めていたんだったら納得も行きますが...。(攻めていたらバイクは粉々かも?)やはり、下手なんでしょうね、私が。なんか、私がオーナーになってから、どんどんぼろぼろになっていくような気がします。買ったときは新車のごとくきれいだったんだけど..。悲しい。
すみません、愚痴ってしまいました。気を取り直してきれいに直すぞー! しかし、「500R」デカールがない。アメリカから取り寄せるのもセットで1万近くもするし、うーーん。

これから寒くなるので、皆さんも濡れた路面には注意して下さい。(**;)
99/11/13 14:08:23
こで pm998012@st.toyama-mpu.ac.jp

はじめまして、RZV歴3年のこでというものです。
皆さんはRZVにバックステップをつけてますか?
よろしかったらお勧めのバックステップを
教えてください。おねがいします。
99/11/13 14:36:08
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

事故からいまだライダー復活できずにいます。
中古部品を探さないと大変なんですが、カウルが出てこないなぁ。

しゃて、
>薄井さん、
アッパーカウルは29L RZ250RRと同じなのです。
正確にはあっちのカウルがRZVと同じなのですが・・・。
ジェットを下げていたのは混合にしていたからではないでしょうか。
つや無しで良いからアッパーカウル欲しい・・・(笑)

>こでさん、
今回の事故のおかげで買い置きのバックステップを付けるはめになりました。
製造元での最後の一個だったので、多分手に入りませんがウエダレーシングのものです。
にょりおさんがマックレーンのバックステップでしたよね。
あとは手に入りそうなのはモト多摩のものでしょうか。
昔はYSP小平でも作っていたそうですが・・・。
ノーマルのステップの位地をずらすのが一番収まりがいいのではないかと
思う今日このごろ。
99/11/14 22:15:59
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

グランドスラム4を見てきました。シャンポーンが凄かったです。どう凄かったかは
来月あたりの雑誌に載るでしょう。

>薄井さん
はじめまして。
アッパーカウルはイチロさんの書かれている通り、RZ-RRと同じです。カラーリング
は微妙に違いますが、たしか。ジェットに関しては?もしかして、峠専用の高地セッ
ティングがされているのかも。

>うにゃにゃさん
あらら・・・。頑張って、としか掛ける言葉がありません。

>こでさん
はじめまして。
RZVで付けている人は少ないですね。さて私はマック
レーンを付けてます。どんな感じかは、改造のページ
にありますので、そちらを。おすすめを、とのことですが
実際、選択肢がほとんどないです(モト多摩orマック)。
以前、レトロが出すようなことが記事にあったのですが
流れたようです。

>イチロさん
復活に時間が掛かってしまっているようですね。何だ
かんだいっても15年前のバイクですから、大変ですよ
ね。私もVFが止まって早3ヶ月。まだまだ掛かりそう
です。

マックレーンのを付けています。
99/11/15 14:22:00
小田切 odagiri@preseez.co.jp

どうも。
私のYSRも結局再入院となりました。
どうもクラッチの部分のパーツ(円盤状の金属のプレート)が
80用ではなく、50用を取りつけてしまった可能性があるとの
ことで、バイク屋で確認するそうです。
また週末まで待つ羽目に。まぁ、平日は乗る暇ないから問題ない
ですが・・・。
Fフェンダーを塗装してもらったのですが、2種マークがあまりに
ヘボい出来だったのでやり直しを指示。いくらなんでも左右で
長さ違ってるのはひどいですね。外注の塗装屋のレベルをちょっと
うたがってしまいました。なんとなく、自分で塗装すべきだったかな
と考え直すことに。他のもの塗るときはいい店さがすか自分でやる
のがいいかな、と思いました。

で、そのバイク屋に スズキ GAG が6万円で中古車として
出てました。1500km程度しか走ってなく、年代相応の錆は
まぁ仕方ないか、というレベル。衝動が走るというか、
なんというかリビドーをですね、(謎)刺激されてしまってます。
ってことで場所さえ確保できれば購入したい今日このごろです。
スズキだったら、個人的にはWW(ウォルターウルフ)か
HB(ハーベー)で塗装してレプリカっぽくしてみたいです。

99/11/15 15:12:21
薄井 XLS06550@niftyserve.or.jp

イチロさん、にょりおさんお答えどうもありがとうございました。
さっそく、探してみます。
それと、キャブですが この間給油した時に、混合にしなかったので
ちょっと怖いのですが、プラグの焼けを見てみます。
一応 145番も来たんで、ちょっと安心・・・
バックステップの件ですが、ノーマルステップの後ろにある
丸い所に穴を開けて、ステップを移動しようかと思っています。
チェンジペダル側は、なんとかなりそうですが、ブレーキ側がちょっと
大変そうです・・・だれかやってる人は、いませんか。
それと、リアブレーキなんですが、ほんの気持ちしか効かないのですが
こんなもんなんですか。
99/11/16 00:03:17
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>にょりおさん
RZ-RRでカラーリングが違うのは350ではありませんか?
あれは色もちょっと違うけど。
FZR400RR-SPのフロント回り、リア回りそれぞれ8万で
大阪のお店に出てますよって余計なお世話?(笑)

>小田切さん
80用と50用でクラッチプレートが違うんですか?
FZR250とFZR400では数の違いだけでしたが・・・。
GAGも逝っておきましょう(苦笑)

>薄井さん
そうそう、それをおいらもやってみたい(バックステップ)
チェンジロッドはR1用が長さがちょうどよさそう。
マスターシリンダーはXJR1200位の長さがちょうどよさげなんだよねぇ。
やってる人はぶいこさんだねぇ、最近見ないけど・・・。

99/11/16 00:49:14
IKUJIRO rdmiyabi@geocities.co.jp

はじめまして、IKUJIROUと申し、RZVの後期型(1GG)を13年乗っています。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

>イチロさん
アッパーカウルは、RD500LC(47X)と同じで、RZ−RRが流用した物です。
国内仕様として、
RZ250RR
 1.赤白のストロボ
 2.青白のストロボYSP仕様
 3.青白350RRの物

RZ3500RR 
 1.青白
 2.赤白

RZV500R
 1.赤白ストロボ
  (250RRの赤白と、若干パターン違います。)

>shooさん
後ろバンクのマフラーassy部番が、片側47Xは、P/Lのミスプリだと思います。
99/11/16 00:59:52
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>薄井さん
リヤブレーキは結構コントローラブルないいものですよ。一度キャリパーのOHを
されては?
ステップ移動に関しては、マスター用の移動プレートを作れば結構いけると思
います。三次元加工はいらないので簡単そうです。

>イチロさん
片方8万ですが。それなら、フォークassyを新品で買えそうです。

>小田切さん
またどこからかヨシムラKITを探してきて組むような荒技を期待します。
そういえば、YZのエンジンってどうなりました?
99/11/17 00:39:35
Lynx lynx@md.xaxon.ne.jp

こん○○は。以前カキコした時のアドレスが間違ってました。すみません。m(__)m
>薄井さん
ノーマルステッププレートのバックステップ化ですが、マスター側はリンクロッド(?)を短く切って付けてます。長さ的には、'91TZR250R用が丁度よさそうです。実際やったわけではないのですがシリンダキットなら比較的安価ですし、試してみるのも手かと思います。また、マスターシリンダーの取りつけ角度が変わるので、ステ−で調整する必要があります。あと、ブレーキペダルも。私は、FZR400RR用を使っています。ちなみにチェンジロッドは'93RGV‐γ用を流用しています。
99/11/17 09:00:41
小田切 odagiri@preseez.co.jp

>にょりお
YZのエンジンは結局辞退しました。
というのも、ピストンやガスケットなどが欠品の可能性も
あるし、手間がかかるわりにちょっと実用性に欠けるのも
辞退した理由です。
(って、町乗り用マシンにクロスミッションいれるような
やつが実用性という言葉を使うのもねぇ・・・。)
現在の状態でも、発進から4秒以内で80kmオーバー
まで加速できそうですし、中速域のトルクが異常に太いので
全く問題なし、という感じです。

ところで、ピロボールを使ってRドラムブレーキのトルクロッドを
自作してみたいのですが、あーいう材料って安く簡単に入手できる
店が茅ヶ崎近辺にはないんでしょうかねぇ。
部品屋で買うととんでもなく高いから、誰かお知恵を貸していただき
たいです。

99/11/17 12:37:59
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>実用性
まさか小田切さんからそんな言葉が出てくるなんて・・・。真の男だと
信じていたのに・・・。3速まで竿立ちみたいな危険なマシーン(笑)を
作って欲しいです。

>トルクロッド
ダイナミックサスで有名?なトガシエンジニアリングでGETできますよ。
ただし、東京は大田区ですが。ピロボールやらアルミ無垢材が安く売っ
ているそうです。あとは材料屋でしょうか。鉄工所あたりに聞いてみる
のも手かな、と。あ、もしかしたらタッチバイクやモトメンテに書いてある
かも。帰ったら見てみますね。
99/11/17 15:13:55
薄井 XLS06550@niftyserve.or.jp

みなさん、アドバイスどうもありがとうございます。
こちらは、今朝方お山が雪みたいだったんで、もう一寸したら
冬眠しなきゃいけないんで、その時本格的にしようと思っています。
エンジンのOHとフレーム補強や艶なし朱色からノーマルへも一緒に、
こっちの冬は長いんで・・・・・
欠品部品が多そうなんでちょっと不安ですが。
デカールを注文したら欠品があったんで、田宮のプラモデルの
デカールをスキャナで取り込んで12倍して使おうかと、
最近 真面目にかんがえています。
でも、シートカウルは大丈夫みたいです、爪でこすったら
塗装がぽるぽろ落ちてきました  (-_-;)
99/11/17 15:18:40
きよと kiyoto@mocha.ocn.ne.jp

こんにちは、久しぶりにコメントに書き込みました。というのも、僕のRZVが、焼き付きからやっと復活(オ−バ−サイズのピストン)&カスタム(ポ−ト研磨とリ−ドバルブをボイセンに変えたくらいですけど)してきたからです。
それまで、みなさんの書き込みを見ながらずっと仕事&バイトにせいをだしてました。(今回の修理で、だいぶお金をつかいました)
今から、ナラシにいってきま−す。それじゃあ、また。
99/11/17 22:38:34
小田切 odagiri@preseez.co.jp

>にょりお
やっぱ実用性という言葉は、信号待ちでとなりにならんだ
バイクの人がヘルメットの中で「となりのバイク、イカツいなぁ」
といって避けるかどうかで決まるのでは。(爆)
そういう点ではあと一息たりないような気が。
やっぱ加速時にホイルスピンするようなのがかっこいいかと。
RZVならできそうな気がするんですが、勇気と体力のある人って
いるんでしょうか・・・。(あともちろん財力もね。(^-^; )

99/11/18 19:32:29
こで pm998012@st.toyama-mpu.ac.jp

>イチロさん
アドバイスありがとうございます。
ノーマルのステップの位置をずらすってどうすればいいんですか?
もし難しいようならモト多摩にあたってみます。

>にょりおさん
改造のページ拝見しました。マックレーンはちょっとさけたい
気分でいっぱいです。とりあえずノーマルをずらすという方向で
がんばってみようと思います。
99/11/18 23:56:31
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>こでさん
ノーマルのステップずらしってのは薄井さんの発言のやり方ですよ。

今週末、長らくお出かけ状態だったフェザーが帰ってきます。
いよいよライダー復活ですが、RZVは考えれば考えるほど重傷です。
乗り換えかもしれない・・・2台目に。

99/11/21 12:28:49
イマタケ s-ima@sb3.so-net.ne.jp

始めまして。こちらのサイトは、今年の五月に念願のRZVを買って以来
よく参考にさせてもらっています。
そこでちょっと質問させてもらいたいんですが、アンチダイブキャンセラーのことです。
雑誌の広告で神戸ユニコーンの商品(カタナ用¥8000)を見つけたので、
お店に「RZVにも使えますか?」とたずねたら「ちょっとわかりません」と
言われたんですが、コレがRZVに使えるのかどうか、ご存知の方がいらっしゃったら
教えてやってください。
アクティブ製のヤツは、たしか¥18000したと思うので
一万円以内でおさまればいいなーと思っているんですが。
よろしくお願いします。
99/11/21 22:22:08
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>イマタケさん
はじめまして。
私が付けていたのも、神戸ユニコーンのやつでしたよ。油圧式のカヤバ製のアンチノーズ
ダイブの寸法は全て(刀、忍者、RZV)同じようです。
99/11/22 12:31:24
おおいし@岐阜 fko2225t@lilac.ocn.ne.jp

フォークの話題が出ていますので、追加で質問させてください。
フォークシールってまだ出ているんでしょうか??
うちのRZVの左側のフォークからオイルが漏れてまして
その対策として以前カキコしましたがTZRのフォークを入れようと考えてました。
でも、先立つものがなさすぎることからOHのほうにしようと
方向転換したわけです。
そこで、フォークのシールが欲しくなった次第です。。。
あと、エアフィルターってもうないんでしょうか??
一ヶ月ぐらい前に発注したのに、未だに来ません(涙)
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
99/11/22 12:47:36
イマタケ s-ima@sb3.so-net.ne.jp

>にょりおさん
ありがとうございます。さっそく入手します。
ところでその取付方法なんですが、ブレーキフルードをぬけば取り付ける
ことができるんですか?フォークオイルまで抜くとなるとちょっと
オオゴトだなーと思って。マニュアル見るとアンチダイブのところまで
フォークオイルは通ってなさそうなんですけど。
度々の質問ですいません。
にょりおさんに習って、TZRキャリパー(入手済)を付けようと
思ってます。
99/11/22 13:00:26
薄井 XLS06550@niftyserve.or.jp

>おおいしさん
 オイルシールですが、まだ出ています。
 先々週取り寄せました、私のが最後のワンセットでなければ・・・
それとアンチノーズダイブですが、RZVはとりはずしただけで
キャンセルされるんですか、刀は、はずしただけだと効きっぱなしに
なってしまい、初期作動しなくなってしまいます。

99/11/22 19:22:35
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>ANDFキャンセラー取り付け
あの部分を開けてもフォークオイルは出てきません。ですから、ブレーキホースを
外す→アンチノーズダイブ装置を外す(フォークの根本からでないのはご存じです
よね)→キャンセラー装着、という工程になります。

刀で効きっぱなしということは、やはりただ外しただけでは、RZVも同じようになる
のでは?ただ、構造をみると、そうでもないような気がするんですが。

99/11/22 23:43:49
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>ANDF
本体を外すと利きっぱなしになります。
頭を外して適当な板でふさげば、キャンセラーになります。
圧側調節は付いてますから、いらないですよね。

>エアフィルター
新品が手元にあります。
ご入用なら原価のみで譲ります。
99/11/23 12:42:24
イマタケ s-ima@sb3.so-net.ne.jp

いろいろお答えありがとうございます。
きのう早速電話で注文しました。
年末に伊豆へツーリングに行くので、それに間に合うように
ブレーキを強化しようと思ってます。
99/11/24 20:17:56
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

VF復活!と言うわけで、今度はRZVをばらそうかと思ってます。
40000km越えたしなぁ。ピストン&リング交換で済ますか、ボーリングまで
やるかちょっと悩んでます。何にしても、一回開けてからですね。
99/11/25 02:33:44
おおいし fko2225t@lilac.ocn.ne.jp

イチロさん、薄井さんレスありがとうございます。
さっそくオイルシール入手しますね。
これで安心して走れる・・・。

>イチロさん
フィルター欲しいです!!譲ってもらえますか?
おいくらぐらいですか??お住まいが近くなら取りに伺いますけど。
よろしくお願いします。m(__)m

99/11/26 00:25:24
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>おおいしさん
お住まいは・・・近くないですね。埼玉です。
来月13日、大学の同期の結婚式で名古屋に行きますので、
その時にお渡ししましょう。
メールをくだされば、携帯の番号をお知らせします。
お値段は、端数を繰り上げさせてもらって500円です。
99/11/26 00:51:23
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

自己レス
結婚式は12/13ではなく、11日土曜日です。
もちろん、翌日の日曜日に時間を取ることも可能です。
おおいしさんのぶいを見せてもらえるのかな?
99/11/26 16:20:01
小田切 odagiri@preseez.co.jp

>にょりお
やっぱり、やると決めたら1日でも早くOH始めたほうがいいと
思います。まぁ、その前に不要なパーツとかゴミなどを整理して、
周りを一度きれいに片づけてからの方がいいとは思いますが。(笑)

ところで明日、次のようなイベントがあります。
RZVやVF以外に、古い小排気量車持っている人いれば
ぜひ飛び入り参加してほしいです。

>来る 1999年11月27日 土曜日
>「第一回 小排気量車の集い」を開催いたします

>特に参加資格はありませんが、基本的にヤマハの2スト小排気量車
>をメインとします。
>今回は三浦半島を半時計方向に一周する予定です。

>戸塚警察の駅伝の中継地点に朝9:30に集合、10:00に
>江ノ島で現地グループと合流します。

>江ノ島→逗子→長者ヶ崎→林→三崎→三浦海岸→久里浜→観音崎
>→横須賀→金沢文庫
>そして横浜で解散予定です<途中での散会自由>

というようなもの。現在のところ分かっているのは、前回のRD
ミーティングに参加したGR80・RD50の方々数名と私、その
他GT50などが参加予定とのこと。できれば空冷2スト125cc
以下の持っている人がいればいいのですが・・・。
(あまりいないような気がする)
ただ、この参加者のほとんどが、RD400やCBX1000など
ちょっと普通じゃ手を出しにくいバイク乗っている人ばかり・・・。
無事にツーリングできればいいですが。
江ノ島で現地グループと集合となってますが、私は戸塚で合流する
予定なので、あの中継場所(あやしげな激安車とか売っている場所)
に行くのがいいかと思います。同時刻に冷やかしというのも
OKじゃないでしょうか。
99/11/27 08:49:51
モーモー tdmrzv@silver.plala@or.jp

>VF1000Rのカタログ
遅れ馳せながら、拝見しました。
素晴らしい!美しい!!カタログですね!
いきなし、MyPCの壁紙にさせて頂きました m(__)m
RZVのカタログも(出来ましたら)載せて欲しいです (^^;

先月末のツーリング中、約5m下の川に転落!奇跡的に命を落とす事
は無く、骨も折らなかったと言う幸運を演じてまいりました。
バイク(RZVでは無かった・・・もしRZVだったら交換部品が!)
もF廻りが破損した程度(これも奇跡)で復活出来そう。しかし、修理費用
が・・・RZVブレーキ強化の目論見がすっ飛びました。

99/11/28 14:39:17
shoo c62_@mail.goo.ne.jp

みなさん、お久しぶりです。
このところV不調で、修理をやっていますが、欠品が出て、大変です。
それというのも、時々エンジンが掛からなくなるという変な?症状で。(そのとき、火は飛んでない。)
皆さんのVはそんな故障はないですか?
とりあえず、プラグとイグニッションコイルは換えたのですが。
駄目でした。
あと、可能性があるのは、パルサコイルCDIだな...。
でも、パルサコイル(47x-81670-50)は欠品!
ああ、CDI換えて駄目なら、コイルつくんなきゃ..。
>ikujirou(takai?)さん。
はじめまして。もしかして高井さんですか?なんて。
>ミスプリ。
そうかもしれませんね。僕も、現物を確認したわけでではないので。
ただ、当時の噂では、ごく初期の51xは“スパナ1本で47xになる”と
いわれていて、それがこれかなあ、と思ったのです。^^;

99/11/29 02:10:44
はかせ cys02660@nifty.ne.jp

>shooさん
>このところV不調で、修理をやっていますが、欠品が出て、大変です。
>それというのも、時々エンジンが掛からなくなるという変な?症状で。(そのとき、火は飛んでな
>い。)
>皆さんのVはそんな故障はないですか?
私も経験がありました。
EGが掛からなくなったり、途中で停止したり・・
結局原因はヒューズでした。幾分酸化気味でしたが見た目は大丈夫
でしたが、念のために新しいのに交換しました。
その後同様の現象は発生していません。
99/11/29 17:50:11
shoo c62_@mail.goo.ne.jp

こんばんは、みなさん。shooです。
>故障〜ヒューズ?
はかせさん、ありがとうございます。
いや〜、ヒューズとは...。
考えもつかなかった。
さっそく、試してみます。
さすがは“はかせ”(博士?)さん!

99/11/30 00:20:16
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>カタログ
実はRDのならあります。ちょっと物自体が程度が悪いのですが。
そのうちスキャンして載せますね。
99/11/30 01:26:11
モーモー tdmrzv@silver.plala.or.jp

>RDのカタログ
催促してしまいましてすみません m(__)m
RZVカタログ、私は持っているのですが、生憎デジタル化する器材
が有りません・・・(^^ゞ

>ヒューズ
かなり前の話ですが、知り合いの先輩がRZ250を350改に改善
した時の事。テールランプ周りの配線の不調で、エンジンが掛からな
かったという事が有りました。
エンジン不調って、意外な所にあるんですよね。
99/11/30 22:57:02
ぴゅんぴゅん丸 yamamoto@rd5.so-net.ne.jp

売っちゃおうかと・・・。

はじめまして
15,000km走行のRZV500Rを手放そうとしている大馬鹿者です。
始めましてでこんなことをお訪ねするのは失礼だと思うんですが
現在の個人売買での相場ってどの位なんでしょうか?

いじってる所といえば
ステアリングダンパー&フルパワーチューン(お約束)のみです。
99/12/01 01:15:56
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

カタログで思い出しましたが、以前ヤマハのHPのお問い合わせのメールに『RZVのカタログの余りがありましたら是非お譲り下さいと』コメントしたら、わざわざカラーコピーを送ってくれました。オリジナルが欲しいなと思っていますが、いったい何処にあるのやら、何処を探せばよいのやらで何もしてません。(笑)とりあえずコピーでも、大切に保管しております。

ところで、皆さんはギヤオイル何を入れてますか?私はエフェロをいれたのですが、最悪です。
99/12/01 01:19:59
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>うにゃにゃさん
ギアオイルは純正が一番!!

>ぴゅんぴゅん丸さん
もっと楽しんでみませんか?なんてね。
世間的な相場が50-60万なので、個人売買ならその半分くらいかなぁ。
もうすこしぼってもいいかも。

もう一台買うかそれとも手間暇かけて直すか考え中、イチロ。
99/12/01 11:32:03
さの RZV500R@excite.co.jp

カタログ
うまくすれば数日で手に入るかも?
手に入ったら私のページに掲載します

#邪魔しないで下さい(謎)(^^;;
99/12/01 17:50:18
小田切 odagiri@preseez.co.jp

ギアオイルというと、私の友人のRG400Γは
もちゅーるを入れてます。なかなかいいと本人は言ってますが
コストパフォーマンスの点では純正あたりがいいのでは。
ちなみに私は(といっても参考になりそうにもないが)
クェーカーステートってとこです。とにかくフリクションロスを
低減、ってことで、車種によってはギア抜けしかねないくらい
柔らかいレース用のオフ車によく使用されるらしいオイルです。
コンペティション用とパッケージに書いてあるだけあって、劣化が
とても早く、3000km程度が実用の限界かなぁ・・・。(T^T
 私の予想だと、RZVってミッションにかかる負荷がすごい
高いと思うので、純正よりかためのカストロールとかもちゅーるの
バイク用ギアオイルあたりがいいかと。柔らかいオイル入れると
2500kmとかたたないうちにギア抜けしだすと思うのですが
どうなんでしょうか?
99/12/01 22:25:39
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

今回のパーツBG、結構RZV物がありますねぇ。

>ギアオイル
ヤマハとカストロールのギアオイルを使ったことが。やはり4stエンジンオイル
とちがって、入れた直後からシフトタッチがカチッとしたものになりました。劣化
に関しても割と良いです。エンジンオイルだと、へたってくるとキックが滑ります
が、ギアオイルならそんなことはありません。ギア抜けも同様の感じだったよう
な・・・。
99/12/02 22:07:10
おおいし fko2225t@lilac.ocn.ne.jp

明後日行われるTOFにヘルパーで行きます。
チームはスピードショップイトウというところで
GPz750Fで出ます。
僕は黒のMA−1を着ています。
背中に「BLACK ZONE」と入っていますので
もし見かけた方がいましたら、声をかけてやってくださいな。

99/12/03 04:44:40
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

さっそくのご意見ありがとうございます。私は、ヤマハ純正エ
フェロをいれているですが、完全に適温になるまではシフトタッ
チが非常に硬く、温度が上がりすぎると潤滑不足のような感じで
シフトなは入りが渋いというか、ガリッとまではいいませんが
とにかくよくありません。(すみません言葉足らずで)
友人の友人にレース関係のオイル屋さんがいるので、話だけは聞
くんですけれど、最近雑誌等でピーニング処理をよく紹介して
いますよね。その人の話だと、一昔前なら話は別だけど、あんな処理なんかしなくてもオイルで全然違うよ、あれも悪くないけど。
とのことで、いろいろ難しい話も聞きましたが、たぶんオイルでかなり違うと思うので、入手しやすいオイルで何か良いものはないかなと思った次第で、はい。とりあえず、カストロールでも入れてみます。
>にょりおさん
そうですね、今回のはそこそこありますね。まだあるかは確認してませんが...。たいがい無いんですよね。僕が連絡入れる頃には。(笑)
99/12/03 12:34:31
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>うにゃにゃさん
言葉足らずでしたが、純正のギアオイルがコストパフォーマンスに
優れていると言ったつもりでした。
エフェロは純正は純正でも純正の4stオイルですよ。

>パーツBG
外装関係はおいらのRZVを治すのに使うからみんな手に入れないでね(笑)
99/12/03 20:37:50
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>イチロさん
分かってますって。というか、読みながら「まさにイチロさんの為にあるような号だ」と
思っておりました。

>テイストオブフリーランス
見に行きます。革ジャン&チャップス野郎のどれかが私です。多分パーツを抱えてい
ると思います(笑)
99/12/05 19:43:35
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

テイストオブフリーランス、行って来ました。
クラブマンにも載った、カジバ風RZVが来ていました。作りが凝っているし
何より綺麗!見習わなくては・・・。
99/12/05 23:24:07
モーモー tdmrzv@silver.plala.or.jp

>カジバ型RZV
私もその号持っています。実機が拝見できたなんて羨ましいです。
あそこまで綺麗に出来なくても、せめてチャンバーくらい、美しい物
をワンオフしたいですね・・・

>うにゃにゃさん(カタログ)
私の場合、行き付けのバイク屋さん(RZV購入店にあらず)で探した所、
偶然ありました。店長に無理言って、頂きました。お店との付き合いが
長いと、良い事あります・・・(^_^;)
99/12/07 11:10:36
さの RZV500R@excite.co.jp

カタログ、yahooオークションに出ていたのですが、のがしました。
落札終了期限を忘れてました。このところついていないらしい...

とりあえず、純正ホイールが出ています。
結構面白い物が出ているので、暇つぶしに見てみるとよいかも。
99/12/08 13:55:49
イマタケ s-ima@sb3.so-net.ne.jp

サオテクニカルサービス http://plaza2.mbn.or.jp/‾saotec/
というショップのHPでRZVのチューンを公開してるのを見つけました。
プロアーム付けてます。
ワンオフチャンバーなどを制作しているショップみたいです。
99/12/08 22:18:52
えんどう satick@nyc.odn.jp

はじめまして、えんどうです。
パソコンはじめたばかりで、検索していたらこのページ
発見しました。
自分は、二年前からRZVにのっています。一度おじ様に、
タックルをくらい廃車の危機に遭いましたが無事復活し
元気にしています。周りからはR-1買えといわれましたが、、、
これとどくのかなあ?


99/12/08 23:37:41
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>サオRZV
早速みました!写真をみる限りだと簡単にプロアーム付きそうですけど
実際はそうでもないんでしょうねぇ。しかし、高剛性のスイングアームが
欲しい・・・。ローン組むかなぁ。

>えんどうさん
初めまして。管理人のにょりおです。これからもよろしくおねがいします。
普通に考えれば、R1買うんでしょうね。でも普通のことしてても面白くあ
りませんから。
99/12/09 17:14:12
えんどう satick@nyc.odn.ne.jp

こちらこそ、よろしくおねがいします
ところで自分の車台番号は、51X-020965何すけどこの車は、後期型に
なるんですよね?あと、フルパワー仕様にはなってないとは、思うんですけど確認する方法ってあるんすかねえ?やはりキャブのジェットを見なければ分からないですか?


99/12/10 19:33:43
りょうじ next@po.teleway.ne.jp

はじめまして、いつも拝見させていただいています。
私も念願のRZVを9月の末にようやく手に入れたのですが、大変なものを買ってしまったようで、
1ヶ月半ぐらいでエンジンがいってしまいました・・・。
買ったバイク屋は信用できず、新しく見つけたお店に入院中です。(請求書が怖い・・・)
修理ついでに改造してみようか? と、思案中です。
突然で申し訳ないのですが、どなたか、輸出用のメーターの部品番号をご存じの方
お教え願えないでしょうか?
エンジンが新しく(中身が)なるついでにメーターも新しくしようとおもっています。
よろしくお願いします。
長くなってすいません。
99/12/11 10:38:25
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>えんどうさん
フレーム番号では分かりませんが、外見で人目で分かりますので。
ログの中に見分け方があります。
で、フルパワーかどうかですが、見た目で判断するにはチャンバー
をはずして、入り口が絞って無ければフルパワーです。走りで判断
するならば、5速で180km振り切れればフルパワーでしょうか。

>りょうじさん
たいへんですね。RZV、最近はあまりいい玉がないと聞いていました
が。
さて、フルスケールメーターですが、 47X-83570-G0 です。ただ
この番号、イギリス仕様のなんですよね。イギリスってキロ、マイル
どっちでしたっけ?

99/12/11 14:21:50
りょうじ next@po.teleway.ne.jp

>にょりおさん
お返事ありがとうございます。
さっそく注文してみようと思います。

バイク屋に連絡したところ修理箇所は、以下の様です。
前後のセンタークランク、コンロッド4本
ピストン4つ、各種ベアリング関係。
本当に請求書が恐い・・・。
これから、RZVを購入される方は、
くれぐれも注意して下さい。
(まあ、これほどひどいのも、めずらしいとおもいますが・・・)
99/12/12 02:02:23
モーモー tdmrzv@silver.plala.or.jp

>RZ500 Catalog
拝見致しました。英語カタログを、よくぞお持ちで!

>サオテクニカルサービス
私も見ました。
スイングアーム(のみ)を剛性アップして、車両全体のバランスは、
どうなるでしょうか?(フレームの補強は不要?)乗ってみたいです。
99/12/12 03:09:58
少年 t_akira@din.or.jp

御無沙汰しております、少年です。

YSPでサービスマニュアルを手に入れました。写真解説でなかなかわかり
やすいような、そうでもないような(まだコレに添って実際に整備していない
ので)。

RZVは最近単車仲間に乞われてよく見せたりしている(なんかものすごく珍し
がられます)のですが「アクセルが渋いね」と異口同音に言われます。んで、
ワイヤーを変更してみようかと。発売当時の状態に少しでも近づけられれば、
と考えています。

そういえば新しく出たブリジストンのBT45V、何方か試した方いらっしゃい
ますでしょうか?選択肢はジェグラとこれだけですよね…?
99/12/12 20:49:04
けん ken6024@carrot.ocn.ne.jp

はじめまして、けんです。
にょりおさんのページは、いつもちょくちょく拝見させて頂いております。
今年の7月にRZV(1GG.51X−021053)を購入し、最近、SP忠男ジャッカルCRSを購入し(個人売買で新品)取り付けたのですが、後ろバンク左側のサイレンサがサイドカウルと干渉し、どうしても後ろから見るとテールカウルが左に上がり気味になってしまいます。もともとこんなものなのでしょうか?
99/12/13 00:36:12
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

RD500LCのフルスケールメーター私も品番は知ってましたが国内で
は入手不能なんじゃないですか?以前オンラインで、品番をた
たきましたが、非売品だったか0だったと思います。(逆に入手
可能なら私も欲しい)
>少年さん
サービスマニュアルですが、わかりやすそうで実は不親切なんで
すよね、こまかいところは載ってなかったりして、実はその載っ
てないところが結構肝心だったりして...。(笑)
結構苦労した覚えがあります。
>けんさん
羨ましいかぎりです。新品のSP忠チャンバー。私も、ほっ欲しい。
>りょうじさん
それは大変な思いをされましたね。お察しします。
ところで、センタークランクって欠品じゃなかったでしたっけ?
(正確にはクランクサブアッシ4だったか3だったか)

ところで、私は2号車を手に入れられそうです。
ライダースクラブの個人売買欄のRZVですが、運良く譲ってもらえそうです。
しかし、先日外装パーツを購入したばかりで、財布がさむーー!
RZV貧乏状態です。まだ、確実ではないのでゲットできたら
またご報告いたします。
99/12/13 16:41:25
りょうじ next@po.teleway.ne.jp

>うにゃにゃさん はじめまして。
おっしゃるとうり、フルスケールのメーターは非売品とのことでした。残念・・・
クランクですが、エンジン内部の部品は、単品ならばまだけっこう残っているそうです。
(私は、皆さんほど機械に詳しくないので細かいことはわかりませんが、すいません。)
2号車購入うらやましいです。

>けんさん はじめまして。
私のRZVもSP忠男ジャッカルがはじめからついてましたが、リアの2本左右ともに、
テールカウルにあたっています。(熱でテールカウルが変形してました。)
何か対策ないですかねぇ。


99/12/13 23:43:36
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>フルスケール
おいらのRZVはフルスケールがついてるけどさ、今回のパーツBGには
フルスケールメーターが2つも売ってたなぁ。

どこかにシートレールはないかいな。
新品だとずいぶん高価なんだよぉ。
99/12/14 01:25:32
はかせ CYS02660@nifty.ne.jp

けんさん、りょうじさん はじめまして
私の忠男も片側のみ若干接触気味でしたが
チャンバーとシートレールの接続部にワッシャを追加したり
サイドカバーとテールカウルとシートレールの接続を長めのボルトと
ナットを使用し、全体を浮かせ気味にすることで逃げを作りました。
結果としてどうにかテールカウルの穴のセンターになるようになりました。
99/12/14 11:46:50
さの RZV500R@excite.co.jp

フルスケールメーター
D.PROJECT FULL POWER
http://www.inetmie.or.jp/‾d-pro/
に出てますね。¥17,000はどうなのかな?
国内物でもそう変わらない値段かな???

99/12/15 00:46:46
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

>イチロさん
フルスケールメーター付きですか。羨ましい。パーツBG掛けま
くりましたが、連戦連敗!!残念です。全部、イチロさんのとこ
ろにあったりして。(笑)僕が電話したのは岡山のメカニカのフルスケールメータですが、もう1カ所って何処ですか?Dプロ
ジェクトじゃないですよね?

2号車ゲットできそうとご報告しましたが、ちょっと怪しくなっ
てきました。値段はとっても魅力的なのですが、外装がやは
り...。カウル類を全部新品交換したら、買値より高い!
パーツBGにあるものは、競争率高いし。うーーん、思案中。

99/12/15 00:55:55
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

>イチロさん
ちょっと忘れてました。純正シートレール高いですよね。
僕もこの前購入したんですが、そこから採寸して安く作れないか
図面をつくって加工屋さんを探してるところです。
なんか進展があったらご報告いたします。
(当分先になると思いますが)
99/12/15 01:02:03
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>うにゃにゃさん
RZVのパーツはなんにもありませんって。
外装パーツは慌てて電話したけれど、全部売り切れでした。
近場のレストアベースを見に行ったけれど、悲惨な状況で
話しもしませんでした。
とりあえず、足回りを探さねば・・・。
フルスケールメーターのもう一つはDプロでっせ。
FZ750用のマービックとかブレンボとかあるけれど、あれも
ボルトオンですよ。
シートレール、期待しています。
99/12/15 11:21:38
りょうじ next@po.teleway.ne.jp

>さのさん
情報ありがとうございました。
早速注文いたしました。届いたらまた、報告したいと思います。

>はかせさん
ありがとうございます。
RZVが退院したらチャレンジしてみようと思います。
99/12/15 21:51:12
けん ken6024@carrot.ocn.ne.jp

>はかせさん
アドバイスありがとうございます。
早速、スペーサを作ってためしてみると10mmうかせば歪み
はなくなったのですが、シングルシートカバーを装着した時に
シートが付かなくなってしまいました。(カバー無しはOK)
8mmに下げると装着できるのですが多少歪んでしまいます。
...妥協してしまいました。

ところで、カウルについているラインの紺色は何色と呼ばれて
いるのでしょうか?また、純正のタッチペンはあるのですか?
FZの紺に似ているような気もするのですが。
99/12/16 13:17:45
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

売店で、J's Tipoを買ってしまった。
車の雑誌なんだけど、連載小説にRZVが出てきた。
RX-7をぶち抜いて…。
おいらと同じようにあんまりきれいにしてはいない
横浜ナンバーのRZV。
持ち主は誰かな?
99/12/16 15:53:52
素人 yoshida@mx6.mesh.ne.jp

みなさんはじめまして、どうしてもRZVが欲しくて最近手に入れました。少しずつ手を入れていこうと思っています。
バックミラーの件で教えてください。まったくといって良いほど後ろが見えません。(体の大きいことも有ると思いますが)どなたか輸出用またはほかのものに替えている方いませんか?

輸出用のメーターは東京上野の光輪モータースで15500円で売っていました。まだあるようです。
99/12/17 00:08:02
HM31A@S4掲示板 yoshida@mx6.mesh.ne.jp

>素人さん
 友人のVは外装が全て輸出仕様のRD500LC仕様になっています。勿論ミラ−も輸出仕様なのですが、異様に拡大率がでかいんですよ、これが。しかも、その仕様にしてから片方のミラ−を壊してしまったので改めて頼んだら、確かに形はVではなくRDなのですが元々のモノとは拡大率が全く違うのが来てしまいました。更に部品を再発注掛けても来たのは同じモノ!哀れ今でも左右で拡大率の違うミラ−を愛用しています。
99/12/17 18:57:45
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

タイヤを交換しようと思っているんですけど、
ブリヂストンのカタログ見てると、BT-45Vに140/80-18がありました。
これってRZVに入りますか?
試した人いてますか?

ラジアルタイヤつけたいよぅ・・・・
99/12/17 21:22:34
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>ミラー
車では左右で拡大率が違う、というのは有名ですね(外車)。ちなみに
VFも左右で拡大率が違い、右側のが大きく写ります。慣れてくると結構
便利ですよ。遙か遠くから迫ってくる車(主に青いツナギ来た人が運転
中の)をチェックできますから。

>タイヤ
結論からいうと入ります。が、まともに走るか、というと?140-80だと適合
リムは3.5インチのはず。RZVは3インチです。いける気はしますが・・・。
99/12/18 00:58:31
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>タイヤ
ラジアルにしたいなら、150/70の方がハイトが近いのでよいでしょう。
私のRZVはエイボンで120/80&150/70です。
今は動いてませんけど(笑)
ただ、倒し込みが重たくなりますよ。
99/12/18 11:11:59
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

にょりおさん、イチロさん。レスありがとうございます。
150/70-18なら結構選択肢ありますね。
ところで、これってノーマルホイールですよね?

120/80-16ってラジアルあります?
#手元にブリヂストンのカタログしかない・・・
Frontだけバイアスでもたいした問題はないですよね?

99/12/18 21:21:18
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>120/80-16タイヤ
輸入物なら数多くあります。ミシュランマカダム90XやメッツラーME-Z3とか。
リンク集よりタイヤメーカーのサイトを覗けば、大概の所でオンラインカタログ
があり色々みれますよ。
99/12/19 00:30:00
少年 t_akira@din.or.jp

どうも、少年です。寒くなりましたね。

今日、フロントにアールズのステンメッシュホースを入れました。タッチ
激変。ええ感じです。マスターからダイレクト二本出しにしたのでブルーの
バンジョーが常に目に入り、視覚的にもいい気分です(笑)。

作業してくれたショップの方もRZV乗りで、フロントにブレンボキャリパー&
ワンオフブラケット、ローターはV-MAX用のフローティングを入れていました。
FISCOをよく走るそうで、サーキットだとこのくらいのシステムがないと辛い
とおっしゃってました。

そうそう、先日SDRの不動車を単車仲間から貰いました。キャブ&燃料系のOHと
バッテリーを交換すれば走るそうなので、楽しみながら弄ってやろうと考えて
います。

>うにゃにゃさん
サービスマニュアル、不親切でしたか(汗)。確かに良く見ると結構端折って
あるような気も…。
99/12/19 00:51:41
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>のりおさん
もちろん、ノーマルホイールです。
フロントタイヤについてはここのリンクからF-16クラブに
飛んでいって、タイヤ適合表も参考になるかと。
前と後ろがそろうのはマカダム90Xとエイボンしか知りません。
だからといって、フロントだけバイアスは止めましょう。
限界が違いすぎるし、フロントが滑っても何もできないでしょう?
前と後ろを違えるときは、後ろの限界を下げましょう。
でわぁ。

ちなみに、メッツラーはME-Z2でふ(笑)
99/12/20 02:09:21
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

>タイヤ
私は、前後マカダム90Xのラジアルです。
ミシュランに友人がいるので、タイヤのことは結構聞けるのです
が、基本的に前後はラジアルならラジアル、バイアスならバイス
とそろえた方が無難でしょう。
また、まれにバイアス設定のオートバイにラジアルを履かせると
フロントのチャタリングがでるのもあるそうです。
ただ、レースなどでは変な人がいてフロントバイアスリアラジア
ルが絶対にベストだ!と言い張る人もいるようですが...。
(しかしこの人速さが尋常じゃない)
ちなみに私は、グリップよりも限界時のコントロール性を重視してラジアルをチョイスしています。
TX23が同サイズであるのですが、食いつきすぎで私は余り好
きではないです。(もてあましてしまう)

>少年さん
サービスマニュアル、私も全部見尽くしたわけではないので
確信的なことはいえませんが、今まで乗ってきたバイクは
ほとんどヤマハなので、その都度SMは購入しているのですが
結局、人に聞いてやっと分かったなんてこともしょっちゅうで
(私の技術レベルが低いんでしょうが)ここを書いておいて欲し
いと思ったところが書いてなっかたりというのは、結構ありました。

そういえば、モーリスのホイールを履いておられる方って
どなたでしたっけ? 詳細聞きたいです。

99/12/22 12:52:12
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>タイヤ
思わぬ盛り上がりを見せてますね。私からも追加で一言。
やはり前後で銘柄は合わせた方がいいです。なぜかって曲がらなく
なります。以前、リアだけグリップの低いのを付けていたことがあった
のですが、右(Rの大きいコーナー)はともかく左(タイトなコーナー)
は全然だめ。全くのアンダーステアに。乗り方か、と大分悩みました
が、タイヤ交換で一発解消!でした。
またフロントも同様、挙動が怪しくなりました。最低限、グリップレベル
が同じものを選んだ方がいいですね。

バイアス、ラジアルの差というのは個人的なフィーリング、という面も
あって、一言では言えないようです。バイアスのがタイヤの状態がわ
かりやすいという意見も。Fバイアス、Rラジアルという設定も一時期
のメーカー純正指定でもあったので、さほど問題無いのかな、と考え
てます。昔やってましたが(Fジェグラ、RミシュランTX)、問題は感じま
せんでした。もっともRホイールがノーマルで無いので参考にならない
かも。

99/12/28 02:15:01
諸星 豊,morohoshi@geocities.co.jp
 自分のRZVにほとんど進展がないためロムしてましたが、
 http://vr-japan.com/bike/rzv500.jpg のRZVに付いている
 チャンバーとバックステップが気になったので
 書き込みをしてみました。

 RZVに関係ないですがペアスロープの防寒グローブはインナー無しで
 箱根に行っても(出発4:00)寒くなかったです。(操作性悪化せず)
 (これに出会うまで今年は2つ買ってしまいました。)
 宣伝してるみたいに感じたらすいません。


99/12/28 20:34:45
ファイヤー佐藤 firesato@kanto.interq.or.jp

横浜市在住28歳(男)の元RZV乗りです。
諸事情によりRZVをドナドナしてしまいました。
最近忙しくてバイクに接する機会が減ってしまい、
大事にしてくれる方にと思いまして、、、、
乗ってやらないと傷む一方だし、、、、
本当に悲しい、、、、、、、、

思い起こせば4年前初めてRZVを購入し、
以来毎週のように箱根に行ったものです。
2年前、長野県諏訪市付近を走行中、
オーバーフローしたガソリンが引火、
火災を起こし全焼させる事件があったものの、
(奇跡的に怪我無し。以来バイク屋でファイヤー佐藤と呼ばれることに!?)
その半年後、懲りずに2台目を購入し現在に至ります。

思い返せば、、、、、、
RZVに乗るために試験場に通い限定解除をしたこと、
台風の中、山口まで走りきったこと、
E/Gを自分でオーバーホールしたこと、
その他にも、、、、、、、
RZVは色々な思い出を私に与えてくれました。

近い将来、状況が許せば再度購入したいと考えています。
あの加速感、音、振動、最高です!!!!


追伸
http://www.tcup1.com/159/meisya.html 絶版車部品売買BBS
にてRZV関連のパーツを売りに出しています。
興味のある方は参照してください。

99/12/29 14:51:51
ファイヤー佐藤 firesato@kanto.interq.or.jp

皆さんこんにちは!
ファイヤー佐藤です。
12月28日に引き続き部品を放出しています。
興味ある方は、
http://www.tcup1.com/159/meisya.html 絶版車部品売買BBS
を参照してください。
99/12/29 14:52:07
ファイヤー佐藤 firesato@kanto.interq.or.jp

皆さんこんにちは!
ファイヤー佐藤です。
12月28日に引き続き部品を放出しています。
興味ある方は、
http://www.tcup1.com/159/meisya.html 絶版車部品売買BBS
を参照してください。
99/12/31 13:31:05
モーモー tdmrzv@silver.plala.or.jp

>タミヤRZVプラモ有り
新宿西口・ヨドバシカメラのゲーム館地下1Fプラモコーナーに、
RZVが2台有ります。箱も上等。お近くで欲しい方は、急がれて
は?!!
(本情報は、本日31日AM10時現在のものです。本人確認)
99/12/31 23:59:17
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
とりあえず、ごあいさつまで。
00/01/01 00:38:16
モーモー tdmrzv@silver.plala.or.jp

2000年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
愛車、大事に乗ります(今年の目標!)
00/01/01 01:07:50
少年 t_akira@din.or.jp

新年、あけました。昨年は色々とお世話になりました。
今年も宜しくお願い申し上げます。
00/01/01 15:48:26
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

みなさま、明けましておめでとうございます。
どうか本年も当HPをごひいきにしてくださいませ。
00/01/05 07:50:45
少年 t_akira@din.or.jp

3日、東京から沼津まで鰻を食べに行きました。

途中鮎沢PA付近でVF1000Rが走っていましたけど、にょりおさんでは
ないですよね?僕が抜いて行くと、直後に彼もペースを上げ、後ろに
ピッタリとついてきました。以降足柄SAまで仲良くランデヴー。なんか
80年代車同士の奇妙な連帯感が(笑)。

足柄SAではクラブマンに載っていた(と思われる)カジバ仕様のRZVが。
オーナー氏とは特に話はしませんでしたけど…。派手ですね。

足柄SAから仲間と合流し、沼津までその一人のCBR1100XXとバトルに
なりました。さすが最新型は速いですねー。でも気合いを入れて抜きつ
抜かれつ、で沼津まで。面白かったです。でも死ななくてよかった(汗)。
00/01/05 22:38:53
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>少年さん
3日は友人宅で忍者のエンジン積み替え作業の後、夜勤でした。
沼津かぁ。丸天というお店は良く行きます。威勢のいいおばちゃん
とボリューム満点のメニューがたまりません。
新型、みな速いですね。乗り手がおとなしい人でもないと高速では
相手にもなりませんよね。でも負けたくない、と思う私だったりし
て。
00/01/10 19:37:24
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

年賀をフライングしてしまいました。
あらためまして、あけましておめでとうございます。


新年早々1/9に先日言っていた、2号車をゲットしに埼玉へ行って来ました。とても感じの良い方で、何とか買いたかったのですが
私自身の経済的理由で(年末に予定していた仕事がこなかったの
で)断念してしまいました。ただ、パーツだけはおわけいただい
て、2号車を気長につくっていこうかなと思っているところです
そこで、私のゲットできなかったRZVをどなたかいる方がいれ
ば紹介して下さいとのことでしたので、ここに募集します。
私の見たところ、外装の程度はあまりよくありませんが、各機関
の状態は結構良さそうで、1年ほど乗っていないためかなりほこ
りはかぶっていましたが、そうじしてきれいにすればかなりお買
い得だと思います。メーターの距離は52000kmとかなり乗り
込んであるのですが、エンジンが焼き付いて壊れて、エンジンを
載せ換えたそうで、載せ換えてからは2万キロ程度だそうです。
(載せ換えのために丸ごと一台購入したそうで、その残りパーツ
を私は買ってきました。)

現状渡しで20万円。結構安いと思うのですが、いかがですか?
詳細などの問い合わせは、直接渡しのところへメール下さい。
相手の方とご相談の上メールにてお返事いたします。

ということで、スイングアームなしのフレームを買ったのですが
スイングアームはどっかに余っていないですかねえ?
また、他車種を流用しようとするとどんなのが付くんでしょうか?
情報をお持ちの方教えて下さい。
00/01/12 01:03:21
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

いよいよ20世紀も最後になりましたが、今年もRZV'erでいたいと思います。
皆様よろしくお願いします。
年末年始といろいろな買い物をしてようやく修理開始の目が見えてきました。
後足りないものはアッパーカウル、右サイドカウル、アッパーカウルステー、
フロントフェンダー、リアフェンダーって感じ。

>スイングアーム
サスペンションが変なところについているおかげで、何にもしないで
つくようなのはノーマルか社外でも対応品(アドバンテージなど)しか
ありません。切った貼ったするつもりなら何でもつきます。
OW-01やTZR後方排気のアームをつけた車両を見たことはあります。
00/01/13 19:37:25
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>イチロさん
改めまして本年もよろしくお願いします。
復活に向け着々と進まれているようでなによりです。
3週間後に迫ったパーツBG、今回も豊作であることを祈っております。

>スイングアーム
イチロさんも書かれていますが、無加工で付く流用品はありません。もっ
とも一般的な付き方でもなかなか無いと思います。リンク等の制作、もし
くは変更が必要な場合がほとんどです。ツインショックを除いて。
社外品ならアドバンテージだけですね、既成品は。ワンオフなら、ウィリ
ー、ウィニングランでしょうか。実はウィニングラン、話だけは聞いたこ
とがあってRZVなら12万とのこと。他が15万以上なのでお買い得感はあ
りますね。仕上げはお世辞にもキレイとは言いませんが。

00/01/15 21:31:21
N yazu@d1.dion.ne.jp

はじめまして。
Nです。
RZVにほれて。ブリブリ走っていますが、
最近パワーアップしたいと思っています。
車体は1GG。
51Xよりも、手間がかかると聞きましたが、
どのようにパーツ変更したらよいでしょう。
皆さん教えてください。

*ところでアクセルってこんなに重いものなのかなァ?
 皆さんもおもいですか?

00/01/15 23:25:18
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>Nさん
はじめまして。管理人のにょりおです。これからもよろしく。
私も1GGです。パワーアップですが、ノーマルならフルパワー化が
簡単ですね。チャンバー入り口にパイプがあって径を絞ることで輸
出仕様に比べ、馬力が落とされています。そのパイプを取り、キャ
ブセッティングすれば20馬力は上がる計算です。私のHP、改造の
ページにかいてあります。
あとは社外品のチャンバーに交換ですか。それ以上となるとポート
加工等々結構大変なことになりますね。
アクセルですが、完調であっても強制開閉の4キャブですから他に
比べると重いのは仕方ないですね。どうにも耐えられない程重いと
なると、ワイヤーのオイル切れやほつれがある可能性があります。
00/01/15 23:28:42
くりぼう gorilla@xb3.so-net.ne.jp

はじめまして。
Vに乗りはじめて1年になります。
ところで外装なんですが愛知県で申し訳ないんですが、
1台RDの部品取りがバイク屋さんにあります。
タンク、アンダーカウルなどが無いんでかうのをやめたんですが、
バイクガイドのホームページ
http://nagoya-mag.co.jp/bikeguideに乗ってます。
よかったらどうぞ(エンジンしんでます)
00/01/15 23:38:36
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>Nさん
はじめまして、昨秋の転倒以来、復活に苦しんでいるイチロ@埼玉です。
フルパワー(のはず)だったけど復活に伴いルーニーになっちゃいます。
8500rpm以上を頻繁にお使いになるのでなければ、フルパワーにしても
使いにくくなるだけですよ。
アクセルが重いのはワイヤーの換え時です。多分。
換えても2年もしないうちにオイルが切れてきますけど(爆)

>くりぼうさん
(なんか、知ってるハンドルネーム。でも違う人だろうな。)
バイクガイドのホームページ、ブックマークに入っています。
豊橋のZIP BIKEで色々なワンオフパーツが出てるから。
名古屋にはRZVをお持ちのバイクやさんがいっぱいあるのよねぇ。
おいらも名古屋から持ってきたけどさ。
00/01/16 10:42:53
ファイヤー佐藤 firesato@kanto.interq.or.jp

ファイヤー佐藤です!
純正とSP忠雄のチャンバーが売れの残って困ってます。
どなたか買って頂けませんか?
http://www.tcup1.com/159/meisya.html
絶版車部品売買BBSに掲示をしてますので、
気軽にメールください。
00/01/16 17:42:19
N yazu@dion.d1.ne.jp

>にょりお.イチロさん
早速のお答えありがとう。
で、にょりおさんの書かれていたあたりは
自分も調べてやってみたのですが、
‘いまさん‘ってとこで
いまいち納得せず。
それで、LOG-2にのっていたキャブの
目隠しが気になって・・・
あの目隠しはメイン・エアージェットですよね。
あれは、どうしてます???
サービスマニュアルには番手が書いてあるので、
51Xはついてんのかな??


*現在76PS・イチロさんの言われていた、8500回転で頭打ち。
 チャンバーはノーマルです。

00/01/16 23:38:15
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>Nさん
8500で頭打ちですか。私の場合はそんなことは無かったような
気がしますが、いかんせん前の話なのでちょっと不明です。
どこかで読んだ話では、国内仕様の特性がそんな感じで、海外
仕様はそこから伸びる、ということですが。
もしかすると点火系が弱っているかも。たとえばバッテリーが弱
っていると高回転域が伸びない症状がでるそうです。メインエア
ージェットはたしか下で効くはずなので、レッド手前はあまり関
係無いような気がします。
00/01/19 01:01:44
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>メインジェット
マフラーをいじって抜けをよくしている場合、メインジェットを換えないと
薄くて伸びないはずです。メインジェットはニードルが抜けている領域(全開)
で効きますので、下ではなく上です。
私の部屋にある(はずの)「RZVのすべて」という書物には
国内仕様が8500rpmから上がただ回っているだけなのに対し、輸出仕様では
明らかにパワーがある・・・といったようなフレーズがありました。
書物を発見できたならまた書き込みます。

ところで、NC30のブレーキキャリパーがFZR250Rのフォークにボルトオンという
表現を見つけたのですが、NC30のキャリパーピッチって85mmでしたっけ?
00/01/19 02:56:26
N yazu@dion.d1.ne.jp

>にょりお、イチロさん
ども、
そっかぁ。僕の場合、
「8500rpmから上がただ回っているだけで、明らかにパワーがない」
からな。ハハハ・・・
ちなみに、シャーシダイナモでも確認したけど、
しっかり8500までだったですハイ。
マフラーと言うか、チャンバー入り口はもちろん加工済み。
メインジェトも今は180番手でテスト中。(でかすぎか・・・)
今、くさいなと思っているのは、サイレンサーで、
その抜けが悪いのか?と、思っているのですが
べつにみなさんいじってなさそうですね。

*「RZVの全て」などとゆうダイレクトな名前の書物があったのね・・・そそりますぅぅ。

00/01/19 12:38:54
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>NC30キャリパー
あるので(笑)計っときます。
FZR250Rということは、RZVのピッチと同じ、と考えて
いいんですよね?だったらありがたいなぁ(謎)

>メインジェット
チャンバー加工のみなら180は濃いのでは?ちなみに濃
いと、回転の上がりが重い、2段加速(高回転域で)す
る、などがあります。詳しくはどちらも経験しているの
で聞いてください。
00/01/19 21:11:39
N yazu@dion.ne.jp

>にょりおさん
ありがとさんです。
今週末は、もう一度ガンバッテみますです。
(雪ふらなきゃネ)
ところで、バッテリー・・・と言うか、
電気系の件は、「ハッ」っとしたのですが、
我が愛車はエンジンをかけず、ライトオンして
ウインカーいれるとウインカーは点滅が止まるのです。ハハ・・・
そんで、バッテリーは新品にしたのだけど、変化なし。
(高かったのにぃぃ。)
ゼネレーターがおかしいのか?
それとも、ほかの皆さんも同じなのか・・・
どんな具合ですか???
00/01/19 23:33:19
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>くだんの書物

モトライダー別冊「ヤマハRZV500Rのすべて」という
昭和59年7月12日発行 ¥330からの抜粋です。
--------------------------------------------
全開走行に転じて最初に気づいたことが、10000rpm
まで一気に吹き上がった輸出仕様に対して、回るこ
とは回るが、8500rpm以上は明らかにパワーダウンし、
伸びも鈍くなるパワー特性だった。
--------------------------------------------

初期型輸出仕様47Xのメインジェットは195番、2型
輸出仕様1GEのメインジェットは165番になっています。
目隠しと関係があるのかしら?
エンジンをかけないどころか、アイドリングでも
ライトオンではウインカー点滅はできませんでしたよ。
犯人はウインカーリレーです。多分。
端子がさびさびで交換したらえらく点滅が調子良くなったもの。
00/01/20 10:44:34
さの rzv500r@winning.com

バッテリー換えても充電しなくなったことありますよ。

レギュレター換えたり、いろいろ調べてもわからなくて、
とりあえず端子部を磨いたり、全部のカプラにCRCぶち込んで
数回抜き差ししたらそれなりに回復しました。

さすがに、車歴が15年にもなると各所で接触不良が起こる
様ですね。
あと、ヒューズも経年変化があるそうで、新品に換えると
効果あるそうです。
00/01/20 21:28:38
N yazu@dion.d1.ne.jp

>イチロ、さのさん
ほえー。30番手もちがうのかぁ。
き・に・な・る。
だれか答えをしらんかのー。

「バッテリー充電せず」はきびしいなぁ。
CRC攻撃は僕もやりました。
なんか白く粉吹いてて
「あーばばっちいぃぃ。」
とか一人で叫びながら、全部の端子にブシュー。
ヒューズは全部新品にしたよーん。
*10個入りだったので、スペアが山ほどできたっす。

00/01/20 23:31:07
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>にょりおさん

>あるので(笑)計っときます。
何であるかなぁ(笑)
>FZR250Rということは、RZVのピッチと同じ、と考えて
>いいんですよね?だったらありがたいなぁ(謎)
そうなんですけどね、にょりおさん、FZR400RRのフォークでしょう?
あれもやっぱり85mmなの?
00/01/22 20:22:18
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>NC30キャリパー
ピッチは62mmです。さらに、そもそもこのキャリパー、取り付けボルト穴が
キャリパー本体よりについており、フォーク側が前後方向の位置を合わせ
ている構造です。つまり、一般的な?キャリパーはその傾き(横から見た
ときの)をキャリパー側でやっているのに対し、NCのキャリパーはフォーク
側でやっています。仮にピッチが合っていても使えない可能性が非常に高
いと思います。
ちなみに、FZR400RRは85mmです。他には、R1-Z、XJR400(片押し)、TZR
もそうです。
00/01/23 21:09:51
HM31A@S4掲示板 yoshida@mx6.mesh.ne.jp

 超デットストック物発見。ライダ−スクラブ別冊のケニ−・ロバ−ツ写真集、昭和59年に出たモノで復刻版ではありません。どっから見付けて来たか解からないけど古本ではなく新品でした。2冊ありましたが、お一つ如何?
00/01/23 21:42:37
HM31A@S4掲示板 yoshida@mx6.mesh.ne.jp

 御免。他のとこにも書いたら、即効で引き合いが入ってしまいました。又何かあったら書き込みしますね。
00/01/24 01:28:22
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>にょりおさん
わざわざありがとうございます。
やっぱりあのネタ、ガセだったか。
なんかいいスワップ情報ないかなぁ?
・・・これって怪しいカキコ?(爆)
00/01/25 20:03:37
chuji chujo@mfi.or.jp

久々のchujoです(^_^;)
RZVのレストアは乳として・・否!遅々として進んでおりません(トホホ)

話題になってる、キャリパのピッチですが、ヤマハは83mmか100mmに
分類できます。RZV、RZR等の2ポットはすべて83mmです。
4ポットは、83と100の2種類があり、にょりおさんも書いてるように
3XC(R1-Z)、3XV(V型TZR)、3MA(後方排気TZR)があります。
上記以外の4ポットは、多分全部100mmピッチです。
87FZR400R(2TK)、88〜FZR400RR(3EN〜3TJ)は確か100mmだった
ような・・・(^_^;)(ちょっと記憶が曖昧)
2ポットの初期型FZR400(1WG)は83mmです。


00/01/26 12:39:52
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>キャリパー補足
大ざっぱに言うと、対抗2ポッドのおむすび、ミドルクラスの異形4ポッド、片押し2ポッドは83mm。
ヤマンボ、ヤマハ製ブレンボ、大型クラス(FZR1000、後期型V-max異形4ポッド)は100mmです
ね。あ、あとR1とかに付いているワンピースキャリパーも。
FZR400RRの3TJ(プロジェクターランプ採用の最新型)は83mmです。私のはそれなので間違い
ないです。それ以前の型については詳しくないので分かりませんが。
00/01/27 20:02:49
chuji chujo@mfi.or.jp

chujoです(^_^;)
>にょりおさん
実は、この書き込みの後、3TJキャリパのピッチを実測したことが無
いことに気付きました(爆)
で、僕の入っているRZ-MLで「3TJのキャリパ取付ピッチは?」と
質問を投げかけたところ、どうやら83mmであることが判明しました。
ホントお騒がせしましたm(_ _;;)m(汗)

さらに細かく調べたところ、同径4ポットは、88FZR400R(2TK)
、89FZR400R(3EN1)。
異径4ポットは、90FZR400R(3EN2)以降であることが分かりました。

これからは、確かな情報を提供するように努めますので、お許しをm(_ _;;)m
00/01/28 12:29:18
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>chujoさん
敢えて訂正文をあげたのは、結構キャリパー換装の質問があるからです。
改造のページに、89TZRを使ったと書いてあるので89TZRしか使えないと
思ってしまう人が多いのです。
00/01/30 11:36:21
chuji chujo@mfi.or.jp

chujoです。
>にょりおさん
フォローありがとうございますm(_ _;;)m

恥じかきついでに、流用情報をひとつ(懲りてない(^_^;))
ノーマルホイール+フォークに、83mmピッチの4ポットキャリパを
付けている人は多いと思いますが、RZVはベンチレーテッドディスク
のため、ディスク厚が厚く、上記キャリパのとのフィッティングが
イマイチです。
普通ならば、RZR(29L〜1XG)や18インチSRX(1JL、1JK)の267mm
ロータを持ってくるでしょう。
ところが最近、RZ-MLからの情報で、XJR1200(1300)のリアロータ
が、外径267mm、取付穴PCDが150mmという話が出て、今度このロー
タを試してみようかと思ってます。
吉と出るか凶と出るか・・・(汗)

PS.そういえば、にょりおさん某オークションで、RZVのPCとSMを
押さえてますよね?(^_^;)

00/01/31 20:09:31
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>PC&SM
ぱれたか(笑)。で、XJRのリアローター、確実に行けると思います。今、私のRZVには
FZRのホイールが入っていますが、ローターはFZ用です。FZは前後同ディスクのハズ。
ということは、FZR用が使えるということですね。あ、あと同じディスクというとマジェスティ
フロント用です。
00/02/01 07:26:25
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

のりお@大阪です。

XJRのリアのローターは付くようです。
以前RZ-MLで質問したときにDMで回答頂きました。その節はお世話になりました。m(__)m>もとさん
実際にXJRローター+TZキャリパーを装着済みらしいです。

>にょりおさん
マジェスティのフロントって、直径267mmのPCD150mmなんですか?(それともFZ用の話ですか?)
XJRより安いのかなぁ・・・
XJRのリアのローターって、RZ-MLで10,400円/枚という話が出ていましたよね、たしか・・・

00/02/01 12:43:42
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>マジェスティーローター
XJR/FZRと同じです。某川崎のフリーマーケットで聞いた話なんですけど
出所はバイク屋なんで大丈夫かと。
で、肝心の値段は多分同じかと。見た感じ同じ、ということはヤマハの事
ですから全く同じだと思います。
00/02/05 00:46:54
少年 t_akira@din.or.jp

ご無沙汰しております、少年です。

超マイナーな模型雑誌「S.M.H.(ホビージャパン)」16号のコラムに、
RZVネタのコラムを発見しました。

とりあえず、情報ご報告まで。それでは。
00/02/06 03:05:12
モーモー tdmrzv@silver.plala.or.jp

みなさんこん○○は。ブレーキネタで盛り上がっている所で、少々アドバイス頂け
たら嬉しいのですが・・・。
前後ブレーキの効きが非常に甘いので、少年さんを見習って、アールズのブレーキ
ホースを(前後とも)入れてみました。が、私の車両の場合、あまり効果がありま
せんでした。(ピストンも磨いたのですが・・・)
そこで今度は、マスタシリンダーを交換しようかと考えたのですが、体験談等
お聞かせ頂けたら、幸いです。
根本的にはキャリパ/ロータを交換するのが一番効果が有るのでしょうが、ノーマルを
なるべく生かしたいのです。
00/02/06 19:13:23
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

ついにピストン&リングを交換を決意。来週は連休だし。でもその値段にびっくり。
リングx4、ピストンx4(ともにSTDサイズ)+αで5万円弱。泣く泣く分割払い決
定です。これでボーリング必須な状況だったら大ピンチですね。今のところ好調
なのでそこまでやらなくてもOKだと祈っているのですが。

>ブレーキ
まずはキャリパーのOHを先にやった方がいいかもしれません。旧車は動きその
ものが渋くなっている為、性能低下を招いていることが多いそうですし。もうそこ
までやっているのでしたら、すいません。
で、マスター交換ですが効きそのものはあまり変化は感じませんでした(NSRマ
スター)がタッチは良くなりました。ノーマルは固すぎるので。後は良いパッドを
使うことですね。同じキャリパーでもかなり変わってきます。apのは良くなかった
です。プロジェクトミューのカーボンは効きましたね。
00/02/07 12:31:43
sano rzv500r@winning.com

フロントのマスターはノーマルでも5/8ですからね、
市販のニッシンマスターは5/8が最大のようですから、
ちゃんと整備してあるのなら、あまり変わらないですよね

私もニッシンタンク別体マスター(5/8)&EARL'Sホースに
換えてますが、ほとんど見た目チューンです(^^;;
ノーマルのタッチがいいと言う方も結構居られるようですし。

#ブレンボあたりの16mmだとそれなりに変わるかも知れませんが...

一応、見た目チューンの効果は大だと(個人的には)思います(^^;;;;
00/02/07 18:10:25
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>マスター
書いた後、径を書き忘れたことを思い出しました。NSR用は14mmです。
RZVのキャリパーには5/8は大きすぎるようです。BGの仁斬るにも書か
れていますが。一般にキャリパーに対し径が大きいと固く、小さいと柔
らかく(スポンジー)になります。
参考までに知っている範囲(って少ないですけど)でのマスター系を。
NSR/NC30 14mm  異径対向4ポッド
CBR400RR 1/2 異径ピンスライド2ポッド
RC30     5/8   異径対向4ポッド
RZ-R     5/8   対向2ポッド −初期のピンスライド1ポッドは知りません。
89TZR    5/8   異径対向4ポッド
90〜TZR 14mm 異径対向4ポッド
00/02/07 22:46:52
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

にょりおさん、皆さんはじめまして。
山口県在住28歳のRZV乗りです。理想のHPに出会え、興奮し
ています。今後ともよろしくお願いします。

私の場合、親父が’84年に新車で51Xを購入しました。その後
老いた親父はあっさりと降り車庫へ保管。私が限定解除した7年前
に復活させ、親子2代に渡り1台のRZVに乗っている根っからの
RZV好きです。現状ノーマルで乗っており、朽ちたブレーキホー
スをアールズへ変更している程度です。

皆さんの豊富な知識をぜひお貸しいただきたいと思い、書き込みい
たしました。
以前にも取り上げておられましたが、前後の足を17インチ化(ホイール・キャリパー・ローター)したいと考えています。ただし、
Fフォーク、スイングアームはノーマルを使用するつもりです。
また、低コスト・メンテナンス性を考慮しヤマハ純正流用を考えて
います。(私の腕に合わせた程度で・・・)
この場合、どの組み合わせ(車種)がノーマルフォーク・ノーマル
スイングアームにボルトオン可能でしょうか。

もし17インチ化できたとして車検の時はどうなるんでしょうか。
にょりおさんもF廻りは丸ごと交換されているようですが、車検時
は元に戻すのでしょうか?最近車検に無関心だったもので私自身、
浦島太郎状態です。長々と書きましたがよろしくご教示ください。


00/02/07 23:21:58
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>しげやすさん
はじめまして。管理人のにょりおです。以後よろしくお願いします。
さてFホイールの件ですが、純正でそのまま入るものは知りません。
以前、オートスタッフ末広にてFZR400R(1WG)のホイールを付ける
ためのフィッティングキットを出していましたが。予想の範囲を出ませ
んがブレーキディスク径等の関係もありボルトオンはなかなか難しい
のでは?可能性を探るとしたら最終型RZ-R(17インチモデル)でしょ
うか。
車検、実は今月一杯だったような(笑)。取り付けさえしっかりしてい
ればあまり問題ないと思っていますが。一番気になっている点はス
ピードメータ誤差では?しかしこれは換装したホイールと同じメータ
ーギアを使えば問題ありません。これは時速○○キロでケーブルが
何回転という規格がある為です。
00/02/08 03:50:44
またたび mata@sinsyu.or.jp

みなさまご無沙汰してます。マスターの話題の便乗で。
00モデルのCBR900用は確か19mmが付いております。(NISSIN製)
まだ市場には出てないかな?レース用と同サイズです。
私はノーマルキャリパーにEBCのパットを入れてみました。
気持ちノーマルより○かな?でした。
今年はXJR(RZR)ローターにTZキャリパーを装着してみたいと思います。
00/02/08 12:52:39
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

エンジン開けるついでにチューンナップ(死語か?)を計画中。
もとよりノーマルより開口面積が大きいTZMのリードを追加工し
てます。どうなることやら・・・。

>またたびさん
今度のCBRにはそんなマスターが付いているんですか!前から
19mmのマスターのタッチって気になっているんですよね。ブレン
ボが純正で付いているドカティも純正は確か19mmでは無かった
ですし。
TZキャリパーですか。格好良くて好きなんですけどやはりレーシ
ングパーツだけにダストシールが無いのが難点ですね。特に私
のような横着者には。
00/02/08 20:00:37
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

>にょりおさん
早速のレスありがとうございました。
う〜ん結局はある程度苦労しないとつかないってことですね。
楽な方向へ考えていた私が少々甘かったです。
まあ、時間もありますし今更あせっても仕方ないのでじっく
り17インチ化を進めるつもりです。
それと今月私も車検でした!
00/02/09 22:22:53
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

クラブマンに、ジップパイクというショップの広告があり、車高上げリンク
なるものが3万円で載っていました。どういうものだかちょっと興味あり
ですけどちょっと高いですね。同じくボレンボサポートもありますがこちら
も3万円。他のサポートは1万円程度です。うーん。
00/02/09 23:52:48
RZV乗り too@tf6.so-net.ne.jp

久しぶりに、書きこみます。
私も、車高上げリンクは気になっています。
ところで、リヤサスを外すにはジャッキを何処にかけます?
吊るすような設備なんて無いし・・・。パンダジャッキをフレームにかけるのが良いのですかね。
00/02/10 00:37:20
モーモー tdmrzv@silver.plala.or.jp

>ブレーキマスター
皆さん書込みありがとうございます!参考にさせて頂きます。
ブレーキホースメッシュ化のついでに、波打っていたリアディスクプレートまで
交換してしまったので、今現在お財布までプアーです。
購入時、ピストンに汚れが付着していて片押し状態だったので、ペーパーでシコシコ
磨いて、リアは、ダストシールを噛んでいる状態だったのを修正。
まずは、もっとしっかりO/Hしてみます。

00/02/10 21:08:33
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>ジャッキアップ
RZV乗りさんお久しぶりです。
スイングアームを外した時はステップ付近のフレームにかました覚え
があります。たしかチャンバーは外したハズ。
リアサスはまだなんとかですが、以前ハゲちゃんさん宅でエンジンを
下ろした時は苦労しました。必然的にリアサスのマウントを外さない
といけないのでジャッキ1本での作業は不可能に近いです。その時
は人手があったのでなんとかなりましたが。
00/02/11 00:46:15
masao masao_moto@msn.com

お久しぶりです。
ジップバイクの車高補正リンク、ブレンボキャリパーサポートの
話題がでていますが、実物の品質は非常に良いものだと、実際に
製品を見て、そう思いました。あくまでも、私的見解ですが、
特にキャリパーサポートは、既存の製品にはない品質とデザイン
で仕上がっていると思います。車高補正リンクも、今までどこか
らもRZV専用として製品化されたものはないことを考えれば、
その価値と値段は十分リーズナブルなものと思います。

00/02/11 20:41:21
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

ブレーキローターの話ですけど・・・

マジェスティのフロントは245mmで流用不可らしいです。(聞いた話です)

今日、R1に乗ってるツレと遊んでいたので、色々と計っていたんですが・・・
R1のリアのローターとRZVのリアブレーキのローターはどうやら同サイズのようです。
PCDも150mmのようなので、おそらくボルトオンですね。(センター出しは必要かも知れないけど)

XJRのローターを注文してきました。
品番見ると3GMとなっていたので、FZR1000用みたいですね。値段は10,400円/枚でした。
yahooオークションでTZキャリパーをゲットしたし、マスターはNSRのヤツが部屋にころがっているので
これでフロント周りはだいぶマシになる予定です。

00/02/11 23:55:03
くに吉 jac03357@nifty.ne.jp

 初めまして! くに吉といいます。

 知り合いの紹介で念願のRZVを手に入れました。もう嬉しくて嬉しくて仕方ありません。
ウイニングランで足廻りをカスタムされた車両で部品取りマシンと2台譲って頂きました。

 まだ手に入れたばかりで全然わかりませんが、よろしくお願いします。


00/02/12 01:12:31
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

リアローター

R1,TRX,XJR400,渋いところではFZ250が245φでPCD135mm
RZVに使えます。多分。
TRXのブレーキ回りをつかってリアフローティングに
するのが今のところ願いです。
00/02/12 10:10:16
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>くに吉さん
はじめまして。管理人のにょりおです。
私もちょくちょくウイニングランに行っています。東京店ですけど。
赤堀さんは4気筒の2stは好きだと言っていましたね。どのような
カスタムがしてあるか興味深いですね。
詳しい方が数多くいますので、分からないことがあったらどんどん
質問してください。きっと答えが帰ってくるハズです。もちろん私も
答えさせていただきます。
00/02/12 19:34:41
frederic chevalier frederic.chevalier@caramail.com

Hello, I'm a french 2 stoke biker and I collect sales brochure about bike. If you want to realise exchange of French RZ sales brochure, I will be very happy!
If you know someone who collect sales brochure, you can tell him my address.
Goodbye
00/02/13 02:16:19
くに吉 jac03357@nifty.ne.jp

>にょりおさん
はじめまして。お邪魔させて頂きます。
実は私、ウイニングランには一度も行ったことがありません。(笑)
私のRZVの仕様を大雑把に書きますと....。
フロント:ZXR400用倒立フォーク、ウイニングラン製ステム、
     同ブレーキローター、GSXR400R用ホイール、トキコ4ポッド
リヤ  :ウイニングラン製スイングアーム、マルケジーニマグホイール
他   :ウイニングラン製バックステップ、ホンダRS250用改チャンバー(右2本出)

....と、こんな感じです。後バンク用チャンバーの膨張室が太すぎる
為カウルがそのままでは装着出来ずシートとカウルの間に1cm程隙間
があります。この為テールカウルの幅はアッパーよりひろいです。
前バンクは出口からすぐに膨張室となるためアンダーカウルは装着出
来ません。

キャブはまだ開けていないのでなんとも言えないのですが、ちょっと
濃すぎな感じです。パワーバンドに乗った感じが無いんです。これか
らの課題かな?

ノーマルのRZV500Rを乗ったことがないので違いがわからないのです
が、自分のRZVは良い意味で普通に乗れるバイクです。峠でも普通に走
れば良いペースで走れますし、止まりたいところでしっかり止まって
くれます。キャブのセッティング以外での不満は全くないバイクでと
ても満足しています。がんばってこの状態を維持したいと思っています。

00/02/14 13:04:09
さの rzv500r@winning.com

う、新しくオープンしたウイニングラン杉並店、
うちから10分かからないな......

今度のぞきに行っててみよう(^^)
00/02/14 15:44:50
はかせ cys02660@nifty.ne.jp

こんにちは。久しぶりの書き込みです。
どうも焼き付き(初めての経験です)を起こしてしまったようです。
キックをしたときに引っかかりを感じて、
リアバンクからシャリシャリと若干の音がしていたけれど、
これが焼き付きの前兆とはつゆ知らず・・。
乗り出してしまいました。
途中の交差点でストンとストールしたかのようにエンジンが止まり
キックが下りなくなっていました。
交差点近くのバイクやに押していったところ
焼き付きかな?と言われ、ドヨーーンとした気持ちで自宅からの
迎えの車を待っていました。
バイクはRZVの修理に詳しい担当者がいるということで
その店の本店に搬送されました。
今日、本店の担当者に会ったところ(とりあえずエンジンはかかるようです)
リアバンクの一本の焼き付きか?もしくはキックのベアリングの焼き付きでは?
とのこと。いずれにしても詳細は後日ということで・・。
心配な日々を過ごしています。
では。
00/02/14 18:14:31
はかせ cys02660@nifty.ne.jp

たった今バイク屋から連絡入りました。
リアの左が焼き付いているそうです。
一応リアの左右を交換します。
以前この掲示板で、
0.25のオーバーサイズピストンが3本残っている、
とのことでしたが
まさかそのうちの2本を自分が使うとは思いませんでした。
明日の昼にもう一度店に行ってみます。
00/02/14 23:21:59
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

週末はピストン交換にいそしんでいました。ついでに行った純正流用ビックリード
&ヘッドガスケット剥がしによる圧縮アップの効果がどうでるか、いまから週末が
楽しみです、ってつまりは作業途中なんです。

>くに吉さん
すごそうですね。RS250改ってどんなチャンバーか興味あります。どうなっている
のでしょうか?もしや2setつかっているとか。ちなみに私の城北ムラカミチャンバ
ーも後ろバンクの膨張室が大きすぎてシートカウルがちゃんと付いてません。

>さのさん
正直、見る物はあまりないかと。ただ、社長の赤堀さんのお話は大変興味深い
です。

>はかせさん
症状が重くなければいいですが。しかしエンジン系の欠品は痛いですよね。私
もピストンを頼んだときはそれで品切れと言われましたし、ヘッドの冷却水を抜く
ドレンのガスケットワッシャは非売品になってました。ただの銅ワッシャがなぜ?
しかもエンジン開けるなら分解必須なのに。ちなみにこのワッシャ、ウォーターポ
ンプ下のメインのドレンのガスケットと同一品番なんですよね。冷却水は抜くな、
ということなのやら・・・。
00/02/15 14:57:01
はかせ cys02660@nifty.ne.jp

こんにちは。
今日お店に行ってシリンダーの中を見せてもらいました。
リアの左のピストンに大きなクラック(5cm程度?)が入っていました。
また、リングの破片がヘッドを打ち付けていたらしく
ヘッドも傷だらけです。
ホント全然気がつかず情けないです。店で聞いた話では
3気筒でも180km/hはでるそうです。

修理の内容として
 リアのシリンダーのボーリング(2本)
  これに伴い0.25オーバサイズのピストン関係の交換、
 フロントはピンやリングの交換のみ
  (本来であればオーバサイズのピストンを付けたいところですが
  ご存じの通り欠品)
という感じで約10万円コースです。
予定外の出費は痛いですがオブジェのままよりはいいかなと諦めます。

00/02/16 09:23:28
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>はかせさん
前にも話題に上がったと思いますが、前バンクのピストンはTZR/R1-Zのものと
統合されているハズ。TZRはメッキシリンダーで無かったのでオーバーサイズが
存在するのでは?
ちなみに今回STDサイズでピストンを入れ替えましたが、前バンク側はリングと
セットで出てきました。梱包も同じ箱でその箱には47X-〜という品番が打って
あるのですが、その中のピストンにはR1-Zとおぼしき品番でした。今手元にない
ので具体的な番号は分かりませんが。
00/02/21 20:15:35
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

ども、のりお@大阪です。

XJRのリアローター+TZキャリパーを付けたので、報告です。
写真はここに貼ってます。
他にもゴチャゴチャと付けていますけど、部品は全てボルトオンです。

ただ、キャリパーが干渉するので、取り付けの際にワッシャーをかまして、センターを出す必要があります。
(僕は左側のみワッシャーを入れました。)
それと、ローターを止めてるネジが堅いので(ネジロックたっぷり)
バーナで軽く焼いてから力を入れると、外しやすかったです。
あと、NSRのマスターは容量不足かも知れないです。(全然止まらない)
#エア抜きができていない可能性もあるんですけど・・・

それと、ノーマルのベンチレーテッドのディスクでもTZキャリパーは収まりました。
パットが新品だと無理かも知れませんけど。

カスタムの参考になれば幸いです。
では。
00/02/21 22:55:12
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>のりおさん
みました!いい感じですね。しかし、ANDFキャンセラー、高いですね!
私の場合、神戸ユニコーン製で1セット6000円でしたが。
NSRマスターですが、容量的にはあっていると思います。エア噛みが
まずは問題かも?あとはパッドのあたりが付いていない、パッドとロー
ターの相性(鋳鉄用+ステンレスローターだと効かないそうです)もあ
るかもしれません。
00/02/23 21:03:30
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

金曜日にユーザ車検に行って来ます。
前回からF足周り&チャンバー変更があるのでちゃんと通るか
ちょっと心配。
00/02/24 21:13:44
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

のりお@大阪です。

ANDキャンセラーなんですけど、1セット=2個なんですか?まさかなぁ・・・
ところで、キャンセラーのアップ写真を撮っていないのでうまく説明できませんが、
どうやら、キャンセラーの上のねじ込みで(ANDモジュレーターの)ピストンを強引に動かして調整できるようです。
この機能は神戸ユニコーン製に付いているんですか?(付いているんだったら、ボッタクリだな<アクティブ)

NSRマスターなんですけど・・・マスターが壊れている可能性が高いです。(^^;
何回かニギニギすると、カチって止まるんですけど、
ブレーキを使い始めるときにはスカって一番手前まで握れてしまいます。
こういう症状になった方おられませんか?

00/02/25 00:43:47
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>のりおさん
ANDキャンセラーの上のねじはどれにでもついてるはずですよ。
圧側減衰の調節になるはずです。
RZVだともともとついてるから宝の持ち腐れですけど・・・。

何回かにぎにぎして止まるってのはエア噛みの特徴では?
上のバンジョーのところの空気は抜けにくいからご注意。
そこまでなったことは無いですけど,ちょっと遊びが大きく
なったなあ・・・って時にはよくエア抜きしてます>おいら。

WGP鈴鹿にはRZVで行きたいんだけど,なんか,ぎりぎりっぽいです。
まだ手が付けられていません(T^T)
00/02/25 22:33:31
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

車検取ってきました。
光軸の調整機構部分が不良でちょっとピンチでしたが。
その他は問題なし!心配していたF周り&チャンバーはノーチェック。
エンジンはかけもしませんでした。受ける身分なのに「こんなんでいい
んか?」っていうのが感想ですね。前回は湘南で今回は足立でしたが
場所によって結構違いますね。

>のりおさん
やはりエア噛みですね。何回エア抜きしても変わらないのでしたら、マ
スターorキャリパーのシールが逝っている可能性があります。
00/02/27 18:21:29
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

>マスター
どうやらエア噛みのようでした。お恥ずかしい。。。
メッシュホースが長すぎて、バンジョーからいったん上に向けてからU字を描いて下におろしているんですが
どうやら、そのU字が悪さをしていたみたいです。無理矢理下に向けて、エア抜き作業をしたら直りました。
どうもありがとうございます。

>車検
お疲れさまです。
地域差もかなりありますが、検査官の差も激しいです。
新人君には要注意です。

このあいだ、シングルシートの事つっこまれたし・・・「これ、書類では2人乗りになってるね」
そんなんどーでも良いやん。(−−)凸
カバー外したら、タンデムベルトない・・・ちょっと焦ったけど、無理矢理通してやった(笑)

00/02/27 18:27:10
Ryoji next@mm.neweb.ne.jp

ずいぶんご無沙汰しておりました。大阪のRyojiです。
ようやく私のRZも冬眠からめざめようとしています。
予定は3月4日の土曜日らしいのですが・・・
まちどうしいです。

突然なんですが、どこか中古パーツ屋のホームページアドレスを
おしえていただけませんでしょうか?
00/02/27 23:10:57
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>シングルシート
前回、湘南でやったときは、私も指摘されベルトを取りに家に
戻りました。その教訓から、今回は最初からベルト付けていき
ました。

>中古パーツ屋
パイレーツクラブ
http://www.osk.3web.ne.jp/‾pirates/
MCホームページ
http://www.mc99.co.jp/
ってとこでしょうか。
00/02/28 11:46:25
小田切 odagiri@preseez.co.jp

おひさしぶりです。小田切です。
にょりお氏他よろこぶかどうかわからないですが、
ついに2台目のバイクをゲット。

以前書き込みしたことがある、スズキ GAGです。
昨日いつも通っているバイク屋に行ったら、いまだ
「中古車」って看板をつけておいてあり、話をきくと
「何人もくるんだけどねぇ、2回くらい来た後全然
連絡こなくなっちゃうんだよねぇ・・・」とのこと。
まぁ、いまさらアレを買うのも、ちょっと勇気がいるかと。
で、金額ですが、元々6万円だったのですが、
冗談半分で「いやぁ、もうちょっと安ければ即金で買いたいなぁ」
と言ったら「君なら4万でいいよ」とのこと。
もちろん(?)、その場で衝動買い・・・。(爆)
2000km、どノーマル・無事故の車体で、72ccとして
登録してもらって(黄ナンバー)、今度の土曜日には自宅まで
トラックで運んでもらって、でも4万円ぴったり。
これでついに4ストにも手を出すことに・・・。

当時GAGをいじったことある人いましたら、いろいろと
お知恵を拝借したいです。
まずは近況報告ということで。
(お披露目をしようと考えてます。茅ヶ崎まで遊びに来る暇な人って
いますでしょうか?)
00/02/29 00:01:37
くに吉 jac03357@nifty.ne.jp

>にょりおさん
仰るとおりチャンバーは2セット使用して造られています。
当然もとのRS用チャンバーは、左右で形が違う為、後ろバンクの
出口は微妙に上向いたり下向いたりしてます。ははは。前バンクは
右2本出しの為良いんですけど。そのうち画像を送りたいと思いま
す。

>小田切さん
はじめまして。くに吉ともうします。私もRZV以外に戦闘機カラー
のGAGを所有してます。ボロボロでタンクの錆取り&穴埋めに
四苦八苦。

買った当時、初期型GSXR750に乗ってまして「横に並べたら
絵になるなぁ」と言う理由だけで買ってしまいました。
GAGは現在モンキーと違ってパーツが殆ど無いのでいじるのは
大変ですけど、かわいいし、なんかアッパーカウルがRZVに似てる
ので気に入ってます。(当然GSXRにも似てますが)

でも、良いですね。極上車を4万円なんて。私はボロッボロで、
土に帰る寸前の奴をフリーマーケットにて2万円で買いました。
欠品がなかった&スペアパーツ付きだったのが救いです。

00/02/29 12:31:34
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp
>小田切さん
GAGですか。昔、高橋さんとあれなら手荷物として電車にのれるのでは?
なんてことを話してました。
で、おぼろげながらの記憶ではヨシムラからキットが出ていたとか。内容は
不明ですけど。
現行のパーツとしてはオートボーイとかからボアアップキットとか出ていた
ような?あと、モンキー用のマフラーがステー加工位で付くそうです。記事
に載っていたのはヨシムラのカーボンサイレンサーのものでした。

>くに吉さん
やはり。しかしどういう風に付いているのか想像もできません。RSの後ろバ
ンクってどういう取り回しだったか思い出せない・・・。写真待ってます。
00/03/01 17:44:54
東海2保委/委員長 apo@fb3.so-net.ne.jp

 ご無沙汰してます。東海2スト保存委員会の委員長です。

 委員会をはじめとする各2スト関連HPの皆様と合同の主催で、
5月28日(日)に2000年2ストミーティングを愛知県の三
河湾スカイラインで開催いたします。
 詳しくは
  http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/7610/2000MT.html
をご覧ください。

 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
00/03/03 01:13:29
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

ご無沙汰しております。BBSは、ブレーキネタ等で盛り上がっ
ておりますが、ついついROMるばっかりで..。

私、今日、念願のオリジナルRZVカタログをゲットしました。
雑誌のモトメンテナンスに、近所の本屋がオートバイフェアなる
ものを開催中とのこと、2STレーシングハンドブックでも買うかな
とぶらりのぞきに行ったところ、カタログ在庫処分なるバスケットを発見。
ごそごそと探すとなんと1冊だけあるではありませんか!!
値段を見ると『800』と書いてありました。まさか、800ドル
じゃねーだろうなと思いつつ、そっこーでレジへ行きご精算。
うるうる涙ものです。ぎゅーーっと抱きしめたいところを
ぐっとこらえて、ほくほく家へ帰りました。

2〜3冊あれば、他の皆さんのためにも買ったのですが
残念なことに1冊しかありませんでした。
また見つけたら速攻でゲットしておきます。
00/03/03 10:33:42
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

私もずっとROMしてる方が長いですが,昨日修理の相談をしてきました.
WGP in SUZUKAに間に合わせたいので・・・.

転んだ関係でサイレンサーにちょっと穴をあけてしまっているので
ルーニーを入れることをもくろんでいるのですが,いろいろパーツリストを眺めながら相談していると,インテークチャンバーが輸出と国内で
違っているのを発見しました.恐らく輸出仕様のほうが穴径が大きい様子ですが,どなたか国内と輸出で穴径はどれくらいだかご存知ではありませんか?もちろんかたっぽだけの情報も歓迎です.
エアクリーナーボックスとつながっているダクトの穴径です.
よろしくお願いします.

鈴鹿が終わってからブレーキとチャンバーの交換です(^^)
00/03/03 22:54:41
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

皆様こんにちは。今、めちゃくちゃ気が滅入っています。
私もやってしまいました。後バンク2つとも焼付きです。グスン。
山陽道をそこそこのスピード(少しの区間のみ全開)で走っていたのですが、PAに止まった時アイドリング音がディーゼル車のようにガラガラと変化していました。でもその後も5000回転以下でだましだまし帰ってきました。その後バイク屋へ・・・
今日バイク屋へ連絡すると、焼付いているとのこと。
O.25では足りないので0.5いくそうです。ピストンもあるそうなのでちょっと安心しています。
シリンダブロック新品(5万円/コ)もあるようなことを言われていました。でも新品は高いのでボーリングすることにしました。
いずれにしても明日バイク屋に行くので色々調べてこようと思います。皆さんもお気をつけて!しかし、悲しいです ハァ〜(;_;)
00/03/06 08:43:23
Ryoji next@mm.neweb.ne.jp

やっとRZVが退院してきました。
長い冬眠からさめました。
エンジンOHとすこし改造してみました。
のりお@大阪さんさっそくフロントのディスクを変えてみました。
情報ありがとうございました。
ちなみにリアのディスクはXJR400のリアディスクがボルトオンでした。
00/03/06 14:33:57
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

週末、RZVで伊豆に行って来ました。集合場所に向かう自動車道でのこと。
左足になにか当った感触が。ゴミかなにかかな?と考えながらふと左下を
見ると、なんと左のセンターカウルが無い!Uターンするにも次の出口は遠
いし何より発見できても無事な確率(再使用できる確率)がかなり低い=踏
まれてバキバキになっているだろうなぁ、と思いそのまま集合場所へ。どこ
かに中古で転がってないかな。

>しげやすさん
ご愁傷さまです。でも直るんですからよしとしましょう。クランクが逝ったらそ
れまでですから。

>Ryojiさん
おめでとうございます。
00/03/06 22:45:22
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

皆さん既にご存知かとは思いますが、焼付いたついでにバイク屋から
聞いた純正在庫情報を連絡します。

0.25/0.5オーバーピストン:6,000円/コ
ピストンリング:3,000円/1セット
シリンダーブロック:50,000円/1ブロック
ガソリンタンク:50,000円/コ
上記部品は依然メーカー在庫があるようです。
値段は約の金額ですので目安程度に考えてください。

尚、私のRZVは3月17日/18日頃復活予定です。
00/03/07 14:59:51
joh johjoh@spica.freemail.ne.jp

こんにちわ。東京のRZV乗りのjohと申します。

この場ではふさわしくないかも知れませんが、この度子供が産まれるのを機にわがRZVを手放そうと思っています。
探しておられる方がいらっしゃいましたらご一報ください。
フロント周りはFZRに換装済、リアはホイールのみFZRのものに換装しています。
フロント17inch、リア18inchです。
年式はS58年の51X、車検は1年ほど残っています。走行距離は前オーナーの時に輸出用メーターに換装しているため不明ですが、私自身は5,000kmくらい乗りました。
外見・機関ともに程度は相当いいと思います。ショップにおいてある中古車でこれよゆ畉麗なのはあまり見たことがありません。
前後タイヤとバッテリーは新品に換えたばかりですので、今後手を入れるとすれば、チャンバーとリアショックあたりでしょうか。

売却希望は45万円ですが、RZVを好きな方に乗っていただきたいので、多少の値引きはいたします。
よろしくお願いします。
00/03/12 23:31:06
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

本日、右サイドカウルの値段を確認してきました。
2万位かな、と思いきや3万6千円也でした。
たか〜い。思わず鼻血が出るところでした。どうしよ。
00/03/14 21:01:09
くに吉 jac03357@nifty.ne.jp

 あのぉ、RZVで足廻りを換えている方に質問なのですが、
皆さんオイルタンクはどうしているんでしょう? 私のも倒立
が入っているのですがノーマルタンクが使えないので仕方なく
バイク用品店で売ってた500ccのポリタンクを吊していま
す。これだと航続距離が....。

 色々ホームページ探してみたのですが、モトショップ多摩の
アルミタンクしか見つけられませんでした。問い合わせて見た
のですが、受注生産との事で納期2ヶ月で7〜8万円との事。
メチャ高い。とても買えないです。

 これからツーリングには良い季節だからなんとかしたいなぁ。

00/03/15 00:41:02
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>オイルタンク
私の場合、固定用のネジを外してずらした状態でごまかしています。
なんとかしたい所ですが。
モト多摩のがスマートでいいのですがなにせ高いですし。知り合いの
店に聞いたところ、汎用品のアルミタンクの改造なら4万でOKとのこ
とでした。
00/03/18 21:29:36
くに吉 jac03357@nifty.ne.jp

 昨日の夜、RZVで友人宅に行く時にシフトがかたく感じたの
で今日の午前中にミッションオイルを交換しました。譲り受けて
から気にはなっていたのですが、なかなか作業する暇が無く、
延び延びになっていたのですが、素晴らしくメタリックな液体が
出てきてちょっとビビりました。貰い物の4CRをトクトクと注
入して調子を見るついでにちょっと伊豆まで行って来ました。
天気も良くシフトも軽くなり良かったです。

しかし今日はバイクが多かった。暖かくなってみんな冬眠からさ
めたのかな?

00/03/20 21:46:13
chuji chujo@mfi.or.jp

久々の書込みです

18日の昼頃、神奈川県の七沢温泉から宮が瀬ダムに向かう
県道で、RZVを見ました!
誰かここに書込みしてる人かな?

暖かかったから、結構バイク走ってましたね〜
俺も早くRZVを復活させねば(汗)
00/03/23 12:32:56
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

暖かい日が続くものの、仕事が忙しくRZVに乗る暇が(涙)。
未だに落としたカウルの代わりも見つからないし。

最近、自分以外のRZVを見ていません。どこかで集まる機会で
もあるといいんですけど。
00/03/23 22:57:51
USヤマハ cbp22650@pop12.odn.ne.jp

初めまして 横浜のRZV乗りです
オイルタンクの事ですが自分は特注で作りました。
モト多摩が雑誌に載せる前です。
ノーマルのオイルタンクですが熱を加える事で
形はかなり変える事が可能です
ドライヤーでは難しいですがヒートガンなどを
使えばOKです
特注で作る前はこうやって形を変えて使っていました
ただ熱いので火傷には充分注意してください
これからよろしくお願いします
00/03/25 13:51:41
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>USヤマハさん
はじめまして。これからもよろしくお願いいたします
オイルタンク、簡単に加工できますか。こんどやってみようなかな・・・。
00/03/27 00:25:11
くに吉 jac03357@nifty.ne.jp

>にょりおさん
写真掲載ありがとうございます。えげつないリヤビューですので、
見て笑って下さい。本人としては、あまり気に入っていないので、
一般的なチャンバーに換えようかとも思うのですが、現状のチャン
バーの性能が結構良いため、なかなか踏み切れません。うーん、困
った。取りあえず、後ろから見るとシートカウル内のスカスカ状態
が丸見えなので、カーボンの板で蓋でも造ろうかと考えています。

オイルタンクですが、現状では500ccのポリタンクなので給油
するのも大変だし、遠出も出来ない為、ワンオフでオイルタンクを
製作する事にしました。そうは言っても、造る技術が無いので知り
合いに製作を依頼しました。ステンレスのタンクを造っている会社
の友達がいるので、彼に造って貰うことに。当然素材はステンレス
になります。重いけどまぁ良いや。シート下のインナーフェンダー
を外して、そこに装着する形で、モト多摩の物と同じような感じで
造って貰います。現在図面を描いているところですが、容量は約2
リットルで、ラジエターリザーブタンクも併設する形で考えています。そうすればカウル内はすっきりするし航続距離も伸びるので遠
出もできそう。
00/03/27 13:15:04
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

くに吉さん、お写真拝見させていただきました。
なかなかインパクトのあるスタイルですね。
ちょっと質問なのですが、スイングアーム並びに
FFが倒立などカスタムされていますが、何を
流用しおつけになりましたか?もっもしかして
ワンオフ?興味本位で済みませんが、私の参考
にしたいと思いますので、差し支えなければ
お教え下さい。(アライメントの調整などを
詳しく聞ければとてもうれしいです)
00/03/27 19:53:41
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>うにゃにゃさん
くに吉さんのカスタム内容なら、下の方に書き込みがあります。
ZXRのフロントにワンオフのスイングアームだったかと。フォロー
お願いします>くに吉さん

00/03/27 20:55:33
くに吉 jac03357@nifty.ne.jp

>うにゃにゃさん

はじめまして。以後よろしくお願いします。写真を見てくださっ
てありがとうございます。インパクトのあるスタイルというのは
良く言い過ぎかと。(笑)質問の件ですが、私が買った時点から
こうなっていまして、前オーナーから根掘り葉掘り聞きまくって
情報を集めました。(じゃないと、後で困りますので)

まず、フロントですが、フォークは90年頃のZXR400の物
で中身(スプリング等も)もそのままZXR。キャリパーはアル
ミ削り出しのサポートを使用し、NSRのキャリパーを使用して
います。ブレーキローターはウイニングランオリジナルです。
三つ又もウイニングランオリジナルを使用。(フォークの幅は
ZXRと同じです)ホイールは何故かGSXR400Rの物です。
タイヤは17インチの110です。

リヤはウイニングランオリジナルのスイングアームに同キャリパー
サポート(フローティングマウント)キャリパーは初期型
GSXR750やRG250γと同じ物。ショックはRZVのノ
ーマルです。ホイールはマルケジーニ、スプロケはホイールにア
ダプターを付けてそれに装着されています。タイヤは17インチ
の160。ちなみにチェーンはタイヤにギリッギリまでよってい
ます。

と、まぁ、いろんなメーカーの物がくっついてます。

乗った感じとしては最近の(と言ってももう絶版車か)400レ
プリカのSP仕様に近いです。(フォークがそうだし)かなりか
たい乗り心地で街乗りではちょっと辛いです。峠では倒し込みの
瞬間にちょっと手応えを感じますが、一定のバンク角になるとか
なり安定し、「ピタッ」とバンク角を維持します。ブレーキは思
ったようにスピードを殺す事が出来、とてもコントロールしやす
いです。ただし、リヤが効きすぎる感じだったので、パッドをあ
まり効かないAPの物に換えたら良くなりました。

アライメントの設定等は、申し訳ありません。わかりません。私
自身、あまり細かいことは気にしない性格のせいか、よほど酷い
状態でも無い限り違いがわからなかったりします。

00/03/28 00:09:24
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

こんにちは。
フロントフォークの関連で皆さんにご教示頂きたく書きこみました。
純正流用で、にょりおさんのようにFZR−RRはボルトオンで取り
付けられるとの事ですが、その他に純正流用でボルトオンで取り付く
フロントフォークがあればご教示願います。
フォークごと交換はあまり考えてなかったのですが、皆さんの仕様に
感化されその気になってきました。よろしくお願いします。
依然私のRZVは入院中です。
00/03/28 09:29:48
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>F周り
わかりにくい表現で誤解を招いたかと思います。FZRのF周りですが
まず間違いなくボルトオンではありません。私が入手した時、ステム
が2セット付いてきました。1つはステムシャフトが短く使用不可だ
ったのでもう1つの方を使って組み付けたのです。これはシャフトが
固定されていなかった(後で分かったことですが。もちろん今は固定
してあります)のでまず間違いなく打ち換えられたものです。多分、
その短かった方がFZR純正なのでは、と思います。長さは30mm程度不足
でした。径は同じでベアリングは同一ですが。
ともかくRZVの場合、F周り換装にはオイルタンクやラジエータリザー
バタンクの移設の作業が発生します。作業費用や手間を考えるとフォー
クはそのままにホイール換装、ハイポイント(モーリス)に、も一つの
手かと思います。私個人としては純正フォークに性能的不満は覚えませ
んでしたし。
00/03/28 12:45:03
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

>にょりおさん
F周りの件でアドバイスありがとうございます。
やはり、ホイール換装のみでの17インチ化を目指そうと思いま
す。その関連ですが、R1のフロント・リアのホイールってロータ
ー取り付けピッチはRZVと一緒では?なら、ボルトオンでつく
可能性あり?どなたか探られた方いらっしゃいますか。
00/03/28 23:35:43
USヤマハ cbp22650@pop12.odn.ne.jp

USヤマハです
R1のホイールはボルトオンでは付かないと思います
アクスルシャフトの径が違います。Fフォークごと替えた
方がRZVにはボルトオンだと思います
4YR FZ400のFフォークはステムベアリングの
交換だけでRZVに付きます。TRXのホイルがあれば
350−17になります

00/03/28 23:36:34
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>R1ホイール
ディスクは付くと思います。ただ、リアは付かないかも知れません。
FZ750・XJR1200等は267mmディスクなのですがRZVはそれより
小さく、またPCDというか中心の穴の直径も微妙に小さいので。
あ、フロントもディスクは付いても径が違うのでキャリパーサポート
が必要になります。
ホイールそのものは無理でしょう。まずベアリング系、つまりシャフ
ト径が違います。あとは取り付け幅が違うハズです。リアはまだ楽
ですが、フロントに関しては純正流用でいくなら丸ごとのが楽だと
思います。と、書いておきながらフロントのホイールのみ交換はや
ったこと無いので憶測の域を出ませんけど。
00/03/29 17:04:46
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

>R1リア
R1のリアディスクは(RZVのリアに)流用可能だと思います。
XJR400のリアディスクとR1のリアディスクは同じサイズだったハズですから。
('00 R1はサイズが違いますが)


ところで、流用しやすいリアホイールってあります?
やっぱりFZR1000?
出来れば17インチが良いんですけど・・・なにか、良いホイールないですかねぇ・・・

00/03/29 19:38:21
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

またまたおたずねします。
いつも問い合わせばかりで申し訳ありません。
実は、やっとRZVが復活(組みあがり)ました。が、YPVS
が作動してない新事実が発覚!メーカー在庫を確認しましたが、
なんと欠品。いま路頭に迷っています。うーん・・・どうすれば良
いか・・・
どなたかこの状況になった方いらっしゃいますか?
もし、流用できる物の情報がありましたら教えてください。
最悪、3/4開程度で固定するしかないか、とも思っています。

いつもはバッテリーレスをつけているので作動しているかどうか
が、あまりわからなかった自分が情けないです。

00/03/29 21:14:13
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>F周り
そういえば、海外のサイトでFZR600/1000の足周りがボルトオンとありました。
ただ、年式が書いてなかったのですが・・・。

>リアホイール
FZRの18インチは結構楽でしたよ。後方排気も楽だという話ですが。17インチ
だと400クラスを狙った方がいいかも知れません。リッター系はシャフト径が違
いますのでカラーの作成(外径の関係上ベアリングの打ち換えによる修正は
不可)が必要になりますし。
この前某5.5−17インチホイールをGETしたのですが欠品があり簡単に付くか
不明な状態です。ただシャフト径は同じなんで結構簡単では?と思ってます。
ただ、付いたとしてもレアな車種なので参考になるかは?

>YPVS
申し訳ありませんがわかりません。排気量があるんで全開固定でも大丈夫
なのでは、と思いますが。2stですしやっぱりパワーバンドがいまいちでは面
白くありませんし。
00/03/29 23:42:52
USヤマハ cbp22650@pop12.odn.ne.jp

>F回り
初期型FZR400がボルトオンです
フォークは38パイ ただしハンドルロックが出来ません。
 
>リヤホイール
3TJ FZR400RRがチェーンラインの差もほとんどなく
付け易いと思います ただしアクスルシャフトが20パイ
これは自分で付けていました。450−17
XJR400 400−17アクスルシャフトは17パイ
この辺がうまくつくような感じです
ただし車高調整をしないと穴下がりになります

>YPVS
自分のが中古で買ったとき全く吹けずクレームで修理したところ
YPVSのコントロールユニットの故障でした
その時は幸い新品部品があったのでOKでした
オイルポンプとYPVSは連動していますので全開固定は
やめた方が良いのでは無いでしょうか
ただ新品部品が無いのであればRZR用あたりのRZVとレッドゾーンが同じ物を付けてみてはどうでしょうか
ホンダのPGMと違ってRZVは回転数のみで制御しているはずです

00/03/30 03:13:25
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

さすがに足周りネタは皆さん興味があるようで、すごい
盛り上がりですね。

>くに吉さん
早速のご回答ありがとうございます。やはり、ZXRでしたか。
ステム類がオリジナルとはびっくりです。車体バランスがうまく
とれているようですね。やはり、オリジナルのバランスは崩し
たくないですもんね。そうなるとワンオフしかないのかなぁ、やっぱり。
3GM(FZR1000)のステムはボルトオンなので
それしかないかな。できれば流用で仕上げたいなと思っているの
ですが、オイルタンクの件もあるし...。ゆっくり考えます。
作業に取りかかりましたら、詳しくご報告いたします。

流用したいF周りの、元車種の型番が知りたいのですけど
初期型FZR−1WG、FZR−RR−3TJ位しか分かりま
せん。Fのステム周りだったら調べられるので教えて下さい。


00/03/30 19:49:47
masao masao_moto@msn.com

お久しぶりです。

>Fまわり
私のフロントは、購入した時からFZR750のフォークが
入っていました。オイルタンクはノーマルのままで使用でき
ています。リアもホイールはFZRです。

>YPVS
私の友人が以前、YPVSのヒューズを誤ってはずしたまま
気がつかず、全開位置で固定された状態になったまでした。
USヤマハさんのご指摘にあるように、オイルポンプと連動
しているため、その時のオイル消費量は、リッターあたり約
100KMでした。

00/03/30 20:41:41
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

>リアホイール
レアな車種って、もしかして、Diversionですか?

やっぱり、17インチは車高調が必要ですか・・・
うーん、18インチで我慢か。。。
金があれは車高調付オーリンズを特注とかすればいいんだろうけど・・・
とりあえず、解体屋でなにか良いものが無いか漁ってきます。


>YAMAHAの型番。
おいらのページで宜しければどうぞ。
(あんまり、信用しないでね(^^;)
00/03/30 21:55:53
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>レアなリアホイール
89のドカティ900SSだったりします。物が無いのとパーツ代だ高い(国産の3倍)、
チェーンが525?だったりと大変です。そういえば、RZVに使える525コンバート
スプロケって無いんでしょうか?
リアショックも欲しい所ですね。私なら元々車高調付きのペンスキーですね。高い
ですけど評判はすごいですし、インナーパーツの美しさは段違いです。
00/03/30 22:11:34
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

困ってます。
ルーニーのチャンバーを手に入れているので付けてもらおうとしたところ,
取り付け説明書と付属品一覧がないとらちがあかないそうなのです。
どなたか,これらのコピーを下さる方はいらっしゃいませんか?
一応,譲っていただいた方にも連絡はとってみますが・・・。

WGPまでには間に合いませんでした。
00/03/30 23:52:27
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

YPVSに関する皆様のご意見ありがとうございます。
どうやら全開固定はできそうにないですね。
せっかく退院だったのにガックリきてます。まだ、詳細は調査中
で、コントロールユニットかサーボモーター側かどちらが悪いの
かはわかってない状況です。が、前後のサーボモーターともうん
ともすんとも言わないということは、コントロールユニットが悪
い可能性大ですかね。それとmasaoさんの言われてたヒュー
ズは未チェックです。ヒューズが切れてるだけなら最高の結果な
のですが。(壊れてるのに「最高」は無いですかね)
実際壊れてたときは、う〜ん…どうすればいいんだぁ状態になっ
てしまいます。
00/03/31 10:16:39
小田切 odagiri@preseez.co.jp

どうも。
関係ない話で恐縮ですが、明日4月1日(土)14:00
東京タワーに スズキ GAG が集結する予定。
(といっても、私を含め5台くらいだけど)
間違っても石を投げたり蹴散らしたりしないでください。(笑)

YSR用にということで、ヤフーオークションに出てた
スガヤの水冷ヘッド新品を落札。でも、当時の資料がないから
どうも詳しいことがわからない・・・。昔の雑誌等で
記事があればいいのですが。

00/03/31 11:55:53
さの rzv500r@winning.com

YPVSといえば、
参考になるかどうかわかりませんが、
海外のページで、1KT(たぶん)のコントロールユニットを付けてる奴がいますよ
やるとなると相当の覚悟が必要とは思いますが(^^)

00/03/31 22:31:53
USヤマハ cbp22650@pop12.odn.ne.jp

にょりおさん こんばんは
アファムから520のコンバートは出ています。Fスポルケ
525のチェーンで行くのならアファムで特注できます
3年ぐらい前ですが電話で確認したら¥15000くらいで
作れるといっていました。
自分のはノーマルのFスポルケを加工して520にしてあります
(当時アファムのコンバートが無かったためです)
リヤホイールはドカのF1用マービックです
ドカ用は比較的小改造でヤマハ系につくようです
PSRC30用のFスポルケが525でRZVに付くかも
知れません。(要確認ですが)

00/04/02 21:57:15
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>USヤマハさん
アファムでありますか。今度また調べなおしてみます。
00/04/07 20:40:00
のりお@大阪 norio@kcat.zaq.ne.jp

のりお@大阪です。

今日、関空連絡橋で最高速チャレンジしたら、焼き付きました。(号泣)
#メーター読みでふうわkm/hを超したぐらいだったんですけど。。。
死んだのは、(バイクに跨って)右後ろの気筒です。
とりあえず、今からバラします。(T_T)

参考までに、今まで焼き付いた経験のある方、おられますか?

00/04/08 01:22:25
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

>のりお@大阪さん
私のRZVも焼付きで3月初旬に入院。現在YPVS
の不具合で今だ入院中。連絡待ちってとこです。
焼付きですが、バイク屋で言われたのはV4の後ろの
気筒は構造上前よりも熱が逃げにくいため焼付きやす
いとのことです。私も後ろ2つでした。別のRZVも
私同様に焼付いた実績?があるとも言われてました。
シリンダーは0.5mmボーリングしました。それと
ピストンとリングはメーカー在庫有りました。
お大事に!

00/04/16 12:04:13
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

ひさしぶりにRZVに乗りました。最近VFに乗ってばかりで。
エンジンをかけようとすると、案の上、ガス欠。最近、駐車しておくと
オーバーフローするようでガソリンが無くなってしまいます。構造上
しょうがないと思ってあきらめるか(γもそのようなので。)、改善を
狙ってキャブをOHするか悩んでいます。毎度毎度スタンドまで押す
のはつらいので。ガソリン携行缶で常備ってのもなんですし。

>のりおさん
そんなスピードで焼き付きなんて大丈夫でしたか?まずそちらが気
になってしまいます。大変でしょうが、復活がんばってください。
00/04/17 08:07:51
くに吉 jac03357@nifty.ne.jp

RZVのスクリーンが傷だらけだったので新品に交換しました。
A2FORMのライトスモークにしたのですが、歪みも少なく
結構良い感じです。ただ、スクリーンのカウルの合わさる部分
が塗装されていないため、ちょっと格好悪いのでカウル部分を
黒く塗りました。いやはや面倒だった。

関係無い話ですが、私、くに吉はRZV以外にもバイクを何台
か持っていまして(全部ボロですが)初期型GSXR750、
VT250スパーダ、GAG等あります。しかし、何故か最近
CBR400Fを購入してしまいました。(殆ど衝動買い)
これがなかなか面白いバイクで結構気に入っています。16イ
ンチ特有のクイックな特性、高回転でREVが効いた時の加速
感とちょっと2ストっぽい感じが気に入っています。(でも遅
いんだな)しかし、街中を走っているとヤンキーにいちゃんの
熱い視線が気になる今日この頃。

00/04/17 11:43:20
さの rzv500r@winning.com

>オーバーフローするようでガソリンが無くなってしまいます。構造上

負圧コックの不良+ニードルバルブ(フロートバルブ)段付き摩耗ですね。
負圧コックがたしか¥5000〜6000、ニードルバルブがアセンブリで1ヶあたり¥2000〜2500。
古いバイクを維持するのは大変です(^^)

>ガソリン携行缶
一時しのぎなら、オイル缶って手がありますよ。
以前良くやりましたが、金属容器なら断られる事はありません。

00/04/17 22:08:00
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>さのさん
そうですよね、ニードルバルブ結構しますよね。見た目小さい部品だけに
ちょっと二の足を踏んでしまいます。加工精度がいるので高いのは分か
りますが。
携行缶でなく、オイル缶で大丈夫ですか?何度と無く部屋中ガソリン臭く
している(笑)身としてはちょっと怖いです。
00/04/18 11:55:32
さの rzv500r@winning.com

あと、51Xの場合オーバーフローしてるとガソリンでアンダーカウルが
歪んでしまうんですよね。
1GGではパイプが延長されていますが気を付けておいた方が良いかと、
51Xで未対策の方は、(どうせへたっていますから)ホームセンターで
耐油ホースを買ってきて長めにすると気休めにはなります(^^)

>ニードルバルブ
ヤマハの場合、バルブシートとセットになってしまうので高いんです
バルブ自体は数百円だとおもいます。
負圧コックについてもメーカーによっては内部のパッキンだけ取り
寄せ出来るようですが.....

>携行缶でなく、オイル缶で大丈夫ですか?
あくまでも一時しのぎという事で(^^)
細かい事を言えば消防法などでいろいろ制度があると思いますが、
スタンドで販売する上では金属容器であることが基準だそうです。
4Lのオイル缶ならスタンドただでもらえるし処分にも困りません(^^)
00/04/19 09:03:36
はかせ cys02660@nifty@ne.jp

みなさん、こんにちは。
私のVもやっと焼き付き修理から昨日帰ってきました。
思ってた以上に重傷でリアのクランクまで交換してしまいました。
ご存じのようにアセンブリが欠品でどうなるかと思いましたが
店員の友人からエンジンを譲ってもらい、どうにか復活した次第です。
約21万円なり、ちょっとこの出費は痛いです。
原因は単なる焼き付きではなく、クランクのあるベアリングピン?
がベアリングの内部からはずれ、そのピンがシリンダブロック内を
駆けめぐり?シリンダー内部を傷つけた?ようです。ちょっと信じ
られないけれどばらしたものを見る限りそんな感じです。

私も前回のオーバーフロー時に負圧コックを交換しました。
部品代で7000円くらいでした。その後オーバーフローには
悩まされていません。ガソリン携行缶は保安基準にそったものを
利用しています。ホームセンタ等で3000円(20L)くらい
で購入しました。結構重宝していますよ。

これからもよろしくお願いします。
00/04/23 16:33:44
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

負圧コックですか。走っている最中にも漏れる訳ではないので
そちらが主原因の確率が高いかも知れませんね。今度交換し
てみます。
00/04/25 15:42:42
シャウト shout@japan.interq.or.jp

はじめまして
ずーっと車に乗っていましたが、39歳で突然大型自動二輪に目覚めて、この間免許を取った者です。
RZV500R(走行距離約1500Km)
親戚の叔父が16年間バイク屋に置きっぱなしになっていたのを
10万円で買い取りました。(さすがにただではくれなかった)
不動車だと思いますが、これから直していきます。
わからないことがありましたら、質問したいと思いますので、
よろしくお願いいたします。

W650を買ってもう一台は2ストを買おうとR1−Zの中古を
探してもらっていたのですが、まさかそんなバイクが置いてあるなんて。
学生の頃から2ストは憧れていました。乗りこなせるかどうかはわかりませんが、ともかく大事にしたい1台です。
00/04/25 22:28:29
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

のりお@大阪です。

只今、エンジンばらし中なんですけど、ピストンピンが外れないんです。
ピストンは交換するつもりなので、少々強引に外しても良いんですけど、
もうちょっと、スマートな方法ないんですかねぇ。。。
反対側から、木槌をつかわないと、出てこないんです。
これが普通なんですか?
#もちろん、ピストンピンクリップは外してます。

ばらした事のある人、教えてください。

00/04/25 22:37:06
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>のりおさん
御自分でなさってるのですか?頑張ってください。
私はバイク屋に任せっきり,全く手がついていません(笑)
ピストンピンはくるくると簡単にまわるくらいじゃないと
いけないはず。焼き付きのショックで曲がっちゃったんでしょうか???

>シャウトさん
それだけ長い時間眠っていたバイクを起こすのは大変でしょう。
キャブ,タンクは全滅だろうし,オイルライン,ウォーターラインも
全部やり直しかも。せっかくだからホースは全部替えちゃうことを
お薦めしますよ。フロントフォークも全部ばらさなきゃだめでしょう。
うーん,考えるだけで頭痛い(爆)
乗りはじめたらインプレしてみてくださいね。

私は管理人じゃないけどさ。
00/04/25 23:44:49
USヤマハ cbp22650@pop12.odn.ne.jp

のりおさん こんばんは
ピストンクリップの周りにバリが出ています
カッターで面取りする感じでやれば抜けると思います
叩いて抜くのは絶対にNGです
スプリングコンプレッサーのやり方で抜くほうが
ベストだと思います
自分も同じ経験をしています
それではまた
00/04/26 20:24:49
もっちー rzv500@f2.dion.ne.jp

皆さん初めまして、静岡のもっちーです。
RZVにゾッコンです。
皆さんの会話は楽しく読ませていただきました。
これからは私も仲間に加えてください。

>のりおさん
大変ですね、私のは抜けたので何とも言えませんが
USヤマハさんの意見は以前に何かの雑誌に載っていた
覚えがあるので正しいと思います。
イチロさんの曲がっちゃったと言うのもありそうですね
ちなみに私のはコンロッドが曲がってましたけど
とにかく頑張ってください。
それではまた

00/04/26 20:38:23
もっちー rzv500@f2.dion.ne.jp

皆さん初めまして、静岡のもっちーです。
これからよろしくお願いします。
RZVに乗って7年になります。
これからも乗り続けますのでどうぞよろしく。
00/04/26 21:26:07
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>シャウトさん
初めまして。これからもよろしくお願いしますね。16年放置とことでしたら、まず
キャブのオーバーホールは必須ですね。慣れない内は(慣れても?)バラすの
も大変ですが、頑張ってください。楽しいバイクであることは保証します!

>のりおさん
私もこのあいだばらしました。本来なら専用品(ハスコーから出ています)を使う
のがベストですね。私はやっちゃいけないと思いながら叩いて抜きましたが。
原付をばらした時も同様に人力では抜けませんでした。

>もっちーさん
初めまして。これからもどんどん参加してください。話題は何でも結構ですので。
盛り下がっていた当BBSも最近、多少の盛り上がりを見せてますので。管理人
からのお願いです。もちろん、みなさまにも。
00/04/27 02:35:51
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

>にょりおさん
あのー、間違っていたらすいません。ピストンピンプーラーは
確かハスコーからはでていなかったような...。
オーバーホール時にはたいがい抜けが悪くて困っていたので
専用工具を工具やさんに探してもらったのですが、ブランド品
では、クッコのものしかありませんでした。
特にこだわらなければ、モトメンテナンスの後ろの方の広告の
欄にいつもでていますよ。
ところで、ビックリードバルブの件はどうなりました?
興味津々です。私自身もいろいろやろうとは計画してますので
(ファインチューニング程度ですが)経過はご報告いたしますが
ビックリードを入れると言うことは、キャブも当然変えるん
ですよね?適当なのは(ちょうど良いという意味)何かある
のでしょうか? 社外品の2stキャブはそのうち無くなり
そうなので、早めに入手しておきたいのですが、そのあたりの
情報をお持ちの方どなたかいませんかねぇ?

あっ話全然違いますが、モトライダー別冊のRZVのすべてが
オークションにでてましたが、全然太刀打ちできませんでした。
欲しいとは思っているのですが、なかなか見つかりません。
こっちの情報もどなたかご存じ無いですか?
00/04/27 20:51:43
もっちー rzv500@f2.dion.ne.jp

>ピストンピンプーラー
皆さん良くご存知なんですね
私も1つクシゲプロダクトの物がクラブマンの2ストローク
の後ろから2ページ目にプレゼントで乗ってました。
値段不明、連絡先は乗ってました。

>うにゃにゃさん
ビックではないですが、私はボイセンに変えました。
中間開度でのフィーリーングが若干よくなりました。
本気で大きくしたいならトシテックが出してる
RZ350R用を試してみるのも手かもしれませんね?

キャブの件は以前何方かがミクニに知り合いがいる。
と書いてませんでしたっけ?
私ならミハラのRZ250R用TMX30セット
をチョイスすると思うのですが、
セッティングができる自信がありません。
ケーヒンのPWK28は愛知のジップバイクが付けてました。
セッティング前の記事しか見てないので
うまく言ったかどうかは知りません。
一度問い合わせてみてはいかがですか?

皆さんご存知かもしれませんが?
ワイズギアからRZVのティーシャツが出ました。
思わず買っちゃいました。
白と黒の2種類です。
ご希望の方はYSPでどうぞ!!
ではまた。
00/04/27 22:57:09
くに吉 jac03357@nifty.ne.jp

>もっちーさん
はじめまして。静岡の方なんですね。私も静岡に住んでおります。
(と、言っても最近引っ越して田舎暮らしになりましたが)
どうぞよろしくお願いします。
00/04/27 23:50:11
USヤマハ cbp22650@pop12.odn.ne.jp

USヤマハです
TM28SSを付けています
素人なのでセッティングは大変です
フロート室がエンジンにあたるので
いろんな所を削ってやっと付けました
いろいろ苦労しましたがレスポンスは
ノーマルよりは良いみたいです
ただノーマルのベストのセッティングの
出ている物とあんまり変わりません
エンジン内部までいじると違うのでしょうが
参考までに
00/04/28 00:18:16
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>ピンプーラー
あ、言われてみればそうだった気がします。最近寝不足で頭が回っていないもので。

>ビックリード
ばらした際に、TZM用のリードを組みました。リードのケージ自体の大きさは同じなの
ですが、エンジン側の開口部面積がRZVより20%位大きいです。肝心の効果ですが、
いまいちわかりません。同時に行った作業(ピストン&リング交換+圧縮UP)もあり
以前よりパワフルになったのは間違いないのですが・・・。そのうちシャシダイにかけ
て見るつもりです。

>USヤマハさん
私もTMは持っているのですが、やはり干渉するので付けていません。1つだけ傾い
ているのでは問題ありますし。他のキャブでも、純正に比べるとフロート室が厚いの
で干渉しそうですね。
00/04/28 01:53:04
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

しげやすです。実はまだYPVSのトラブルからぬけでられません。
とりあえず、コントロールユニットを手に入れ先程交換しました。
しかし、キーをONにした時モーターがウィーン×4回ほど動いた
あとに、ぶるぶるs゜z攣を起こしたように震えています。ちなみにバッテリーは今日買った新品です。
動きも健全だった頃と比較しても明らかに遅い気がします。
時間が深夜ですのでエンジンがかかったときの動きは未確認です。

この場合、やはりサーボモーター不良という原因になるのかとおも
っています。でもサーボモーターは欠品ですので厳しい・・・。

皆さんのなかで、モーターが変な音してたとか、動きがおかしかっ
たという経験のあるかたいらっしゃいますか?

明日(今日)YSPに行ってモーターの確認するつもりです。

00/04/28 22:09:01
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

YPVSのご報告です。
今のYPVSの動きとしては、イグニションONでモーター音
4回(バルブ全開→全閉)の動きです。
モーター音4回というのは、全開と全閉に作動中に、それぞれ
ほぼ中立位置で一度動きが瞬間的に止まっているためでした。

エンジンをかけた時は、回転数と同調してバルブも作動しています。
が、やはり中立の位置あたりで一度止まってから動いています。
ちょうど息継ぎをしているような感じで、スムーズな動きにはなっ
ていませんでした。ちょっと心配ですが、使える状態にはなりま
した。
壊れていたほうのユニットでも試しました。モーターだけは同じ
ような音をだして動いていますが、バルブの動きがムチャクチャ
でとても使えるものではありませんでした。(イグニッションON
でバルブが全開になったまま動いていませんでした)

あとは、今一つのモーターです。モーター内の位置検知センサーが
おかしくなっている可能性がありますが、サーボモーターの修理は
ちょっと無理です。ということでサーボモーター何とか探そうと思
っています。

低速・高速のトルク・加速感も以前とは見違えるものになり、少し
気分も上向きになりました。一時はどうなることかと・・・
00/04/28 22:21:40
もっちー rzv500@f2.dion.ne.jp

>にょりおさん、USヤマハさん
TMをお持ちとはすごいですね!!
色々と問題があるようで参考になりました。

>ビッグリード
TZM用でしたか気づきませんでした。
20%も大きくなるのなら違いが出るんじゃないですか?
今度ばらすときはトライしてみたいですね!!

>くに吉さん
静岡の方でしたかどうぞよろしく!!
ちなみに私は静岡市です。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

>しげやすさん
YPVSのトラブルとは大変ですね。
コントロールユニットを手に入れられたようですがまともな物ですか?
私の知り合いは同じような状況でコントロールユニットを
交換したような覚えがあるのですが?
今度確認しときます。
ではまた。

00/04/29 01:25:37
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

>もっちーさん
はじめまして。山口のしげやすです。よろしくお願いします。
知り合いの方のYPVS情報もしわかれば教えてください。
それと今回ゆずってもらったユニットは正常に走行していたものを
いただいたので大丈夫と思っています。
また、その方からサーボモーターも譲っていただけることになり、
今度こそ100%完全復活できそうです。
サーボモーター欠品ですので、皆さんご注意を!
00/04/29 10:24:49
くに吉 jac03357@nifty.ne.jp

>もっちーさん
静岡市にお住いなんでね。私も先月までは静岡市民でした。今月か
ら引っ越して岡部町民になってしまいました。(市民から町民にな
ったと言うことにちょっと抵抗がある今日この頃)
ただ、RZVは以前から借りているガレージにあるので未だに静岡
にあります。(静岡新聞の近所)
まだ、引っ越しの片づけが残っているのでなかなか行けませんが、
週末はツーリング行っているか、ガレージでRZVいじったり磨い
たりしています。ご近所までお越しの際は遊びに来てください。
私以外のガレージの人達もバイク好きばかりで、週末はみんなで店
を広げていますから。

もしかしたら、何度かすれ違っているかもしれませんね。

00/04/29 10:50:53
manahiro manahiro@mx8.tiki.ne.jp

 はじめまして。RZVがとても好きな35歳男です。
 昔から一度乗ってみたいバイクです。今、環境問題等の影響で、とうとう新車の2スト250スポーツバイク等が姿を消していく中、僕はRZV500Rがとても欲しくなりました。
 しかし、僕は四国の愛媛県に住んでいるので、周辺を中古バイク情報誌で探してもなかなかよさそうなRZVが見つかりません。
 よろしかったら購入方法とか、購入する際にここは気をつけた方がいいという事がありましたらお教え下さい。
00/04/30 00:11:33
ケニーS sentai@mocha.ocn.ne.jp

皆様はじめまして、RZVで検索してココに来ました。

いや〜こんなページがあるとは・・・驚きです。
管理人様を始め、皆様RZVが大好きなんだぁって感激ですね。
今後とも宜しくお願い致します。

実は当方のRZV「まずは足回り」からと想いまして、一型のFZR
400RF17、R18セットしたいのですが、走行は「サーキットオンリー」なんです。そこでノーマルとの比較をお聞かせ頂けたら
幸いです。ストリートしかり「どれほど」の違い有るか、同パーツ
お付けのお方お聞かせ下さい。基本的に「勝ち」に行く「マシン造り」ではない為、この組み合わせが「ベター」と感じています。
00/04/30 06:02:15
Masaki vanz@livedoor.com

足回りに興味あります
00/04/30 21:52:01
もっちー rzv500@f2.dion.ne.jp

>くに吉さん
岡部町に引っ越されたのですか?少し残念な気もしますが近いことには変わりはないですね。
お茶の里ですし、土地が安いので豪邸が建てられて良いのでは?
あまりローカルな話題ではこのページに合わないので
私のプロフィール等は後日直接メールにて送らせていただきます。

>manahiroさん
愛媛ですかお手伝いできなくて残念です。
私が見ている限りでは愛知が安めの物が出たりします。
注意点としては欠品パーツがまともなことですかね。
私の近くでは走行1500K、極上、70万というのは有りますが、
高いですよね?良いマシンが見つかるといいですね。

>しげやすさん
お返事遅くなってすみません。
結論から言いますとコントロールユニット交換ということでした。
どちらにしてもサーボモーターも手に入るそうなので
変えてみて直るといいですね。
ちなみに私の場合ワイヤーの固着というのが有りましたが関係ないですね。

>ケニーSさん
FZRの足ですか。付けてないのでわかりませんが、
リヤのスイングアームをノーマルでいかれるようでしたら
ホイール側の幅が狭いのでスペーサーとリヤスプロケットのオフセットが必要になります。
以前オートスタッフ末広からキットが出ていましたが今は知りません
問い合わせてみるのも手かもしれませんね。
チェーンはコンバートの必要があります。
フロンと回りは私はサンダーキャットなのでわかりません。
サンダーキャットを使われるようでしたらご連絡ください。

00/05/02 12:50:52
さの rzv500r@winning.com

私のRZVが前足とリアホイールが1WGの3型?ですが、
私の場合、ノーマルを知らないので比較は出来ません(^^)

とりあえず、こんなもんじゃないかなぁ..って感じでしょうか。
タイヤの選択肢が少しだけ広がるのでサーキット走行には有利
かと思います。

そのうち、筑波のファミリー枠に持ち込もうとは思っていますが、
いつになるかはわかりません。
壊したくないのでせめるつもりもないし(^^)

#関東近辺だとへなちょこレベルのライダーが2stで手軽に参加
#できる様なレースってほとんどないし(^^)

00/05/02 15:53:49
りん rd500lc@quartz.ocn.ne.jp

初めまして。愛知在住、34歳です。
私のRZVは乗らなくなって既に4年以上経っています。
いいかげん復活させたいとは思っているのですが・・・
小遣いと嫁サンの許しがあればねえ・・・

>ケニーSさん
私のはノーマルからFZR400R'87足回りに交換し、さらに今は'89に
なっています。もっちーさんのおっしゃる通り、リヤはスペーサーとスプロケットのオフセットが必要です。たいした部品じゃないので、
旋盤があれば作れます。
フロントはハンドルストッパー部のカバー金具を取らないとステアリングが充分に切れません。ハンドルロックも出来ませんが、ボルトオンで付きます。'89 FZR400よりFフォークが太いと、オイルタンクなどが
干渉しますので、ノーマルっぽく仕上げるには一番いい選択かも。
私の場合はフロントが17”になるのでフォークを突き出してキャスタ
ー角を調整しました。
乗り心地は個人差あると思いますが、私の場合、ノーマルではアンチ
ダイブがすぐ壊れて、ブレーキングで底突きしたり、ちょっとした
ギャップでフロントが振られて怖い思いをしました。
また、バイアスしか選択肢が無かった為か、若干タイヤが減ってくる
と200Kオーバーでステアリングに以上が発生してました。
足回り交換後は全く問題がなく、直線もコーナーも安心してスロットルを
開けられた記憶があります。ただ、セッティングが大事なのはもちろんですが。
あと、FZRのブレーキの方がずっと良く効きますね。

あー、乗りたくなっちゃった。早く直そ。

00/05/02 16:17:29
りん rd500lc@quartz.ocn.ne.jp

誤字発見。恥ずかしい。
バイクも乗れるようにしたいけどPCも新作したい。
酒をやめて貯金すべし。・・・それもつらいが(>_<)


00/05/02 18:37:11
zizi kasicoco@yahoo.co.jp

初めて投稿してみます みなさん宜しくお願いします
当方RZVの初期型を乗っているのですが
エアークリナーの加工にて迷ってますので投稿してみました
エアークリナーBOXの加工方法を色々廻りに聞いて
みたのですが、聞いた内容と自分の物(仕切板等の位置)が異なって
いる様なので、どなたか知っている方おりましたら教えて下さい
とりあえず吸気抵抗になりそうな物は加工してはずしてみした
 キャブレター側にいっているダクトなど(インナーパイプ)
 5月の連休にてジェット交換と併せて頑張ってみるつもりです
00/05/02 20:57:40
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

こんにちは。しげやすです。
YPVSの件です。今日、サーボモーターを交換しました。
その結果、完治しました。やっと完全な状態に戻りました。
焼き付きから2ヶ月かかりました。
結論として、YPVSユニットとサーボモーターのいずれも
不具合が発生していたということになります。原因は容量の
小さいバッテリーレスキットを付けていたためだと思われま
す。
何はともあれ完全復活バンザイです。
(でも昨日、アンダーカウルのメッシュプレートがどっかに
飛んで行っちゃいました。当然行方不明なのです。)
00/05/03 00:14:20
HM31A@s4掲示板 hm31a@gol.com

 ゲラゲラ、久々にROMってみたら知り合いが書き込んでた。
だから、東欧のおね−ちゃんのいるお店に行っちゃ駄目だって。
取り敢えず今月の28日は仮ナンバ−取ってでも三河湾行こうよ
ね、りんさん。
 この人が以前私が紹介したRZV乗りの一人です。で友人の弟
さんは、DTで怪我した足の状態が芳しく無く、RZVをしょう
が無く友人に譲ってしまったのですが、弟さんの友人も扱え切れ
ず、相談したお店が「45万即金でどうだ」と持ち掛けたそうで
して、譲られた友人は悩んでるそうです。なんせ弟さんの友人が
譲って貰った額が30万だったそうですから。
 でもどう捨て値に見積もっても60万以上では売れると思うん
ですがね。フロントはOW01のフルASSY状態、リヤはマル
ケ5.50X18、アドバンテ−ジプロトタイプアルミスイング
ア−ム、オ−リンズ、SP忠男チャンバ−、ワンオフアルミオイ
ルタンク等々ですから・・・
00/05/03 00:59:30
もっちー rzv500@f2.dion.ne.jp

>HM31さん
そのRZVはアドバンテージにスイングアームを頼んで1年待たされた
という例のやつですね?
manahiroさんがRZVを欲しがってるようなので格安で譲ってあげてはいかがでしょう?
と言ってもHM31さんが売るわけではないですね。失礼しました。

>しげやすさん
復活おめでとうございます。
メッシュプレートは私もしょっちゅう飛ばしてます。(笑)

>ziziさん
何処がどう違って困ってるのかわからないのですが、
ハッキリしている事は1型と2型、国内と海外ではインテークサイレンサが違います。
私のパーツリストが行方不明なので何番とは言えませんが私の乗っている2型は1GEと書いてあったように思いますが、あなたのはいかがですか?
それと、インテークサイレンサは欠品が出ているはずなので失敗の無いよう注意されたほうが良いと思います。
00/05/03 02:35:53
ケニーS sentai@mocha.ocn.ne.jp

>もっちさん、さのさん、りんさん

早速の御回答感謝です。FZRの足回りは「偶々入手」出来た
事もあったのですが、個人的には「あのフレーム」だから的考えも
多少はあったので「ノーマル延長」の枠に収めたほうが得策とも
想えましたので・・・。レース車製作でも「何処まで狙う」かで
選択変わってくるとは思いますが、やはり転ばしたくはないですからねぇ〜。「楽しく、安全」に走行できる範囲でと考えています。

御教授有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。

00/05/03 11:25:10
りん rd500lc@quartz.ocn.ne.jp

HM31Aさん・・誰かと思ったら、おぬし、〇や〇だな?
まったく人聞きの悪い。今、酒飲んで歌うぐらいしか気晴らし無いんだよ。
(冗談です。一時はそんなことも合ったけど、今は子供たちと遊ぶのも十分気晴らしです。)
最近は本気で生活費もままならんので、嫁サンからは昼飯代しかもらってないのだ。
仕事は面白いけど、給料カットはたまらん。不況は困るね。
バイクは今月にも乗りたいけど不動状態が長いので、キャブがオーバーフローしてます。
チェーンとバッテリーも交換しないとだめだろな。
まずは修理が必要なんだけど、子供たちが大きくならんと休日も自由時間少ないしね。自分で直すのはちょっと無理かな。HM31Aさん、直してくんない?暇でしょ?(笑)
ところで、け〇ちゃんの足の具合はどうですか?。
RZV売っちゃうぐらいだから心配してたけど、ずっと会ってないしね。
彼のRZVは確かに買いだと思うよ。パーツだけでも譲って欲しい。
ノーマルのスイングアームの予備持ってるから、買い取ってスイングアーム
交換して転売すりゃ良かったか?(せこい)
いまさらだけど30万なら欲しいな。

そうだ、ノーマルチャンバー(カラー加工済み)売って欲しい人いる?傷は無かったと思うけど。

00/05/03 11:47:47
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>りんさん
初めまして、管理人のにょりおです。これからもよろしくお願いします。
いろいろ大変そうですが、ぜひ復活させてください。最近RZVを見る
機会もへり、寂しいので。
>ziziさん
同じく初めまして。私自身、BOXの加工とはどのようなモノがあるので
しょうか?機会があれば私もやってみたいとは思っているので。
00/05/04 01:22:19
tosii shigetom@dd.mbn.or.jp

はじめまして、千葉県在住の37歳の野郎です!
久々にバイクに乗りたくなって、憧れのRZV500を昨年暮れに
少ないボーナスをつぎ込んで買いました。
そこで教えて欲しいのですが、エンジン回転を固定(5000rpmぐらい)
して走っていると、まっすぐ走れなくなるほど、ステアリングが、
ぶれます。
これって、やはり古いバイクだからなのですか?
PS 久々にバイクに乗って、6000RPMからの加速に恍惚としています。
00/05/04 08:40:30
HM31A@s4掲示板 hm31a@gol.com

>りんさん
 その通り、あっしでございやす。
むむっ、お小遣いが昼飯だけになっちゃったの?そいつはキツイぞ。
私も最近は暇は無いよ、このところずっと会社を出るのは午前様なん
だから。だからちっともγが進みません。まあ、現状でも支障は無い
んだけどね。因みに28日は仮ナンバ−だ。
 け○じ君は、内股を10数針縫ったそうで、筋肉を少しやられたら
しいです。その為、踏ん張りが利かず、RZVのキックが踏み下ろす
のが辛い状況の為、手放したそうです。でもRZはそのまま取って置
し、R1の新車も買ったそうな。

>もっち−さん
 そう、そのRZVです(笑)。
まあ、話しを聞いた時点で既に話しが纏まった後でしたから・・・
少なくても、仲間内でも「その値段なら、俺が欲しかったのに。」と
言ってました(笑)。
00/05/04 11:58:28
りん rd500lc@quartz.ocn.ne.jp

>tosiさん
足回りの問題では? ノーマルですか?タイヤ交換すると直るかも。
もしかして磨り減ってませんか。
セッティング次第だけど5000min-1くらいでトルクの穴があるよね。
その影響?
でも多少びりびり来る程度だと思ったけど。
RZVってノーマルの足回りでハンドルはなすとステアリングが暴れたけど私のだけかな?足回り変えてから無縁になりましたが。
古いから色々問題あるけど、どんな新型よりも自分が乗り始めた頃に
憧れた車種こそ一番魅力的に感じますよね?(押し付けか?)
いじれば直ると思うので、頑張って乗って下さい。
>にょりおさん
このHPは前から知ってましたが長い間出来るだけRZVのこと考えないように
してきましたので、書き込んだことがありませんでした。
これから乗り始める方もおられるし、触発されますね。
夏には復活させたくなりました。
>HM31Aさん
相変わらず仮ナンバ−得意だね。〇端 兄のゴリラが盗まれたって?
00/05/04 12:02:57
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>tosiさん
はじめまして。
さて、ぶれるとのことですが確実にどこかが不良です。1930年代の
バイクならいざ知れず最高回転数の半分の回転域でぶれるという
のは、各部が正常であるならば考えられません。ホイールやステム
、スイングアーム等のベアリングの状態、タイヤの状態をまず確認
してください。特にフロントタイヤは16インチですので、交換直前まで
摩耗するとぶれが出やすくなります。
ともかく完調であるなら、すくなくとも通常の速度域では、最新のバ
イクと比べても遜色無い走りができます。古い=性能が悪いでは無
く古い=程度が悪いものが多い、というのが正確な所だと思います。
改造に関しても、まずは完調のスタンダードを味わってから、が絶対
よいと思います。さんざん改造していてなんですが(笑)。
00/05/04 13:08:19
イマタケ s-ima@sb3.so-net.ne.jp

>tosiさん
はじめまして。ワタクシは市川市在住です。
自分のRZVも去年買ったんですが、最初似たような症状がありました。タイヤ換えても治らなかったのでバイク屋に持ち込んだら、やはりホイールベアリングとステムベアリングがイカレてました。特にホイールの方はガッタガタでした。
その時はついでにフロントフォークもOHお願いしたんですが、
それ以降は一応ちゃんと走ってます。
00/05/04 20:57:12
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

こんにちは!
エンジン焼き付き・YPVSの故障から復帰して何不自由ない
バイク状態で、ルンルン気分のしげやすです。
さて、バイクの調子も上々だとちょっとした欲がでてきまして
チャンバーを探して見ようと思っています。

ズバリ発見難度を無視して、SP忠男のジャッカルチャンバー
を探してみようと思います。
皆さんの中で、何か良い情報とか、実際に付けてる方がいまし
たらインプレ等おきかせください。(肯定・否定)
よろしくお願いします。
00/05/05 00:47:26
tosii shigetom@dd.mbn.or.jp

皆さん、アドバイスありがとうございます。
早速、試してみます!!!
00/05/05 03:25:47
RZV乗り too@tf6.so-net.ne.jp

こんばんわ
>しげやすさん。ジャッカルチャンバーはおすすめですね。前に付けていたルーニーチャンバーは音だけは良かったんですけど、忠男の方がパワーは上の感じがします。
最近、雑誌で見たんですけど、SP忠男の広告にまた出始めましたよね。再販しだしたのかな?(今度、聞いてみます。)
私が買ったときに最終ロットだと言っていたんですよ、金型が割れたとかで・・。
中古ではあまりお見かけしませんね。あれば、即買いだと思います。
SP忠男羽田店は丁寧でRZVにも詳しいのでいつもお世話になっていますよ。

00/05/05 03:43:09
りん rd500lc@quartz.ocn.ne.jp

>しげやすさん
私もSP忠男のジャッカルチャンバーはRSと再販したCRSの両方使ったことが
あります。
RSは昔、突然右折した軽トラを避けてブレーキングした時に、間に合わなかった友人の
ニンジャにカマ掘られて大破しましたが、一応直してあります。(RZVは全損の査定でした。
直すの苦労しました。)しかし、表面の傷と直した時の溶接の跡はどうにもなりませんので
運良く当時再販したCRSを大枚はたいて購入しました。(RSのサイレンサーは別の友人に
「使わないなら、くれ」といわれて、あげてしまいましたので、残っていません。)
RSもCRSも、サイレンサーが違うだけで基本的に同じだと思います。(多分。)
RSはアルミ、CRSはカーボンサイレンサーですが、CRSはJMCAを通っている
ので、消音の為にサイレンサー内のパイプがずれており、排気の抜けがその分悪く
なっています。また、サイレンサーの長さもCRSの方がかなり長くなっています。
RSを購入した時にSP忠男に電話してセッティングを聞いたところ、ノーマル
セッティングのままで良いと言われましたが、焼き付きが怖いのでメインジェットを
15番(だと思ったけど)上げて使っておりました。
ノーマルチャンバー(輸出仕様に改造済み)よりずっとパワーも出て
たと思います。多少下のトルクが無くなるけれど、中速域でのトルクの谷はあまり
感じませんでした。(・・と思うけど、10年位は昔の事なので。)乗り難くは無いと思います。
音も高回転域に入ると良いと思います。個人的にはYZRみたいだと、
ヘルメットの中で浮かれた顔をしてぶっ飛ばしていました。
ルーニーとかの他のチャンバーと比較したことが無いので判りませんが
私は気に入っておりましたよ。
CRSはサイレンサーの抜けが悪い分は良くありませんが、それでもRSと
大差はありません。でもメインジェットはノーマルの方が良いかも。
15番上げた状態だと濃いみたいでした。(未だにそのままですが。)
RZV乗りさん、ベストの番手知りませんか?(自分でいじれって(>_<))
しげやすさん、本当に再販されたなら買って損は無いと私も思います。

00/05/05 07:41:04
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

>RZV乗りさん・りんさん
ありがとうございます。しかし、話を聞くだけで欲しくなりました。
それと、広告に出始めたって言うのが気になりますね。
私自身、アンテナが低く情報にうといもので・・・

00/05/06 00:50:49
RZV乗り too@tf6.so-net.ne.jp

>りんさん
私の今の状態では、MJはSTD=145から180と185で、PJはSTD=25から22.5になっております。忠男ではこういうセッティングにしていますね。
走ってみると、下のトルクもルーニーよりあります。チャンバーの見た目も気に入っています。前にサイレンサーが出過ぎてるとか、色が変だとか言われましたけど・・・。良いと思うけどなぁ。
00/05/06 02:33:48
うにゃにゃ u7-honpo@ylw.mmtr.or.jp

えっ?SP忠のジャッカルが再販されたんですって?
それは早速確認せねば!。

つい先日、雑誌の中古パーツのコーナーでSP忠の
チャンバー6.5万円なる物を発見したのですが
タッチの差で他のお人のお手に...。くーっ残念。
結構気にして探してはいるのですが、なかなか手に入
れるのは、至難の業ですな。

しかし、パワーアップするって事は、それだけ消耗が
激しいてっこと。焼き付き対策や、熱問題はどう処理
されてますか?参考までに教えて下さい。
焼き付きなどが起こりやすくなるなどの怪情報もありますが
実際のところどうなんでしょう。
00/05/06 11:19:03
RZV乗り too@tf6.so-net.ne.jp

SP忠男にチャンバーのことを聞いてみた所、受注生産みたいなことを言ってました。ある程度の注文がないと作らないらしいです。なので、納期は未定です。
00/05/06 23:02:08
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>チャンバー交換
パワーアップもいいですが、なにより軽量化の恩恵が大きいと思います。
純正はかなり重いですから。
で、消耗の件ですがチャンバーだけならあまり変わらないのでは?回し
すぎで消耗するかもしれませんが。熱問題も私はあまり変化ありません。
人間に来る熱はかなり増えましたが。焼き付きもセッティングを外さなけ
れば大丈夫だと思います。
ジャッカルで無いので参考にならないかも知れませんが。
00/05/08 13:00:30
zizi kasicoco@yahoo.co.jp

もっちーさん
質問の内容が曖昧で失礼しました
当方の型式は、51X、国内仕様です
とりあえず連休にてやってみた結果としては、
もろ、薄くなちゃいました

仕様としては、
メインジェット160、pj22.5
ルーニーチャンバー装着にての結果です

にょりおさんの質問にたいして
1型の為、エアークリーナーbox内には、仕切板無し
インテークサイレンサーは、エアークリーナーbox内には、10mmしか出ていません
加工内容は、
1,四角いゴムダクトは、撤去
2,インテークサイレンサー全撤去(直計40mm長さ100mm位の物)
3,エアークリーナーbox穴あけ加工2箇所(22mm)
以上です(大したことやってないです)
もっと良い方法ないかな?

現在メインジェット230入れてありますが(部品まに合わなかった為)
今週走ってみてから助助に落としていこう思ってます

その他
メインジェット160の時は後輪出力 66.5psしか出なかったです

00/05/08 23:13:02
もっちー rzv500@f2.dion.ne.jp

>ziziさん
加工しましたか。私はあなたの言われる1、「通称豚鼻外し」はやってますが後はやってません。
基本的に100PSまでならやらなくても何とかなるのではないか?
と安易に考えてます。
その昔ルーニーを付けて走ったことがありますが、推奨のPJは27.5じゃなかったでしたっけ?
それとメインが間に合わなかったようですけど私は200より上は必要ないと思いますが?
乗ってみたらインプレ教えてくださいね。
それとエアクリ(ウレタン)自体は外しましたか?

このところチャンバーねたで盛り上がっていたようですね。
岐阜のジャッカルは私も外しました。すぐ売れちゃったみたいですね。
ちなみに私はジャッカルCRSが付いてます。転んで再注文したときには製造中止でした。
納期のわからない物のために20万用意して待ってるのはちょっといやですね。
ジャッカルでもルーニーでもにょりおさんの言われるように軽量化がメインで
パワーアップは驚くほどは期待できないんじゃないでしょうか?
高回転の回りがよくなるのは確かですがそんなに回す訳にもいかないですしね?
パワーが欲しければエンジンやらないとダメなんじゃないでしょうかね?
どちらにしても部品が出なくなってきてるので要注意ですね!!
00/05/08 23:55:31
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>BOX加工
ziziさん、ご回答ありがとうございます。私もあの豚鼻は気になってはいたのですが
外して悪影響があっても、と二の足を踏んでました。こんど試してみようと思います。
ただ、前にちょっといじった時は、かなり固かったので、大変そう・・・。

メインジェットですが、私の城北ムラカミは200番が付いてます。スローは20番。極
低速域でちょっと薄目なのですが中間域のセッティングが出るのでヨシとしてます。
本来ならニードル段数を変えるべきなのですが、あまりの面倒さに挫折しました。
00/05/09 09:28:31
はかせ cys02660@nifty.ne.jp

>忠男のチャンバー
 以前は忠男のチャンバーを装着していました(物置に保管中)が、
現在は輸出仕様に変更したノーマルを付けています。音や雰囲気や軽
量(ノーマルの半分くらい?)であることなどのメリットはあります
が、出力特性は現在の輸出仕様が気に入ってます。多分、忠男より下
の方からパワーがでている気がします。

00/05/09 12:58:13
zizi kasicoco@yahoo.co.jp

もっちーさん アドバイスありがとうございます
家に帰ってみて再確認してみます(同じPJを2組持ってますので)
インプレは、週末になります、何分忙しいので(早く試したいけど)
MJは、185〜200の間に正解が有りそうですね
今週部品が入荷しますのでそれから再取り付けしてみます
あと、リードバルブも手配してますので落ち着いたらやってみます
メーカーは、どこだか忘れたけど、白いので3段開きの物です

にょりおさん MJの番号お教え頂いてありがとうございます
すでに手配済みなので、あとは、185か200どちらからにしようかな て所です
決まったら月末にでも、パワーチェックに行って来ます
あと手持ちのFZ1000のホイールも何時つけようかな
と、暇しだいです

00/05/10 00:07:29
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

>チャンバー
皆さんのインプレ大変参考になります。特に、はかせさんのインプレ
は非常に興味深いものですね。現状は輸出仕様のノーマルなので社外
品の比較は当然できませんでしたが、参考になります。
ただ、私自身チャンバー装着したいと思った一番の要因は重量です。
YPVSのサーボモーターを交換する際、後ろバンクのノーマルを外
したときにその重さを実感したためです。現在も探し中ですがなかな
か見つからず厳しいようです。

あと、「輸出仕様」関係で1つ質問です。輸出仕様にされている方で
5000回転以上での振動がすごくありません?1日に200km以
上走ったら、その日手がしびれっぱなしになります。特に高回転から
のシフトダウン時にタンクが小太鼓を連続的に鳴らした「モゥ〜」的
な音がします。皆さんはどうですか?

私のRZVは親父から引継いだもので購入当時親父が速攻で輸出仕様にしたものです。国内仕様と比較して振動が格段に増えたと言ってま
す。私が乗り始めたときはすでに輸出仕様でしたので比較できません
でしたもので…。

00/05/10 00:24:50
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

エアダクト関係で手を加えるのはやはり豚っ鼻はずしですか。
サイドのエアチャンバーに手を加えるべきかは悩んでいたところなんですが,
とりあえず豚っ鼻はずしをやってみようかとおもってます。
はかせさんのノーマル輸出仕様って何をやってますか?
重さが半分となると相当やってる気がしますが・・・。

輸出仕様であった私のRZVはしげやすさんのおっしゃるような
振動があった気がします。半年も乗ってないので忘れましたが。
ただ,同調をある程度やり直した後は少しはましになりましたよ。
00/05/10 23:23:48
もっちー rzv500@f2.dion.ne.jp

>チャンバー
はかせさんのおっしゃるとおり社外品よりも輸出仕様のほうが下はありますね。ただ、重すぎます!!
>振動
私のは輸出仕様、チャンバーどちらでもさほど振動が大きくなった覚えはありませんが、
200kmで手足がしびれっぱなしになった覚えはあります。
クランクのズレが問題だったのですが、当然組みなおして解決しました。
中古でしか購入したことがないのではっきりとは言えませんが、最初から振動がひどいのは問題だと思います。

>にょりおさん
豚鼻外しには何と言ってもドライヤーです。温めると柔らかくなります。
個人的には豚鼻よりもサイドのインテークサイレンサーの容量不足と
直角に曲がっていることのほうが問題だと思いますが?
ちなみに私は豚鼻を外しても吸気音が大きくなった以外は変わらないと感じましたが?
皆さんの感想期待してます。
00/05/10 23:59:23
usヤマハ cbp22650@pop12.odn.ne.jp

モッチーさんこんばんは
豚鼻外しですが一度雨の中を長時間走り
その後調子が悪くなったので確認してみた所
インテークサイレンサーの中に水がたまって
いたので今は一番短く切って入れています
 自分のはキャブを交換しているので
MJは135番ぐらいです
PJは12.5です

00/05/11 12:58:33
zizi kasicoco@yahoo.co.jp

もっちーさん
PJ確認してきました
22.5でした
昨年購入したチャンバーに付属してあったPJの番号です
あとウレタンの件ですが外さずに試した結果です
MJ230は、ヤッパリ絶対濃いかったです
エアークリーナー全部外さないとアカンかな、て所です
(バイク屋お薦めは間違いでした)
おまけにキャブからガソリンオーバーフローしました(片側のみ)
デイトナのMJのネジやまがかなり堅かったのが気になります

みなさん振動有る人多いんでしょうか
私の方は、”2サイクルだからこんなもん” 位しか無いです

その他こちらの不具合点として
ハードブレーキ掛けたときフロントフォークがポンピングします
底付きしてる様な感じもします
みなさんそんなことないんでしょうか
ローター変えたりしないとダメなんでしょうか
解決策知っている方お教えお願いしたいと思います

00/05/11 19:03:26
もっちー rzv500@f2.dion.ne.jp

>USヤマハさん
早速お答え頂きありがとうございます。そうなるでしょうね。
ちなみに私は晴れの日に県内ぐらいしか走ったことがないので雨は経験してませんでした。
USヤマハさんは確かTMでしたよね?エアクリーナー付けてるんですか?
MJの番手から察すると付けてそうですけど大変じゃなかったですか?
宜しかったら色々教えてください。

>ziziさん
PJの件失礼しました。
ウレタンの件は多分他の何よりも抵抗になってると思いますよ。
クリーナーBOXは全部外しちゃうとセッティングが合わなくなって、
おまけにシビアになると言う話を聞いたことがありますので気をつけたほうが良いと思いますよ。
フロントのポンピングはどうにもならないような気がしますが、
ローターよりもアンチダイブの方が影響してるんじゃないですかね?

アンチダイブキャンセルしてる方ご意見聞かせてください。
00/05/11 23:20:03
USヤマハ cbp22650@pop12.odn.ne.jp

モッチ―さんこんばんは
そうですパワージェット付きのTM28です
エアクリーナーは今はついています
一時期パワーフィルターをつけていましたが
雨の事を考えて止めました
ノーマルのエアクリーナーボックスが有った方が
セッティングも出しやすいし低中速のトルクも
出てるような気がします
今の状態になるまで5年くらい掛かっています
キャブのインナーパーツの在庫はものすごい(笑)
やっとノーマルよりも良いかも知れないレベルに
なったと思うのでパワーチェックに行く気になった
所です 
ziziさん今晩は
ノーマルのFフォークのポテンシャルは結構高いと思います
一度OHしてみたらどうでしょうか
ANDFの点検と(固着している事が多い)スプリングの
交換でかなり良くなると思います

00/05/11 23:27:25
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>フロントフォーク
バネのヘタリが多分最大の原因ではないでしょうか。私もノーマル時には
気が付いたら底付きしまくりでした。ほぼ同時期にフォークシールが抜け
ていましたので、そのせいもあるかと考えています。後は、エア加圧でし
ょうか。マニュアルでは標準で0.4キロ加圧だったかと。ただ、以前も似た
話題がでまして、無加圧でも問題なし、との意見もありました。
ちなみに私はスプリングをWPに代えて、底付きはなくなりました。また
ANDFも解除しましたが、特に変化はなかったです。
00/05/12 13:00:31
zizi kasicoco@yahoo.co.jp

もっちーさん
USヤマハさん
にょりおさん
みなさんアドバイスありがとうございます

もっちーさん
1,ウレタンの件ですが外すとかなり違う事を確認しました
  他の方々は、外している方多いんでしょうか?
2.エアクリーナーBOXは、外さないでいきます
  なにぶんツーリングに行くと雨の日が多いもので
  (ちなみに1/10回は、晴れます)
みなさん どうも助かります
3.フロントフォークの件
  アンチダイブですか、気が付きませんでした
  おりをみてバラしてみます
  スプリング交換は、他の事が終わってからにします
  WPは高いし、ノオーマルは寂しいし
  フロント廻り1式交換という手もあるし
  悩む所です

その他
 MJ200番のみ入荷しましたので明日交換してみます
 インナーサイレンサー(パイプ)を切断したのがどうなるか
 気になりますが色々やってみます


00/05/12 23:41:59
のりお@大阪です。norio@mcu.or.jp

のりお@大阪です。

お久しぶりです。
いきなり、質問で恐縮です。

シリンダーヘッドの新品を買ったんですが、
ヘッドに刺さってる、水冷液のリザーブパイプ?の口(真鍮のやつです)って
どうやって、差せば良いんですか?
ヘッドに叩き込んで良いんですか?それともシールとか使ってねじ込みなんですか?

知ってる方おられれば、教えて下さい。

やっと、デジカメ画像アップしました。
ピストンこんな感じ。ピンぼけだ(汗)
#ちなみに01〜06あります。


00/05/13 18:44:39
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp

のりお@大阪です。

今日、注文していた部品(下に書いたやつ)をYSPに取りに行ったら、
生産中止になってたわーって言われました。涙

どないしよっかなぁ・・・
古いやつからはがしてこないと駄目なのかな・・・
00/05/14 22:10:46
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>のりおさん
ヘッド欠品ですか・・・。先を考えるとスペアエンジンを本気で確保しておかないと
いけなくなってきているようですね。辛いなぁ。
パイプは刺さる方にO-リングがあって、差し込む形です。手でぐっと押せば入りま
す。
00/05/14 23:49:46
タカバス takabass2000@yahoo.co.jp

 どーもー初めまして九州地方在住のRZV乗りです。
RZVに乗り始めて早五年,色々なことがありました。去年はエンジンが焼き付きにはじまり,クランクまわりのベアリングが破損してミッショントラブル...でも今じゃほぼ治りまして,阿蘇の山道を走りまわってます。
えーと,話しは変わりますが,わたしのRZVにはシングルシートカウルが付いてないんです...欲しいのです! どなたか情報を
お持ちの方,おしえてください。
 おねがいします!
00/05/15 23:53:29
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>シングルシートカウル
純正はとっくの昔に絶版ですねぇ。
中古はそれなりにぼちぼち出てますけど・・・。
豊橋のzip bikeというお店で作ってます。
アドレスは忘れたけれど,web pageもあるはず。
00/05/16 00:26:57
くに吉 jac03357@nifty.ne.jp

こんにちは。くに吉です。

昨日、友人に頼まれていたバイク(小忍者)を引き取りに、岐阜
まで軽トラで行ってきました。で、その譲ってくれる方を待って
いると、なんとRZV500Rで登場。いやはや、きれいなバイ
クで私のとは大違いでした。

さて、うちのRZVは頼んでいるオイルタンクがなかなか出来上
がって来ない為、何処にも行けない状態が続いていたので、以前
ここに書かれていたオイルタンクの加工をしてみました。ガレー
ジに電気が来ていないため、無謀にもガスバーナーで炙るという
暴挙に出たため、練習用のボロいオイルタンクは大穴があいてし
まいました。気を取り直しての本番は一応穴もあかずに凹ますこ
とに成功。フォークとのクリアランスもOKで容量も100cc
程減っただけでした。いやはや良かった。これで気楽に遠出も出
来そうです。

ところで、皆さんオイルは何を使われていますか?

00/05/16 20:20:41
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

以前教えた頂いた負圧コックを交換しました。まだ時間が経っていないので正確な
所は分かりませんが、ガス漏れは大分改善されているようです。

>タカバスさん
初めまして。シングルシートですか。付属?のパッドは、輸出仕様品番で出るという
話が以前ありましたが、本体そのものがでるかは分かりません。

>オイル
一時期カストロール2TSでしたが、今はヤマハの角缶(名前は忘れてしまいました)
を使ってます。
00/05/16 22:50:14
usヤマハ cbp22650@pop12.odn.ne.jp

こんばんはくに吉さん
オイルタンクの加工がうまく行って良かったですね
自分も最初は穴があいてしまいました
予備のタンクがなかったものですからもう一度
炙りなおし溶着した次第です
加工はガスバーナーでした
 話は変わりますがオイルタンクを加工する時
中のオイルを全部出したと思いますがこの時
ゼリー状の物が出てきませんでしたか?
自分のは出て来ました。
 
 使っているオイルはヤマハ純正です
特に不具合は感じられません

00/05/16 23:27:20
もっちー rzv500@f2.dion.ne.jp

>タカバスさん
イチロさんの言われたジップバイクの連絡先は0532−33−6919で良いはずです。
移転したと言う話も聞いたので電話番号が変わっていたらご免なさい。

>くに吉さん
オイルタンクの加工が終わられたようでおめでとうございます。

>オイル
ヤマハ純正RS(角缶)から同バイオに変えてます。ついでにGRPと言う添加剤も混合して使用してます。

>フロントフォーク
皆さんご存知かもしれませんが、純正フロントフォークアッシーが絶版になりました。
インナーチューブも2000年リストからは部品番号が消えました。
純正にこだわられる方はご注意ください。
00/05/17 00:51:19
タカバス takabass2000@yahoo.co.jp

みなさんドーモありがとうございました。
いや〜やはり絶版ですか。 ジップバイクですか,わかりました
チョット調べてみます。
いや〜始めの内はあまり気にしてなかったシングルシートカウルでしたが...やっぱり付いていたほうがカッコイイっすよね。
ではまたよろしくお願いしま-す!
00/05/18 00:12:04
HM31A@s4掲示板 hm31a@gol.com

 話題のZIPバイクですが愛知県は豊橋市にあります。お店の
広告は全国誌だとクラブマンの個人売買の所に出ていますよ。
 件の移転云々ですが、前のお店が手狭になった為、移転はしま
した。だけどそれも去年の事だし、引っ越したと言っても同じ町
内の広い物件に移っただけですので、番号は変ってない筈です。
 FRPシングルシ−トは確か12.8Kじゃなかったでしょう
か?で、後ろのシ−トストッパ−ですが、これはRZV用に拘る
必要は無いかと思います。この部品、パ−ツナンバ−こそ違え、
他車種のシングルシ−トに使用されているものと殆ど一緒なので
流用も可能と思います。ガレセ等で他車種のモノを買い叩いて来
て試して見るのも一興かと思います。
00/05/18 21:15:26
しげやす shigeyasu@mx5.tiki.ne.jp

>シートカウル
皆さんこんばんは。シートカウルの件で補足ですが、ZIPバイク
製のシートカウルは取りつけボルト込みで、
無地(FRP製) 12,000円
純正ペイント済みで25,000円
と結構なお値段。シートストッパーは付かない構造で、FRP(白)がR形状で奥まっています。
あと、フェンダーレスキット12,000円ってのも気になります。
どなたかコレをつけられてません?

00/05/19 00:01:38
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp

>フェンダーレスキット
おいらはロングフェンダーが好き(泥跳ねが嫌い)なので興味ありませんが,
以前,連絡をとった方が¥4000で売りに出してました。
今も残ってるかは知り得ませんが,メールをくれたら連絡先を教えます。
00/05/19 01:21:22
タカバス takabass2000@yahoo.co.jp

 皆さん細かい情報ありがとうございます。
さすがに皆さん詳しい方達ばかりで,今後もよろしくおねがいしますね。
>フェンダーレスキット
う〜ん,きになりますね-。私は,ぶったぎっちゃいましたけど...
やはりちゃんとしたモノを付けたほうが良いのでしょうかね?

00/05/21 22:40:47
くに吉 jac03357@nifty.ne.jp

ども、くに吉です。

>usヤマハさん、もっちーさん

お陰様で漏れも干渉も無いようです。良かった良かった。これで
ロングツーリングも出来そうです。

>フェンダーレスキット

私のRZVも純正フェンダーを切ってあります。フェンダーは付
いていた方が好きなんですが、手持ちのレーシングスタンドを掛
ける時に引っかかるため切りました。


オイルタンクの容量も約300ccから1500ccに飛躍的に
アップしたので漏れのチェックついでに近所の峠道に行ってきま
した。毎回ここでテストするのですが、実はRZVで行った事な
いんで流す程度のスピードで走ってきました。

まだまだRZVに慣れていなかったせいもあって、ワインディン
グは殆ど走ったことが無かったのですが、結構良い感じで走るこ
とが出来ました。でも怖いです。なにが怖いってスピード感が全
然無い。

で、問題発覚。前々から前バンクのチャンバーが太いため「バン
ク角少ないんだろうなぁ」と思っていたのですが、やっぱり少な
かったです。左コーナーでバンク中、ギャップを乗り越えたとき
に思い切り腹を打って左チャンバー凹んでしまいました。
とほほ。凄い音がしたので対向車のバイクが転けたのかと思いま
した。ちなみに右コーナーでも擦ります。ううむ、寝かさないよ
うに曲がらなきゃ駄目なのかな。チャンバーを換えたいとも思う
のですが、ステップ廻り&サスアームが換えてあるせいで、その
ままじゃ付かないし、と頭を悩ませています。
00/05/22 20:09:55
zizi kasicoco@yahoo.co.jp

ziziです ご無沙汰してました

フロントフォークのポンピングがやっと直りました?
公道上では問題ないです
原因は、ブレーキでした
屋外保管は痛みやすいですね

疑問な事が有るのですが
51X型だと、Fフォークスプリングの自由長が433mmしかなく(昔から)尚、等ピッチでした、その代わりスペンサーが40mmあり
マニュアルと違ってますが、みなさんもそうなんでしょうか?

知っている方いたら教えてほしいのですが
チャンバーの排気圧力が上と下側で違い(この位はしょうがないかな)、尚かつ、左下の排圧が他と比べて勢いが全く無い現象が出てしまいました(問題だー、困った)
空ぶかししても排圧の差が埋まりません
一応シリンダー内では爆発はしています(片肺では無いです)
キャブレターをドツキまくったら多少ましになったのですが
キャブレターの整備不良かな?
アエーJ詰まったかな?
エアークリーナーBOXいじりすぎたかな?
みなさん良い知恵有ったら宜しくお願いします。

00/05/22 22:19:21
にょりお nyorio@iris.dti.ne.jp

>排圧
上下で違うのは普通のことなので問題はないかと。
左右で違うのは、間違いなく爆発時の圧力が違うはずです。
可能性としては、点火系、特にプラグによる不良。およびzizi
さんも書かれているキャブレターの不調でしょう。まずはジェット
の詰まりをチェックですね。
BOXがおかしかったら全体的におかしくなると思いますので
違うかと。

00/05/23 00:17:06
USヤマハ cbp22650@pop12.odn.ne.jp

USヤマハです
RZV用のノーマルフォーク用の
キャリパーサポートを発見しました
40mmピッチ用で300か320用の
デスク板用です
興味のある方はいますか?
30000ぐらいです
他にもいろいろあります
車高調整キットなど


00/05/23 00:23:03
masao masao_moto@msn.com
おひさしぶりです。

ziziさん、はじめまして。
Fフォークスプリングの自由長と等ピッチの件ですが、
ziziさんのおっしゃる通りで、それが正常です。
マニュアルと違うことは、よくあるようです。
(よくあっては、困るのですが...)
また、この辺のことについては、WPのFスプリングに
交換する際、いろいろ調査して興味深いことがわかりました。

WPのFスプリングには、RD500LC用とRZV500R
(国内エアサス)用と2種類あります。
で、WPによれば、それぞれ自由長が異なるとのこと。
そして、WPのRZV500R用スプリングを組む場合、
ノーマルのスペーサーは不用とのことでした。
つまり、WPは最初から430mm+40mmの長さに
なっているのです。
で、これまた驚きなのですが、WPのRD500LC用は
RZV500R用より、さらに30mmほど長いそうなんです。
つまり、430+40+30=500mm
これって、マニュアルの498mmに限りなく近い値ですね。
偶然でしょうか?

ですので、RD用をRZVに組もうとすると....
そう、入らないんですね。(無理やり組めば入りますが)
一時期、RZV用を発注しても、なぜだかRD用のスプリングが
納品され、組もうとして無理やり組んだり、長さをカットして
組んだりした方が何人かいるようですね。
今は、ちゃんとRZV用が届きます。私、装着しました。
当然、無理なく簡単に組むことができます。


00/05/23 11:32:19
さの rzv500r@winning.com

う〜ん
車高調キットは興味有るなぁ..


00/05/23 12:55:45
zizi kasicoco@yahoo.co.jp

masaoさん
返答有り難うございます
実は、昔スプリングだけ買って同じ物が届いたので長年疑問に思っていたんです これで気持ちがスッキリしました。

その他、日曜日にスプリングを抜いて寸法計ったとき思ったのですが
スプリングとスペンサーの間のスプリング押さえ(ワッシャーみたいの)をもう一個買って途中にナットを入れたらお安くチョトだけ
スプリングを強くできるのでは?エーカゲンな発想ですがナットの数だけ強化できるなと 今度やってみます!!

にょりおさん御返事有り難うございます
一応プラグは、新品です、スピリットファイヤーを付けてます。
左右のプラグコード変えても変化無し
アイドリングが安定しない(低すぎ)濃い気味だったので
それで昨日PAJのぞいてみました
詰まりは無いけど外れない状態、ネジの頭変形してました
キャブ全バラシは、断念
一応CRCで吹かしただけです、本日もうチョットだけ思いついたことやってみてダメだったら次回の暇な時にキャブOHしようと思ってます。



00/05/23 15:59:57
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp
>ziziさん
スプリング強化というのがイニシャルをあげることならば、おっしゃる方法が適当です。
が、スプリングレートをあげることならば、その方法では不可能です。
スプリングレートは交換することでしか変えられません。

おいらも手もとのスプリング、長さ計ってみようっと。

00/05/24 00:12:40
のりお@大阪 norio@mcu.or.jp
遅レスすみません。
#PC壊れてました。

>にょりおさん

ヘッドは欠品ではなかったです。
欠品はヘッドに刺さっている、真鍮の小さな部品です。

結局、交換前のヘッドから引っこ抜く予定なんですが、
バイズプライヤーを使っても抜けないんで、修理はストップです。涙。

Oリング式ですか?って事は、単純に引っこ抜くだけで良いんですね。
もういっかい、チャレンジしてみよう・・・

00/05/24 20:57:58
じゅん junroom@juno.dti.ne.jp
皆さん、はじめまして。最近こけてしまって左ステップとブラケットが割れてしまいました。 純正品で直すかカスタムするか迷ってます。 皆さんのステップに関する情報をおしえてください。

00/05/24 22:43:09
masao masao_moto@msn.com
じゅんさん、はじめまして。
ブラケットは、1999年純正部品価格表によれば、「H2」の記号が
ついています。「H2」とは、「在庫が終了しだいその部品の取扱
について御猶予をいただく...」と記されています。
4月下旬の段階で、右側欠品、左側在庫あり、だったと思います。
部品番号 47X−27442−00 ブラケット2
ただし、チャンバー固定用のボルトが通るゴム(ダンパ)がついて
来ませんので注意が必要です。


00/05/24 22:57:24
イチロ ichiro-t@highway.ne.jp
社外品にするにしてもマクレーンはノーマルブラケットの上に付ける形です。
チャンバーが固定できない状態ならば使えません。
あとはモト多摩の高価なバックステップしかありません。
上田レーシングの最後の逸品はおいらが買ってしまいました。
おいらは純正も右二つ,左一つ在庫にしています。

00/05/25 02:25:33
少年 t_akira@din.or.jp
ご無沙汰しております、少年です。

メールマガジンの「まぐまぐ」でRZV関連のものを見つけました。
ご興味のある方はどうぞ。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5733/text/rzv.htm

昨年初秋に手に入れてから初めて夏に向かう昨今、早くもお尻の下が
熱いです(笑)。我慢ガマン。

忠男のチャンバー、昨年問い合わせた時には「もう作らない」との
返事だっただけに、興味ありますねぇ。
RZV-BBSへ戻る Log1 Log2 Log3 Log4 Log5 Log7 Log8