畸形



3-6

地下祭殿 ~セベクの子供~

キーパー: 更に下へ伸びる階段がありますが、蛍光灯によって明るく照らされています
古海: いきましょう
各務: 降ります
先沢: 地下とは相性が悪い……でも行きます
淵沼: 続きます
悠乃: いきます
キーパー: 階段を下り切ると通路になっていて、その先は石扉で閉ざされています
各務: 開けるしかないでしょう
キーパー: 扉を押し開けて中に入ると、そこは20×20×10メートルくらいの直方体の部屋になっていて、部屋の中央付近にセベク神像が置かれています。神像は水澱で見たものの半分くらいの大きさ(2.5メートルくらい)ですね
先沢: ……
古海: 「また、セベクか」
キーパー: この部屋も蛍光灯で照らされているのですが、神像の前に玉座があって、そこに鰐頭の男が座っています
古海: 完成した鰐男?
各務: 鰐頭!?
悠乃: 生きてるんじゃないよね……
先沢: ビデオの変態の人ですか?
悠乃: うわー、やだ!
キーパー: 玉座の前には濁った水を湛えたプールがあって、餓死した鰐の死骸や骨が浮かんだり沈んだりしています
先沢: ごぽごぽ……
セベクの子供キーパー: 玉座の鰐頭の男は立ち上がると……
淵沼: 生きてる!?
キーパー: プールを越えて迫ってきます!
先沢: 部屋を間違えた、ではすみそうにない
古海: 逃げるか向かうか
各務: また戦闘か!?
先沢: ひええっ!
キーパー: 先ほどの出来損ないとは違い、今度の鰐頭の男は人間の体に鱗の付いた鰐の頭が乗っているように見えます。ちょうど、そう、鉛蔵で見た義景のように
各務: でもあれはお面だったんですよね>義景
キーパー: 仮面でしたね。しかし、この鰐頭の男が仮面を被っていないと誰が断言できるでしょう?
淵沼: とりあえず墓掘った人はスコップで応戦
悠乃: 人間の女性にすら深手を負わされちゃうパーティーですよ?
古海: アンサタ十字いけるかな?
各務: それだ!>十字
先沢: それしかない
悠乃: おねがい!
古海: 100パーセント人間の義景は復活したとしてもこっち側の生き物。眼前の鰐男はどっちだ?
各務: というか、今日は武器全員分持ってきてますよ
先沢: やっちまいますか?
各務: やるしかないかなあ。HP低いんだけど……
淵沼: そんなこと言わないで。わたしもっと低いですよ>各務
古海: 立ち向かうということは決定では?
悠乃: 必然でしょうね
淵沼: ですね
先沢: ……特殊警棒、用意。ジャキン! 「……深沢さん、……みんなを守って……!」

 戦闘開始。基本的に荒事には向かない一行が、このシナリオ2度目の戦闘に突入です。行動は各務→淵沼→悠乃→古海→先沢→鰐頭の男(セベクの子供)の順。
 各務と淵沼はスコップ、先沢は自前の特殊警棒による接近戦を、古海は《プリンのアンサタ十字》による魔術戦をそれぞれ仕掛けます(悠乃と真雪は待機です)。しかし所詮は素人の打撃、なかなか当たるものではありません。亡き恋人・深沢の敵討ちに燃える先沢の警棒の一撃がセベクの子供にヒットしますが、一撃で屠られるほどセベクの子供も脆弱ではありません。
 そしてセベクの子供の反撃!


キーパー: 先沢にガブリ(噛み付き)
先沢: ぎょっ?
キーパー: 警棒で受けられます
先沢: 受けます!(出目は87)
悠乃: あ……
先沢: どかーん
古海: ヤバイか
キーパー: 先沢に12ダメージ
各務: ひい
先沢: ……即死
悠乃: え?
各務: がーん
古海: なんと……
キーパー: ぴったし0です。次のラウンド、誰かが〈応急手当〉に成功しないと、先沢は死にます
各務: 悠乃がんばれー
悠乃: はいは~い!
キーパー: 次のラウンドです
先沢(ぎりぎり): ほっ
古海: いい表現だw

 次のラウンド。各務と淵沼のスコップはともにハズレ。そして……

先沢 遙(死亡)
悠乃: 先沢さんを〈応急手当〉! (出目は71で01%オーバー)ごめんなさい! T-T
各務: なんてこった
古海: アンサタの準備2か応急手当か。どっち優先します?
淵沼: あちゃー
各務: まかせた>古海
先沢(ぎりぎり): 「……きれいなお花畑が……深沢、さん?」
悠乃: 「(だめよ! 先沢さん、まだ逝っちゃだめ!)」
古海: ええい、前線二人耐えてください。〈応急手当〉(出目は45)失敗ー
キーパー: 先沢は死亡です
先沢(無念……): がっくし

 先沢は死亡しました。
 続くセベクの子供の攻撃は各務にヒットしますが、ダメージが振るわず各務は倒れません。
 次のラウンドで淵沼のスコップがセベクの子供を痛打しますが、タフな異界の怪物は果敢にも向かってきます。古海はアンサタ十字の準備を仕切り直し。セベクの子供の牙は淵沼を噛み砕かんとバクン! と閉じられましたが……


淵沼: (スコップによる受け。出目は19)受けた
各務: お
悠乃: おお!
キーパー: 受けました。スコップの柄で、鰐の牙を押し返しています
淵沼: 生臭い

 次のラウンドのスコップによる打撃は両方ともスカ。いよいよ進退窮まった雰囲気を感じ取った悠乃は先沢の棍棒を拾って次のラウンドから攻撃参加の意思を固めます(悠乃「お姉さま(先沢)……わたし、がんばる!」)。古海はムニャムニャとアンサタ十字の準備。セベクの子供の顎が再び淵沼を噛み砕かんと迫りましたが……


淵沼: (スコップによる受け。出目は04)よし
古海: おお、熱い!
各務: おおお、目が走ってる!

 続くラウンド、棍棒チームによる打撃戦は不調に終わりますが、ついに古海の《プリンのアンサタ十字》が発動です。


古海: みなさんMP1ずつください
淵沼: ほいよ
各務: 了解>古海
先沢(無念……): 残念……
悠乃: もっていって~
アンク十字古海: 気絶するともしもの時逃げられなくなるから13ポイント使います。あわせて16
キーパー(※MP対MPの抵抗表での戦いです)恨みっこ無しで、先に言っておきましょう。成功率は70%。古海はロールをどうぞ
古海: みんな祈ってください
先沢(無念……): なんまんだぶなんまんだぶ
古海: (出目は63)きたっ!
悠乃: やたーっ!
キーパー: 真雪「キャップーーーーーーーーーーーーーー!」
淵沼: よっしゃー
キーパー: 鰐男は淵沼に噛み付くべくその大口を開けましたが、それを閉じることなく、霧散するように消えていきました……。鰐男は先沢の魂を道連れに異界へと帰って行ったようです
先沢(無念……): いやだー
古海: 「……はは、帰ってくれたか……」
各務: 「今回も……かろうじて、生き延びたな」