RadioBerry「MUSIC TRANSFER」公開生放送 @テプコ ラ・フォンテ その3

その2へ戻る

一端ゴスは引っ込んで18時過ぎに再登場。
質問がある人は手を挙げて〜って感じで質問を受け付ける。
質問…あるけどここじゃ聞けな〜い(爆)

まず選んだのは雄二さんからかな。
…あれ?覚えてない…(^^;)
視力の話か?
だとするとこんな感じ。

雄二さんは最近下がってメガネなしで免許取れるギリギリ。
ぽんは0.05ないって。普段はコンタクト。
裸眼で視力測ることなんて最近ないなぁ…って言ってました。
てつは普段からコンタクト。
ヤスっていわゆる「ガチャ目」らしいです。
片方だけコンタクト入れてるって言ってました。
でもさ、片方だけコンタクトってあんまりよくないんじゃないの?
で、北山くんは…あれ?
視力までは言ってなかったかな?
とりあえず普段からメガネだそうです<見りゃわかるって

次、黒ぽん。
はにゃー、覚えてない(爆)
多分…宇都宮の第一印象はどうですか、ってヤツ。

てつ「日焼けした女子高生が多いですね」…何見てんのよ(笑)
てつ「あ、そうそう、栃木って冬休みが長いからもう夏休み終わったトコがあるんだって?」
アナ「あ〜、日光とか今市のほうですね。
 今週から学校始まってるんですよ。宇都宮は9/1から」
てつ「じゃぁさっき見た女子高生達は部活で日焼けした子達だったんだ〜」
…よく見てますなぁ(^^;)

ヤス「キレイな街ですね〜。もっと餃子屋が多いかとおもった」
大通りにはあまり餃子専門店とかはないらしい。

北山「考え事していたので、駅から車までずっと下見てました」
人生についてとか考えていたそうです…。
そこに突っ込む広田アナウンサー(トークライブは広田みゆきアナウンサーが進行)
「アスファルトはどうでしたか?」
「(笑)暖かい感じでしたよ」
…本当ですか?(^^;)
ちなみに北山くんは学生時代フリスビー投げに宇都宮の競技場?によく来てたとか(ゴスマニアでフリスビーやってた友人もよく来ていたらしい)。
餃子専門店とか行ったって言ってた。

あと2人は覚えてませ〜ん(--;)

次にてつは私の隣の女の子を指した。
視線集中…。ちょっと隠れてみたりして。
…もうバレてるか…(自爆)
質問は「なんで北山さんはジャケ写でメガネをしていないのか」
それに対する答えは

「北山=低音ってだけじゃないし、北山=メガネっていう世にはびこる悪い情報を払拭する為」

っておいおい(^^ゞ
「いや、メガネなしもヒゲも半々くらいなんですけどね」だって。
どーよ?>キタヤマニアさん
お隣の女の子は「メガネなしの方が好き」だそうだ。

誰が指したか忘れたけど「黒沢さん以外の好きな色は何ですか?」
黒ぽんはいいんかい!(笑)

てつ「俺も赤好きですよ」
北山くん「オレンジ好きですね〜」
ヤス「僕もオレンジ…あと最近ピンクとか。」<大宮で着てたね(^^)
雄二「(自分のTシャツを見て)う〜ん…カーテンの色は緑ですけどね。(会場笑)
 部屋の床は木で壁は白なんでね…」
迷った挙句とくに答えらしき色はなかったんじゃないか?(^^;)

紫は情緒不安定な人が好きらしい(笑)
てつ「コエとかウラガエっちゃったりしてネ」(カナ部分は裏返ってたところ)
詳しいのは「マニアだから」だそうだ(笑)
赤は自分を興奮させるためにもいいんだとか。
だから闘牛の色なのね(爆笑)
ピンクは人間関係を円滑にするらしい。
最近流行ってるのは世の中が平和だかららしい。
でもあなた達の言ってることからすれば「ピンクがはやってるから平和」なんじゃ?
ぽん「俺も赤だけが好きなんじゃないんだけどね〜(^^;)」

ゴスペラーズ内でケンカをすることはないんですか?とアナウンサーに聞かれ、
てつ?「この年ですからね、叩いたりはしないですよ」
雄二「みんな鍛えてますからね、無駄に暴力には使わないんです」

でもちょっとしたことはあるらしい。
てつ「ちょっと安岡をたたいてみたりね」
ヤス「なんか痛いんだよね〜。今のはツッコミか?なんて」(爆笑)
アナ「大抵標的(おいおい)は安岡さんですか?」
…そうみたいです(^^;)
ヤスをあんまり苛めないでくださいね…(爆)

他には「餃子像は見ましたか?」とか。
コレを聞いた男子(?)はFive Keysの白衣装(ノースリーブ)を着ていまして。
てつ?「セクシーですよね」
アナ「ね、ドキドキしてたんですよ」
こらこら司会者(^^;)
てつ「鎖骨マニアいますからね〜。水ためちゃったりして」
…あなたの隣の人は鎖骨素敵よね♪<私がマニアか!?

…「餃子像」のお話。
あ〜、見たいんだよねぇ、と同じような反応をする5人。
その中で一歩抜きん出たのがヤス。

ヤス「手とか足とかあるんだよね。
 こんなん(椅子から立って前に出て真似をするヤス)なんだよね〜」(会場大ウケ)
雄二「こうやって(ゆっくり前で手を合わせる)折りたたまれちゃったんでしょ?」

まだ実物は見たことないらしいが、本とかテレビで見たんだそうです。
サングラスかけたヤスが餃子像の真似…(笑)
可愛過ぎます(爆)

ここでプレゼントコーナー。
1.図書券
2.Radio Berryグッズ
3.ゴスペラーズ「永遠に」サイン入りポスター
各5名様。ゴスメンバーがくじを引く。
これはご招待チケットに名前を書いて箱に入れるという形だったので、外れ組としてはメンバーを見てるだけ。
引いたのに既に帰ってしまった客が4組くらい。
たった15人にしか当たらないし帰ったのもそんなに多くないのに、スカを引くメンバーって一体…。
しかもそのうち2回は北山くんだし(笑)
「はずれが多いなぁ」って自ら呟いてました…。

で、ひとしきり盛り上がって、最後に曲。
「ひとり」でした。
生声でも全然OKな感じだったけど、ロビーにステージがある感じなので変にエコーがかかるのでやめたのだと思う。
あぁ、ヤス顔小さいなぁ(またかい!)

てつの声が耳に突き刺さる感じが大好きです。
とはいえ真正面はヤス。
ほんとサングラスしててよかった(^^;)

そして退場。
あとはあっさりと解散したのでした。

ほんとはもっともっと喋ったんだけど、うちでは録音できない為にフォローできてないとこが多数。
しかもヤツら…いえいえ、彼ら喋りかぶるしね。
レポにしにくいっちゅーの(^^;)

そんでもって書き忘れてたことがもう1ページ。
書き忘れはコチラ。



レポトップへ | トップページへ

2000/08/25