RadioBerry「MUSIC TRANSFER」公開生放送 @テプコ ラ・フォンテ その2

その1へ戻る

我家はRadio Berry入りません…。
車に乗ってれば何とかってとこなので、エアチェックしてフォローするという事ができませんので不完全レポです。
って言うより、ほとんどレポできません(^^;)
だってメモとかとれる状況じゃなかったんですもん…。
あしからず…<(__)>

番組が始まった頃には人が相当増えてました。
ご招待席が100人?150人?200人?<応募した割にわかってない
それに加えて人垣がぐるっと100人以上いたか?
ヤス「さっき番組始まる前にどれくらい集まってるかマネージャに見てもらったんですよ。
 70人とか言ってたけど全然ウソじゃないっすか」
とヤスが言ってしまうほどに人が増えた。

放送には乗ってないところでFM局のアナウンサー「梅ちゃん」とトーク。
梅ちゃんのゴスの印象は「ジャケットとかの印象が強い」ので黒っぽいイメージだったらしい。
ところが今日の彼らの私服は全員バラバラの色。
ヤス「いや、夏なんでね(笑) 許してください(笑)」
でも、アルバムはまた白黒グレーの感じらしい。
…秋だしね(笑)

「FM局で打ち合わせしたとき、全然打ち合わせになってなくてゴメンね〜。
で、梅ちゃんとしてはどーだったの?」
ってな質問に対して
「赤いな〜って思った」(爆)
「それって(黒沢)見て言ってるんでしょ?梅ちゃんも仕事してないんじゃ〜ん」
結局誰も番組の事は話してなかったようだ(笑)
「それって帽子が赤いからじゃない?Tシャツじゃないでしょ?」
ってことでてつがぽんの帽子をかぶる。
紫のTシャツにパーマの頭の上にちょこんと乗せる。
てつ「なんか芸人みたい」(笑)
ヤスにかぶせる。可愛すぎる。<明らかに私情(笑)
梅ちゃんにかぶせる。
てつ「別の感じで芸人みたい」
…ってことはぽんの帽子は芸人っぽいってことか?
まぁあまり街では見かけない帽子だよね…(^^;)

CM中か曲中にメンバーの服の色について話してる時、
「赤って闘牛の色だよね」とか言い出しちゃう梅ちゃん。
メンバー総突っ込み「闘牛の色じゃなくて牛が好む色でしょ?」
梅ちゃん「放送では言わないでね〜〜」

てつのテムポTシャツは、「自分の主催しているイベントのTシャツでこういう時には着るようにしてる」んだと。

そして次のコーナーはあくまでもリスナーからの質問。

「安岡さんへの質問です。
最近食べたものでトンカツ以外で美味しかったものは何ですか」
ここで一部ファン笑う。意外とゴスマニア少ない?
ヤス「最近FCの会報でトンカツの美味しい店の取材したんですけどね…」
簡単に説明した後で
ヤス「名古屋で『昼夜ソバ』っての食べたんですけど、すっごく美味しかったです。
 お店がね、昼間でも暗いんですよ…」
てつ「いや、アレね、1本のソバなんだけど表と裏とで色が違うのよ。」
それで昼夜ソバっていうんだとか。
…ほんとつい最近の事じゃないっすか??

「酒井さんへ質問です。こんなリーダーをどう思いますか」(会場爆笑)
雄二「いや、いいんじゃないですか」(爆)
雄二「こういうダメリーダーがいるからこそいいんですよ。
 突っ込みとか入れたりしてね。
 よくあるコメディアンのリーダーとかは叩かれ役だったりするじゃないですか。
 だからこういうダメリーダーが…」
ヤス「それはリーダーがダメリーダーだってことですか?」(爆笑)
雄二「え、あ、いや…」
ここでてつが何か言ってた気がするけど思い出せず(--;)
ダメリーダーを連呼する雄二(笑)
でも、こんなダメリーダーもアリなんですって(笑)

「黒沢さんは痩せないんですか」
…こんなストレートじゃなかったかもしれない(^^;)
ぽん「いや、11/27のライブにはガッチガチになって見せまくるから」
ヤス「ダメだったらマジックで腹筋割れてるように書いちゃったりしてね」
ぽん?てつ?雄二?「仮面ライダーみたいにね(笑)」

で、なんだかんだで放送終了が近付いてまいりまして、もう一曲生歌。
「No One Else Comes Close」
ぽん?「CDは違うけど今日はアカペラで。」
ぽんだけはマイクを持って、他のメンバーはスタンドで。
ヤス顔小さいなぁ…(曲関係ないじゃん)

そして公開放送終了〜。
一端ゴスは引っ込んで、梅ちゃんは近くのFM局のスタジオへ。

この後はトークライブ。
客席から質問を受け付けて、質問をした人にはサイン入りのポスターをプレゼント。

次のページへ。



レポトップへ | トップページへ