これらのページはエミュレーターを紹介しているページです。まずエミュレーターとは語源はエミュレートからきており、疑似、模写 等の意味があります。要するにパソコン上でファミコンやスーファミ又はMacやPc9821などを本物と同じように私の貴方のパソコン上で駆動させるプログラムです。 さあみなさん解りましたか?それではちょっと注意事項を述べておきます。
著作権問題
 エミュレーター自体は一応著作権問題をクリアしております。しかしファミコンやスーファミ等のカセットは一般で言うCD, ソフトと同じような扱いで複写、配布、販売、レンタルは禁止されています。じゃあどうすんだよ!お答えしましょう。カセット=ロムは自分がバックアップ用に作成する場合は違法にはならない。自分がソフトを持っていればいいということです。(ロム情報の吸い出し方は後々述べていきます。)
動作環境
エミュは本来ならば相当のCPUのパワーを必要とします。それでは話にならないのでwindows用のはMS/DOSを用いて作成しています(すいませんMacは解りません)。MS/DOSでも独自のハード規格があるNEC製(MS/DOSの規格が違う)ではなくPC/AT互換機上で動かせるようなやつです。動作環境においてスーファミを例に取るとPC〜では推奨CPU200Mhz以上、PC/AT互換機ではCPU133Mhz以上(たぶん)とこんな感じです。どうしてかというとwindows上で処理するのか(いろいろなアプリが動きながら)、MS/DOS上で処理するのか(MS/DOSだけが作動)ではやっぱりMS/DOSの方が必要なパワーが少ないので使用してるじゃないでしょうか。もちろんwindows用もありますファミコンは十分なくらいに動きます。しかしスーファミは大変動作が遅いです。PC/AT互換機の方はDOS用のエミュを使用した方がいいです。
言語
エミュを作っている方は殆ど外人ですよって処理する言葉は英語になっています。よって取扱書、質問それにエミュの動作に関連する言語は英語にしなければならないと言うことがあります。まず取扱書は日本語訳しているサイトがあります。エミュに関する質問を受け付けている日本語のサイトもあります。エミュの動作に関連する言語の問題はいろんなサイトで書いてあります。まだ私も知識不足なもので先人のページに詳しく書かれているのでそれらを参考にして下さい。

私今までは会社のPC/AT互換機を用いてエミュってたんですがクラッシュさせてしまって今エミュれません!!よって自分のDos/v機を買うまで少し休止したいと思いますどうもすいません(^^;

dos/v機買ったんですが・・・・やっぱり忙しくて更新はしばらくできません。
| TOP | 総合リンクサイト | エミュ紹介 解説 | マック関連 |
| 日本語訳 ゲーム攻略 | 相談 質問 | ロムサイト | EXIT |