ナースの おすすめサプリ                   サプリ情報タンク
サイトマップナースのおすすめサプリトップページサプリ情報タンク栄養素の話ミネラル≫ カルシウム


■カルシウム(Ca)■  Calcium

概要カルシウムは誰もが知っているミネラルです。骨や歯を作っていることも ご存じの通りです。実際、カルシウムの99%は骨や歯の中にリンなどと結び ついて存在しています。 しかし、実は残りの1%が大変重要な働きをしています。この1%は血液中に 存在し、濃度は常に約10mg/dlに保たれています。 ところが、この濃度がわずかにバランスを崩すとすぐに筋肉や神経に異常が 起こります。  ・+3mgで食欲不振、意識鈍麻、便秘、無気力  ・−3mgで筋肉のマヒ、手足のしびれ、呼吸困難 カルシウムは、神経刺激伝達の仲介役のアセチルコリン(神経伝達物質)の合 成を妨げるため、神経が興奮することを抑える働きがあります。したがって カルシウムが不足するとイライラしやすくなります。 日本人は欧米に比べてカルシウムの摂取量が慢性的に不足しています。 食物からカルシウムを摂る場合、吸収率が低くおおよそ20%ほどしかありま せん。しかし牛乳は約50%あり、しかも他の食品と一緒に摂ればその食品中 のカルシウムの吸収も促進してくれます。牛乳は大変優秀なカルシウム供給 源です。 清涼飲料水を多く飲む人は、含まれているリンのため体内のカルシウムを激 減させることを知るべきです。ろくな食事をせず、ジュースなどをがぶ飲み している若い人がキレやすくなっているのは、カルシウム欠乏による当然の 結果といえます。 カルシウムといえば骨や歯だけでなく、神経の安定のために大変重要なミネ ラルであるということもぜひ知っていただきたいと思います。    カルシウムは、ビタミンC、D、マグネシウム、タンパク質が一緒だと吸収 が促進されます。 カルシウムサプリメントには、カルシウム:マグネシウム=2:1の比率でマ グネシウムが含まれていると効率よく吸収されます。 ◆一日の摂取量◆(日本人の食事摂取基準2015年版)
 カルシウム(Ca) (mg/日)
 男性女性
年齢 推定平均
必要量
推奨量 目安量 耐容
上限量
推定平均
必要量
推奨量
目安量
耐容
上限量
0〜5(月) -- 200- -- 200-
6〜11(月) -- 250- -- 250-
1〜2(歳) 350450 -- 350400 --
3〜5(歳) 500600 -- 450550 --
6〜7(歳) 500600 -- 450550 --
8〜9(歳) 550650 -- 600750 --
10〜11(歳) 600700 -- 600750 --
12〜14(歳) 8501,000 -- 700 --
15〜17(歳) 650800 -- 550650 --
18〜29(歳) 650800 -2,500 5506500 -2,500
30〜49(歳) 550650 -2,500 550650 -2,500
50〜69(歳) 600700 -2,500 550650 -2,500
70以上(歳) 600700 -2,500 550650 -2,500
妊婦       -- --
授乳婦       -- --
主な働き◆  ・骨や歯を作る  ・心臓を正しく動かす  ・筋肉の収縮に関与  ・過敏性、ストレス、生理痛をやわらげる  ・血液の凝固を促進  ・体内の水分量を調節  ・排卵機能を高める ◆欠乏すると◆  ・骨軟化症  ・骨そしょう症  ・歯の発育不順  ・くる病  ・マヒ  ・動悸  ・不眠症  ・神経症  ・爪がもろくなる  ・関節炎  ・高血圧  ・動脈硬化  ・血液の凝固不全  ・ぜんそく  ・鼻アレルギー ◆気をつけたいこと◆  ・多量に摂ると便秘や肝臓結石の原因になる  ・ボーンミール(仔牛の骨粉)を原料にしたサプリメントは避ける   (環境汚染、BSE等の問題があるため)  ◆多く含まれる食品◆  ・牛乳  ・乳製品  ・大豆  ・豆腐  ・いわし  ・鮭  ・ピーナッツ  ・くるみ  ・ひまわりの種  ・豆類  ・ブロッコリー  ・緑色野菜
サイトマップ

サプリショップ MJC
記載内容の無断複製・転載を禁じます。
css