ナースの おすすめサプリ                   サプリ情報タンク
サイトマップナースのおすすめサプリトップページサプリ情報タンク栄養素の話ミネラル≫ カリウム


■カリウム(K)■  Potassium(Kalium)

概要カリウムの90%は細胞の中にあり、生命維持に関わる元素として重要視さ れています。特にナトリウムとの関係が深い栄養素です。 また、骨や神経を強くしますから、骨粗しょう症の防止や神経のイライラを 和らげてくれます。 高血圧というとナトリウム(塩分)の摂りすぎが浮かびます。ナトリウムは細 胞の外の体液の濃度を調節していますから、ナトリウムが増えると外液の濃 度が高くなり、水分が細胞から浸透して血圧が高くなります。 一方、細胞の中の体液の濃度はカリウムが調節しています。カリウムが増え ると細胞内の濃度が高くなり、細胞の外から水分が細胞内に浸透して外の圧 力は下がります。カリウムが不足するとこの逆の現象になります。 ということは、ナトリウムを摂りすぎなくてもカリウムが少ないと高血圧に なるということです。 仮にナトリウムを多く摂ってもカリウムが足りていれば、腎臓におけるナト リウムの再吸収を抑え、尿として排出するのを助けてくれます。 カリウムとナトリウムはシーソーのようにバランスが大切なのです。 なお、肉体的、精神的なストレスが多いとカリウムが失われます。 ◆一日の摂取量◆(日本人の食事摂取基準2015年版)
 カリウム(K) (mg/日)
 男性女性
年齢 目安量 目標量 目安量 目標量
0〜5(月) 400- 400-
6〜11(月) 700- 700-
1〜2(歳) 900- 800-
3〜5(歳) 1,100- 1,000-
6〜7(歳) 1,3001,800以上 1,2001,800以上
8〜9(歳) 1,6002,000以上 1,5002,000以上
10〜11(歳) 1,9002,200以上 1,8002,000以上
12〜14(歳) 2,4002,600以上 2,2002,400以上
15〜17(歳) 2,8003,000以上 2,1002,600以上
18〜29(歳) 2,5003,000以上 2,0002,600以上
30〜49(歳) 2,5003,000以上 2,0002,600以上
50〜69(歳) 2,5003,000以上 2,0002,600以上
70以上(歳) 2,5003,000以上 2,0002,600以上
妊婦    2,200-
授乳婦    2,200-
主な働き◆  ・筋肉、心臓機能を調節  ・細胞の機能を高める  ・細胞膜の浸透性をコントロール  ・酸、アルカリのバランスを保つ  ・ホルモンの分泌促進  ・神経組織の機能を正常化  ・脳に酸素を送り、思考を明晰にする  ・体の老廃物の処理を助ける  ・血圧を下げる  ・アレルギーの治療に役立つ ◆欠乏すると◆  ・筋力低下  ・神経過敏  ・ニキビ  ・反射作用の低下  ・のどの渇き  ・体の衰弱  ・むくみ  ・高血圧  ・心筋梗塞  ・浮腫  ・低血糖症  ・便秘  ・疲労 ◆気をつけたいこと◆  ・酒やコーヒーを多飲する人はカリウムが奪われて疲労しやすい  ・腎臓障害のある人はカリウムサプリメントは避ける  ・炭水化物を取らないダイエットはカリウムが減少する ◆多く含まれる食品◆  ・乾燥ワカメ  ・乾燥ひじき  ・青のり  ・抹茶  ・柑橘類  ・トマト  ・緑色葉野菜  ・ひまわりの種  ・バナナ  ・じゃがいも
サイトマップ

サプリショップ MJC
記載内容の無断複製・転載を禁じます。
css