![]() |
今週のマルチでお馴染みのピンキーマルチさんです〜。 これ作ったのは、ピンキーが流行り始めた頃に作ったから、2年くらい前か。 マスター…作るだけ作って更新しないから… げふんげふん、うぬぬ、ほら時代の流れというか勢いというか気持ちというか…キカイダー01の目覚めというか… 支離滅裂ですよ〜(T.T) |
![]() |
作成時のテーマは「ピンキーストリートのデザインテイストを守る」でした。 これを作った後に、ピンキーコスでEVAが出ましたよねぇ。 最近出ているピンキーコスはそうでも無くなったけど、 EVAは、コスプレをしているピンキーって設定でディフォルメが秀逸でしたね。 ピンキーマルチもそういう所を目指した感じかな。 |
|
![]() |
作成途中の画像。 あの…これだけ背景が机の上なのですが… 携帯で撮った画像しか残って無かった…or2 はわ〜HDDクラッシュの影響がこんなところに…(T.T) ピンキーの部品を削り、エポキシパテで形を整えています。 茶色の部分がエポキシパテですね〜。 顔は眉がマルチっぽく無かったので、眉を完全に削り落としています。 モップは3oプラ棒と先端はエポキシパテの削りだし。 耳は、なかよし幼稚園マルチを調教したときに複製したものを使っています。 まだ残っていたのですかぁ… |
|
![]() |
各パーツの状態です〜。) 首、股、足首にボールジョイントを組み込んでいます。 工作方法はTOYSのカスタマイズTOYSを参照してくださぁい。 パテのおかげで重心が高くなりましたが、これで転びにくくなります。 また少しですがポーズをつける事で、いろいろな表情が見れてかわいいよ〜。 |
|
![]() |
左のようなボーズもらくらく〜 マルチはモップがあるから3点支持で安定するね。 あの…気になっているのですが… うむ モップがクラシカルなのは何故ですかぁ? うぐぅ、おれが学生の時にはこんなんしか無かった…or2 がぁ〜!最近のモップなんか知るか〜!モップは木で根元がL金具だごらぁ〜! あうぅ〜 |
|
![]() |