![]() |
Playstation版『lain』は、多くの音声データと MOVIEシーンによって構成されています ここでは管理人が個人的に気になったものや、 好きなものをいくつか上げました Playした方は、思い出して楽しんで下さい♪ もしまだPlayしていない方は、 コレがきっかけでPlayしてくれれば幸いです♪ |
![]() | -Walk through- 都会の雑踏中を歩く玲音、公家っぽい(眉毛細い)顔がちょっと恐いです うつろな目も....PS版の玲音の登場シーンでもあります |
![]() | -Smile- 父親と遊ぶ幼い頃の玲音、PS版 で玲音が笑っている貴重なシーン これを見てしまうと、後に父親がいなくなってしまった事で 玲音がどれだけ悲しんだのか.....と思うと心が痛む |
![]() | -Body- 他意はないです、念の為 玲音はお風呂が苦手なので、シャワーでいつも済ませているそうです 管理人も面倒なのでシャワー派ですが、お風呂も好きです |
![]() | -World out look- 同年代の子が楽しそうに通りすぎる....表情を変えずに見送る玲音 玲音が心を許せる友達は美里だけなのですが、それも..... 全編を見てから改めて見ると、かなり心に響くシーンだと思う |
![]() | -Access- 玲音のお家芸の一つ「高速キータッチ」が印象的でした 他にも「超速読術」もあります(Movie13.Knowledge) |
![]() | -Inconvenient body- 痛い、痛いシーンです、この辺りから見ていて辛いMOVIEが多くなります 「そっちへ帰るからね」が恐いです、アニメを見てからPS版にはいると、 「やめろ〜!」と思うシーンが多々あります |
![]() | -Breath- 「おとうさん」作製中の玲音、表情がイッチャッテます このMOVIEでは無いですが、牧野からメールが来た時の顔恐いです |
![]() | -Field trial- 電波がひしめく夜の街を歩く玲音...... あてもなく夜出歩くのは感心しないです 個人的にネオンが反射して、神秘的な印象のシーンでかなり好きです |
![]() | -Ontology- 牧野さんと玲音が初めてOFFで会ったシーンです 失礼ながらも、最初にこのMOVIEをみた時は「援交...」と思った、反省だ うろたえる牧野さんと玲音の確信?が印象的です |
![]() | -Murderous intent- 失敗作だった「おとうさん」を破壊するシーン、BGMと合わせて「ゾッ」とします 上手く表現できないですが、「なめらかに壊しているシーン」です 玲音の鼻歌が恐い.......ラストを除けばPSlain最悪のシーン、鼻歌が恐い |
![]() | -make me sad.make me mad.make me feelarlight?- ...........................................& -Close the world.Open the next.- ...........................それでも見たいのならば、lainを捜して........... |