10月22日(金)ソワレ

座席:1階D列26番

 

きゃーーー

手元に全ての公演のチケットが来た時、「上手側がないい〜〜〜(T_T)」とさんざん騒いでいたのですが、嘘でした(^_^;)  今回の席、ばっちり小西さん席(笑) 「真面目に生きてる」からSOLのソロ、カーテンコールまでしっっかり堪能できる席でした。芸劇って横幅無いんだね。そうすると、実は25番辺りって結構あったわ。

というわけで、席に着いてからしばし興奮(^_^;) でもねー、昨日もそうだったけどここら辺はオケピットにもなるので可動式の椅子なんですよ。で、前列との段差が無いもんだから前の人の座高が高いとちょっと見えづらいです。

感想

昨日より落ちついて見れました。キャストも幾分おさえ気味・・・かな。「RENT」の迫力は変わらないんですけどね。

今日はなんだかやたらキャストが身近に感じられました。実際に息づいているというのかな。ライフカフェが本当に皆楽しそうで、仲良さそうで、良いですね(^.^)

「ONE SONG GLORY」が今日は良かったです。なんていうかロジャーの苦しみとか迷いとか、全部を聞けた気がする。ウツロジャー、凄く良いです。とってもつぼにはまってきました。歌と感情と動きとが全部一緒になってきたと思います。

今回はゴードン杉岡さんに注目だったんですが、ライフサポートの時も目の前にゴードンがいるので、渋い表情とか見れました。暗闇の中の1点をじっと見つめてる姿とか。ロジャーとの「そう、科学では〜・・・」を目の前で聞けたのも良かったです。「WILL I?」もスティーブが遠かったので(爆)ゴードン見てました(でも耳はスティーブ追ってる)。背も高いし、格好良いし、あら? はまりそう? Mr.グレイの時もモーリーンのおかしな行動に(笑)笑わないんですよねー。凄い(笑)

歌の部分では全体的にやっぱりまとまってきた感じですね。コミュニケーションもばっちり。

・・・なんだか、書くことなくなってきました。良いとか凄いとかしか、書きようが無いんだもん。アドリブとかだけ書くのでも良いかなー。

ジョアンヌが今日は「TAKE ME OR LEAVE ME」の前のセリフで「あなたの、あのモグラの格好をして・・・」というのが「ねずみの格好」に変わってました。その前にモーリーンがねずみの格好してたから?

「FINALE」の最初のホームレス達のコーラス。杉岡さんの今日の動きは、確かライフカフェでマークとウェイターがやっていた動き・・・のような気がします。でもそれがどういう動きだったというのは書けません(^_^;)

今日の席、良かったんですが、思いきりスピーカーの前だったみたいで、こんなに前に座ってるのにキャストの声が横から聞こえてくるので、はじめすごい違和感を感じました。舞台中央のマークを見ても声が横から来るんですよ。そのうちなれちゃいましたけどね(^^ゞ

お決まりコーナー 

今日は1幕最初の方の髪型は昨日で見なれたので、そんなに笑いませんでした(爆) それに昨日より幾分落ちついてる髪型? だけどね、だけどね・・・

ライフカフェのウェイターさん。入り口が丁度反対側で初め良く見えてなかったんだけど、なんか・・・変??  と思ってたら、オーダーを取りに来た時に確認。なんだそれはーー?!(笑)

なんと表現して良いのやら。うーん。かりめろ・・だっけ?こんなんだっけか(本当は良く知らない)。もう表現できないよー(笑) でも妙に似合ってた(笑) とりあえず分かったことは、毎回ここの髪型が変わるということです。はは。楽しみ〜。

キスシーンは普通でしたね(どこ見てんだ・・・) ライフカフェは全体的に壊れ気味だったので、見ててかなり楽しかったです。ウェイターだけで無く、キャスト皆が楽しんでんの伝わって来るもんね。

あと今回気づいた点は、1番始めの小西さんが階段でチラシをまいた後、ウツと何か目を合わせて笑ってました。

SOLはちょっと力みすぎ(苦笑) でも高音はさすがです。「I’LL COVER YOU‐reprise」も良かったなー(遠い目・・・)

そう、「LA VIE BOHEME」で、「BOHE〜〜〜M」の「M」をね、思いっきり離すんですよ、小西さん。マークの「暴動が続いている」の前とか。すーごく気になるというか、そこまでやるもんなんだと妙に納得してしました。自分が歌う時の参考にします(^_^;)

カーテンコールは・・・。自主規制。ごめんなさい。ちょっと書けない。別に良いんだけど・・・。

ふう

RENT、見終わった後どっと疲れがやってくるのは、去年もだったかなー。相変わらずあっという間に終わっちゃって、なんか見漏らしてるようでしょうがないです。全部をきちんとまんべんなく見てみたい。

 

さて、えーっと実は今日は東京唯一になるかもしれない、入り待ちをしてたんですが・・・。3時半すぎには劇場にいたんだけど、結局会えませんでした。え? 表から入った? ぎりぎり? まさか4時間前に入ったんじゃ? というわけで、終了〜。結局開場後に花束受付に持っていったんですが、カメラも持ってたのでカメラ出して、で、プレゼントを係りの人に渡したら、何も言ってないのに「渡しときますね〜」と言われてしまいました。いえ、あの。誰にあげるか言わなくても分かったんだろうか(^_^;) 「こ、小西さんです!!」と慌てて付け加えました。

終演後は入り口横のポスターの前で記念撮影。今度のサークルの定期演奏会のパンフにこの写真載せます(笑)