10月21日(木)ソワレ

座席:1階E列8番

 

うおおおー

東京公演初日です。なんか、ラストスパートのような気がしてならないの。で、それが残念で、淋しくてたまらないっス。といっても、とにかく始まったばかりなんだから、楽しんでこよう!というのが今日のコンセプト。

今日はプレビューもご一緒した友達のお母さんと。席が、ホームレスのコーラスとかの、目の前。始めは「上手が・・・」とか(相変わらず)思ってたんだけど、でもね、凄く良い席だった。本当に。

感想

大阪で見てきたよね、私? その時もこんなに凄かったっけ?? 私が帰った後も本当に進化し続けてたんだなー。それが、「RENT」を聞いた時の感想。今回の再演、「RENT」という曲のパワーを感じます。なんか、凄いよ凄いよ。それしか言葉がありません。

ウツの声が随分かすれてて、「やっぱり疲れてるのかなー」って思ったけど、と中からそんなこともどっかいっちゃった。「WHAT YOU OWN」では最後本当にへにゃーってなっちゃったけど、ほかの部分ではそれを補って余りあるパワーって言うのかな。もうね、「ロジャー」でした。「YOUR EYES」の歌詞が初めて、ストレートに胸に響いてきたし、「LIGHT MY CANDLE」ではかわいいし(「確かに最高・・あ、いや」の辺りね(笑))、それから「ANOTHER DAY」のためらいとか。もう本当に本当に素晴らしかったです。もしかしたら・・・ウツロジャーでこんなに感動したの初めて?? ファンなのに(^_^;)

エンジェルも良いですね。行く前にこの間の「真夜中の王国」を見ていったのもあるんだけど、女装がエンジェルがエンジェルでいるための形なんだなーと思ったり。それから色んなとこで言われてるみたいですが、「WITHOUT YOU」でコリンズを駄々をこねるみたいに叩いてるエンジェルが、凄く痛かったです。痛い・・・  うまい言葉が見つからないんだけど、「違う」「こんなんじゃない」「こんなに弱くない」というエンジェルの思いが伝わってきた感じ。「SEASONS OF LOVE B」でエンジェルとコリンズに皆が歌いかけるたり、コリンズがたまらなくなって、エンジェルの背中に頭を寄せたり。その辺りはもう切なくて胸がきゅっとしちゃった。

そして、なんといってもモーリーン!!! 思い出しても涙でそうだわ。「OVER THE MOON」から目が離せなかった。ライブもその後のライフカフェも。全てにおいて「モーリーン」しちゃってた。お弔いのシーンでMr.グレイにずーっと変な顔をしてて、それ見て笑っちゃったよ(笑) 「TAKE ME OR LEAVE ME」は言うに及ばず。エンジェルへの弔いの言葉。大阪では手を差し出さなくなってて、ちょっと残念だったんですが、また手を差し伸べてて、それを見て涙が出てきました。

そう、「I’LL COVER YOU‐reprise」でね、皆が1列に並ぶでしょ。その時にエンジェルの隣だったちかさんが、誰もいなくなったその場所を少しの間見つめてた。

Ryo-Coさんの表情、やっぱり見てて楽しい! 今回の席の関係上ホームレスのコーラス、良く見えたけど、本当に良く変わる。「CHRISTMAS BELLS」の時のコーラス始まった後の麻薬の売人との絡みも、面白かった。目がいっちゃってた(笑)

あとはーあとはー・・・。あのね、全部ひっくるめて良かったです。それにつきます。

お決まりコーナー(もうコーナー化しますね(爆))

始めの出てくるとこ見て一人爆笑。か、髪が(^_^;) どうしたのどうしたの、ボリュームありすぎ〜、としばらくうけてみる(小西さんがごめんなさい・・・) だけどライフカフェ見て納得。お〜、髪型がちがーう!! 大阪でもそうだったかなー。ライフカフェは一気にボリュームダウン。でもちょっと面白い髪型だった。ボリュームダウンの方が好きかな。

ソロは、「WILL I?」も「SEASONS OF LOVE」も相変わらず素晴らしいです。だめです。あのきれいな高音を聞くと理性なくなります。あの声聞いただけで泣きそうになるもの。

それから、教えていただいて今回チェックできたとこ。ライフカフェでMr.グレイにワインをもってきた後、私はマーク達の方を見てるんだと思ったんですが、あのカップルになるお客さんが手を振ってるの見てたんですねー。今日はお客さん(Rikito君)、「ここだよ〜」って感じでウェイタ‐さんに手を振ってました。

オーダーとりに来た時のキスは普通だったんだけど(普通って・・・)、その後、思わず見てはいけないもの見た気がする(^_^;) 「LA VIE BOHEME B」で踊り始めた時に、舌だけでキスしてたような・・・ ちょっと影になってはっきりは見えなかったけど、そんな凄いことを(^_^;) でもラブラブしてて好き〜(爆)

あ、ライフカフェの入り口。今回は目つき悪くて怖かったです(笑) 暗転では相変わらずウツに首しめられてくし、カーテンコールの時もウツと遊んでるし。

だめだ・・・

全てが胸に響いてきました。歌詞の一つ一つが頭じゃなくて、胸にダイレクトに伝わって来るの。笑ったり泣いたり、そうしながら大事な物がひとつずつ、心の中に入っていく感じ。

今回入り口で、レントプロジェクトジャパンからのメッセージを貰ったのですが、それを読んでまた感動しました。終演後に読んだほうが良いかも(なんて(^^ゞ)

もうだめっす。RENT最高です。本当に素晴らしい作品です。RENTの全てにありがとうと言いたいです。

・・・なんかもう千秋楽みたいなコメントになっちゃった(^_^;) まだまだこれから。この先きっとさらに進化しつづけるんだろうな。本当に凄い作品ですね。

と、いうことで、勢いのまま書いたので、自分でも良く分からなくなってます(^_^;) 1つ言えることは「RENTは本当に素晴らしい作品だ」ということです。嘘偽り無く、心の底から声を大にして言えます。この作品に出会えて良かった(T_T)