超・究極のBH  掲  示  板   MENUに戻る 
[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]

[00087] 903 byte
投稿日時: 2003年1月24日(金) 9時11分49秒
ホスト名: PPPa853.saitama-ip.dti.ne.jp(210.170.231.103)
ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

Re: ネーミングって

投稿者: s-ultra
e-mail: (入力されていません)
   URL: (入力されていません)

> 積み上げ式10センチBH。とても楽しみにしています。

BHの設計・製作経験の豊かな「いわた」さんに関心を寄せられて
とても嬉しいです。

> また忙しく仕事を始められるのでしょうか?

少なくとも、軌道に乗るまで、そのようです。

> 毎日のスケジュールを拝見してうらやましい限りです。

それは、ほとんど、オサラバです。

> トライオードのフューチャー2000なんかに変えてみようかなぁ…
> とも思うのですが、あれはどんなモンでしょうか?
> とにかく奥行きの浅い、ボリュウムのみのアンプが条件です。

40年程前、6RA8のPPを設計・製作したことがありますが、
以来、アンプは詳しくありません。
フューチャー2000は初耳です。

> ところで、SUT−100は横から見ると私には
> 『かおなし』に見えるのですが…
> ボツですよね。

黒味に塗装すると、その通りですね。
SUT−200と同様に、音のみで、その存在が消えてしまえば、
なおのことです。
平仮名でのネーミングとしては、秀逸と思います。
有力な候補としてキープします。


[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]


<86> ネーミングって (いわた) 01/23 18:42
>87< Re: ネーミングって (s-ultra) 01/24 09:11
 └<88> Re: ネーミングって (いわた) 01/25 23:04