ゴスペラーズファンの集い その3

その1 | その2

 

長〜〜〜いMCの後、パスワード
エライ盛り上がりよう。
ここから大合唱モードに入った感じ。

盛り上がったまま熱帯夜
ベイベッベイベッベイベッベイベ〜〜〜ッって凄かった…。
久しぶりに見る(って言っても半年振り)熱帯夜は、いや〜、アツイ!!

アツイままI Love You, Baby
改めて書いてこなかったけど、やっぱり書きたい一言。
ヤス素敵vv

シークレット、これまたエライ盛り上がり。
「れっだんさげっハッ」(※Let's Dance Again, Ha!)
そしてマイクを向けられ自然とハモるファン。
さすがゴスマニアの集い(笑)

そのままの勢いでLOVE MACHINE
そーいや、シークレット熱帯夜パスワードLOVE MACHINEも振りつけというか、ダンスはG5とすべて同じ。
強いて言うなら、慣れて余裕が出てきたのでビミョウに変えたりしてたこと?(笑)
LOVE MACHINEで大合唱。これスゴイ…。
仙台はもしかして五鍵ツアー以来?
だから12月のシングルは初めて聞く人もいるんですね??

…そしてここで真打ち…じゃなくて(爆) マネージャの竹内氏登場!!!
踊ってる、そして帽子取ってる…そしてステージ横断してる…。
相変わらず目立ったマネージャーだ(笑)
紫のTシャツに白ジャケット、深紫のパンツ、黒い帽子。
ゴスペラーズDJバリK〜ん!!妹尾武!!!」と叫んでた…。

曲終わって、メンバー一言ずつ挨拶。
北山くんから竹内さんの帽子をバトン代わりに回してく(笑)
帽子の上にさらに帽子をかぶる黒ぽんはメッチャ可愛かった。
ドレッドで帽子をかぶった雄二さんはかっこよかった〜〜。
バリが帽子をかぶった時は破れるかと思った…(爆)

ヤスレコーディングしながらV6のアルバムに曲提供しました。
作曲は北山陽一、作詩は安岡優です。
タイトルは変わらなければ『Mirror』で、ゴスペラーズとはだいぶ違う感じになってます(笑)

イノッチとお友達なのはてつだけじゃないんだ?
…タイトルは変えられちゃうこともあるのかしら?
アイドルって大変♪

メンバーいなくなって、竹内さんのみステージに。
チケットの整理番号がくじになってて、こちらでホワイトボードに当選番号書いてあります。プレゼントが用意してあります
出てきたのは紙じゃなかったか?(笑)
社長も出てきて会場整理(ん?)
そして、ここで「これから握手会をします
え〜〜〜ッ聞いてない〜〜〜ッ!!!
…もっといいかっこしてくればよかった…(爆)<っていうか、みんな同じこと言ってた(笑)
握手会の前に写真撮影会がありましたが、ほんのちょっとだけ。
メンバー登場〜〜。…(約2分?)…はい、ではカメラしまってくださ〜い
…短すぎだって(^^;)
前から順に握手会。
雄二さんがテンション高かった…。
黒ぽんの笑顔は可愛かった♪<失礼?
てつ…怖かった(T-T)
ヤス、もう何もいうことはありません。ヨロシク♪<ヤスにとあるお願いをしてみた
北山さん、笑いすぎ(爆笑)<そしたら私がヤスに言った事にたいして笑った

個人的には竹内さんとも握手したかったけど、メンバーが後に控えてて突っ込まれたりしたくなかったのでやめといた(爆)

握手会の後で再びメンバーから挨拶ありました。

で、そんなこんなで集い終了〜。
アンコールもなりきりもなかったけど、楽しかったです♪

 

Set List

ひとり
讃歌
Promise
-カバーコーナー-
 接吻(村&安 Original Love)
 楽園(安&酒 平井堅)
 6 8 12(黒&北 Brian Mcknight)
-新曲-
 夏風
 永遠に
パスワード
熱帯夜
I Love You, Baby
シークレット
LOVE MACHINE

 



レポトップへ | トップページへ

2000/06/18
Update 2000/07/14
by
Emily