フロア全体が暗くなって、バリさんがひっそりと登場(笑)
そしていよいよゴス登場。既に前の方にギュウギュウに詰めちゃってるので特に混乱もなく。
とは言っても、出てきただけでスゴイ歓声。
そして「告白」のイントロ。
…あれ?イントロ先だっけ?最初の並びはいつも通り。
あら偶然とは言えヤス前♪
衣装は黒ゴス。
ヤスのノースリーブがまた何とも…。
てつぽん、ボタン開けすぎ。
だから脱ぐか着るかどっちかにしなさいってば!(笑)
↑てつよりぽんにその傾向が(笑)久々の「告白」に大盛り上がり。
バリverなので結構サクっと。
でもてつの歌い上げは素晴らしいっ。
あ、雄二のHBB見るの忘れた…。
最後のサビで、ぽんが北ちゃん側の端っこに、てつが逆に行くとすごく盛り上がってました。
私?
私はもう見なれてるので…(爆)そのまま「夢の外」。
おぅ久々っ♪
「Just kiss me〜」の振りは、とっさにできるのが前からのファン、初ゴスの方々は様子を見ながら、って感じだったみたい。
…ま、当然だけど。ヤスが「君だけを」だったか「クチビルに」だったかで、ステージにひざまずく。
ステージは1.2〜1.5mくらいあったと思うんだけど、しゃがみこんで歌うから1列目とかなり近かったみたい。
あの辺にいなくてよかった〜<近すぎると引いてしまう私(^^;)
あ、この時はヤスはいつもでいう、ぽんの位置にいました。北山くんは端の方へ歩くだけで歓声があがるのね。
そんな光景、1年前には見られなかったわっ(毒)
次の曲は、てつが「こんなのもいいよね」ってことでカバー曲「End of the Road」を。(BOYZ II MEN)
てつ→ヤスと歌い継いだところまでは覚えてる(爆)「永遠に」イントロ。
スゴイ歓声だわ。
こうやってイントロ聞くだけで盛り上がる曲があるってことはやっぱりいいことだよね。
「売れる」ってこういうこともあるんだよね。
私がこの曲が聞きたいかどうかは別として(爆)そして次、雄二が珍しくMC…と思いきや、喋ってる後ろで4人が何かやってる。
雄二「今日はこんなのもいいですよね」ってことで、4人がアカペラで
ZOOCOちゃんをステージへ呼び戻す(「with ZOOCO〜」とかって歌ってた)ZOOCOちゃん着替えを済ませて再登場。
1曲雄二とデュエット…?
ミディアムテンポだったなぁ。そしてZOOCOちゃん退場〜。
てつ「1曲の為にわざわざ着替えてきてくれてありがとう」(笑)
てつ「ZOOCOとは…東京で何度目だっけ?
北海道方面ではよく一緒にやってるんだけど(笑)」
ヤス「あそこ(後ろを指差す=TATOU東京)でやったよね」
ってことで、東京では2回目です。
初顔合わせの時以来かぁ。
その時はエスカレーターズのVoとしての参加だったんだけどね。ちなみに私はZOOCOちゃん3度目。
'99年の豊田以来でした。
初めては、話題にも出てきたTATOUのNack5イベントの時。
この時に嶋野百恵さんと一緒に出てた人がK-Muto氏で、てつとは予備校以来久々の再会。
その時の再会から、一緒に音楽を作るようになったのです。
Nack5に感謝すると、ゴスショーで言ってましたわ。
以上マメ知識でした(笑)
あ、この日のMCじゃないよ(^^;)んでMCも短めに新曲の話。
…覚えてない(爆)てつ「やらなきゃいけない雰囲気に…」とか言ってたっけ?
という振りで「約束の季節」
立ち位置が変わりまして、左から 村安北黒酒 …かな?
ま、テレビとは違う動きも交えつつ歌ってました。
この辺は、凱旋門と同じだと思うので今回は省略〜。で、ありがとうございました〜っと、一端退場。
サクッとアンコール。
てつ「若干予定調和気味でしたがアンコールありがとう」
といつもの挨拶(爆)なんか喋ってたっけ?
そんな中、ミラーボールが降りてきた。てつ「ZOOCOの時さんざん紹介されてたから紹介するのをやめようと思ったけど紹介します(笑)」
で、バリさんを再びステージに。てつ「ここでバリK〜んにふさわしい甘い曲を(笑)」
もう私の頭の中では勝手に「LOVE MACHINE」をやるものだと思ってたので
バリにふさわしい甘い曲なの!?って思っていたら…。てつ「あたらしい世界」
…っておい!
何のためのミラーボールなんだ〜〜〜ッえぇ、ステキなバラードの中ミラーボールは回ってましたよ(--;)
まぁ確かに初めてのヴェルファーレの時に、この曲を披露したことはよく覚えてますよ。
しかもあの時、北ちゃんパートをヤスが歌ってたような…。
リリース前だったから、誰に聞いても確認できないのよねぇ…。ということで終了〜。
私達はそこで電車の都合等もあり、退場。
なんか物足りなさの残るライブでした。
踊らせてくれると思ってたのに〜。
こんなことなら、Bobby Mが回してる時にフロアに行ってればよかった。
LOVE MACHINE〜〜〜<こだわる今回は特筆すべきこともなかったので、レポ書くつもりなかったんですが一応書いてみました。
あまり面白くはないと思いますが(^^;)
MLに流したものをちょこっと添削してみました。あぁそうだ、メンバー紹介の時、最初も最後も、
ヤスの時の拍手が一番少なかったです(号泣)
思いっきり拍手しちゃったわよっオフィサルはヤスおたおめメッセージ溢れてるのかしら?
大ブレイク後初のメンバーのお誕生日ですもの。
そこだけでも盛り上がって頂かないと気が晴れない(--;)
-- setlist -- | |
|