マクロレンズってご存知ですか、カメラの交換レンズの一種です。
一般的なレンズ(焦点距離100o)で、最短撮影距離は1m位
(0.13倍)ですが、 マクロレンズでは もっと近くまで寄る
ことが出来て、被写体を大きく写せます。
下の画像を見て下さい。
倍率は実物とフィルム上の画像の大きさの比較です直径約23ミリ
の10円玉が、ほぼ フィルム上の画面いっぱいに写るのが等倍
撮影です。
![]() |
![]() |
![]() |
0.13倍 | 1/2倍 | 等倍 |
![]() 有名観光地の圧倒的迫力の風景もいいものですが、私たちの足元にも、自然 が息づいています。 ![]() 下の画像を見て下さい。 公園のベンチ、その後ろのドウタンツヅジの紅葉をマクロレンズで撮ってみました。 緑の矢印の部分を撮ったのが左の写真です。 いかがでしょう・・皆さんも、マクロレンズの世界に飛び込んでみませんか。 |
![]() |
私の撮影スタイルと 使用機材です。 興味にある方はどうぞ。 |
撮影スタイルへ | 使用機材一覧へ | カメラ遍歴へ |