劇団四季「オペラ座の怪人」
6月10日(木) 赤坂ミュージカル劇場 ソワレ B席24列26番
へろへろ
ARTを見終わって、地下鉄を使って一回学校へ。サークルの溜まり場で友達と合流して、ご飯。それから2人で赤坂へと向かいました。思ったより結構ハードかなー。くたびれたー、という感じになって来ました(笑)
中に入って、今日のほとんどの目的である(笑)ミニセミナーの申しこみ。割と余裕でしたねー。もらった紙を見ながら、ロビーでうろうろ。開演10分くらい前に席についてみると・・・
ビックリです!! がらがらだーーーー!!! 後ろブロックと、前ブロック、というように、はっきりと客席が2分割されてました。当然左右の席もがらがらだし。前回見たときより人がいないよーーー。
でも、見やすって言えば見やすいんですよねー(^_^;)
キャスト
前回のアンサンブルって豪華だったんだーと再確認(笑)
オペラ座の怪人:今井清隆 クリスティーヌ:村田恵理子(前回アンサンブルだった)
ラウル:佐野正幸(前回アンサンブルだった) カルロッタ:種子島美樹 メグ:矢野香苗子
マダム・ジリー:西島美子 ムッシュー・アンドレ:林和男 ムッシュー・フィルマン:佐川守正
ウバルド・ピアンジ:石井健三 ムッシュー・レイエ:井関一 ムッシュー・ルフェーブル:川地啓友
ジョセフ・ブケー:須郷祐介
クリスティーヌとラウルがいたアンサンブルって一体・・・。
失敗
何を失敗したかと言うと、見方。前回の感動が忘れられないので、つい「泣こう」と思いながら見てしまって、変に身構えてしまいました。前回のように無心で見れなかったのが、ちょっと失敗です。残念。
で、なんだか申し訳ないくらい、普通に見れてしまいました。なんにもないまま終わってしまって・・・。キャストの方の熱気は伝わってくるんですが、前回ほど感動しなかったのも事実。前回見たときのストレートに伝わって来る感じがなかったのは、やっぱり見るほうに問題があるからだよなー。
でもでも! やっぱり最後の最後で、涙は出てきました。
キャストでは、ファントムの今井さん。ぐわんぐわんと響く声が、すごかったです。
あー
驚くほどあっさりと見れてしまった自分が、残念です・・・。
なんて思いながら、いよいよミニセミナーが始まりました。