レ・ミゼラブル

8月28日(土) 帝国劇場 ソワレ 1階V列45番

 

 

楽!

やっぱり千秋楽ともなると人が溢れ返ってますね。入り口には「満員御礼」の金の垂れ幕が掲げられていました。

 

キャスト

ジャン・バルジャン:山口祐一郎 ジャベール:村井国夫 エポニーヌ:本田美奈子 ファンテーヌ:鈴木ほのか

コゼット:早見優 マリウス:石川禅 テナルディエ:斎藤晴彦 テナルディエの妻:前田美波里 

アンジョルラス:今拓哉 

ガブローシュ:大矢翔 リトルコゼット:香林佑美 リトルエポニーヌ:石川楓 

プリンシパルは早見さん、鈴木さん以外は今日で見納め。今さんのアンジョルラスも最後。

アンサンブルの方も結構最後です。なんといっても広田さんのフイイが聞き納めとは・・・。それから斎藤桐人さんのジョリも最後か・・・。

 

感想

いつも見ていて思っていたんですが、石川さんのマリウスは、エポニーヌが死んだあと、エポニーヌが運ばれていってもそのぬくもりをずっとずっと抱きしめているんです。それがもう(T_T) アンジョルラスがしっかりしろって感じにしても、それからバリケードに昇ってきたバルジャンを皆が銃を持って警戒している時も、なんだか促されるままに銃を持ってるだけで、いつまでもいつまでもエポニーヌことが忘れられないといった感じです。1幕「プリュメ街」のところで、マリウスはエポニーヌを抱き上げてぐるぐるしちゃって、その時のなんとも言えない切なげなエポニーヌの顔も良いんですが、そんな事までしていたマリウスが、やっとこのバリケードでエポニーヌの気持ちに気づいたのかと思うと・・・

さて、そんなエポニーヌですが、今日の本田さんはいまいち調子が悪そうでした。声にはりがないと言うか艶がないと言うか。ちょっと、いやかなり残念。

千秋楽と言うことで、キャストの皆さん力入ってます。そしてごめんなさい。それはいただけないわ。「ワン・デイ・モア」はすでに歌ではありませんでした。凄い残念に思います。声を張り上げているだけで、歌ではないです。苦笑を通り越して、ものすっごく残念でした。特に大矢君は声が子供だし特徴的だし、コーラスになったとき目立つんですよね。最後の「民衆の歌」でも目立つし・・・ 

さて、そんなちょっと残念なこともありましたが、でも素晴らしい点もありました。なんと言っても山口さんのバルジャンでしょう。鳥肌立つこと数回。私はファンティーヌの死ぬときの「安心して」がすっごくすっごく好きです。優しさが溢れ出ている気がします。あと、ちびコゼとの絡み。出会いから全て。あの愛に溢れた感じが良いですね。もちろん歌の方でも、「彼を帰して」はこれぞ!!!!という感動でした。本当に拍手が鳴り止みませんでした。でも拍手してもしても足らないくらい本当に素晴らしかったです。拍手のと中で立ちあがり、先に勧めずどうも困ってるらしい今さんアンジョがちょっとおかしかったです(^_^;) ただやっぱり村井さんのジャベールとだと貫禄負けかなー。迫力負けという気もします。川崎さんの方が合っていたように思いました。

その他楽ならではのお遊びは、ABCカフェでマリウスをからかうジョリが、羽でマリウスの鼻をちょいちょいとくすぐっていた事でしょうか(笑)

 

カーテンコール

カーテンコールは、さすが千秋楽でしたね。村井さんがなんだか慌てて出てくるとこからしておかしかったです(笑)

普通のカーテンコールのあと、お花がいつもより多く投げこまれ、それから上から垂れ幕が降りてきて、「千秋楽ありがとうございました」みたいな事が書かれていたのかな? 山口さんがマイクを持ってご挨拶。それまでのバルジャンのイメージから一変してとても和やかな感じでした。ここでだったかな、村井さんが山口さんの手を取りキスしてました(笑)

アンサンブルの方たちが客席に降りてきてくれて、皆で「民衆の歌」の合唱です。ちなみに当然もうみんな立ちあがっています。

何度も何度も拍手に答えて出てきてくれましたが、幕が降ろされ、客電も付いてしまいました。しかし粘って粘って粘って拍手をしたところ、再び幕前に皆さん登場!! でもマリウスとアンジョはいなかった・・・

着替えのと中のような方もいるし、村井さんは缶ジュース片手に「もうないからネ」と叫んで、ひとしきり挨拶されたあと、皆さん下手側に消えて行きました。でも最後の最後まで残って手を振ってくれた石山さんはちょっとお茶目(笑)

 

おしいっ!

お花、またまたとりそこね。側には飛んできても取れないんですよね。

それから隣に座っていたおばさん達の会話より。「アンジョルラスは、もう1人のほうがいいわね〜。岡じゅんいちろう。」 うーん。惜しいネおばちゃん(笑)

 

さて

さて、本当の千秋楽。いよいよ明日です。マチネのチケット持ってます。でも大楽はありません。帰り際劇場の人に聞いて、明日の当日券のことを聞きました。やっぱり・・・いかねばならん・・・ ここまできたら最後の最後まで見ないと後悔しそう。そんなわけで突如当日券に並ぶ事を決めました。お金を前もって下しといて良かった・・・

 

  8月27日の感想  8月29日マチネの感想