小西のりゆきさんのプロフィールと過去の出演作品など。

写真付き!!!

プロフィール

8月13日生まれ。大阪市出身。同志社大学経済学部卒。

80年に渡米し、83年南カリフォルニア大学ドラマ科を卒業。その後、ワンマン・パントマイム・ツアーで中西部の小中学校を回ったり、イースト・ウェスト・プレイヤーズに参加したり、ロサンゼルスを中心に舞台、TVに出演。

85年帰国。専門学校で英語を教える傍ら、パントマイムグループ「スリーズ・カンパニー」を結成し、関西を中心に活躍。91年「ミス・サイゴン」のオーディションに合格。ライブでは、大地真央、石井一孝、ミッキー・Tらと共演。在日外国演劇人と「マクベス」「空騒ぎ」等の原語上演にも参加。主にミュージカルの舞台で活躍中。

お名前を「教之」からひらがなの「のりゆき」に変えられました。

10月10日大阪RENTにて。てへ(^^ゞ

 

所属事務所

〒151-0053
東京都渋谷区代々木3−33−10 メゾンヨーラク504  (有)M.T.プロジェクト

事務所のHPはこちら

 

出演作品(コンサート・ライブも含む) 

公演時期 作品名 劇場 役名
1992年4月〜93年9月 ミス・サイゴン 帝国劇場 アンサンブル(GI?) ミス・サイゴンの
チラシが見られる
サイト。
全キャストの写真が載ってます。
1993年12月〜94年1月 ラ・カージュ・オ・フォール 青山劇場
1994年4月〜6月 泣かないで 東京芸術劇場中ホールほか 歌手ほか
1995年5月〜9月 回転木馬 帝国劇場 (pe)リー・スウェル
(1996年4月〜5月中日劇場、7月〜8月劇場飛天でも公演があったのですが、そちらにも出演しているかは不明)
1997年1月 SHOWしまショー 草月ホール タナボタ企画の作品に訳詞協力(・・・だと思います)
1997年3月〜5月 HAIR'97 PARCO劇場ほか全国 ウォルター ミセス鈴木
1997年6月6日〜8日 英語劇から騒ぎ テンプル大学地下 ドン・ジョン
1997年10月 ラ・カージュ・オ・フォール 青山劇場 エチエンヌ(自転車屋)
1997年12月〜98年2月 ザ・ロッキーホラーショー 全国各地 ファントム4
1998年5月〜6月 ロック・オペラ ハムレット 中野サンプラザ 旅芸人一座
1998年9月〜12月 RENT 東京、大阪、福岡、名古屋 スティーヴ ウェイターetc
1999年3月〜4月 南太平洋 青山劇場 GI・現地人
1999年7月2日 夢のように〜ハートフル・タイム〜 日比谷シャンテ コンサート
1999年8月26日 OPEN DOOR MUSIC HOUSE マローネ ライブ
1999年9月〜11月 RENT 名古屋、大阪、東京 スティーブ ウェイターetc
1999年11月29日 THIS IS THE MOMENT ティアラこうとう小ホール コンサート
1999年12月〜2000年2月 ザ・ロッキーホラーショウ 全国各地 ファントム4
2000年2月28日 THE WORD IS "SEX" SOUL STAR CAFE TOKYO ライブ
2000年5月26日〜28日 クローサー・ザン・エヴァー 東京芸術劇場小ホール2 ミュージカル
2000年 ザ・キッチン 全国各地  
2000年10月26日 THE WORD IS ”SEX” Vol.2 Club CORE ライブ
2000年12月7日 ハピネス 野方区民ホール 初演出作品

CD

「START UP」 ¥3,000 

10人のミュージカル俳優さん達によるオリジナルソングのCDです。このHPにも注文方法が載っています。詳しい事はこちらをご覧下さい。

ビデオ作品

「ディズニーと歌おう」シリーズ「サーカスは最高」日本語吹き替え版  ¥2,800(VWSJ4214)

 

もし「違うよ」とか「これにも出てたよ」とかあったらぜひメールをください。
お願いしますm(__)m

くみこさん、情報ありがとうございます。

ちょっと小話
いろんな検索エンジンを駆使して調べていたのですが、和歌山に同姓同名のマラソンランナーがいらっしゃいます。ってまさかご本人じゃないよねえ(笑)