これで毛が生える! 薄毛・ハゲ対策/発毛委員会3.ヘアケア |
|
▼ おすすめシャンプー (順不同) |
頭皮が突っ張ってくると血行が悪くなり薄毛や脱毛の原因になります。ピカピカ頭は最たるものです。
そこで有効なのは頭皮マッサージ。突っ張った頭皮をほぐしてやれば良いのです。
とくに、生えぎわや頭頂部は頭皮が突っ張られやすくなりますから念入りにやります。実際、たいていは生えぎわや頭頂部からはげ始めます。
注意点
1.決して頭皮の表面をこすらない。
2.頭皮にしわを作るようにもんだり、
頭皮を指で押さえながら皮をずらす。
3.頭全体を行う。
4.力まかせに行なわずやさしく。
特に前頭部の生え際はデリケート。
5.育毛剤はマッサージのあとが効果的。
★簡単頭皮マッサージの一例(動画サイト)
→ 頭皮のミカタ・簡単頭皮マッサージ
(動画のモデルの方は羨ましいほど毛がたくさん!)
この動画でははじめに耳の周りをマッサージします。 実は、耳の周りには頭皮に血液を送る血管が密集していて、 ここをマッサージすることで血流が改善されます。
頭皮マッサージだけで髪の毛が復活した方もいますから、 テレビを見ながらでもがんばって続けましょう。
何と言ってもマッサージは1円もかかりませんから。
当然ですが、睡眠不足、ストレス、深酒、偏食などは髪にとって大敵です。
仕事や人間関係などでストレスが避けられないのなら、ビタミンCをたっぷりと摂るようにして下さい。
ストレスを受けると、ストレスから体を守るために副腎がステロイドホルモンという
ホルモンを出しますが、ビタミンCはこのホルモンの合成に不可欠なのです。
一日に1000mg〜3000mgは摂りたいですね。
▼ 目 次 ▼ |
---|
TOPページ |
1.危険信号を見逃すな |
2.意外な薄毛・ハゲの原因 |
3.ヘアケア |
4.育毛剤(ミノキシジル) |
5.育毛剤(ミノキシジル以外) |
6.髪に必要な栄養 |
7.ハゲと遺伝 |
8.飲む毛生え薬 |
9.育毛サプリ |
10.育毛グッズ |
11.M字ハゲ対策 |
12.髪によい食品 |
13.髪によい民間療法 |
14.究極の育毛法 |
15.管理人の実践談 |
番外編 16.染めない白髪対策 |
Copyright(C)これで毛が生える! 薄毛・ハゲ対策/発毛委員会 All Rights Reserved |