超・究極のBH  掲  示  板   MENUに戻る 
[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]

[00052] 1037 byte
投稿日時: 2002年8月9日(金) 11時7分4秒
ホスト名: 210.163.138.11(210.163.138.11)
ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

必要悪のない面処理

投稿者: いわた
e-mail: (入力されていません)
   URL: (入力されていません)

コルクシートによる実験は一段落されたようですね。
私のシステムではなかなか実行できない試みなので興味津々です。

浮遊曲面コルクシートに対する私の見解は、ホーンの整流
と定在波の吸音と考えております。つまり吸音効果もあるので
多用しない方が良いと思います。
たとえば、スロート後方で2ミリ厚のコルクシートを使ったので
あればホーン中段では、1ミリ厚といった感じに音道面積に合わ
せて反比例するのが良いと思います。つまり、ホーン開口に近い
ほど音波の振幅も小さくなりますから、同じコルクシートでは効
き過ぎてしまうわけです。
コルクシートにそんなに薄い物はないので、他の物で代用して
みてはいかがでしょうか。たとえば木工ボンドで裏打ちした
荒い紙ヤスリなどどうでしょう。吸音効果はありませんが、
整流効果と、定在波除去には大いに期待できます。
無責任なアドバイスかもしれませんが宜しかったらどうぞ。

それと180度折り曲げ部分の見解ですが、前部と後部の
どちらか片方に曲面があれば定在波は除去できますから、
私なら負担の少ない後部かな…と思います。
でも前回も言いました、内面壁と外面壁の違いも無視でき
ないのでケースバイケースで考えるしかない様に思います。


[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]


>52< 必要悪のない面処理 (いわた) 08/09 11:07
<53> Re: 必要悪のない面処理 (s-ultra) 08/10 09:10
 └<54> Re: 必要悪の内面処理でした… (いわた) 08/12 12:54
  └<55> 曲面処理は善玉 (s-ultra) 08/14 21:24
   └<56> Re: 見事な曲面処理です (いわた) 08/17 23:03