New Page of 写真家 平寿夫公式ホームページ photographer taira hisao

2013年賀状.png

  • x

NEWS

NEWSはこちらから>

グループ展参加のお知らせ

2024年1月4日から・・・
第1回展の際は企画から参加しておりましたが、今回久々に出品致しております。
写真は、那智大社飛瀧神社の祭礼の写真で、サイズは全紙です。

100点超える出品数の中での1点になりますが、ご高覧頂けますようお願い致します。
大阪の会場では、展示終了致しました。ご高覧有り難うございました。
スペース2の右の壁一番奥に展示されてました。

次の京都展は、1/26金曜日からになります。
駅から遠いので、お車が便利です。宜しくご高覧の程、御願い致します。
展示場所決まりましたら、御連絡致します。

 ◎第 6 回 JPS 会員有志関西展
  2_京都巡回展
    会 場:AMS(エイ・エム・エス)写真館ギャラリー1、2
       京都市中京区西ノ京銅駝町 48
        地下鉄東西線西大路御池駅下車 徒歩11分 750m
        駐車場有り お車が便利です。
    会 期:2024年 1月26日(金)~1月31日(水)
    時 間:10時~17時 最終日16時迄

終了
  1_大阪展
    会 場: 富士フイルムフォトサロン大阪 全フロア
        大阪市中央区本町 2-5-7 メットライフ本町スクェア
        地下鉄御堂筋線本町、堺筋線堺筋本町下車徒歩4分
    会 期: 2024年1月4日 (木) ~1月11日 (木) 休み無し
    時 間:10時~19時 最終日14時迄

第 28 回 KYOTO/How are you, PHOTOGRAPHY?展参加しました。

京都四条河原町徒歩2分、河原町通りに面したギャラリーマロニエ4階に展示しました。
今回の写真は、A0ノビにプリントした神の島の写真の展示。
年末の忙しない気持ちをすこし和らげる作品になればと思い、風景写真にしました。
皆様のご高覧を有難うございました。

 ◎第 28 回 KYOTO/How are you, PHOTOGRAPHY?展
   会 場:ギャラリーマロニエ 4 階
      京都市中京区塩屋町332
      http://www.gallery-maronie.com
      阪急京都線京都河原町駅下車 北へ2分 160m
   会 期: 12 月 12 日 (火) から 12 月 17 日 (日 )12:00-19:00
231212大神島.png231212展示風景.jpeg



第11回 京都国際写真祭 キョウトグラフィーKG+の展示作品、奉納しました。

キョウトグラフィーKG+にてザレインホテルで展示しておりました、
「水の流れ、日本最高の自然崇拝の聖地、熊野那智大社那智御瀧とその上流の神域」
の写真展の作品を熊野那智大社に奉納致しました。
5/27土曜日、朝から奉納祭を取り仕切って頂きました。ありがとうございました。
神社内で展示して頂けますので、お参りの際御高覧頂ければ幸いです。
350124320_6619481918085839_1035435597347883279_n.jpeg
350280466_938421044154610_5368713021792737098_n.jpeg
349189723_1290868461859838_5722083445688612431_n.jpeg


第11回 京都国際写真祭 キョウトグラフィーKG+ 5/18にて展示終了しました。

今回はアートホテルのザレインホテル京都のロビーに写真を展示致しておりました。KG+キョウトグラフィーの会期は、5/14で終了でしたが、写真は5/18木曜日のAM迄展示しておりました。
京都駅の南側、KGの展示では一番南側の不便な所に多くの方にご高覧頂き、お礼申し上げます。

しかしながら、ホテルの宿泊者、カフェの利用者等。2千人を超える普通の方々にご高覧頂けた事は素晴らしい経験をさせて頂きました。
有り難うございました。


第11回 京都国際写真祭 キョウトグラフィーKG+ ギャラリートーク開催しました。

4/22土曜日 19時からギャラリートークのイベントを開催しました。
私と元熊野本宮大社の神職の杉本祐一さんと「蘇りの地、熊野」をテーマに対談致しました。ご高覧頂きました皆様、有り難うございました。
image3.jpegimage4.jpeg





第11回 京都国際写真祭 キョウトグラフィーKG+に参加しました。

ご縁が有りまして、今回はアートホテルの京都レインホテルのロビーに写真を展示致しました。
会期はKG+の全会期展示、会期中無休、時間もホテルロビーですので営業時間内、5時から24時内は何時でも見て頂けます。ただ、作品を照明されていないので、太陽の入る7時から17時迄が鑑賞頂ける時間帯になりました。

作品は自然崇拝の聖地の熊野那智大社の御瀧とその水が流れ来る聖域の作品です。
今回は点数は少ないですが、黒い壁に浮かぶ作品をご高覧頂ければ幸いです。

詳しくは以下のページにアクセス下さい。
KG+2023参加平寿夫写真展



会場名 :ザ・レインホテル京都
住 所 :〒601-8025 京都府京都市南区東九条柳下町67−1
電話番号:075-606-1971
展示場所:ホテルロビー
会 期 2023/4/15土曜日〜2023/5/14日曜日
時 間 5時〜24時
    (ホテルフロント開錠時間内)
     作品鑑賞には 7時から17時
写真展数11点
タイトル水の流れ
     日本最高の自然崇拝の聖地、熊野那智大社那智御瀧とその上流の神域の写真






第38回教職員組合展審査員部門に出品しました。

奈良県文化会館で開催されます、教職員展の審査員部門に出展致しました。

会場:奈良県文化会館
   特別展示室 B展示室
日時:3/9(木曜日)〜12(日曜日)
   10時から17時 最終日14時
今回は舞鶴の運が風景を展示しました。
2303012image0.jpeg

新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しく御願い致します。


_X9A3364 1.jpeg
那智の海の2023年の初日の出です。


本年の決まっている予定は以下の通りです。
2023年の活動予定
・第38回教職員展 審査員部門
  奈良県文化会館2階展示室:3月7日(木) ~ 12日(日)

・4月中旬以降京都にて小さな展覧会を計画中です。
 2月以降決まりましたら、ご報告致します。

DOES IT Work?! 2022展に出展しました。

2年毎に開催して来ました DOES IT Work?! 展ですが、展覧会開催予定の2021年がコロナの影響により延期になりました。1年遅れになりますが、本年開催開催しました。
何末のお忙しい中、皆様にご高覧頂きお礼申し上げます

私は、舞鶴の海を巡る風景写真を撮影した、新作A1ノビ4点展示しておりました。

・ DOES IT Work?! 2022展
  場所  : キャノンギャラリー大阪
       大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
       地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅、京阪中之島線「渡辺橋」駅直結
  会期 : 12月13〜28日(日曜日・月曜日休み)
  時期 : 10時~18時 最終日14時迄
ダズイット展2022001表.jpegダズイット展2022001裏.jpeg


舞鶴の風景、展示はA1ノビ4枚でした。
カメラは、コダック製CCDセンサーのハッセルブラッドH5D50 レンズはHC50mm 150mm 80mm
image2.jpeg

又、今回も9名のメンバーの写真を集めた「図録」を制作しました。
各作家の作品が4ページに渡り紹介されてます。
サイズ : A4縦 48ぺージ カラー
値段  : 500円
2022Does it 展表紙.png

第27回Kyoto / How are you, PHOTOGRAPHY? 後期展に出展しました。

年末のお忙しい中ご高覧頂き、有り難うございました。
こちらは大阪の街のスナップ写真を展示してました。

 場所  : ギャラリーマロニエ
       京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332
       阪急京都河原町駅より徒歩5分(雨に濡れずお越し頂けます)
 会期 : 12月20〜25日
 時期 : 12:00PM~7:00PM(日曜最終日6:00PM迄)
HOW aare you001.jpeg


大阪北浜界隈の風景、展示はA3ノビ4枚でした。
カメラは、コダック製CCDセンサーのハッセルブラッドH5D50 レンズはHC100mm
image1.jpeg

第47回2022JPS展関西巡回展 推薦作家部門出展しました。

6月21日から京都市美術館別館2Fギャラリーで開催される
第47回2022JPS展の推薦作家部門に2点出品しました。
暑い中ご高覧頂き有難うございました。

作品:A0+サイズ 2点 沖縄古宇利島の祭礼の写真です
会期:6月21日(火) ~ 26日(日)
時間:10時~18時 (※最終日は17時まで)
会場:京都市美術館別館2Fギャラリー

image0.jpeg


第47回2022JPS展 推薦作家部門出展

今月中旬の5月21日から東京都写真美術館地階のギャラリーで開催される
第47回2022JPS展の推薦作家部門に2点出品しました。
ご高覧頂きました皆様、有り難うございました。

作品:A0+サイズ 2点 沖縄古宇利島の祭礼の写真です
会期:5月21日(土) ~ 29日(日)
時間:12時~20時 (※最終日は17時まで)
会場:東京都写真美術館 B1展示室
住所: 〒153-0062 等強と目黒区三田1-13-3
    恵比寿ガーデンプレイス内
電話: 03-3280-0099

image1.jpeg
この撮影の機材は NIKON D810 14-24mmでした。

第9回カラーパーティーウエストホワイト展参加しました。

カラーパーティーウエスト展も第二回から参加しておりましたが、今回のホワイト展にて最後になります。月曜日午後3時迄。
ご高覧頂きました皆様、有り難うございました。

作品:A1+サイズ 2点 雪の風景写真です
会期:4月14日(木) ~ 18日(月)
時間:12時~20時 (※最終日は17時まで)
会場:ギャラリー イロリムラ
住所: 〒530-0016 大阪府大阪市 北区中崎1丁目4番15号
電話: 06-6376-0593
アクセス:
地下鉄谷町線中崎町駅1番出口、徒歩2分。
阪急梅田駅より徒歩10分
案内HP:https://colorparty-west.com/

278531692_5330795363666957_8748265942473917625_n.jpeg

第37回教職員展 審査員部門出展

報告になりますが、奈良県教職員展の審査員の作品として、奈良県文化会館2階展示室にて展示して頂きました。
作品:展示写真は、A0サイズの九鬼の送り火
会期:3月3日(木) ~ 6日(日)
会場:奈良県文化会館2階展示室
以下展示風景

  • IMG_9384.jpg

明けましておめでとうございます。

CF055296 1.JPEG
本年も宜しく御願い致します。
2022年の決まっている予定は以下の通りです。

2022年の活動予定
  <今年はグループ展のみの予定>
・第37回教職員展 審査員部門
  奈良県文化会館2階展示室:3月3日(木) ~ 6日(日)

・第9回カラーパーティーウエストホワイト展
  イロリムラ(大阪中崎町) :4月14日(木) ~ 18日(月)

・第47回2022JPS展 推薦作家部門 
  東 京:東京都写真美術館:5月21日(土) ~ 29日(日)
  関 西:京都市美術館別館:6月21日(火) ~ 26日(日)

・ DOES IT Work?! 2022展
  場所  : 未定
  時期  : 12月予定
2年毎に開催して来ました DOES IT Work?! 展ですが、展覧会開催予定の2021年がコロナの影響により延期になりました。1年遅れになりますが、本年開催に向けて鋭意準備しております。
会場、会期が決まりましたら、こちらからご案内させて頂きます。




_終了_真言宗御室派総本山仁和寺、国名勝庭園【仁和寺御所庭園】指定記念に伴う、写真展開催

真言宗御室派総本山仁和寺御殿,白書院黒書院での写真展も、好評にて終了致しました。
ご高覧頂きました皆様、有り難うございました。

御殿での、写真展の展示風景をご覧にいれます。
障壁画と熊野の自然崇拝の地の写真が素晴らしく融合してしております。


白書院展示風景。3部屋と。裏の和室に展示してます。
_X9A2392.jpeg
_X9A2390.jpeg


黒書院展示風景。南側の3室に展示してます。80inモニターでも上映中。
_X9A2395.jpeg


開催場所:真言宗御室派総本山仁和寺御殿 白書院、黒書院
開催名称:国名勝庭園【仁和寺御所庭園】指定記念に伴う、
      平寿夫写真展 「祈りの聖地」 
       〜熊野の自然崇拝の地と沖縄の御嶽〜
210807ハガキ修正版表.png210807ハガキ修正版裏.png

開催内容:コロナ終息の祈りを込めて、熊野界隈の自然崇拝の地と、沖縄の御嶽の写真を合わせて展示させて頂きます。長く人々の祈りを受けて来た聖地。皆様の心にも癒しをもたらすことを切に願います。

展示内容:アーカイバルピグメントプリント、
     A0+サイズ24点 A1+サイズ10点(予定)

開催日時:2021年9月18日(土曜日)から9月26日(日曜日)
開場時間:9時から17時
御殿拝観料:800円 白書院〜黒書院〜宸殿〜霊明殿〜南庭〜北庭拝観
      仁和寺霊宝館共通券1,100円(会期中無休)
      秋季特別展開催9/18〜

キョウトグラフィーKG+2021参加写真展
KG+2021
KG+2021.jpeg

住 所:〒616-8092 京都府京都市右京区御室大内33
        TEL/075-461-1155
交 通:阪急西院駅より市バス26番 25分(20分間隔230円)
    嵐電西院駅より御室仁和寺駅下車3分 24分(10分間隔220円)
    円町駅より市バス26番10分 JR花園駅より徒歩15分 
    駐車場 500円(乗用車)

協力;真言宗御室派総本山仁和寺
協賛:NPO法人Samaya プロジェクト21
   一般社団法人みのりエクセルシア



_終了しました_真言宗御室派総本山仁和寺、国名勝庭園【仁和寺御所庭園】指定記念に伴う、写真展開催

写真展のリーフレットを作成してます。

210807最終修正.png210808修正版裏.png







_開催しました_真言宗御室派総本山仁和寺、写真展に関連したイベント開催のご案内

イベントのご案内
 仁和寺特別参拝ツアー
   「祈りの聖地」を訪ねる 〜観音堂特別法要と写真展「祈りの聖地」〜
  日 時 令和3年9月18日(土) 13時受付開始、14時〜16時 
        観音堂特別法要・ご法話、霊宝館秋季名宝展観覧、御殿・御所庭園拝観、
        写真展観覧、ティータイム
 場 所 総本山仁和寺 観音堂、霊宝館、御殿他
  会 費 一般 3,000円
     Samaya会員、種智院大学学生・同窓会会員 2,500円
  募集人数  20名
  締切日   令和3年9月8日(水) ※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
  申込方法 ホームページまたはFAXにてお申込みください。
         FAX 075-352-0900
        ホームページSamayaプロジェクト21
共 催   NPO法人Samayaプロジェクト21
     一般社団法人みのりエクセルシア
協 力   総本山仁和寺、種智院大学同窓会近畿支部







_終了_公益社団法人日本写真家協会創立70周年記念写真展「日本の現代写真1985〜2015」に参加しました。

日本写真家協会(JPS) は、創立70周年の節目に、写真史「日本の現代写真1985-2015」の編纂と写真展を開催いたします。過去に刊行した、「日本写真史1840-1945」、「日本現代写真史1945-1970」、「日本現代写真史1945-95」に続く4冊目の写真史であり、フィルムからデジタルヘと表現手段が変化したことで、写真を取り巻く環境が劇的に変化した直近の30年を総括する企画です。
私は、2005年に発刊しました、写真集「イエメンの肖像」の中から紹介して頂きました。
銀塩のラムダモノクロプリントの高品位なプリントでご覧頂けます
皆様のお越しを御待ちしております。
4/25から、緊急事態宣言が発令されましたので、4/25は閉館になり、4/24土曜日が最終日になりました。
コロナ渦に於きまして、多くの方にご高覧頂き、有り難うございました。

会 場 :東京都写真美術館
日 程 :2021年3月20日から4月25日
開館時間:10時〜18時(入場は閉館30分前迄)
入場料 :一般1000円、学生。65歳以上800円
休館日 :月曜日

JPS 日本の現代写真 1985-2015
日本の現代写真1985〜2015


クレビスより、写真史「日本の現代写真1985-2015」が発刊されます。
B5変形版 280ページ
定価 3,300円(税込)
アマゾンサイト

リーフレットを、以下添付しておきます。
日本の現代写真1.jpeg日本の現代写真2.jpeg




_終了_第8回カラーパーティーウエスト2021オレンジ展に参加しました。

大阪では、政府の「まん延防止等重点処置」が、適用されている中、多くの方にお出で頂きお礼申し上げます。
次のカラーパーティーは、コロナ終息後に開催されるようです。
その際又お越し頂けましたら幸いです。

【日時】4月8日(木)〜12日(月)
【テーマ】  オレンジ
【開催時間】 12:00〜20:00(最終日16時迄)
【開催会場】 イロリムラ[89]画廊1・2・3展示室・89アルファ・クレフ・プチホール
    地下鉄谷町線中崎町徒歩2分 〒530-0016 大阪市北区中崎1丁目4番15号

今回のテーマに沿って、私は「炎」と言うタイトルで作品を出品してます。
作品コンセプト
 オレンジに光る炎。その炎は清めて神を迎え、また送り火の炎ともなる。それは現世と異界を結ぶ「際」なのか

*ただ今大阪では、イギリス変異株の新型コロナが蔓延しております。
 又大阪府には、政府の「まん延防止等重点処置」が、適用されてます。
 感染予防には十分ご注意下さい。

カラーパーティーウエスト公式HP
ポスター [ch0]


_終了_2020年度公益社団法人日本写真家協会の企画展『愛しい』大阪展に参加しました。

作品内容 : 京版画の刷師を撮影したもの4点出品しました。
作品サイズ: 16 x 20 inch
会場と会期は以下の通り。

・大阪展
ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
2021年3月11日(木)〜17日(水)
営業時間:10時30分~18時30分 日曜日休み
大阪市中央区博労町3-5-1 御堂筋グランタワー17階
御堂筋線心斎橋駅と本町駅から5〜6分

案内葉書、以下添付しておきます。
コロナ渦の大阪では700人の方にお出で頂きました。お礼申し上げます。

又会場では、リーフレット図録が販売されています。
税込み千円です。

会場の案内、VRでの鑑賞も出来ます。ご覧下さい。
愛しい展VR
YOUTUBE
ニコンホームページ





_終了_奈良県の「第36回教職員展」に審査員として写真を展示しました。

3/4から3/7迄、奈良県文化会館で開催されます「第35回教職員展」の写真部門の審査と、審査員として展覧会に写真を一点出品しました。

展示場所:奈良県文化会館 2階展示室
会  期;3/4-3/7 
開館時間:10時〜17時(最終日14時)

今回は沖縄の御嶽シリーズから一点展示しました。








_終了_2020年度公益社団法人日本写真家協会の企画展『愛しい』東京展に参加しました。

東京展は終了しました。
ご高覧頂き有り難うございました。
コロナ渦で、時短営業中でしたが、1,440名の方にご高覧頂きました。
お礼申し上げます。

・東京展
ニコンプラザ東京 THE GALLERY
2021年2月2日(火)〜8日(月)
営業時間:10時30分~18時30分 日曜日休み
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28階
各線新宿駅下車5分

会場の案内、VRでの鑑賞も出来ます。ご覧下さい。
愛しい展VR

YOUTUBE

ニコンホームページ



_お知らせ_hpを開設してから9年目にして2020年12月27日、カウンターを設置しました


_終了_第25回How are you, PHOTOGRAPHY?展参加しました

師走の京都の恒例行事の写真イベントに参加しました。
今回は、中国シリーズの北京のスナップ写真を4枚展示しております。
コロナ禍の中、多くの皆様にご高覧頂き有り難うございました。
お礼申し上げます。

タイトル:北京街景 2014
作 品 :A3ノビ 4点
     ピクトリコソフトグロス+SC-PX1V
会 期 :2020年12月8日(火)から12月13日(日)
会 場 :ギャラリーマロニエ 4階
     京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332
     TEL:075-221-0117
     阪急京都河原町駅下車、河原町通り東側を北へ4分。
営業時間12:00PM~7:00PM(日曜日6:00PM)


_終了_ナレッジサロン木曜サロンにナレッジドナーとして登壇しました。

【日時】10月29日(木)19:00-20:00(受付 18:45-) 講演、質疑応答
【場所】プレゼンテーションラウンジ   15名
     ※オンライン配信あり(Zoomウェビナー)100名
     ※交流会の開催はございません。

【テーマ】「熊野と自然崇拝 <写真家がみつけたもの>」
【参加対象】ナレッジサロン会員限定(非会員はご参加いただけません)
      非会員参加枠を頂いてますので、聞きたい方、御連絡頂けると幸いです。

非会員枠で複数の知人方もご参加頂きまして、有り難うございました。
丁度一時間で終わらせましたが、話足らない所が多かったです。
又こういう機会がありましたら、ご案内させて頂きます。

  • image1.jpeg



_ご報告_大阪倶楽部紹介動画作成

フルート奏者水越典子さん(スタジオM)のコンサートオンライン配信用に作成した
歴史空間大阪倶楽部を撮影した動画が、YOUTUBEにアップされてます。
妖艶な水越さんのフルート演奏をBGMに御楽しみ下さい。
企画、撮影から編集と全て平寿夫写真事務所で制作しました。

https://www.youtube.com/watch?v=WrEfIXfUyc0
200812大阪倶楽部.png

_終了_A HUNDRED PHOTO EXHIBITION  <いつか必ず開かれる写真展>に参加

新型コロナウィルスの中、100名以上の写真家のウェブ写真展「A HUNDRED PHOTO EXHIBITION」<いつか必ず開かれる写真展>に参加しました。
WEBで100人以上の写真家が参加する写真展としてご覧頂きながら、写真作品を販売しておりますので、気に入ったものが有ればご購入頂ければ幸いです。その収益は「公益社団法人東京都看護協会」に寄付されます。
会期は〜7/31
サイトアドレスは、以下の通り。
https://hundredphotoexhibition.themedia.jp/ [ch0]
200516.png

私の写真を買って頂き、このイベントにご協力頂いた皆様にお礼申し上げます。
また、コロナが終息し写真展が開催されることになりましたら、改めてご案内させて頂きます。


_終了_奈良県の「第35回教職員展」に審査員として写真を展示しました。

3/5から3/8迄、奈良県文化会館で開催されます「第35回教職員展」の写真部門の審査と、展覧会に写真を一点出品しました。
展示場所:奈良県文化会館 2階展示室
会  期;3/5-3/8 
開館時間:10時〜17時
出品作品;
CF066786RGn.tif
第7回カラーパーティーウエスト(ブルー)展に出品した作品ですが、好評でしたので巡回展示をさせて頂きました。
作品タイトル:顕 明




_2020年 あけまして、おめでとうございます。

新年明けましてお目出度うございます。
本年も宜しく御願い致します。
2020年 元旦





_終了_Does it Work?!2019 ー関西9人の作家展ー に参加しました。

参加写真展タイトル/Does it Work?!2019 ー関西9人の作家展ー
開催期間/2019年12月12日(木)〜12月18日(水)日曜日休み
開催時間/10:00〜18:00(最終日15時迄)
開催会場/キャノンギャラリー大阪
     大阪市北区中之島3-2-4
     中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
2019 Does it work?!002net.jpg

会期中に以下のイベントを開催しました。
100人を超える方にお出で頂きました。
・トークショー2019年12月14日(土)1330=1500【参加無料】
・作品相談会(ブックレビュー)2019年12月14日(土)1530=1630【参加無料】
 開催会場/キャノンマーケティングジャパン(株)大阪支店セミナールーム
      中之島フェスティバルタワー23F
2019 Does it work?!001net.jpg

【販売中
図録を製作しております。
今回も豪華135kgの用紙を使い、P48の無線綴じです。  税込み売価500円
IMG_5041.jpgIMG_5036.jpg






_終了_第7回カラーパーティーウエスト(ブルー)展に参加しました。

A1サイズの写真1枚を展示しました。

イベントタイトル/Color Party WEST 2019〈BLUE〉
開催期間/2019年10月16日(水)〜10月21日(月)
開催時間/12:00〜20:00(最終日17時迄)
開催会場/イロリムラ[89]画廊1・2・3展示室・89アルファ・クレフ・プチホール
地下鉄谷町線中崎町徒歩2分 〒530-0016 大阪市北区中崎1丁目4番15号
https://color-party-west.jimdo.com/
10月20日午後5時よりパーティーが開催されました。
COLOR PARTY WEST 2019001net.jpg

出品作品について
作品タイトル:顕 明
ステーツメント:日が沈んで闇に入る直前、色を失い青く発光する時間がある。
闇に閉じこもろうとする一瞬。
チベット仏教では、人が来世に渡る時、青い世界を見ると言う。
最後に漆喰の黒い世界を経て、転生していくと言う。
我々は、どのような風景を見ることが出来るのであろうか。
CF066786RGn.tif




_ご挨拶_

一昨年、昨年は個展とグループ展の参加含めますと、年間10展前後も写真展に参加、もしくは開催しておりました。
その節は、御高覧頂き大変有り難うございました。
今年の前半は静かに過ごしておりましたが、1年も後半になりましたので、そろそろ活動を再開致します。
秋以降グループ展に参加します。皆様のご高覧を御待ちしております。
2019年7月26日





_終了_神戸伊丹ロータリークラブのランチセミナーに登壇させて頂きました

5/23神戸伊丹のロータリークラブのランチセミナーで、イエメンの話をさせて頂きました。
有り難うございました。
ご紹介頂いた、同級生の山村氏にお礼申し上げます。

60958834_2565554503524404_3337358845063200768_n.jpeg




_終了_神戸元町で開催されるイスラーム映画祭のトークセッションに登壇しました

ゴールデンウイークに神戸元町映画館で開催される、イスラーム映画祭。今年はイエメン映画の特集です。4/28日曜日のイエメン映画終了後のトークセッションに登壇しました。
御蔭さまで、映画もトークセッションも満員でした。
当日の上映は「気乗りのしない革命家」と「イエメン:子供達の戦争」の二本です。
一般:1,500円 

最終日5/3も一本上映されます。
詳しくは以下サイトをご覧下さい。
http://islamicff.com/index.html

イスラーム映画祭1.pngイスラーム映画祭2.png





_終了_奈良県の「第34回教職員展」の審査と写真を展示しました。

2/28から3/3迄、奈良県文化会館で開催された「第34回教職員展」の写真部門の審査と、展覧会に写真を一点出品しました。
出品作は、昨年の「サビール・イエメンハドラマウトの水飲み場」の内の一点です。
IMG_E9034A.jpgIMG_9024.jpegIMG_9005 1.jpeg




_終了_第一回JPS関西写真展に参加しました。

公益社団法人日本写真家協会の会員に寄る写真展に1点出品しました。
出品作は、尾鷲市九鬼の神楽風景です。
  大阪展:富士フィルムフォトサロン大阪 2019年1月4日(金)〜10日(木)
  京都展:AMS写真館 ギャラリー1・2 2019年1月18日(金)〜23日(水)
IMG_7624.jpeg





_2019年 あけまして、おめでとうございます。

新年明けましてお目出度うございます。
本年も宜しく御願い致します。
2019年 元旦




_終了_(社)日本建築家協会近畿支部住宅部会にてセミナーしました

(社)日本建築家協会近畿支部住宅部会12月例会におきまして、イエメンのセミナーを開催しました。
イエメンの各地の写真から、その風土に合った住宅の建築の話とイエメンの固有の文化の話、現状の話も含めて、イエメンを皆さんにご紹介させて頂きました。

12月5日 道頓堀ホテルにて
IMG_7635.JPG




_終了_カラーパーティーウエスト(レッド)展 参加しました

第五回カラーパーティーウエストに参加しました。
今年のテーマカラーは、レッド。
立体、平面から、多くの作品が出展されており、今年は各種イベントが盛り上がりました。
皆様のご高覧ありがとうございました。

会期:2018年 10月10日~10月15日
時間:12時~20時 (※最終日は17時まで)
会場:ギャラリー イロリムラ
住所: 〒530-0016 大阪府大阪市 北区中崎1丁目4番15号
電話: 06-6376-0593
アクセス:
地下鉄谷町線中崎町駅1番出口、徒歩2分。
阪急梅田駅より徒歩10分
イベント
パフォマンス:10/14 12:30~1700
パーティー ;10/14 17:30~19:15 
https://color-party-west.jimdo.com/
0808DMn.jpg

展示風景と展示作品
私は北京の紫禁城の写真を展示しております。
ご高覧有り難うございました。

  • 181008cp.png




_終了_「平成30年7月豪雨 被災者支援 チャリティー写真展」参加について

公益社団法人 日本写真家協会主催のチャリティー写真展に参加します。
9月26日水曜日から始まりますが、購入頂くとその場で御持帰り頂けます。
私は、4点出品しております。
ギャラリーは東京銀座になりますが、皆様の御参加、ご購入を御願い致します。
激安です。


名  称:「平成30年7月豪雨 被災者支援 チャリティー写真展」
主  催: 公益社団法人 日本写真家協会
会  期: 2018年9月26日(水)〜10月2日(火)
      時間10時より19時(会期中無休:最終日は16時迄)
会  場: フレームマンエキシビションサロン銀座
      〒104-0061 東京都中央区銀座6-4-7 TEL/FAX 03-3574-1036 
展  示: 額装300mm x x300mm 
販売価格: 1万円
販売方法: お買い上げ頂いた作品をその場でお持ち帰り頂きます。
寄  付: 日本赤十字社を通じて、被災者に送ります。
協  力: 株式会社フレームマン

私の出品作品について
ピンク:桜__京都淀背割りの堤
真 赤:紅葉_京都嵐山天龍寺塔頭宝厳院獅子吼の庭。 私が世話役している座禅会のお寺のお庭。
深 緑:森__熊野大馬神社奥の院の鎮守の森
淡 青:水__奈良県内ダム放水
  紅葉の写真は、販売致しました。

テクニカルデータについて
用 紙:Hahnemuhle FineArt Pearl 285g/m2
用紙サイズ:A4
写真サイズ:256 x 191.8
カメラ:Hasselblad H2 Phase One P65+ / HC50 HC80 HC300
IMG_5954.jpeg




_終了_サビール イエメンハダラマウトの水飲み場たち大阪展です。

9月に以下の展覧会を開催しました。
皆様にご高覧頂きお礼申し上げます。
カウンター数字で、1300人越える入場者がありました。
ありがとうございました。

会 場  :オリンパスギャラリー大阪
     〒550-0011 大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル 1F
     TEL:06-6535-7911
     地下鉄本町駅 23番出口南側向かい
会 期  : 2018年9月14日(金)〜9月27日(木)(最終日午後3時)
開廊時間 :午前10時から午後6時/最終日午後3時
休廊日  : 日曜日・祝日
入場料  : 無料
イベント : ギャラリートーク
      2018年9月15日(土)午後3時から

作家在廊日には、イエメンコーヒー、ベニーマタリを提供しております。
在廊予定日、9/14.15.22.25.26.27

It is a message of the tour exhibition of 'Sabear, Yemen Hadaramowt oasis'.
9 /14-27 Olympus Gallery Osaka
Please come to see.

Place : Olympus Gallery Osaka
Address : MID hommachi Bldg 1-6-1 Awaza nishi-ku Osaka-City
Subway : Hommachi station, next to the 23th exit
Tel : 06-6553-7911
Session : 9/14 Friday- 9/27 Thursday 10 : 00-18 : 00 / last day 15 : 00
Closing : Sunday & holiday
Time ; 10 o'clock to 18 o'clock the last day 15 o'clock
Admission : Free

Event : Gallery talk 9/15 Saturday PM3:00~

オリンパスギャラリーでの写真展告知葉書です。
日本語版         English
サビール展2.jpgサビール展3.jpg





終了_サビール イエメンハダラマウトの水飲み場たち奈良巡回展です。

奈良町資料館でもIゾーンでも展示しました。
1つのゾーンでの展示ですので、点数は数点になります。サンクと合わせてご高覧頂ければと思います。
こちらは、9月より始まります「奈良県大芸術祭」に参加となります。
ご高覧有り難うございました。

会 場:奈良町資料館 Gゾーン
会 期:8/17〜9/9
休廊日:なし
住 所: 奈良県奈良市西新屋町14  
時 間;10時から16時 最終日12時  
    8/26迄 18時迄営業延長しております。   
入場料:無料
奈良県大芸術祭のサイトでも紹介頂いてます。
http://nara-arts.com/event/「サビール%E3%80%80イエメンハダラマウトの水飲み場た/

I will exhibit it in the G zone of Nara machi museum.
It is an exhibition in one zone, so it will be several exhibits. I think that you can see it together with the thunk.
This will be participating in the "Nara Prefectural Art Festival".
Venue: Nara town museum I zone
Session Period: 8/17 ~ 9/9
Closed: None
Address: 14 Nishi-shinya-machi, Nara-city, Nara Prefecture
Time; 10 o'clock to 16 o'clock the last day 12 o'clock
Admission: Free




_終了_サビール イエメンハダラマウトの水飲み場たち京都巡回展。

烏丸三条の交差点の北東にある、NTT西日本京都支店 三条コラボレーションプラザにて、『サビール』展を開催します。同時に3つの展覧会が開催されており、展示スペースが小さいので、タイポロジーの観点から、写真を8枚合成した展示をメインに、11枚の展示です。
奈良、大阪では展示していない作品を展示しました。
京都序でにご高覧頂きありがとうございました。

場所:NTT西日本京都支店 三条コラボレーションプラザ
住所:京都市中京区烏丸三条上ル場之町604 地下鉄烏丸御池駅5番出口横
TEL:075-746-5244
会期:8/1 (水)〜31 (金) 10 : 00-17 : 00 / 最終日 16 : 00 休館:土日祝

I will hold a "SABEAL" exhibition in Kyoto this time.
This place is NTT West Kyoto branch office Sanjo collaboration plaza at an intersection a northeast in Karasumaru Sanjo.
Exhibition space is small, so it's expected to be about 10 of exhibition.
A picture different from Nara and Osaka is exhibited in Kyoto.
Please see in Kyoto sightseeing opportunity.

Place : NTT West Kyoto branch office Sanjo collaboration plaza
Address : RU 604, Banocho on Nakagyo-ku, Kyoto-shi Karasuma Sanjo
Subway : Karasuma Oike station, next to the 5th exit
Tel : 075-746-5244

Session : 8/1 Wednesday-31 Friday 10 : 00-17 : 00/last day 16 : 00
Closing: weekend & holiday

IMG_5213.jpgポスター_n.jpg_D8B6270 1.jpg_D8B6262.jpg






_終了_聖心女子大学グローバル共生研究所にイエメンの写真展示しました。

聖心女子大学グローバル共生研究所の「中東の難民・避難民」展示のイエメンの紹介のところに私の作品が6点提供しました。
今回の作品は、未発表作5点の中、女性と女の子の写真も入れております。
イエメン内戦のご理解をして頂く為、多くの方にご高覧頂きありがとうございました。

又、今迄作成して来ました、イエメンカレンダー10年分も、展示されていました

I am offering 6 pictures to the Society of SEISHIN University Global Symbiosis Research Institute. It is exhibited in the Yemen corner of "Middle Eastern refugees / displaced people" exhibition
In this work, I have included photos of women and girls among 5 unpublished works.
In order to have an understanding of the Yemen civil war, I hope that everyone will be able to see it.

作品サイズ:A1サイズ 6点   
場 所:聖心女子大学 聖心グローバルプラザ(4号館) BE*hive
    〒150-8938 東京都渋谷区広尾4-2-24聖心グローバルプラザ(4号館)
    東京メトロ日比谷線広尾駅4番出口徒歩1分

  •     <このグローバル共生研究所は、以前のJAICA地球広場です。>

期 間:2018年5月7日(月)~9月7日(金)
入場料:無料

http://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp
http://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/kyosei-wp/wp-content/uploads/2018/04/efec7acd189a7fd6252a6215a86fb559.pdf

_D5N4971.jpeg_D5N4962.jpeg_D5N4963.jpeg






_終了_サビール イエメンハダラマウトの水飲み場たち奈良巡回展です。

サビール イエメンハダラマウトの水飲み場たちの奈良巡回展開催中です。
奈良では同時に、近くで2カ所で展示しております。
8/17〜28  ギャルリ・サンク
8/17〜9/9 奈良町資料館 Gゾーン

奈良の「ぐれーとさまぁーふぇすた・ならまち遊歩」というイベントに合わせて、奈良市内のギャラリーで
『サビール。イエメン、ハドラマウトの水飲み場たち』展の巡回展をします。

会 場:ギャルリ・サンク
会 期:8/17〜28
休廊日:8/22.23
住 所: 奈良県 奈良市西寺林町28-6  
時 間;12時から21時
    8/27  18時
    最終日8/28 15時     
入場料:無料
奈良町遊歩のイベント合わせて、ギャラリー内でイエメンコーヒーが試飲出来ます。
又、イエメンバニーマタルコーヒーをハラル菓子セットを500円でだしております。(内WFP寄付金300円含む)

皆様のお越しを御待ちしております。
在廊日 8/17.18.19. 21. 25. 26
CF058551.jpg_D8B6359.jpg_D8B6365.jpg

At Nara, we will exhibit it at two places at the same time.
8 / 17-28 Nara Galluri · Cink
According to the event of Nara town walking in Nara, in the gallery in Nara city "Sabir. Oasis in Hadramawt,Yemen "exhibition.
Exhibition hall : Galluri · Cink
Session : 8 / 17-28
Address: 28-6 Nishigorobori Nara-city, Nara Prefecture
Open : From 12 o'clock to 21 o'clock. Last day 15 o'clock
Admission: Free
Together with events of Nara town walking, we plan to serve Yemen coffee and Halal sweets in the gallery (charged)
I will stay for three days on 8/17.18.19 .

180817奈良展写真面最終.jpg180817奈良展文字面最終.jpg






御連絡_週間文春の「この人のスケジュール」に紹介頂きました。文春WEBにも上がってます。

6/14発売の週刊文春の6/21号のP47にて、この人のスケジュールのコーナーにイエメンの写真展を紹介して頂きました。ありがとうございました。
その後、文春WEBにも上がっております。
http://bunshun.jp/articles/-/7784

I had introduce a Yemen photo exhibition to a section of "this person's schedule" in P47 of number 6/21 of weekly BUN SHUN of 6/14 sale.
After, this section introduce at "BUNSHUN WEB"
Thank you very much.
http://bunshun.jp/articles/-/7784

_1230169 2.jpg_1230178.jpg







_終了_キョウトグラフィーKG+「ASSOCIATED PROGRAM」『目撃者 五大展』終了しました。

京都文化博物館別館、JARFO京・文博にて、グループ展『目撃者 五大展』を開催しました。
多くの方にご高覧頂き、有り難うございました。
総入場者数は、2,900名でした。キョウトグラフィー開催中の5月の連休中は、連日300名に近い入場者で賑わいました。

今回の写真展は、キョウトグラフィーKG+の「ASSOCIATED PROGRAM」参加しております。
また、写真作品も販売しておりますので、ご関心のあります方、ご高覧頂けますと幸いです。
キョウトグラフィーは、5/13迄ですが、この写真展は、5/31迄開催しております。

At the Kyoto Bunka Museum Annex, JARFO Kyoto · Bunpaku, group exhibition "Witness Five Great Exhibitions" is being held.
This photo exhibition is "ASSOCIATED PROGRAM" of Kyoto Graphic KG + participation.
Also, since we also sell photographic works, I would be pleased if you are interested in those who are interested.
Kyotograph is up to 5/13, but this photo exhibition is held until 5/31.


タイトル 目撃者 五大展
参加者  生原良幸、北岡悟、平寿夫、森田敏隆、吉川譲
会 期  5月1日から31日まで 月曜日休館
時 間  11時から18時。
場 所  京都市中京区三条高倉 京都文化博物館別館
https://jarfo.jp/show_exhibition.php?exhib=0000000220
Jarfo_0000000220_1_1523954791925.jpeg

以下、入り口と私の写真の展示風景です。
少し見難くなりますが、パネル2枚の両面に展示とイーゼル含んでA3+サイズを5枚の展示です。
硫黄山シリーズと、塩山シリーズの2種類の作品です。インクジェットの限界迄緻密にプリントしておりますので、現物をご覧頂けると幸いです。
今回の会期も長期になりますので、途中で作品の入替えまして、途中からA3のプリントを、A1ノビを2点に入れ替えました。
_D8B5281.jpg_D8B5301.jpg_D8B5299.jpg








_オリンパスギャラリー東京での写真展終了しました。

サビール イエメンハダラマウトの水飲み場たち展も、無事終了しました。
初日のパーティーにも多くの方にお出で頂きまして、有り難うございました。
又、入場者数は、約1,900名程とのことです。
色々と準備不足もあり、足らない所も多くご迷惑をおかけしたこともあったかとおもいますが、多くの方にお出で頂きお礼申し上げます。
又今後とも宜しく御願い致します。

"Sabeal Oasis in Hodoramawt in Yemen Exhibition" also ended successfully.
Thank you very much for participating by many people in the photo ehibition.
Also, the number of visitors is about 1,900 people.
Thank you for coming out to many people.






_終了_オリンパスギャラリー東京での写真展のギャラリートークのご案内

会期中の土日、写真展会場内でギャラリートークを開催します。お時間ありましたら、是非会場に御越し下さい。
イベント : ギャラリートーク
      2018年4月7日(土)午後3時半から
      2018年4月8日(日)午後2時から 






_終了_オリンパスギャラリー東京での写真展のご案内

東京で10年ぶりにイエメンの写真展を開催します。
2011年の熊野シリーズ以来の7年ぶりになります。
京都では、2014年KG+、.2015年KG+、.2017年と度々イエメンシリーズも展示しておりますので、関西の方にはご高覧頂いていたかと思います。

今回の写真の内容は、「サビール」と言うイスラム固有の水飲み場ですが、イエメンのハダラマウトのそれらは、デザインがすべてちがっており、色もカラフルで、可愛い形の独特なものです。
平和だった頃の、2008年から10年にかけて撮影していたものを、展示します。
イエメンにおける、平和なアラブの文化のひとつを見て頂ければ幸いです。
写真展に関する、イベント等開催する場合は、HP等で告知致します。宜しく御願い致します。

タイトル :サビール イエメンハダラマウトの水飲み場たち
会 場 : オリンパスギャラリー新宿
会 期  : 2018年4月6日(金)〜4月11日(水)(最終日午後3時)
開廊時間 : 午前11時から午後7時(最終日午後3時)/木曜休館
休廊日  : 木曜日(会期中無休)
入場料  : 無料
イベント : ギャラリートーク
      2018年4月7日(土)午後3時半から
      2018年4月8日(日)午後2時から 


ずっと時間が空いて、9月になりますが、大阪巡回展もあります。
会 場  :オリンパスギャラリー大阪
会 期  : 2018年9月14日(金)〜9月27日(木)(最終日午後3時)
開廊時間 :午前10時から午後6時/最終日午後3時
休廊日  : 日曜日・祝日

20180406ハガキJP18 2.jpg180406文字面MINI.jpg
写真展を紹介欄にてアサヒカメラ誌と、デジタルフォトテクニック誌に掲載頂きました。
有り難うございました。





_2018年 明けましておめでとうございます

新年明けましてお目出度うございます。
本年も宜しく御願い致します。
2018年 元旦





_2018年の予定のお知らせ

今年は、1月現在で以下写真展の参加を予定しております。
ご高覧の程、御願い致します。

2/27〜3/4 奈良文化会館 奈良教職員展 審査員展示
          奈良に関する風景写真を展示予定です。
4/6〜11   オリンパスギャラリー新宿【個展】イエメンの水飲み場
          イエメンハダラマウト地方の可愛い水飲み場を紹介します。
5/1〜31   京都文化博物館別館、JARFO京・文博 5人展参加
9/14〜27  オリンパスギャラリー本町【個展】イエメンの水飲み場巡回展

その他写真展に参加が決まりましたら、追って御連絡致します。





_終了_第18回京都写真展に参加しました。

年末の押し迫った、12月19日から始まりました、第18回京都写真展に出品しました。
お忙しい中、ご高覧頂きましてありがとうございました。

開催日時2017年12月19日(火)~24日(日)12:00~19:00(最終日18時迄)
会 場 :ギャラリーマロニエ(京都四条河原町)
       〒604-8027 京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332
       TEL:075-221-0117 FAX:075-221-5926
       営業時間:12:00PM~7:00PM(日曜日6:00PM)
       定休日 :月曜日
展示予定枚数:額装A1+ 4点 チベット密教砂曼陀羅の写真

作品は、4階のギャラリー、入った直ぐ右に展示されておりました。
以下展示風景です。





_終了_関西・11人の作家展:DOES IT WORK?! 2017展に参加しました。

今回から私が、「DOES IT WORK?!」の新たなメンバーに加えさせて頂きまして、関西の諸先生方に混じり、作品を展示させて頂きました。
会期中、2,778名の入場者でした。
多くの方のご高覧頂き有り難うございました。

展覧会概要
 ●開催日時2017年12月7日(木)~13日(水)10:00~18:00(最終日15時迄)
 ●ギャラリートーク:2017年12月9日(土)午後2時から4時迄(終了)
 ●会 場 :キャノンギャラリー大阪(肥後橋中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F

会場風景:外観、ポスター、写真展展示風景、全景
_10839.jpg
名称未設定_パノラマ1n.jpg

私の作品展示風景今回の作品は、2013〜2015にかけて撮影された作品です。
カメラ:H-2 & P65+
使用レンズ:HC150mmF3.2とHC300mmF4.5
作品サイズ:A1(594x800)4点、アルポリック+マットラミネート加工
_1220363.jpg

今回、図録を制作しました。
私が担当させて頂き、デザインから版下原稿作成しました。
9名の作家が見開きにて、2名の作家はページにて写真を紹介しております。
P32 135kgマット紙 中綴じ 頒価500円
表紙n.jpg






_終了_関西・11人の作家展:DOES IT WORK?! 2017展ギャラリートーク開催しました。

今週の土曜日、12月9日の午後2時からギャラリートークを会場にて開催しました。
8名の作家が登場しました。
88名の多くの方にお越し頂き。お礼申し上げます。
席数が足らず、立見になった方、長時間になりましたので申し訳ありませんでした。
お客様から頂いた質問に、色んなジャンルの作家が、多方面から御答えするのが、登板者から見てても面白かったです。

●ギャラリートーク:2017年12月9日(土)午後2時から4時迄







_終了_ザ ターミナル キョウト (THE TERMINAL KYOTO)でイエメンソコトラ島の写真展開催しました。

京都四条烏丸のザ ターミナル キョウト (THE TERMINAL KYOTO)で、写真展を開催しました。
今回も急な話でしたので、雑誌等の告知が出来ませんでしたが、休み無しの18日間の写真展、多くの方にご高覧頂きましてお礼申し上げます。有り難うございました。
 この会場は、元呉服屋の京都の町家ですが、モノトーンのイエメンソコトラ島の固有植物、竜血樹他の白黒写真を展示しました。
これらの作品は、2014年のキョウトグラフィーKG+に参加展示したものに、新作を加えております。
 今回の展示で、写真が展示場所で新しい見え方をする事が分かりました。非常に良い経験をさせて頂きました。

開催日時2017年11月8日(水)~23日(木)9:00~18:00(最終日15時迄)不定日20時迄
●住 所 :京都府京都市下京区岩戸山町424
会 場 :ターミナル京都(京都四条河原町)
展示枚数:20点(A1+ 17点 B倍1629*2439 3点)
171107TMK写真展最終写真面1.jpg171107TMK写真展文字面1-1.jpg

以下は、入り口土間の大型プリント2枚と、二階の茶室展示風景です。
土間では、1つ竜血樹のアップと、群生している風景を対比させております。真ん中に立ち振り返りつつご覧頂ければ幸いです。和室は、畳に座って視点をさげて鑑賞して頂きますよう御願い致します。
CF055119_1.jpgCF055122_1.jpgCF055138_1.jpg

今回の展示作品撮影カメラに付いて
カメラ:キャノンEOS-1Ds mark2~3
レンズ:EF24-70mmF2.8L、EF135mmF2.0L、EF300mmF2.8L
特殊な画像処理をしておりますので、解像感が高く感じられます。





【会期一日延長!】_ザ ターミナル キョウト (THE TERMINAL KYOTO)でイエメンソコトラ島の写真展、会期を一日延長します。祝日の11月23日の午後3時迄開催します。






_終了__第五回カラーパーティーウエスト2017 グリーン展に参加しました。

カラーパーティーウエスト展、今年のカラーはグリーンですので、6月に京都で展示しました「自然崇拝の地」シリーズの中から「A1ノビ2点」を出品します。
このシリーズ未見の方、ご高覧頂ければ幸いです。
会場の中崎町は、梅田から徒歩でも10分程です。夜も20時迄開場しておりますので。会社帰りにでもお越し下さい。
今回のカラーパーティー展は、素晴らしい作品が多く展示されておりました。

I will exhibit "Nature Worship" in this Color Party West exhibition.
If you are not familiar with this series, please have a look.
The gallery is near Umeda. It is open until 20 o'clock in the evening.
Please come at the end of work.

開催日時2017年10月11日(水)~16日(月)12:00~20:00(最終日16時迄)
会 場 :イロリムラ89画廊1・2・3展示室、クレフ、89アルファ、プチホール
      大阪市北区中崎1丁目4番15号
       TEL:06-6376-0593
       地下鉄谷町線中崎町駅1番出口南へ環状線高架左へ直ぐ
       JR大阪環状線高架下 高架番号89番
レシピパーティー:10月15日日曜日 17:45〜19:15
その他イベント多数:https://color-party-west.jimdo.com/
休廊日 : なし
入場料 : 無料
在廊予定:未定
171009カラパ.png_D8B2920.jpg
展示作業中の風景






_終了_「自然崇拝の森」展。舞鶴にて巡回展しました。

巡回展の御連絡です。
京都文化博物館・別館で展示しました「自然崇拝の森」展を、舞鶴で展示しました。
東舞鶴の大森神社の境内に有る、神域内のギャラリーです。
9/23のギャラリートークには多くの方にお出で頂き有り難うございました。
お礼申し上げます。

It is a report of a traveling exhibition.
We exhibited "Forest of Nature Worship" exhibition at the Kyoto Culture Museum and Annex in Maizuru.
It is a gallery in the premises of Omori Shrine of Higashi Maizuru.
Thank you for coming out to many people on 9/23 gallery talk.


タイトル:自然崇拝の森
会 場 :アートスペース973
      京都府舞鶴市森973−1
問合せ先 
会期前期:2017年9月12日(火)〜9月18日(月)
会期後期:2017年9月22日(金)〜9月26日(火)
      会期前後で写真入替え
開廊時間 : 12:00〜17:00(最終日16時)
休廊日  : 9月19日(火)〜9月21日(木)
入場料  : 無料
在廊日:9/14木曜日, 9/23土曜日(13-17)

地元の新聞に掲載された記事を頂きました。
平寿夫写真展 新聞報道 のコピー.jpgCF054159.jpg






_終了_奈良町資料館にて、写真作品4点展示しました。

 今年は、「第32回国民文化祭・なら2017」連動イベントになります、奈良県で毎年秋に催しされている「奈良県大芸術祭」に参加しました。
多くの作家さん共々グループ展として、「奈良県大芸術祭 IN 奈良町資料館 2017」に参加致しました。
今回は、仏像の隣の展示になりますので、チベット密教の砂曼陀羅の写真を展示致します。
会期中は、未だ残暑の厳しい時節になりましたが、夏休みの奈良観光序の多くの観光客の方にご高覧頂けました。
会期中の入場者数は、1,951名でした。

9/6、TVにて作品紹介。
来年、大分県にて「第33回国民文化祭おおいた2018」が開催されますので、9/6のOBS大分放送で「国民文化祭特集」の放送に、 奈良町資料館展示作品の中で私の『曼陀羅の写真』が紹介されました。

I participated in the "Nara Prefectural Art Festival" at the "32nd National Cultural Festival · if 2017" interlocking event.
I participated in "Nara Prefectural Art Festival IN Nara-cho Museum 2017".
This time I will exhibit photos of Tibetan esoteric sand mandala.
During the exhibition, we were able to see a lot of tourists of Nara tourism summer vacation.
The number of visitors during the exhibition was 1,951 people.

タイトル:砂曼陀羅
会 場 :奈良町資料館「Jゾーン」
展示枚数:4点
会 期  : 2017年8月27日(日)〜9月8日(金)
開廊時間: 10:00〜16:00
休廊日 : なし
入場料 : 無料
在廊予定日:なし
国民文化祭・なら2017のホームページ http://nara-kokushoubun.jp/events/naf/?post=7317
奈良県大芸術祭 ホームページ  https://nara-arts.com/event/「砂曼荼羅」平寿夫%E3%80%80写真展/
奈良町資料館 ホームページ http://naramachi.co.jp/

以下、全体の展示風景と展示しました4枚の作品をご紹介します。
21231832_1648512085228655_3241706620099530128_n 2.jpgIMG_2108.jpg







大理国際写真祭にオブザーバーとして招待頂きました

中国雲南省大理古城で8/19-24開催されました、大理国際写真祭にオブザーバーとして招待されましたので、訪問して来ました。
初めての海外でのフォトフェスティバル見学でしたが、中々有意義でした。
開会式の風景、展示風景。

I was invited as an observer at the Dali International Photographic Festival, held at 8 / 19-24 in Dalian Castle in Yunnan Province, China.
I was the first visit to the photo festival abroad, but I had a wonderful experience.
Scenery of opening ceremony, exhibition landscape.

20915155_1634003033346227_2085089474139135791_n.jpg20992985_1634107073335823_1466296658322490167_n.jpg20882994_1634107093335821_1584279774986542244_n.jpg20953672_1636601369753060_6281998018156743874_n.jpg20953226_1634107063335824_920803810873447783_n.jpg20914724_1636601443086386_6090091128205745175_n.jpg





_終了_京都文化博物館・別館 JARFO京・文博にて、「自然崇拝の森」写真展終了しました。

京都文化博物館別館、旧日本銀行京都支店にてひと月の間展示して来ました、写真展も無事終える事が出来ました。多くの皆様にご高覧頂き、有り難うございました。
2011年の写真展以来、撮り溜めて来た作品の一部を発表する事が出来ました。
 展示会場が、三条通に面している重要文化財内である事から、多くの外国人観光客、普段の写真ギャラリー等の写真展とかには見に来られない、一般の方にも多くご高覧頂けることが出来ました。
また、小さなギャラリーですが、手読みからの推計では、3千人を超える入場者がありました。
 ただ、重要文化財であるので、写真の展示と照明には制約が色々とあり、天気と時刻から見にくい方も居られたと思いますが、逆に風情が感じられる展示になったと自負しております。
色々とご意見頂き、感謝とお礼申し上げます。

展示風景と、京都文化博物館の外観を紹介しておきます。
外観全景の手前の一階コーナー部分にギャラリーはあります。

CF053231.jpgCF053223.jpg







_終了_京都文化博物館・別館 JARFO京・文博にて、熊野の自然崇拝の場を写した写真展開催しました。

今回、急な話で写真展を開催することになりました。
京都の真ん中、三条通に面した京都文化博物館・別館(レンガ造りの旧日銀京都支店ビル)内の一階のギャラリーです。少し小さめですが、風情の有るギャラリーです。
会期が長いので、京都観光序でにお越し下さい。(会期前半は、文化博物館にて猫展を開催中。)

タイトル:自然崇拝の森
会 場 : 京都文化博物館・別館 JARFO京・文博
内 容:紀伊山地に残る自然崇拝の場所を写した写真。窟、森、木等、信仰の場の写真です。
     前回2011年に発表した仕事の続きで、今回は和歌山県も撮影しております。

展示数:カラー写真、A1+サイズ7点、 A2サイズ7点。
出力紙:ハーレミューレ使用
カメラ:フェーズワンP65+ Houseman SWD HRディガロンS 23mmF5.6。
●     フェーズワンP45+ Hasselblad H2 HC80mm HC50mm

会 期 : 2017年6月1日(木)〜6月30日(金)
開廊時間 : 11:00〜18:00
休廊日 : 月曜日
入場料 : 無料
在廊日は随時更新していきます。
在廊予定日
  前半:6/1〜11
  後半:6/22. 24. 25 28. 30

Title : Forest of Nature Worship
Exhibition Hall : The Museum of Kyoto Annex JARFO kyo・ bunpaku
Open : Jun.1, 2017~Jun.30 AM11:00~PM6:00
Closed : Mondays
Entrance Fee : Free
スクリーンショット 2017-05-13 22.59.41.png
170601写真展葉書最終文字面5.jpg







_終了_益社団法人日本写真家協会 JPS会員展に出品しました。

今年は、2017JPS展会員部門に2点出品しました。
広島の筆職人の方を写した写真です。

東京都写真美術館B1    2017/5/20〜6/4
愛知県美術館 ギャラリ--H 2017/7/11〜7/17
京都文化博物館 5F    2017/9/26〜9/30






_終了_益社団法人日本写真家協会 創立65周年記念写真展、『日本の海岸線をゆく-日本人と海の文化』横浜展開催しました。

東京芸術劇場、京都市美術館に引き続き、横浜でも日本の海岸線をゆく-日本人と海の文化』展開催されます。
開催期間が、3ヶ月程になります。ご高覧の程宜しく御願い致します。

http://www.jps.gr.jp/jps65_yokohama/
http://newspark.jp/newspark/info_exhibition/insession/

● 会期:2017年4月1日(土)−6月25日(日)
● 会場:ニュースパーク(日本新聞博物館)2階企画展示室
● 開館時間:10:00-17:00(入館は閉館の30分前まで)月曜日休館
● 観覧料:一般400円/大学生300円・高校生200円
横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター
「日本大通り駅」みなとみらい線3番情文口直結
_1210495.jpgIMG_9840.jpg







_終了_奈良県教職員互助組合主催、第32回教職員展の写真部門の審査員として参加しました 。

奈良県文化会館で2/28〜3/5の会期で展示されておりました、奈良県教職員互助組合主催の第32回教職員展写真の部の審査員として参加させて頂きました。素晴らしい作品の中から、教職員賞、理事長賞と、5点の佳作を選出させて頂きました。展示風景と入り口の案内板。
審査員として、日本画、洋画、書芸の先生方と並び、硫黄山の作品を一枚出品させて頂きました。
IMG_1662.jpg








_ご挨拶_2017年 新年明けましておめでとうございます。

あけましておめでとう御座います。
本年もどうぞ宜しく御願い致します。
今年は昨年以上に活動してまいります。
皆様に写真を見て頂ける機会を多く作れればと考えております。

写真は船上神楽から見た、初日の出。2017年1月1日。






_終了_第四回カラーパーティーウエスト展 イエローの展示風景をご案内します。

今回の作品は、岩に着色したものでなく、硫黄山の硫黄噴気口の写真です。
硫黄が岩に付着したその光景は自然のものとは思えない風景でした。
撮影カメラは、Hasselblad H2 HC300mm F4.5 P65+ での撮影です。







_終了_第四回カラーパーティーウエスト展 イエローに出品してました

大阪中崎町のギャラリーイロリムラ89画廊にて、10/12水曜日から開催されております、
第4回COLOR PARTY WEST 2016 YELLOW展に「A1ノビの写真作品を2点」出品しております。
梅田からも近い中崎町ですので、大阪にお出での序でが有りましたら、覗いてみて下さい。
色々とイベントも有りますので、下のリンクからHPも覗いて下さい。

場所は、地下鉄中崎町1番出口徒歩2分。大阪環状線のガード下高架番号89番です。
阪急梅田からESTを通り抜け、都島通りを北東に徒歩10分程です。宜しく御願い致します。

タイトル:第4回COLOR PARTY WEST 2016 YELLOW
会 期:10/12〜17(12時から20時、最終日のみ17時)
会場名:ギャラリーイロリムラ 89画廊
場 所:大阪市 北区中崎1丁目4番15号 電話: 06-6376-0593
   http://color-party-west.jimdo.com







_終了_鳥取写真家連盟第18回合同写真展において写真セミナーを開催しました。

鳥取写真連盟のお招きでとりぎん会議室でのセミナーの報告を致します。
当日は、参議院選挙投票日にも関わらず、100名を超える多くの方にお出で頂けました。
鳥取の皆様、有り難うございました。

新日本海新聞の取材紹介記事と、開始20分前の会場風景。
160716新日本海新聞.jpg160710.jpg






_終了_鳥取写真家連盟第18回合同写真展において写真セミナーを開催します。

鳥取写真家連盟のお招きで、写真セミナーを開催します。
イエメンの作品、熊野の作品等、写真撮影時の裏話。作品制作の過程の話に、デジタルでの白黒写真の制作の話をする予定です。
鳥取近辺の方、皆様のお越しをお待ちしております。

● 開催日:2016年7月10日(日)
● 開催時間:13:30〜16:00
● 会場:とりぎん文化会館第一会議室
● 観覧料:無料
鳥取セミナー.png






_終了_公益社団法人日本写真家協会 創立65周年記念写真展、『日本の海岸線をゆく-日本人と海の文化』京都展開催します。

東京芸術劇場に引き続き、京都市美術館でも日本の海岸線をゆく-日本人と海の文化』展開催されます。
開催期間が、一週間と短くなりますのが、ご高覧の程宜しく御願い致します。

● 会期:2016年6月14日(火)−6月19日(日)
● 会場:京都市美術館 本館2階
● 開館時間:9:00-17:00(入館は閉館の30分前まで)会期中休館日なし
● 観覧料:一般800円/学生・65歳以上500円

京都市美術館
〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124(岡崎公園内)
電話:075-771-4107(代) FAX:075-761-0444
http://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/kmma/index.html

jps004.jpg






_終了_公益社団法人日本写真家協会 創立65周年記念写真展、関連イベントパネルトーク開催し、パネラーとして参加します。

「パネルトーク『日本の海岸線をゆく 出展作家に聞く(関西地区会員)』作品はこう撮った」にパネラーの一名として、登壇の予定です。
10名の写真家が参加しますので、色々な話が聞けるかと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
お申し込みは、以下のフォームからお願いします。
申し込みフォーム

こちらのセミナー会場は、写真展会場の近くですが、徒歩3分程離れております。
写真展と合わせてお越しになる方、ご注意下さい。

●パネルトーク:『日本の海岸線をゆく 出展作家に聞く(関西地区会員)』作品はこう撮った!
● 開催日:2016年6月14日(火)
● 開催時間:14:00〜15:30 (13:30開場 )
● 会場:ロームシアター京都(旧京都会館)B2Fノースホール
● 観覧料:入場無料  定員:150名

kansai_event.jpg






_終了_奈良町資料館にて『紀伊半島に残る自然崇拝の地』写真展開催しました。

奈良町博物館にて、紀伊半島の自然崇拝を写した写真を展示致しました。
会期中の奈良町資料館への入場者数になりますが、9602名の来場者になりました。
特に連休中の5/1-8の会期中は、5903名の来場者が有ったようです。
写真展をご覧頂きに来た方の数では有りませんが、この人数の方にご覧頂けました。
ご高覧頂いた方、メッセージを書いて頂いた方、有り難うございました。
又、館長の南さんには大変お世話になりました。この場を借りて、お礼申し上げます。

● 会期:2016年5月1日(日)−5月26日(木)
● 会場:奈良町資料館
● 開館時間:9:00-16:00(年中無休)
● 観覧料:無料

奈良町資料館
〒630-8334 奈良県奈良市西新屋町14-2
電話:0742-22-5509 FAX:0742-27-5166
http://naramachi.co.jp/information/【予定】「紀伊半島に残る自然崇拝の地」展示風景写真

13094181_1161794997233702_7697805748865521564_n.jpg






_終了_公益社団法人日本写真家協会 創立65周年記念写真展、東京芸術劇場にて開催しました。

公益社団法人日本写真家協会 創立65周年記念写真展『日本の海岸線をゆく-日本人と海の文化』のリーフレットの写真に、私の三重県尾鷲市九鬼の送り火の行事を撮影した作品が採用頂きました。
この写真展には、九鬼の送り火の他、四日市富田の島出神社の櫛羅船行事の写真も出品しております。
また、以下紹介しておりますが、平凡社より写真集が発行されております。

● 会期:2015年3月1日(火)-3月13日(日)
● 会場:東京芸術劇場 5階 ギャラリー1・ギャラリー2
● 開館時間:10:00-20:00(入館は閉館の30分前まで)会期中休館日なし
● 観覧料:一般800円/学生・65歳以上500円

東京芸術劇場
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-8-1
電話 03-5391-2111(代) FAX 03-5391-2215

巡回展:京都展
● 会期:2016年6月14日(火)−6月19日(日)
● 会場:京都市美術館 本館2階
● 開館時間:9:00-17:00(入館は閉館の30分前まで)会期中休館日なし
● 観覧料:一般800円/学生・65歳以上500円

京都市美術館
〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124(岡崎公園内)
電話:075-771-4107(代) FAX:075-761-0444

巡回展:2017年4月 横浜 日本新聞博物館
    2016年9月 トンガ王国展

12813926_1116910338388835_5341734774123404719_n.jpg
東京芸術劇場の開会式で挨拶させて頂きました。

日本の海岸線001.jpg_1190633.jpg12512254_1116910345055501_9151402895597882251_n.jpg







_御連絡_写真集『日本の海岸線をゆく 日本人と海の文化』の裏表紙に作品が採用されました 。

日本の海岸線をゆく 日本人と海の文化。
出版社 :平凡社
判 型 :B5変
ページ数: 204ページ
価 格 :3,200円+税
http://www.heibonsha.co.jp/book/b214593.html

_D8B5805.jpg_D8B5804.jpg






_御連絡_公益社団法人日本写真家協会 創立65周年記念写真展のリーフレット写真に作品が採用されました 。

リーフレット。東京芸術劇場内に掲示されているポスター。
日本の海岸線001.jpg_1190625.jpg








_終了_奈良県教職員互助組合主催、第31回教職員展の写真部門の審査員として参加しました 。

奈良県文化会館で2/25〜2/28の会期で展示されておりました、奈良県教職員互助組合主催の第31回教職員展写真の部の審査員として参加させて頂きました。素晴らしい作品の中から、教職員賞、理事長賞と、5点の佳作を選出させて頂きました。展示風景と入り口の案内板。
教職員展001n.jpgIMG_6836_2.JPG

講師出品作品として、奈良県の風景として大峰山中の笙の窟の晦日行風景を展示しました。
今回は、絵画の先生の作品に負けないようA-1ノビに出力しましたので、岩肌の迫力が表現されました。






_終了_北京のイベントにご招待頂きました 。

ご報告が遅くなりましたが、12/16北京市で行われた写真を使った地方政府の活性化のイベントに招待頂きました。有り難うございました。
_D8B0683.jpg_D8B0742.jpg12321108_1067687213311148_256605501285649168_n.jpg






_終了_第20回 How are you, PHOTOGRAPHY?展に参加しました 。

12/8〜12/20迄の会期で京都中のギャラリーで開催されます、京都の年末恒例の行事に、今年初めて参加させて頂く事になりました。私の写真は、前半の12/8〜13のギャラリーマロニエの4F5Fの会場になります。
今回、A1+の作品を2点出品致します。皆様のご高覧ありがとうございました。
ギャラリーマロニエ
京都市中京区河原町通四条上ル塩谷町332
1200=1900 最終日1800

I participate in "How are you, PHOTOGRAPHY? exhibition" for the first time.
My picture is exhibited in gallery MARONIE at the session of 12/8-12/13.
Every body come, please.






_終了_COLOR PARTY WEST 2015 PURPLE に参加しました。

10/28〜11/2の会期で、大阪中崎町にあります[89]画廊 IRORIMURAにて開催しておりました、アートグループ展に参加しました。今回の写真家の参加者は3名で殆どが絵画か立体作品でした。
以下展示風景です。
I participated in COLOR PARTY WEST 2015 PURPLE this time.
Most of a work on exhibition was a painting, an illustration and a solid art work.
Here in after the exhibition landscape.







_終了_『希少な砂漠の花とアラビアの民の国、イエメン』

5/4〜10迄、りんくう公園総合休憩所で開催しておりました、多くの方にお出で頂き、イベントは成功裏に終える事が出来ました。5/6の私のトークショーイベントにも多くの方にお出で頂けまして、お礼申し上げます。
以下展示風景の写真です。
_D8A1716.jpg_D8A1739.jpg_D8A1731.jpg






_終了_『希少な砂漠の花とアラビアの民の国、イエメン』開催風景です。

5/5イベント風景
挨拶風景  
外務省大阪分室浅野室長 在イエメン日本大使館林大使 日本イエメン友好協会清水副会長
_D8A0888.jpg
イベント風景

ウード演奏    
_D8A1052.jpg







_終了_りんくう公園で、イエメンに関する国際交流イベントを開催します。

開催概要
『希少な砂漠の花とアラビアの民の国、イエメン』

 今回、イエメンを紹介する国際交流イベントで平寿夫撮影のイエメンの写真展をします。
「その瞳の先に有るもの」と、「時に刻まれたもの」、から抜粋した写真25点展示します。
合わせて、イベントを行います。お時間有りましたら、是非お越し下さい。

開催場所 りんくう公園総合休憩所
開催期間
  写真展 5月4日午後2時より5月10日午後3時迄
  イベント 5月5日と6日の両日開催します。
   (詳細以下参照)
    その後の追加イベント。
     5/5、イエメン外務省派遣日本語研修生 
            Mr. Hani Mohammed Abdu AL-DUBHANIが挨拶されます。
     5/5、6 アラブ音楽のウードの演奏も入ります。
    私のソコトラ島の取材撮影旅行セミナーは、5/6です。
    在廊日は、5/4、5、6、10です。
以下リーフレットを添付しておきます。

Event outline
"Country of a flower in a rare desert and Arabian people. Yemen"
This photographic exhibition is the international exchange event which introduces Yemen using my picture.
25 pictures are exhibited.
All together, an event is performed.
Please come.

Place
The RINKU PARK overall lounge

Period
A photographic exhibition It's until 3:00pm May 10 from 2:00pm May 4.
An event It's held a couple of days on May 5 and the 6th.
(Referring below the details)
It's after that, additional event.
5/5 A lecture of Yemen Ministry of Foreign Affairs dispatch Japanese trainee Mr. Hani Mohammed Abdu AL-DUBHANI also enters a seminar.
5/5 or 6 A performance of an oud of Arabian music also enters.
チラシ表.jpgチラシ裏.jpg







_終了_2015年第3回京都国際写真祭、キョウトグラフィーにサテライト参加しました。

2015年4月17日からスタートする、第3回京都国際写真祭キョウトグラフィーにサテライト参加します。 (KG+に参加)
皆様のご高覧をお待ちしております。
会期:2015年4月21日火曜日から26日日曜日迄。
    午前11時から19時迄 25日(土曜日)26日(日曜日)は17時終了。
会場:ヤマモトギャラリー
604-8091京都市中京区姉小路通寺町東入ル下本能寺前町492
写真展タイトル:その瞳の先に有るものⅡ
          ~イエメンの肖像~

We hold a photographic exhibition in a satellite in the 3rd time KYOUTOGURAFI in 2015.
Please come to see.
Schedule : 2015 4/21 (Tues) ~ 4/26 (Sun)
OPEN : 11:00~19:00 4/25, 26 ~1700
Gallery : Yamamoto gallery
Title : Seeing Beyond the Eyes Ⅱ
~Portraits from Yemen~
写真は、ギャラリー外観、内観、パーティー風景の写真です。

150421KG+4.png150421KG+5.png
11156185_934298343316703_841088032014399923_n.jpg







_御連絡_『熊野市域の庚申塔と庚申信仰』の表紙グラビアページの撮影をさせて頂きました。

三重県熊野市在住の、古文書研究家で熊野古道語り部の向井弘晏氏の著作、『熊野市域の庚申塔と庚申信仰』の撮影に協力させて頂きました。
全熊野市域を調査された大作です。多くの庚申塔を見ておりましたが、ここ迄纏めるのは大変だったようです。熊野の「かたおか書店」で発売中です。
10366223_823754484371090_576184947674567214_n.jpg






_御連絡_哈爾賓市人民政府のイベントTHE EYE OF THE WORLD SHOTS OF HARBINに参加

中国写真家協会と哈爾賓市人民政府の招待により、哈爾賓市を撮影してきました。
これは、THE EYE OF THE WORLD SHOTS OF HARBINと言う10名の海外の写真家に寄る撮影イベントに参加しました。
2014年12月29日より1月7日迄、ハルビン市を訪問しまして、冬の風景を撮影してきました。
その際、ハルピン市の張さん、哈药影友の王さん、馬さん、楊さん、北京の魏さん、王さん、通訳の周さんの皆様にお世話になりました。有り難う御座いました。
冰雪大世界、雪博会は素晴らしいものでした。又追って、写真を紹介させて頂きます。
写真は、撮影スタッフの記念写真。ここには広州のパノラマのスタッフも写ってます。下は今回使ったパスのカード。
_D8B5587.jpg
card.jpg
2016年夏に出来上がった写真集。
_D8B2884.jpg_D8B2886 (1).jpg






_御連絡_「COLOR PARTY 2014 WEST」に出品しております。

中崎町で、開催されますグループ展『COLOR PARTY 2014 WEST 〈BLACK〉』に出展致します。
立体アートからいろいろな美術作品の中に有って、写真で2点の出展です。梅田の近くですので、序でが有りましたら、是非御高覧頂ければ幸いです。
写真は、A1ノビモノトーン写真2点。P65+H-1での作品です。

在廊日は、以下の予定です。
10月23日木曜日午後5時〜6時。
10月24日金曜日午後5時以降。
10月26日日曜日午後4時以降。

開催期間/2014年10月22日(水)〜27日(月)
開催時間/12:00〜20:00(最終日17:00まで)
開催会場/イロリムラ[89]画廊1・2・3展示室・89アルファ
http://color-party-west.jimdo.com/?mobile=1





_ご報告_「串本・古座川 本州最南端大自然のパワースポット巡り」に写真提供しております。

少しご紹介が遅くなりましたが、串本町観光協会の冊子「串本・古座川 本州最南端大自然のパワースポット巡り」の表紙と中面の「才助の滝」の写真を提供しております。
A5判、14ページ。1部350円。串本10+ 件町串本の町観光協会事務所で販売しています。串本に行かれましたら、一部お求め下さい。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=270600
http://www.kankou-kushimoto.jp/cgi_bin/s_news/s_news.cgi?action=show_detail&txtnumber=log&mynum=29
串本パンフ001n.jpg






_終了_第2回KYOUTOGRAPHIE 国際写真フェスティバル ギャラリートーク開催

写真展最終日の4月27日日曜日午後2時より、ギャラリートークを開催しました。
椅子の数丁度の方に来て頂けました。
内容はソコトラ島の説明と、撮影時の裏話を中心にソコトラ島の魅力をお伝えしました。
有り難う御座いました。
写真は終了後の風景。
_1140542.jpg






_終了_第2回KYOUTOGRAPHIE 国際写真フェスティバル レセプションパーティー開催 

4月26日土曜日にレセプションパーティーを開催しました。
宣伝不足でしたが、会場には余る程の50名の方にお出で頂きました。
キョウトグラフィー関係者に、写真家、現代美術家、版画家等多方面の方にお出で頂けました。
有り難う御座いました。
_1140512 1.jpg





_終了_第2回KYOUTOGRAPHIE 国際写真フェスティバル サテライト参加 会場風景

写真展会場の風景をご覧入れます。
外から見た感じ。白い可愛い建物。寺町と河原町の間で静かな路地裏。
中から外を見た感じ。路地向いの土塀が京都らしい。
内観。白壁にナチュラルウッドの床。
中二階から外を見る。今回の照明はタングステン。




_終了_第2回KYOUTOGRAPHIE 国際写真フェスティバル デジタルフォトテクニック記事紹介

今回のキョウトグラフィーの写真展を、デジタルフォトテクニック5月号にて、ギャラリー案内のページに紹介頂きました。
有難う御座いました。




_終了_第2回KYOUTOGRAPHIE 国際写真フェスティバル サテライト参加 

御連絡が遅くなりましたが、キョウトグラフィーのサテライト参加の詳細が決まりました。
以下御連絡致します。
現在の在廊予定日は、4月26日(土)と27日(日)になっております。
又近くになりましたら、在廊日をご案内させて頂きます。
お時間有りましたら、是非お越し下さい。
______________________

Kyoto Graphie International Photography Festival Satellite Event
第二回キョウトグラフィー国際写真フェスティバル、サテライトイベント参加
開催期間:2014年 4月22日(火)~4月27日(日)
開催時間:11:00~19:00 最終日-17:00
イベント:ギャラリートーク 4月27日(日) 14:00~15:00

開催場所:ヤマモトギャラリー
住所:604-8091 京都市中京区姉小路通寺町東入ル下本能寺前町492

展示作品内容:
イエメン共和国のソコトラ島。アフリカソマリア半島沖に
浮かぶこの島には、固有植生物が多く残っており、世界
遺産にも指定されている。それらの植物は独特な形をして
おり、私は環境と進化して来た時間がフォルムに凝縮され
ているのを感じた。そのフォルムに蓄えられた時間を写真
に表現しました。
140422KG+E24n.jpg






_終了_第2回KYOUTOGRAPHIE 国際写真フェスティバル サテライト参加 

この度、『第2回KYOUTOGRAPHIE 国際写真フェスティバル』サテライト参加する事が決まりました。
私の参加は、4/22火曜日から4/27日曜日迄、三条河原町近辺のギャラリーで個展になります。
詳細は又決まり次第発表して参ります。
今回のテーマが「Our Environments 私たちを取り巻く環境」と言うので、特殊な環境下で育って来た、イエメンソコトラ島の写真を展示致します。
以下、『KYOUTOGRAPHIE』公式サイト
www.kyoutographie.jp





_終了_第六回アラブ外交団主催アラブデーレセプションパーティーに写真を提供しました。 

今年も4月8日、東京日本橋、マンダリンオリエンタルホテルで開催されました、アラブデーレセプションパーティーのスライドショーに私のイエメンの風景写真を提供致しました。
_1140322.jpg




_ご挨拶_2014年 新年あけましておめでとうございます。

あけましておめでとう御座います。
旧年中はお世話になりました。
本年もどうぞ宜しく御願い致します。
FBの方にあげていますと、こちらの方がお留守になってしまいましたが、今年からはリンクも活用してこちらも更新して行きます。
宜しく御願い致します。
写真は船上神楽から見た、初日の出。2014年1月1日。






_終了_第五回アラブデーレセプションパーティーのスライドショーに写真を提供しました。

御連絡が遅くなりましたが、4/15東京の日本橋、マンダリンオリエンタルホテルで行われました、在京アラブ外交団主催第五回アラブデーレセプションパーティーに、今年もイエメン紹介の写真に私の作品でご協力させて頂きました。

15065_501246076621934_2129306925_n.jpg





_御連絡_ 事務所住所の引越です。My office moves .

御連絡が遅くなりましたが、4/8から大阪の事務所を引越しました。
同じビルの6階602号室から1階102号室への移動です。
電話番号、メールアドレス等変更は有りません。
又今後とも宜しく御願い致します。

My office moves .
I am sorry that connection of a move my office becomes slow.
It is movement to the first floor Room 102 from the sixth floor Room 602 of the same building.
There is no change of a telephone number and a mail address.
It is very well.

平寿夫写真事務所
TAIRA HISAO PHOTO-OFFICE

住所
adress
   〒540-0023
   大阪市中央区北新町1-1 千倉ビル102
#102 Chikura Bldg Kitashinmati 1-1
chuou-ku Osaka-City OSAKA-pref JAPAN
ZIP540-0023

   TEL&FAX +81- (0)6-6945-7787
     mobile +81- (0)90-8988-4267

e:mail taira-ph@iris.dti.ne.jp



_作品掲載_イエメン国内の英字新聞、ナショナルイエメン紙に私と作品の紹介記事が掲載されました。

イエメンを舞台に活動するアーティストを紹介するページに私と作品を紹介頂きました。
ここに掲載されている作品群は、2005年と2007年に発表したものです。
現地の治安が回復しないので、新たに作品の発表は未だしておりません。
折りを見て活動再開します。
以下紙面の写真を貼付しておきます。

392859_489178074495401_1213242766_n.jpg
記事内容は以下のサイトをご覧下さい。

http://nationalyemen.com/2013/03/17/hisao-taira-pictures-of-yemen-inspire-deep-to-the-people-of-japan/
Hisao Taira: Pictures of Yemen Inspire Deep to the People of Japan
nationalyemen.com
The facts as they are

_御連絡_

先般から予告しておりまた、アラブウィークは残念ながら中止になりました。




_終了_第33回関西メンバーズ展【関西のプロ写真家 ~心のメッセージ~】東京展、京都展、大阪展 各巡回展。

1/11(金)より17(木)迄開催されました、第33回関西メンバーズ展大阪展が終了しました。
会期中4,273名の入場が有りました。有り難う御座いました。
また、当番日に合わせて会場にお出で頂きました皆様、有り難う御座いました。
会場: 富士フイルムフォトサロン大阪
会期: 2013/1/11(金)~17(木)
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/osaka/13011101.html

1/23(水)より29(火)迄開催されました、第33回関西メンバーズ展京都巡回展が終了しました。
会期中985名の入場者が有りました。皆様ご高覧有り難う御座いました。
会場:祇園四条 ぎゃらりぃ西利 
会期: 2013/1/23(水)~29(火)
http://www.nishiri.co.jp/topics/gallery/

3/1(金)より7(木)迄開催されました、第33回関西メンバーズ展東京巡回展が終了しました。
会期中多くの方にご高覧頂けました。有り難う御座いました。
会場:富士フォトギャラリー新宿 
会期: 2013/3/1(金)~7(木)
http://www.prolab-create.jp/culture/gallery/shin_gallery.html

私の作品は、「熊野修験の晦日行」を撮影した写真です。
撮影機材 『Houseman SWD-Ⅱ+ HR-Digaron-S 23mm + Phase One P65+』
熊野修験の晦日行風景



_終了_東京六本木ヒルズの森美術館「アラブ・エクスプレス展、アラブ美術の今を知る」に写真集提供しました。

_1040732.jpg
六本木ヒルズ53階にある、森美術館で開催中の『アラブ・エクスプレス展』の出口近くに有る、アラブ・ラウンジの一角に、私のイエメンの写真集『イエメンの肖像』を提供しております。色々なアラブ関係の書物とともに、お時間有りましたら、ご高覧下さい。
以下展覧会のサイトです。
http://www.mori.art.museum/contents/arab_express/

長期間の展示でしたが、10/28で終了致しました。
アラブラウンジの風景の写真を入れておきます。
有り難う御座いました。




_終了_奈良当麻のギャラリーで写真展開催。

写真展タイトル : 見えない、風。熊野に坐します神々
写真展内容 : 熊野の自然崇拝の地を、6050万画素の超高画素デジタルバックでの撮影。
開催期間 : 8月23日(木)~9月17(月・祝)
休廊日 : 水曜休
営業時間 : AM10:00~PM5:00

在廊日をご案内しておきます。
8月25日土曜日/9月8日土曜日/9月15日土曜日/9月17日月曜日(祝日)

今回の長期間の写真展も滞りなく終了しました。
23日間の長期間の展示期間に、2回のギャラリートークをさせて頂きましたが、ギャラリーの記名帳に記名頂いた方だけでも150名になりました。ギャラリートークには合わせて110名の方にお出で頂きましたので、今回の写真展は大成功に終わる事が出来ました。
今回のような、地方での写真展と言うのも初めてでしたが、良い経験をさせて頂きました。
有り難う御座いました。

又、ご高覧頂いた皆様、宣伝等でお世話になった皆様に改めてお礼申し上げます。
有り難う御座いました。
又今後とも宜しく御願い致します。




_終了_奈良当麻のギャラリーで写真展ミニギャラリートーク開催しました。

写真展開催中の、9月17日月曜日午後1時より、ミニギャラリートークを開催しました。
写真に写っている場所の説明と、作品制作の裏話を交えつつ、デジタルバックを用いての作品制作の話と、キャプチャーワンの簡単な説明をさせて頂きました。
当日はミニギャラリートークと言いながら、40名を越える方に御出で頂きました。
有り難う御座いました。




_終了_写真展広報の記事掲載されてます。

写真展『見えない、風。熊野に坐します神々』の奈良巡回展をカメラ各誌で広報して頂けます。
8/20発売のカメラ各誌では…
フォトテクニックデジタル9月号の情報ピックアップにモノクロ写真付きでご紹介頂けました。
CAPA9月号のニュース欄でも2枚モノクロ写真付きでご紹介頂けました。
日本カメラ9月号では、写真展紹介でカラー写真付きでご紹介頂けました。
アサヒカメラ9月号では、記事のみご紹介頂けます。

又、デジカメWATCHでは、もう紹介頂いております。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120725_549020.html
関係各位の皆様、有り難う御座いました。



_作品掲載_コマーシャルフォト9月号に写真展広報の記事とフェーズワン社広告に写真掲載されました。

写真展『見えない、風。熊野に坐します神々』の奈良巡回展を、8/11発売のコマーシャルフォト9月号の本文カラーページ、P67 Previewの写真展紹介の所に紹介頂きました。また、この本の表四のフェーズワン社の広告写真も私の作品です。

HP_1030221 1.jpg





_終了_奈良当麻のギャラリーで写真展ギャラリートーク開催。

写真展開催中の、9月8日土曜日午後1時よりギャラリートークを開催しました。
写真に写っている場所の説明と、作品制作の裏話を交えつつ、デジタルバックを用いての作品制作の話を色々とさせて頂きました。
奈良県の當麻、駅からも遠い、ギャラリー迄50名を越える方(70名程)にお越し頂きました。有り難う御座いました。
お礼申し上げます。




_終了_KDB第128定例会で, 熊野の写真展のトークショー開催しました。

6/14谷町六丁目の吉田プロセスで、開催しました。
来られた皆様、有り難う御座いました。




_終了_アラブデーレセプションパーティーのスライドショーに写真を提供しました。

4/3マンダリンオリエンタル東京ホテルに於きまして、開催されました在京アラブ外交団主催、アラブデーレセプションパーティーの開会時のスライドショーに、イエメンソコトラ島の写真を提供しました。
_1100481 1n.jpg




_作品掲載_フェーズワン社の広告に作品掲載されました。

フェーズ広告2012年3月.png
2/15発売の玄光社コマーシャルフォト3月号裏表紙、表4のフェーズワン社の広告に熊野の作品が掲載されます。
 →残念ですが、校正ミスから暗い写真になってます。




_報告_見えない、風。熊野に坐します神々展 入場者数等結果ご報告。

銀座展 水曜祝日、日曜休みの5日間開催、2031名来場。
梅田展 土曜祝日、日曜休みの5日間開催、2220名来場。
福岡展 土日休みの9日間開催、423名来場。
(数値は入り口カウンターですので、多少の誤差は有ります。)
梅田が土曜祝日休館にも関わらず、来場者が多かったのは、マスコミ各位様のご協力によるものです。

今回、写真展をご紹介頂きました、フォトテクニックデジタル誌、毎日放送、読売新聞、奈良新聞の各位様にお礼申し上げます。有り難う御座いました。



_終了_見えない、風。熊野に坐します神々展 キヤノンギャラリー梅田にて開催。

キヤノンギャラリー梅田
期間:2012年 2/9(木)-15(水)
休館日:土日祝(会期中2/11土は祝日の為休み)
開館日:2/9木、10金、13月、14火、15水(この日は午後3時迄)
時間:午前10時より午後6時迄。
大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル B1F
TEL:06-4795-9942

今回の『見えない、風。熊野に坐します神々』展では、自然崇拝の地をあるがままに撮影する為に、PHASEONE社の超高画素デジタルバック、6,050万画素のP65+と3,900万画素のP45+を使用し、メインカメラに広角カメラのホースマンSWD-Ⅱと、シュナイダー社のApodigiter 24mmとローデンシュトック社のHR-Digaron-S 23mmのシャープな超広角レンズの組み合わせで使いました。
 写真展会場で、ハーレミューレ紙の質感とB-1サイズの大型プリントの奥行き感の有る写真をご覧下さい。

2012年2月5日日曜日付、読売新聞大阪版に写真展案内記事を書いて頂きました。
2012年2月9日木曜日付、奈良新聞に写真展案内記事を書いて頂きました。
2012年2月14日火曜日、MBS毎日放送PM6:15~7:00「ボイス」内にて70secにも渡って、写真展のご紹介頂きました。




_終了_公益社団法人 日本写真家協会会員による、プロフェッショナル52人の仕事展 出展。
みなとみらいギャラリー
期間:2012年 2/9(木)-12(日)
時間:午前11時より午後7時迄。
横浜市西区みなとみらい2-3-5 クィーンズスクエアー横浜・クィーンモール2階
TEL:045-682-2010

三重県尾鷲市九鬼の九木神社の神迎え例大祭を取材した5点組写真です。
薄暮の撮影でしたが、指定業者に外注したプリントの発色に不満の残る仕上がりでした。




_終了_第32回関西メンバーズ展【関西のプロ写真家 ~心のメッセージ~】出展

櫻の写真を一点展示しております。ご高覧下さい。

◎大阪展 富士フィルムフォトサロン大阪
期間:2012年1月13日(金)~2012年1月19日(木)
休館日:会期中無し
時間:午前10時より午後7時迄。(最終日は午後2時迄)
大阪市中央区備後町3-5-11 富士フイルム大阪ビル1F
TEL:06-6205-8000
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/osaka/12011301.html

◎京都展 ぎゃらりぃ西利  
2012年1月25日(水)~31日(火) 11:00~19:00
京都市東山区四条通祇園町南側 京つけもの西利祇園店3・4F
TEL 075-525-5111(3F) 金曜日20:00、最終日は16:00まで




_終了_見えない、風。熊野に坐します神々展 キヤノンギャラリー福岡にて開催。

388127_204895569590321_100002096388463_437998_273449108_n.jpg
キヤノンギャラリー福岡
期間:12/1(木)-13(水)
休館日:土日祝
時間:午前9時より午後5時半迄。
福岡市博多区綱場町4-1 福岡RDビル 1F
TEL:092-281-1400
http://cweb.canon.jp/gallery/fukuoka/index.html



_終了_見えない、風。熊野に坐します神々展 キヤノンギャラリー銀座にて開催。

写真.JPG
キヤノンギャラリー銀座
期間:11/17(木)-22(火)
休館日:日祝
時間:午前10時半より午後6時半。最終日は午後3時迄。
東京都中央区銀座3-9-7
TEL:03-3542-1860
http://cweb.canon.jp/gallery/ginza/
http://cweb.canon.jp/gallery/archive/taira-wind/index.html


_作品掲載_フォトテクニックデジタル2011年11月号グラビアに作品掲載。

フォトテクニックデジタル11月号(10月20日発売号)にて、グラビアページに6Pに4点の作品掲載頂きました。
http://www.genkosha.co.jp/pd/backnumber/1998.html





更新情報

2015/12/2  Hatbinのページを開設しました。
2014/04/29 キョウトグラフィー国際フォトフェスティバルサテライト参加報告追加。
11/30 PROFILE 機材欄 追加変更
2013/0905 イエメンカレンダー2011年分と2012年分追加
      関西メンバーズ展の表記の間違い訂正。
      公益社団法人日本写真家協会とJPSを冠に付けておりましたが、一切関係のない団体と判明しましたので、この写真展の記事を訂正しました。